「囲碁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 囲碁とは

2023-02-13

見切り発車を正解に出来る奴は結婚するし囲碁も強い

正解にする力を

2023-02-12

anond:20230212221923

囲碁についても理解してないだろ

将棋素人時間無限に与えられたら俺でも羽生に勝てるとか言ってるようなもん

anond:20230212221626

有限・無限って概念は一切理解してなさそうだけど囲碁については理解していそうな増田

観測可能宇宙の全量子の取りうる状態が有限だから囲碁が有限なのは間違いない

囲碁って麻雀と同じで得点計算が面倒くさすぎてデジタルしか遊べる気がしない

囲碁は有限

1〜4手目

一手目は星か小目に打てばいい

地を取りたいなら小目

勢力や厚みに回りたいなら星

空き隅があれば隅に打とう

これも星か小目だ

空き隅がなくなったら相手自分の隅に目を向けよう

自分相手が小目に打ってたら隅を締まるか相手の小目に掛かろう

相手が星なら三々に入るか掛かろう

シマリとカカ

隅に掛かられたら受けるか挟み撃ちにするか考えよう

受けると簡明、挟むと難しくなる

挟んだ対面の隅に自分の味方の石があるならハサミが開きを兼ねていて一石二鳥の手だ

ハサミか受けるか

まれたら飛ぶかツケるか隅で収まることを考えよう

飛びは戦い

ツケは整形

隅で収まるのはお互いの石を安定させて他へ転戦するための手だ

隅へ収まる場合相手が星なら三々に入る事を考えよう

石の強弱

隅を打ち切ったらお互いの弱い石を探そう

自分の弱い石があれば安定を図り

相手の弱い石があれば攻めて得する事を考える

弱い石とは眼のない石、生きの確定していない石などだ

立場の弱い石は攻められ安定するまで逃げ続ける事になる

この応酬で攻めてる側は自分の陣地となるような軌跡を描いて攻めるのが理想で、その軌跡が地となる

逃げている側はほとんどに地に貢献しないような手を打たされるため弱い石があると負債となる

強い石はジャイアン

強い石には近づかないようにしよう

強い石はジャイアンヤクザのようなもの

近づいても何もいい事はない

これは味方側から見ても同じで、強い石の周りに打ってさらに強固にする手は働きに乏しいので近くに打たないようにしよう

資産1億円の富豪が100万手に入れても大した事はないが資産1万円の貧者が100万円を手にしたら100倍の利益を上げたことになる理屈

逆に相手を攻めるときジャイアンに追い込む事を考えよう

ちなみに最強のジャイアンとは既に生きが確定してる石の一団だ

こいつらの周りは双方にとって近づいてもつまらない地点となる

「生きてる石の近くは小さい」と覚えよう

見合いとフリカワリ

囲碁は常にフリカワリや見合いという考え方がある

チェーン店の出店の戦略のように序盤は空き地に店を出店する事が大きい手となる

AとBは見合いなので、相手空き地Aを打たれたら空き地Bに、Bに打たれたらAに打って相手に付き合わないことも大事

与えよ、さすれば与えられん

囲碁相手に与えればそれに相応するもの自分も得られるゲーム

呉清源曰く「碁は調和なり」

地を取れば厚みを作られ、厚みを取れば相手は地を得る

相手に何も与えず自分だけ得するのは無理筋

捨て石

自分の石が生きるのが難しい、生きる手を打つことで相手利益が上回ると判断したら石を捨てる事を考えよう

上手く捨てれれば捨てた損よりも得る得の方が多くなる

石を捨てる事の効能として、石を捨て相手の内側に石があると相手は上手く身動きが取れなくなり、外からの締め付けが効く

締め付ける事で相手が石を取ってる間に自分の石は外側に持ってくる事ができ壁ができる

この壁は攻めに使ってもいいし、そのまま地にしてもいい

コウ

囲碁にはコウという形がある

通常の手段で上手く行かない場合はコウにする事も考えよう

コウに持ち込めばコウに負ける側が二手連打できるのでフリカワリにより利得を図れる

コウに勝つ側と負けて二手連打する側のどちらの利得が大きいか考える事が大切だ

消し、軽く打つ

相手の強い勢力圏内に踏み込む時は軽く打とう

軽く打つとはトカゲの尻尾切りができるように石同士を離して打つ事だ

くっつけて打つと取られる時に丸ごと取られる事になり負担が大きくなる

軽く打つ事でトカゲ尻尾となる石を囮にしつつ、軽やかに脱出して相手の地を軽減させる事ができる

生きがない時の機転

単独で生きがないと思ったら相手の石を切断して攻め合いに持ち込むか、攻め取りにさせる事を考えよう

攻め合いはどっちが先に相手の石を取れるかという競争だ、ダメ(石に隣接した空転)を詰め合い手数の多い方が勝つ

攻め取りは、こちらが取られることは確定しているものの、それを取り囲んでいる相手の外側の石も生きていないため、その石を取るために自分の陣地に石を打つ必要がある状況だ

これによって相手の陣地はかなり削減される

また前述のように攻め取りにさせるために相手の石を外側から締め付ける事ができるので

攻め取りは強力な捨て石術となり得る

ヨセ

お互いの弱い石や死活に関わるような戦いがなくなったらヨセと呼ばれる最終段階だ

自分の陣地を少しでも広げ、相手の陣地を減らすような手を目指す


かいところを上げればもっとあるが大体囲碁作戦、考え方とはこんな感じだ

最後囲碁十訣と呼ばれる囲碁における心得を紹介しておこう

囲碁十訣

不得貪勝 貪れば勝を得ず(貪って勝とうとしてはいけない)

入界宜緩 界に入りてはよろしく緩なるべし(敵の勢力圏では緩やかにすべし)

攻彼顧我 彼を攻めるには我を顧みよ(攻める時には自分を顧みよ)

棄子争先 子を棄て先を争え(石を捨てて先手を取れ)

捨小就大 小を捨てて大に就く(小を捨て大を取れ)

逢危須棄 危うきに逢えばすべからくつべし(危険になれば捨てるべし)

慎勿軽速 慎みて軽速なるなかれ(足早になりすぎるのは慎め)

動須相応 動かばすべからく相応ずべし(敵の動きに応じるべし)

彼強自保 彼強ければ自ら保て(敵が強ければ自らを安全にすべし)

勢孤取和 勢い孤なれば和を取れ(孤立している時には穏やかにすべし)

anond:20230209113952

日本棋院ホームページにさ

囲碁の序盤の打ち方とか書いてあるじゃん

まずそこを紹介してあげなよ

囲碁のわからないことはすべて俺に聞け

もっと人を頼れ

2023-02-11

囲碁おもしれー

囲碁面白過ぎなのか日々の生活がつまらなさ過ぎるのかは不明な模様

anond:20230211122849

自分プレイしてたけど、「囲碁ルールは単純」に通じるとこがある複雑なルールだよ。

 

基本的には『拠点Aで入手した鍵を、拠点Bに差し込めばA-B間に線が引ける』『線3本で三角形を作れば陣地が作れる』という単純なルールなんだが、効率いい陣地の作り方とかを考えていくとキリがない。

 

あと基本的拠点Aと拠点Bをリアルに訪れないと線を引けないわけなので、「移動時間」というリソースを考えて動かないといけない。

2023-02-10

anond:20230209113952

7年前くらいか

グーグルのつくったつよつよ囲碁AIで「あるふぁー碁」ってのがあって

運営予算基本的サーバー代、電気代)が一枚あたり億とか兆とかかかってしまたから今は停止されてるんだけどね。

今のAI技術ならできるじゃん

それで棋譜動画にしてずっとみてたら人間にもわかるかもしんないなっておもうんだ。

さなしぶきがあつまってパツンと大きな水たまりになるような自然めいた動きがみられるんだとおもう

2023-02-09

anond:20230209113952

囲碁は黒と白の集団喧嘩だと思えば良いよ。

黒と白が一対一で殴り合いの接近戦してるところに加勢したり、逃走経路に先回りする感じ。

フクロにしたら全滅させることが出来る。

のもので例えると、ボールの無いサッカー

サッカー初心者ダンゴになるでしょ。囲碁初心者ダンゴ作りがち。

上手くなると周りを見渡して良さげなスペースに向かって行ける。

オフサイドもある。ただ囲碁だとあんまりにも無茶なオフサイドした奴は死ぬ

anond:20230209214413

囲碁AI人間ができない手を打つみたいにAIならではの表現が出てくるやろという話

anond:20230209113952

kyoto117 ぷよ碁を初めた。訳の分からない囲み方で突然総取りされるのが意味わからん。飽きて途中からパスしまくってたら相手勝手ピンチになって総取り。やっぱ囲碁ってクソだわ

こういう人はクソだと投げ出す前になぜそうなったのか「囲碁 二眼」で調べるか経験者に聞いた方がいいよ

総取りされるかされないかなんて簡単理屈から

囲碁からない」への決定版アンサーとなる動画

これがめちゃくちゃわかりやす

はっきりとした理解はできなくてもなんとなくの雰囲気は掴めるはず

今度からこれをオススメしていくことにする

https://youtu.be/WYjb8RTAVRg

https://youtu.be/YV2q19gI3kk

anond:20230209183442

つのまにか地になってる

それがまさに囲碁「攻め」効能であり駆け引きのあるところ

この動画とか考え方の参考になるんじゃない

https://youtu.be/WYjb8RTAVRg

https://youtu.be/YV2q19gI3kk

anond:20230209113952

俺が無料で全くの囲碁素人でもルールから基礎から棋理まで、初段になるまで面倒みて教えるよって言ったらおまえら教わりたい?

anond:20230209113952

囲碁よりも無限ゲームがあるよ。

現実」って言うんだけど。

複雑無限囲碁すらも、現実の中のミニゲームに過ぎないらしい。

anond:20230209113952

将棋日本一になれば一番だけど、囲碁世界一にならないと一番じゃないから。

anond:20230209154306

プロ野球選手ゴルフ好きが多いからといって野球よりゴルフの方が面白いとはならんのに

なぜその理屈囲碁面白いとなるんだ?

anond:20230209153857

一般人は、そんな大名人ほど将棋すら楽しめてないと思うんだ。

それに、そんなに囲碁面白いなら、最初から囲碁棋士を目指してたのでは?

anond:20230209153602

それはきみがエアプなので囲碁カタルシスを知らないだけ

将棋をきみより圧倒的に極めている将棋棋士の歴代名人たちが囲碁面白いと言っているよ

大山、升田、米長中原、みんな碁を愛好していた

まり将棋とは別の種類のカタルシスがあるということ

米長邦雄にいたっては囲碁にハマりすぎて囲碁の本を出しているし、初任給を全額はたいて買ったのが囲碁全集みたいな本、息子の名前囲碁関連のものになっている

anond:20230209113952

実は現代囲碁歴史上かつてないほど覚えやす環境が揃っている 831users

https://anond.hatelabo.jp/20220418214932

増田で何度、囲碁の初歩解説が行われ、多数のブクマを集めても、ほとんどだれもやろうとしない。

から普及しない。理解が深まらない。

その理由は、本質的につまらいからなんだと思う。

将棋は、敵陣で成ったとか、大駒を取ったとか、、小さなカタルシスがあちこちに散りばめられたゲームから

楽しめる。

ゲーム設計が悪い。

囲碁経験者、囲碁の敷居を∞に高く見積もりすぎ問題

自分子供の頃に最初将棋を覚え、だいぶ大人になってから何も知らない状態入門書を読んで独学で囲碁を始めたが将棋よりも圧倒的に囲碁のほうが簡単に感じたし実際伸びた

囲碁ほど簡単に棋力伸びるゲームないし慣れたら将棋オセロより簡単

一桁級くらいにならあっという間に到達する

実はみんなが簡単だと思っているオセロが一番むずかしい

もちろん囲碁は突き詰めれば難しいんだが、みんなが想像してるよりは難しくない。みんなは富士山に登るゲームのことを、命綱なしでエッフェル塔クライミングするゲームか何かかと思っている。

騙されたと思って始めてみ、上記言葉真実だとすぐわかるだろう

桑名七盤勝負ですべて有段者の達人もオセロは一手先読むのも大変と言っていた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん