2020年12月14日の日記

2020-12-14

anond:20201214194757

ネットアクセス禁止されてるわけやないならコーディングのふりしてググって勉強すればええやん

anond:20201214194902

実際年初と比べて何人減ったとかない時点で本当なのかしら

anond:20201214195614

ワイはこの世界の全てを知り尽くしてるやで

anond:20201214185949

まぁそういう意味なんだろうけど、私は誰でも出来る以上の仕事をやりたいとか出世したいとか全然思ってなくて、仕事なんて生活費を稼ぐための手段に過ぎないので、余計な時間エネルギーを注ぎたくないのだ。

無法地帯は懐が広い

時折、「昔のネット世界はおおらかで平和だった」という感想Twitter等で流れてくることがある。

これに対して「そんなことはなかった」という反応が来るのももはやテンプレだが、一見相反するように見える2つの意見ある意味間違っていないのではないかと思う。

まず「昔のネット」というのもかなり曖昧なので、ここではいわゆる「ネオむぎ茶事件」が起きた2000年前後2ちゃんねるというもの基準にしておこう。

はっきり言って当時の(まぁ今でもかもしれないが)2ちゃんねるほとんど無法地帯だった。匿名掲示板であるというアングラ特性罵詈雑言やらなんやらもあった(気がする)。

ただアングラであることを理解していたユーザーも多く、インターネット接続する人間が今より少なかったこともあってある程度の自治はなされていたように思う。

ここで重要なのはこれがあくま無法地帯に設けられた自治であるということである。だからこそ自治管轄外の行為に関しては寛容だったし、そもそもそれに不寛容人間は入ってこなかった。

これが「昔のネットはおおらか」でありつつ「無法地帯だった」という理屈である

例えるならば戦後以後の混乱期、身分証などなくても飛び込みで働くことは今よりも簡単だっただろう。そんなものはなくとも働く人員でさえあればよかったからだ。

しか現代ではそうはいかない。そんな身元の怪しい人間ができることはかなり限られている。

一方で、当時と今とでは治安医療、娯楽の水準などは比べるべくもない。社会はどんどん発展し安全になっている。「昔に戻りたい」という人も、このギャップには耐えがたいだろう。

まりは、社会成熟していくうちに安全セキュリティトレードオフにおおらかでファジーものが失われていくのは常であり、それはインターネット上の社会においても例外ではなかったという話である

自分はこのどちらがいいというつもりはない。ただ過去を懐かしむ人を否定するべきではないし、かといって社会進歩することを拒否するべきでもないという、あまりにも腑抜け意見をふと、言ってみたくなった。

anond:20201214194303

お前が1番続く方法で痩せりゃええねん

結局は継続

anond:20201214194900

血が飛んだりしてもわかりやすいようにとかじゃないの?

anond:20201214194757

増田おかしいやで

大手企業新卒時以外業中に勉強とかないで

案件取得のために特例で許されている場合を除いて

 

ちなみにITだけじゃないぞ、業後の勉強必要なのは

 

増田公務員になりんしゃい

anond:20201210123030

小手指対応でイケると思ったんやろな

ドコモ質的変化したのに量的変化で戦えるわけないのに

医者白衣を着るのって黒人は汚いというメッセージですよね?

沈黙共犯ですよ

エンジニア向いてないかもしれんね

新卒フロントエンドエンジニアやってるんだけど上司業務必要なことも個人勉強しろって言うし周りもやってるんだけど一切やる気が出ねえ

生涯勉強って言うし働き方が好きなだけでそこまでエンジニアリングに興味がない俺がわりいんだろうな

というか業務必要なことを業務外で勉強するっておかしくないか業務に使うなら賃金が発生する業務時間内で勉強させるべきじゃねえか?俺がおかしいのか?なあ?オイ!!!!!!

1年の2/3働くのって普通に異常やんな

労働多すぎやろ

チェンソーマンラストが分からない

最後ポチタはなんだったの?

夢?

それとも現実

  1. 作品世界説明セリフ。読者の読解力への諦め。
  2. 悲しい別れのシーン。友情愛情の尊さが描かれている。
  3. 寄生獣パロディ。とにかく最後までネタに走ろうとしたけどオブラートで包んだ。
  4. 読者がポチタの最後に納得するためのシーン。ポチタの代わりに夢を叶えたとデンジが思うずっと前に、ポチタの夢は叶っていた。
  5. 昨日の敵は今日の友。後味の悪さをスッキリと消すためのシーン。
  6. うしおととらパロディ。最強の敵であっても願いは小さなものであるというオチ
  7. 都合のいいデンジ妄想。激しい戦いによるデンジの傷心を描き、彼の心の優しさが表現される。
  8. 物語を終わらせないための布石。守るものがあるからチェンソーマンは戦う。デンジ自死を選ばせないための戒め。
  9. 読者へのサービスポチタ出しときゃ喜ばれるだろうという雑な媚。
  10. デンジの思い出の中でポチタはずっと生きてるんだよ!
  11. 敵=悪という風潮に対するアンチテーゼを一応やっておきたかった。
  12. てぇてぇ……

いかがでしたか

答えは分かったでしょうか?

わかりません。

助けろ下さい

anond:20201214194009

あとは食事制限もした方がいいよー

脂っこいのとか炭水化物とか摂取しないで

anond:20201214193302

その認識も間違っている

そもそも専業主婦専業主夫相手を頼るものではないので

立派な職業だよ

 

ただ、専業主婦専業主夫は、立派な職業ではあるが、現実的には、

片方が平均をはるかに超えめっちゃ稼いでる or 片方が家に入らざるを得ないほど貧しい わけでなければ、

共働きになる

 

あと何百回でも言いたいのだが、労働収入生活をしているのにも関わらず、2馬力前提で生活設計をするヤツは弾け飛べ

生活は常に年収が低い方に合わせるべき。でないと片方に何かあった時に大変なことになる

サイボーグじゃなきゃ無責任/無計画にも程があると思ってる

そもそも一緒に暮らす相手職業経済レベルを気にするのは、どちらかが倒れた時にいまの生活レベルを維持出来るかを考えての話

節約しても自分ひとりの時の1.5倍の生活費が掛かると試算した時に、

現状額面24万の人が数年で51万稼げるようキャリア構築するのが厳しいから同じ経済レベルの人なのでは?

 

好きで好きで仕方ないので全然違う経済レベルの人と一緒に暮らすことを決めたのであれば、

当然収入が低い方に合わせて生活サイズダウンするべき

 

したくないなら男女ともにお仕事頑張るべきですね。子育てにも金掛かるし

anond:20201214194156

パンバンパンパン…

『アンアンアンアン…』

anond:20201214193653

そりゃ筋肉肥大たからな

体重は増えるだろ

痩せたかったら摂取カロリーを減らすか有酸素運動したほうがええやろ

anond:20201214193858

✋(👁👅👁)🤚素晴らしいクンニ心!全ての男はこうあるべきだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん