「門地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 門地とは

2024-11-02

anond:20241102181725

そんな訳無いじゃん

リベラルがどれだけ門地差別学歴差別収入差別職業差別やって自分がどれだけエリートアピールしてきたじゃん

それにアメリカだろうが欧州だろうがエリート義務なんか感じちゃいないって(笑)

みんなそれぞれの持ち分で働いてるだけで

2024-10-30

anond:20241030180754

・「 婚姻は、両性の合意のみに基いて〜」は当時同性婚は想定されていない。また背景として、家父長制で親が勝手子供結婚を決めるという事を排除する目的がある。

当時想定されてないなら、改憲して文言変えて。

解釈意味を変えるなら「当時の想定通り運用していく」でも「世相に合わせていく」のどっちのスタンスも取れて条文の存在意義がない。


・二十四条同性結を「禁じる」ものではない

両性を男女ととるなら、「のみに基づいて」なんだから禁じるものです。

両性には男女の意味がないというなら禁じるものではないという解釈になるが、それは1つ目の話を再計上してる形の水増し。

・現状の憲法解釈でも「両性」が男女のみと解釈しているのがごく少数派

しらん。とりあえず各派閥の人数のデータだして。

十四条の「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種信条性別社会的身分又は門地により、政治的経済的又は社会的関係において、差別されない」に反している。憲法は前の条文の方が優先される。

ホント

憲法98条1項、憲法98条2項でどっちが優先か揉めてるし

優先順位変えたいとき条文の番号入れ替えないといけなくなるよ?

同性婚に反対してる人ら、

・「 婚姻は、両性の合意のみに基いて〜」は当時同性婚は想定されていない。また背景として、家父長制で親が勝手子供結婚を決めるという事を排除する目的がある。性別ではなく「結婚する二人」の合意の有無が主旨。

・二十四条同性婚を「禁じる」ものではない

・現状の憲法解釈でも「両性」が男女のみと解釈しているのがごく少数派

十四条の「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種信条性別社会的身分又は門地により、政治的経済的又は社会的関係において、差別されない」に反している。憲法は前の条文の方が優先される。

という点を無視するの、なんで?

同性婚憲法改正の道具に使わないでほしい。

2024-10-05

anond:20241005010848

弱者男性だが、麻生太郎安倍晋三特に洗練されてるから酷すぎるがリベラルフェミニストみたいな他人学歴職業、経歴、容姿、振る舞い、門地大企業採用担当よりうるさい連中がいるからな

2024-10-04

anond:20241004094619

田舎はねぇ、みーんな同じじゃないと気が済まない人達から部外者として見物するにはいいんだけど、住むのは大変なんだよねー。そりゃ衰退して行くわけだよ。

多分普段からリベラルやってると思うけどナチュラル門地差別するよね

2024-09-14

anond:20240914232242

っていうけどさ

これに容姿門地職業差別などを含めたら完全にいつものリベラルじゃん

2024-09-08

anond:20240908121650

から弱者男性だが、保守系右翼って日本日本人に対する批判というか日本内部に向ける批判は必ず対象を絞るんだよね

そして批判対象が広がりすぎた時は必ずと言っていいぐらいしばかれるんだよねお仲間からも含めて

一方リベラルフェミニストオタク差別、チー牛差別容姿差別)、弱者男性差別おっさん差別学歴差別年収差別門地差別職業差別などなど積極的に行い過ぎて敵を作る……というか好戦的すぎるんだよね

そういうのを受けてコイツ日本人じゃないよねって言われるの

2024-09-06

anond:20240906115024

男性黒人に例えるのが好き

黒人と違って男性はずっと政権を握ってきた側なのだ

白人だけ排除」に置き換えるのはいいってこと?

普通にアウトだと思うんスけど

過去政権を握ってきた側なら人種信条性別社会的身分又は門地によって差別してもオーケー!」が女性論理ってことね

2024-09-04

anond:20240904230704

スーパーとかでお年寄りのみ対象ポイント倍とかもあるよなー

人種信条性別社会的身分又は門地により、政治的経済的又は社会的関係において、差別されない。

年齢で差別する行為禁止されていないので

anond:20240904191742

ターゲット戦略普通にマーケティングで認められてる

あなたがただ根拠もなく断言することは、

顧客人種信条性別社会的身分または門地によって価格を変更すること、またそれを期間の長短で正当化することが国際的に認められていることの証明にはならないため、注意が必要です

anond:20240904191322

人種信条性別社会的身分または門地によって差別的取り扱いをすることについて、

それが期間の長短で正当化されることはないというのは日本でもエストニアでも変わらないと思います

2024-09-02

営業自由

日本国憲法第22条第1項

何人も、公共の福祉に反しない限り、居住移転及び職業選択の自由を有する。

anond:20240902101741 への人気コメント

マジレスすると憲法22条1項で「営業自由」で、店舗には商品サービス提供する顧客を選ぶ自由があるし、値段も好きに決められる。相席居酒屋合法なのと同じ//誹謗にならない範囲でそれに文句言う自由もある


公共の福祉とは、他の権利と衝突した場合裁判で決める、という規定だったと思う。

女性だけ半額は憲法14条1項「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種信条性別社会的身分又は門地により、政治的経済的又は社会的関係において、差別されない」と衝突する。

から営業自由により女性半額が許されるかは、裁判しなければ分からない、が答えではないかな。

追記

宝石店への外国人入店お断りが、裁判差別として違法認定されたらしい。平成十年静岡地裁

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん