「家賃」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家賃とは

2024-05-07

anond:20240507113009

ゆうてこんな感じやぞ。神奈川千葉埼玉家賃

例:

※ 条件は徒歩10分内で築10年内

※ 例は、地価を表すものではなく、単純に今ネット検索したら出てくる空いてる物件家賃。なお、ファミリータイプはすぐ埋まるので、千葉船橋とか築15年↑ でも、30万、16万とかある

※ 築30年↑ でも良ければ、近隣に3DK(55平米くらい)のRC10万以下も有り

 

 

なお、沖縄新都心リゾートエリアは億物件なので、日本が吹き飛ぶまでは残当だと思う

 

どうにもならない廃マンション問題を撲滅させるために動き出している、積立金の改正云々次第では変わるかもだが、

地主不動産屋に怒られてまで話進められるかなぁ、廃マンションだらけの街とか怖いので頑張っては欲しいが

2024-05-06

親が子にかけるべきお金

衣食住、医療費おもちゃゲーム学費部活の用具やら遠征やら、スマホ代、塾や予備校・講習の費用一人暮らししたら家賃、歯並び悪ければ矯正代、女なら全身脱毛

みんなどうやって捻出してまんねん!?

高すぎ晋作やでホンマ

anond:20240506124503

これから日本はどうなるの?

富裕層シンガポールとか米西海岸で暮らす?

富裕層ゲーテッドシティに住む。国内でもゲーテッドシティの開発が進む

貧困層インドに近くなってくる。原始共産的な。

リサイクルショップ古着在庫が当分豊富なのでなんとか暮らせるが食費と家賃だけはどうしようもない

 →郊外ゴーストタウン空き家に住む、地方空き家に住み畑作をする。

anond:20240506113256

子供部屋が必要中高生ときだけだけだから、その期間だけ引越すのは現実的ではある。

大学生になったら家をでるかもしれないし、そうでなくても老後には広すぎる。

2LDKマンションを購入、新築10年間は自分で住んで、子供中学生になったら4LDKくらいの賃貸うつり、購入したマンションは人に貸して家賃でローンを払う。

1番下の子供が家を出たら、元のマンションに戻る。

机上論だとアリ。

でも、東京で育った子供大学就職都内でなかなか家を出ないから、そう計算どおりにはいかないとは思う。

通勤にも通学にも都合がいいファミリー向けの賃貸がすぐ見つかることもないしね。

anond:20240505130001

引っ越し費用「総額」で百万は普通にある話だろ

同棲ってことはそれなりの立地、部屋数だろうから敷金礼金家賃引っ越し業者代金、家具家電新調したらその程度あっという間にいく

まあ、今のアラフォーって氷河期世代の終わりくらいかな?

50万出せない女なんてごまんといると思うよ

しろ派遣とかフリーターじゃないことを誉めるレベル

若い頃に同棲しようとした相手が、金ないどころか職なし(同棲しようと持ちかけた直後にバイト辞められてた)借金持ちが発覚してご破算になった経験上、お互い直近半年の収支くらいは見ててもいいと思うけどな

2024-05-05

anond:20240505130001

実家暮らしのこどおばで家事やってるかが怪しい上に

家賃諸々浮くのに給料25万貰って貯金できねえって地味に異常者だぞ

金の管理ができねえことが確定してるし、親亡き後の人生について危機感持って考えていないわけだから

普通に考えてみろよ、親が死んだら全て自分で支払って、家事や雑事をすべて自分でやらなきゃいけないと思うと何はなくとも貯金しようとするし、なぜか貯まらないとなれば支出の内訳を把握しようとするだろ、それすらしない女だぞ?

んな女と結婚するとロクなことにならんぞ

突き進むなら色々と覚悟しろ

お金が貯まった時の最初投資先は自分が住む家を買う

自分が住んでる限り確実に年15%位のリターンが見込める。

400万の投資節約できる家賃を月4万とすると、4万の節約は税率20%とすると5万の収入と同じなので年60万で年15%の投資効果。

土地が600万位なので最終的に土地として売れば何もリスクがない。土地より安い一戸建てを買って自分で住むのがおすすめ。 anond:20240505104447

3000万円あったら、家を買うのと運用するのとどっちが良いか

3000万円で家を買った場合、それ以降は家賃がタダになり、資産として家も残る。

年利4%で運用する場合、年120万円が手に入るので家賃10万円の賃貸に実質タダで住めて、元資産の3000万円も残る。

ここで注意するべきは、家を買った場合老朽化していくのに対して、賃貸なら引越し自由であること。

まり資産があるなら、運用して賃貸に住むほうが圧倒的に有利。

資産が用意できない人は、住宅ローンで家を買うという不利な選択しかできない、ということ。

これが資本主義

2024-05-04

anond:20240503124915

北海道が好きな嫁との出会いベストだけど、

(北海道の方が飯も美味いし自然も豊かだし。札幌で手に入らないのはAmazon/ヨド/楽天使えばいいし、何なら、飛行機使ってたまに買い出しに出てもいいし)

 

東京圏で嫁ができて、嫁が北海道引っ越したがらなかったら、両親を連れて、東京通勤圏(神奈川千葉埼玉)に引っ越して良いって言ってなかったか

首都圏に行くなら生活やす地方っぽいエリアかに定住したいし車ごと引っ越すよ

そこに定住して最終的には両親を連れてくる事も出来るし、正しいか分からん地方で弟と妹に全部任せる事も出来る

 

ちな、都内大企業勤めは、子どもの思い出づくり(犬飼うとかアウトドアとかDIYとか)や、貯蓄のこと考えたら 神奈川千葉埼玉 に家買ったりするので、

通勤現実的エリアファミリータイプの駅近は、神奈川千葉埼玉 であってもいうほど 家賃販売価格も安くはないやで

仕事頑張ってないと 神奈川千葉埼玉 でもそこそこシンドイ額なので、拒否する女はあんまおらんと思うで

(神奈川千葉埼玉文句を言う嫁は、嫁自身が 最低限 600万 以上は稼ぐべき)

 

例:

※ 条件は徒歩10分内で築10年内

※ 例は、地価を表すものではなく、単純に今ネット検索したら出てくる空いてる物件家賃。なお、ファミリータイプはすぐ埋まるので、千葉船橋とか築15年↑ でも、30万、16万とかある

※ 築30年↑ でも良ければ、近隣に3DK(55平米くらい)のRC10万以下も有り

 

2024-05-03

anond:20240325172757

これからインフレするし家賃もすでに上昇してるぞ

ここ1年の家賃上昇率だけで計算しても40年済むと生涯払う家賃は300万ぐらいのアップ

これからさらに上昇するなら1000万は超えてくるぞ

家やマンション買った方が経済的可能性が高い

anond:20240503123113

東京圏地方に比べたら自然残っていないけど、

それでも一応、畑や田んぼやだだっ広いアウトドア施設や山あるぞ。海・川は微妙やけど(汚染がひどい)いちおう海・川もあるやで

なんなら専門誌まである

 

出会い以外のことならなんで聞いたんだ?レベル地方の方がいいし、

東京で1Kに13万以上の家賃出す想定なら、そのまま地元に住んで、月一で飛行機婚活しにきた方が安いんじゃないの?ってワイ的には思うやで

anond:20240503114009

下記3つがごっちゃになってない?

 

[1]倍率優遇方式

 優先入居の取扱いを行う世帯抽選における当選率を、他の一般の入居申込者より有利に取扱う方式

 

[2]戸数枠設定方式

 募集を行う公営住宅の住戸の中に、優先入居の取扱いを行う世帯の戸数枠を設ける方式

 

[3]ポイント方式

 住宅困窮度合の指標となる居住水準、家賃負担等の各項目について点数で評価し、合計点数の高い世帯から入居者を決定する方式。(障害者世帯同士や子育て世帯同士等であっても、障害者程度区分や子の年齢等に応じて点数に差を設けるなどの取扱いが考えられる。)

 

 

なお、優遇抽せんとは

(1) 優遇抽せんとは、5月および11月に行う定期募集で、住宅種別世帯向(一般募集住宅)」のうち入居人数2人以上の申込地区選択した世帯が、一定資格要件にあてはまる場合に、当せん確率が高くなる申込みができる制度です。

(2) 優遇抽せんの利用をお考えの方は、次の「甲優遇資格」「乙優遇資格」にあてはまるものがあるかお確かめください。「甲優遇資格」で申込みすると優遇倍率5倍、「乙優遇資格」では優遇倍率7倍になります

(3) 優遇資格にあてはまり優遇抽せんを利用する方は、募集住宅検索画面の「検索条件の追加」「優遇抽せん」の欄で「優遇抽せんの対象住宅のみ表示」をチェックしてください。申込みする住宅を決めた後、世帯情報入力画面に遷移すると申込区分入力する箇所がありますので、ご自身世帯があてはまる優遇の申込区分選択してください。

(4) 優遇の申込区分で申込み、当せんした方で、資格審査とき優遇資格にあてはまらないことがわかった場合一般の入居資格がある方でも失格とします。

資産10億円くらいなら、家賃23万円くらいのところに住んで、服はユニクロ雑貨無印、車は軽自動車、、、みたいな生活するのがベストだろう。

お金に対する不満や不安が一切消えるからだ。

これが都内のタワマンに住んで高級ブランドを身にまとって……とか考え始めると途端に不足感が出始める。

投資に対するリターンも過度に求めるようになってリスクが増える。

結果として人生に対するゆとりが無くなる。

せっかく幸運を掴んだのに不幸になっていては意味がない。

仕事はしたほうがいい。

自分自分管理できる人ならいいがそうでないなら仕事はするべきだ。

もちろん自堕落に生きるという選択もあるが、たぶん身を持ち崩す。

あと資産があっても世の中どう転ぶかわからない。

最近ではインフレが始まって今までのような投資方法大丈夫だろうか?と余計なことを考えることもたまにある。

もっともっとドラスティック日本という国が変わる可能性もある。

万が一、再び労働者として働かなくてはいけないことに備えて社会と関わり合うことは大事なことだ。

と考えるのは自分は一度若いときに1千万円ほどのお金を稼いだあと、そのお金をすっかり溶かすまでの間、無職期間が長かったからだ。

いけないいけない、お金が無くなる前に働かなくてはと思いながら結局動くことが出来なかった。

これは人間としての能力とか性格かいうより、一度人生を完全停止させてしてしまうと再び動くのは至難ということだからだと思う。

まあ若かっただけとも言えるが…。

何にしろ備えあれば憂いなし。

漫画神様といわれた大ヒット漫画家も売れなくなったときに備えて資格を取っていたと聞く。

自分はそこまでのものではないがいざというときパート仕事くらい楽々とクリアできる自分は維持しておきたい。

そして何より仕事というのは最高の暇つぶしになる。

給料を得るためが目的でない仕事というものは興味深いものになる。

刺し身の菊花を乗せる仕事すら面白いものとして捉えることが出来ると自信を持って言える。

何というか仕事というものに対する感覚が変わるのだ。

わかりやすい例を出すと、仕事に対する愚痴が変質する。

お金のために働いていた頃は大体において自身待遇面に対する不満が愚痴と直結している場合が多い。

なんだかんだいっても、よくよく考えてみれば自分待遇に満足していない、という話の変化球しかない。

しかし、一度お金のためでない仕事をすると愚痴待遇の話ではなくなる。

もっとこうすれば、いい仕事が出来るのに、もっとああしてれば最高の仕事ができていたのにという純粋仕事に対するモチから発するものになる。

そういう仕事はそこそこ楽しいし、繰り返しになるが暇つぶしになる。

ただあんまり一生懸命仕事をするとリーダーになって欲しいとか正社員へのお誘いとか面倒なことになる。

から基本、1年以上は働かない。

居心地が良くても辞めて次の仕事へ移る。

次の仕事場があんまりにも自分に合わないようであればすぐに辞めればいいだけの話だし。

お金のために働かなくてはいけないわけではないからだ。

人生の伴侶は求めない方針だ。

素敵な男性に心惹かれることはあるがもしも結婚すれば、結局私の人生はその人に乗っ取られるだろう。

資産10億円程度では動じないハイスペックな人と関わりになりたいとは思わない。

逆に平凡な人生を送っている人なら私の資産に狂ってしまうだろう。

それくらいのことはわかるくらいには年をとっている。

もう少し若い頃に今の状態になっていたら……、とも思うけれど、

それはそれですでに人生が停止するだけだと実証済みなので不満はない。

anond:20240503103302

本当に公平に抽選しているかどうかは別として、

東京弱者なら、下記のような団地を称するタワマンに、0~1万円(家賃免除)もしくは、1万9千円~ 4万1千円で住めることに、

建前上はなっている

 

都営北青山三丁目アパート

地番東京都港区北青山三丁目277番3

用途都営住宅、保育園児童館

階数:地上20階,地下なし

高さ:70m

間取り図:https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/toei_online/pdf/index-04.pdf

外観:https://view.tokyo/?p=55664

 

なお、近郊の物件

 

 

都営・区営団地に住むには都民や区民である必要があるが、弱者東京5区に住むことは可能なのか?

現状が最悪で何をしてもプラスしかならないという事実移民並みの覚悟があるなら、

民間でも3万とかの物件あるぞ

anond:20240502140225

そもそも自転車駐輪場がないぞ。駐車場(車)ならあるところはあるが、利用許可障がい者のみだったりすることもある

国立美術館博物館東京3区(千代田区中央区港区)以外だったら、小規模ながら自転車駐輪場あることもあるが(東京都現代美術館など)、

いつでも停められるって期待するのバカだし、そもそも大混雑していて、その中で自転車で走るの大顰蹙だよ?

 

自転車じゃない!徒歩で行くんだ!でも良いけども、根津美術館のあたりなんかで築浅人権物件に住むとなったら、

エリート公務員勤務医、街弁程度じゃ厳しい家賃販売価格

盛る数字を考えろって話やな

2024-05-02

anond:20240501080834

地価家賃バカいから割高で美味くもないものが多いよ東京

カッコつけてて話題性だけで美味いと錯覚させるけど冷静に考えたらそれほどでもない

関西北海道の方が安くて美味いもの多い

anond:20240502132332

家賃の安いところ越せばいいのにしてない→ということは比較的裕福、という流れになっちゃうんだよな。

anond:20240502045317

地方は量も質も距離も「深さ」も全部無いわけじゃん。 この時点でお前の盾にしてる論破綻してんだわ。

家の広さと家賃しか勝てない現実を認めようよ。

2024-05-01

anond:20240501092859

ブクマカの言いたいこととは違うかもしれんが、

東京家賃払い続けることを考えれば、郊外でおまえのいうことは楽勝でできるじゃね?

美術館美術を「外注」する前にまず家に絵を飾ってみろよ。

コンサート音楽を「外注」する前にまず家にピアノを置いてみろよ。

これも意味不明で、

家に飾ったりおいたりしなくても、摂取したいと思ったら5分で美術館に行けるしコンサートにいけるってことで、

「家に置く必要がない」って言われてるのに「置いてみろよ」では会話になってないぞ。

anond:20240501164622

元増田が、家賃 4K(築60年)で9万5000円って言ってるじゃん

もはや群馬レベル

早期退職後の住まい検討

北海道まれ東京で働いてる

あと数年働いてから早期退職を考えてます

冬に雪が積もる地域絶対

独身で1LDKくらいを希望

以下、検討した地域

1.静岡県藤枝市焼津市

静岡市に近い、選べば都市ガス可、有料ゴミ袋でない

歴史好きだから城が多く残っていてるのもちょっと好感

家賃6万弱

2.大分県杵築市

家賃安い、プロパンのみ

近隣に大きな街が無い

家賃2万~

3.福岡県全般

治安不安を除けば博多から割と近い位置でも家賃が安いところが多い

家賃4万~5万

4.香川県宇多津町

家賃安め、丸亀市高松市に近い

イオンタウンの他スーパー直売所など買い物が多い

一応空港もある

ここ20年くらいで塩田から開発されたとのことで町ではあるが新しい良い町になっている

北は中国地方、南は高知の山に挟まれいるから雨が比較的少なく災害も少ない

家賃3万~4万

正直宇多津町が一番住みたい町かな~と感じる

海が近くて小さい山があるところも地元そっくり勝手に親近感湧いてるのもポイント高し

地元陸の孤島みたいで隣町なんてあったもんじゃないとこだったけど

電車ちょっと行けばいろんな町に行けるって良い地域だよな~

anond:20240501135228

築60年はヤバいぞ。耐震化されてないだろ。

水回りも老朽化の極みだろ。よく住めるな。

自分も3年前まで築50年のボロ屋住んでたからどんだけヤバいのか分かる。

4Kでその家賃は異常なまでに安いけど、命にはかえられないだろ。

夫婦子ども一人なら2Kでもう少し新しい家に住んだほうが安心できると思うんだが……。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん