「外来語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外来語とは

2018-09-04

外来語に「お」は付けない

「おケーキ」はNG。みんな知ってる。

でも「おソース」はなんかアリな気がする。

「おセックス」も上品かつ無臭イメージがある。

「御御御ナニー(おみおなにー)」はすごく丁寧で、雲一つ無い秋空のような射精をしそう。

2018-08-24

anond:20180824092814

日本語にない概念だとか、カタカナのほうが言いやすいとかならわかるけど、汁をスープとか、サジをスプーンとか、無意外来語の置き換えが氾濫してるよな。

2018-06-27

おっさん」という言葉で遊んでるやつイライラする

単語というのは、ラベルと具体的な意味によって成り立つ

そして具体的な意味には特徴がある

 

例:猫

ベル:猫

意味:猫という動物

特徴:足が4本で、ニャーと鳴く、哺乳類で、ペットとしてよく飼われるetc

 

今回、「おっさんとは○○と定義する!」と言ってるのは

例えば「足が4本な動物を猫と呼ぶ!」と言ってるような感じ

 

「足が4本」はどこまで行っても特徴だし、それを単語で呼びたい時は、適切な単語を探すか新たに作るかしなければならない

間違っても他の言葉を上書きしてはいけないし、特徴を持った単語のものにするのは以ての外だ

 

もちろんこの「本来は特徴なのに、誤って解釈して別の意味を与えてしまう」みたいなことはたまにある

例えば外来語は多いし、敢えて誤ってからかったり悪口にするケースも有る

今回はわざとなので、明らかにからかい嘲笑ニュアンスが強くなる

なぜなら既に浸透済みの語の言葉意味が書き換わることなど滅多に無いからだ

なので非常に薄ら寒く「何いってんだこいつ」と周りから思われてしま

こういう下卑た言葉遊びはよくメディアがやることが多いんだが・・・

  

ああそう言えばメディアだったねNewsPicks

納得

2018-06-03

anond:20180603010115

落ち着け言及増田ーず。タイトルが間違ってるだけだから

最近、一部のネット民片仮名侮蔑意味を込めて使っているのが目につく』

これだけの話じゃないか

敢えて検索しないが私見ではカタカナ語外来語に対して充てられ、戦前戦中からハイカラな印象を持つと同時にそうしたものへのカブレを揶揄していたのではないか

80、90年代にもオシャレでハイソブランド志向広告や消費は盛んに行われ、やはりそうした製品ブランド名にerを付けて括る使い方はあった。

固くてマジメな文章から「エッ?」って思うけど、ボクちゃんもっと昔の本をバカにして読んだ方がいいかもしれないな。

そりゃ偉い人もいるし高尚って部分もあるんだろうが、今では文豪って言われてる人だって本当はもっと身近で俗なもんなんだよ。

 ……いやそう思うよ? 知らんけどサw

2018-05-26

英語で読まないと恥ずかしいor英語で読むと恥ずかしい

heightをヘイトと読んでたり、lambdaラムブダとか読んでたりする人が恥ずかしいのは分かる。

ただ、日本語の中で外来語が使われる時に読みが変わるのはよくある話ではないかとも思う。

例えばGoogleをグーゴゥと発音する人は居ないし、Appleをェアポゥと発音する人は居ないだろう。むしろそう読んでたほうが恥ずかしい人扱いされかねない。

この「英語で読まないと恥ずかしい単語」と「英語で読むと恥ずかしい単語」の境目はどこにあるんだろう。

anond:20180525092119

ユーブントゥは間違えではありません。英語読みしたものと思われます最近英語圏の人もウブントゥ発音すると思いますが)。カタカナ外来語を輸入元の国の発音で表そうとする日本語とは異なり、アルファベット使用している言語圏では、外来語スペルをそのままに輸入して発音自国のものに切り替えます。例えば英語では以下の様に外来語発音します。

Ukraine: ユークレイン

Ikea: アイキーア

逆に日本語では外来語が様々な発音で混在してると言えます

フランス発音由来:クレヨンコンソメズボン、エチケットアンケート

ドイツ発音由来:アルバイトエネルギーテーマヨーグルトメルヘン

ロシア発音由来:コンビナートノルマイクラカンパ

ポルトガル発音由来:イギリスパン

ノルマなしでイクラテーマにしたパンに関するアンケート実施してくれるアルバイトを、イギリスパン屋が募集しています。」みたいな文を書けるのが日本語です。

2018-05-13

中国語は、外来語固有名詞ですら漢字にするのは言語の欠陥だな。

不毛単語学習に嫌になる。

2018-04-14

anond:20180413215842

そのアメリカ人に、「日本人の話す『ハロー』や『エクスキューズミー』は日本語だ」と伝えればよい。

実際、かなりの数の英語が、日本語外来語として取り込まれている。

2018-03-01

anond:20180301110325

そう言えば日本語文句を垂れるのも、英語で不満を述べるのも同じBooなのってなんでだろ。

「ぶうぶう言う」のぶうぶうは外来語なのかな…

2018-02-19

anond:20180219010534

それなりに英語知ってて外来語に触れてれば、どんな語がどういう風に変換されてカタカナになるかなんて大体わかるだろ。。

2018-02-01

日本人は「○ッ○○ッ○」型の言葉が好きだと思う

パッと思いついただけでも

グッドラック、コックピット、タッグマッチ、ヘッジホッグ、ホットドッグラップトップバックネットタッチアップ

だいたいは外来語というかカタカナ語だけど、3音ずつのリズムが言いやすいのだろう

2018-01-29

anond:20180128135824

伊部里子ブタ ってのは知らないけど、

スペイン産イベリコ豚は、それはそれで有るよ。

からこれが外来語ではないっていうのは違うだろ。

2018-01-28

日本人外来語だと思っている言葉

意外と多い。

例えば、ハイエナカタカナで書くことが多いからか多くの人が外来語だと誤解しているが、実際は灰色の胞衣(えな、胎盤の別名)を持つ動物ということで漢字で灰胞衣と書く。

あと、イベリコ豚も外国産の豚だと思われているが、元々は鹿児島県伊部里町で生産されている子ブタという意味で、伊部里子ブタと言っていたのがカタカナになっただけ。

2018-01-04

anond:20180104180003

漢文知識がないと外来語日本語翻訳できないか

そんなことは無いでしょう。特に漢文知識を用いなくても、例えばコンピュータ関連の用語なら

entrypoint
開始番地
scheduling
処理順序決定処理
instance
実体

のように日本語翻訳できますよ(もっといい訳語がある、業界標準呼び方があるというツッコミ歓迎)。

2017-12-27

anond:20171227120538

ニュアンスがあるから外来語を使うんだよなあ。それを分からない馬鹿が「日本語を使え」と喚く。

2017-12-23

anond:20171223074736

たまたま」ということでいいと思います

実際にはもちろん語源共通してるわけですが、日本語から見たらどちらも一つの外来語にすぎません。

それぞれ別々に、妥当表記を考えたらいいだけのことだと思います

2017-12-20

anond:20171220003515

台湾香港の人が中華人民共和国側のことを指すとき大陸側、大陸系と書くのはしばしば目にする。

から台湾香港大陸系に入れるのは違うんじゃないかな。

追記

中国大陆(中文) https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E9%99%86

台湾香港澳門から来た外来語として使われているか、別のトラバにあるように学術的な大陸意味で使われているか文脈を読まなければいけないようだね。

2017-12-04

外国語外来語は違う

https://anond.hatelabo.jp/20171202185559

イメージ」は英語ではない。外来語外国語語源とする日本語である

カタカナ表記された時点で日本語話者以外には通じなくなるんだから、これはもう日本語以外の何者でもない。

日本語なのだから、原語の発音がこうだからという理由よりも、日本語一般的ルールがそれに優先するのは当然。。

今後外国語から日本語に新たに言葉を輸入するときに、原語の発音尊重しよう、という主張であれば理解できなくはないが、

すでに日本語となっている言葉に対して発音おかしいとかいう主張をするのはおかしい。

2017-12-01

anond:20171201091853

そうなんだw

面白い

韓国にもキラキラネームの波ってあるんだな。

ん?

でも待てよ?

中国人って、外来語とか、アルファベット圏の人の名前に無理矢理漢字を充てるじゃない。

あれ、思わぬ漢字になったりして面白いんだけども、その韓流キラキラネームの子たちも中国人同士で紹介される時に謎の漢字を充てられて、「ちょw待てよw」みたいになったりするのかな?

2017-11-07

外来語カタカナでの書き取り

「ジュスー」とか「チャハーン」とか書いてあるのをみるとマジかよと思うわけですが、発音文字対応あやふやな人は長音がひとつの壁なのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん