2018年07月08日の日記

2018-07-08

anond:20180708224907

先週の今頃は香港友達と楽しく旅行してたなぁと思ったら、一人暮らしの部屋が妙に寂しく感じたニャ😿

玄米御飯効果

白米を玄米に変えたらうんこ漏れなくなったのはいいんだけど、量は増えた気がする

anond:20180708230310

元増田です

ちなみにanond:20180708092759を読んで「むしろ教育に使うのはどうか?」と思って提案してみた

anond:20180706120331

ブクマのみなさんが挙げてくださった曲を、リリース年の年代別に集計しました〜。

年代頻度
〜1969■■■
1970〜1974■■■
1975〜1979■■■■■■■■
1980〜1984■■■■■
1985〜1989■■■■■■■■■
1990〜1994■■■■■■■■■
1995〜1999■■■■■■■■■■■■■■■
2000〜2004■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2005〜2009■■■■■■
2010〜2014■■■■■■■
2015〜■■■■■■

※気力が続いた100コメ分のうち、調査できたものだけ。

キリンジthe pillowsには複数票集まってたから、もしかしたら全体でそれぞれ10票ずつぐらいあるかも。

曲のかぶりはあまりなくて、気づいた中だと『鳥の詩』が目立つ感じだけどたぶん全体で3票とかしかなかった〜。かぶらないようにしてるの?

ていうか! みんなアニソンばっかり挙げすぎ!! 体感で半分弱あるよ! どんだけアニソンすきなの!! べつにいいけど!!

トップブコメアニソンだったじゃんわかってるんだぞ!!

アイドルソングは見た中では1つもなかったよ。80年代アイドルAKBとかもないし、もちろんジャニーズLDHもなし。

あと! 10年代よりも90年代のほうが倍ぐらい人気ってどういうこと!!

みなさんほんとマジで最近音楽も聴いてあげてね〜!!!

あーあと、はてなのみなさん、ふだんは「オレ音しか聴いてねえし歌詞とか聴いてるやついんの??」てきなスタンスのくせに、なんだかんだで歌詞ブクマがもりあがっちゃうとこ大好きです。

じゃおやすみ! 今週もがんばりましょう!

anond:20180708204050

90年代雑誌掲示板荒らしインタビューが載って、荒らしが「効果的な荒らしキン肉マンです」とか言ってたな。

キン肉マンは誰でも知っていて、それの話題を振ると食いつきがよくて、掲示板関係ない話を延々と続けられるとか言ってるの。

牧歌的でいい時代だと思わない?

mstdn.educationを作ってみてはどうか?という話

.education教育機関学習塾などで利用されることを想定したドメイン

現在IT教育シーンではITリテラシーの一環としてSNSの利用方法についての学習重要視されているというのを俺自身が肌で感じている

だったら思い切って教育機関側がSNSを用意してしまって学生に使わせたらどうか?とちょっと考えた

学生は隠れてTwitterとかLINEとか使うのはわかっているけれど「学生が裏でSNSアカウントを持つことに不快感を示すだけで、教育を施す側が表のSNSアカウントを用意しないのは片手落ちなんじゃないか?」と気付いた

mstdn.educationの利点は運営者が連合するMastodonインスタンス選択できること

例えばPawooなどはクリエイター差別をするわけではないが教育にとって適切でないと思われるので連合しないというような選択ができる

その他色々利点や欠点はあるけど、SNS練習台としてMastodon活用するというのはアリなんじゃないかなぁと思った次第

炎上って言及する人全員が加担してるのと同じだと思わない?

炎上が嫌い。

炎上した本人が傷つくだけでなく、それが蔓延しているときはTLが全体的にギスギスした空気になるので、炎上が嫌い。

愚痴垢とか匿名垢を使って悪意ある了見を広める人がムカつくのはもちろん、それに言及する人全てが嫌い。

100%善良な人が、

「○○の件、確かに○○だけど○○は良くないと思う。」

みたいに呟くやつ。

(そして中身は散々言われてる一般論

申し訳ないが、それ言う必要ある?みたいな。

いや別に言いたいのならいいけど、空気を読んでるだけというか、義務感で言ってない?と感じることがある。

例えば特定界隈内の炎上だと、その界隈の人は言及しないと無神経だと思われると思い込んでるのかな? とか。

炎上言及すること全てがその炎上を塗り広げ、なびり、ギスギスした空気を広める、そのことが嫌いなので、特に自分でどうしても言いたい意見がなければその案件存在スルーしてもらえんかな〜と思う。

実際、炎上ってそれ自体に本当に怒っている人はそんなに多くなくて、善意によって拡散している人々の膨大さによって無駄大事になってるとおもうのですが。

[]7月8日

○朝食:牛丼、卵

○昼食:そうめん三束

○夕食:焼きそば

○間食:かきのたね

調子

仕事行く気がないけど、月曜日会議があるので、火曜日に「ゆうきゅうー!」を使うことにした。

気分を切り替えよう。

今日は「グッドガールズ 崖っぷちの女たち」という海外ドラマを見た。

いわゆるクライムコメディっていうのかな、犯罪の話なのにゲラゲラ笑える系。

半分ぐらいまで見たのだけど、かなりしっちゃかめっちゃか面白かった。

えーっと、ゲームね、ゲーム……

グラブル少しやったかな、それぐらい?

ポケとるコマスタークエストログインもしたかな。

だめだなあ、ゲームへのモチベーションが全く上がってこない。

まずこのログインってシステムのせいで、3DSスイッチでそれらを起動させておかないとストレス溜まるってのが、だめだ。

ポケとるは、マーシャード実装でおそらくサービスは続くけど新規追加はなしって状態になるだろうから、そこで一旦辞めよう。

そうしたら、3DSのなにかを遊ぼう、うん……

将棋ウォーズ

2級から上に行ける気がしない…

非表示ブクマクリック不可にしろ

はてブトップページから人気のブクマを押したら「このページのブックマーク非表示に設定されています」って出てきやがった

控えめに言っても最低のUXから

非表示に設定されてるなら最初から押せないようにするのが道理ってもんだろうが

はてなの連中は「このページのブックマーク非表示に設定されている」ことをユーザアピールできると金がもらえる契約でも結んでるのか

anond:20180708225051

他者への媚び諂いからスウツを着込んでネクタイを結ぶことより、よほど合理的であり理性的で無かろうか。

そう言われるとグウの音も出ねえな。

anond:20180314121206

そうか。今でも京大はそういう雰囲気か。それは安心した。

俺も在学中は学部に不似合いな勉強研究をして教授も散々ハラハラさせたクチだ。

そんなオモロ変人巣窟も一箇所くらいあった方がいいよな。

水害が発生して死刑話題がかき消されているのを見ると

法務大臣天気予報を睨みながら時期を見定めていたのだなと

anond:20180708225402

ググレ

WIKIに書いてあるぞ

兜をそのまま被ると蒸れるからちょっと浮かせてたんだと

anond:20180627204447

タワマン35階住まいから上に着くまで胸揉んで軽く手マンまではい

anond:20180708225051

かぶりやすさがダンチってんなら武士丸刈りにすべきであったな。

そうしなかったのはなんでだ。

目に入れても痛くないって

お前の娘はワンデーアキュビューか!

anond:20180314023008

これは俺もそう思う。

やみくもに上を目指すのは良くない。

人間誰しも向き不向きがある。

やっぱり自分に向いたところで自分の向いたやり方で伸びていくのがいい。

anond:20180708224429

新海誠作品は名作だとは思うけど中2病を悪い方向でくすぐるからああ言うのにはまるのは危険だよな。

あれを作り話ってわかってるやつはいいけど、あれを真に受けていつまでも女を思ってたらやばい

お前いつまで過去の幻影を引きずっているんだよ。って思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん