2020年08月27日の日記

2020-08-27

anond:20200827231140

かーさんが若い頃コッソリ片思いしてた相手です。

チラ見してもいいけど特攻禁止

かーさん恥ずかしい。

anond:20200827225850

美術館は「公共の場所」だぞ。

後になって「見たくない人は入れなければいいじゃん」とか言い出したり「広告」に限定するのはおかしくね?

職場の近くにカレーラーメンピザしかない

喫茶店すらランチカレーなんだけどどうなってるの?

道路挟んだお向かいカレー屋さんだけどわかってるの?

(でも喫茶店カレーのほうがおいしい)

anond:20200827230549

面白い字書きの話はほっといても読まれます

一つ枠で括らないでください

anond:20200827230501

それはそれで恥ずかしいわ

実の父(仮)の住所書いてあったんだがそっちは行っていいか

生理が軽いブスの参性権

ロリエCM炎上してるなと思ってたら自分にも生理が来た。

自分生理は非常に軽い方だと思う。

なんか痛いときもあるけど、どちらかというと来てることを忘れてナプキンを持っておらず焦ることの方が多い。

初潮も人よりかなり遅かったし、今のところはそういう人間らしい。

ひとしきり燃えてるのをツイッターで眺めてた。

生理はこんなに辛い、理解のない生理軽い奴と男はクソという投稿で溢れていて

それはそうなんだろうと思ったが、どれだけ殺意を向けられようが理解できないもんはできない。ないんだから

他人の痛みは想像してはならない。しか理解不能なものとして突き放してもならない。

マイノリティに対してマジョリティは、常にその間を揺れ動き続けることを求められてきた。

人類ほとんどはヘーゲルではないので弁証法熟達しておらず、

大抵の人間にとってそれはブランコに乗り続けるように退屈で行き場のない行為だ。

多くのマジョリティが極論に走ったり目を背けたりするのもそれが原因だろう。人生他人のためにブランコを漕ぎ続けられるほど長くはない。

生理が重い女性たち、それが原因で人生が上手くいかず苦しむ女性たちの投稿を眺めながら

私は疎外感とわずかな羨望を覚えている。「女」を生きられていいですね。

私はブスだ。おっさん美人に「ブスも個性」と言われたら多分口から毒ガスを吐こうとして

そのような超自然的な力がないことに気付き口を大きく開けたまま曖昧な笑みを浮かべてその場を去るだろう。

から生理個性」が許しがたいのであろうことも類推はできるのだ。

だが理解はできない。だって「ブス」と「生理」のあいだには大きな隔たりがある。

ブスは連帯できないが、生理連帯できる。

「女であること」は連帯できるが、「女でないこと」は連帯できない。

(いや真面目な人が出てきたら「ルッキズムに縛られている」とか「女性を美醜で判断することは」云々とかいうかもしれないが、

私には男女を超えて自分のチー牛顔面は凡愚という概念の具現化にしか見えない。

見た目は化粧と努力でどうにかなるという人はあのチー牛のイラストのどの辺をどう弄れば美人になるのかイラスト掲載して教えてほしい)

「女であること」を中心に凝集しようとする動きは常にあるし最近も目立つが、うるせえなみんな失せろと思う。

そこに自分の女らしさをどこにも見つけられない、しかし女であることに憧れ続ける人間の居場所はない。

生理が軽い奴は重い奴を生きづらくするな、黙っていろと言われるとその通りですねと思うけれど、

そういう主張を目にするたび、私は自分を女として主張する権利「参性権」がないのだ、というルサンチマンが溜まっていっていることは吐き出したいのだ。

マイノリティでなければ発言してはならない。マイノリティの痛みをかすめ取ってはならない。

それはブスというマイノリティ身分からしてはその通りだ。しかし今、女性マイノリティ性に憧れる人間として見れば、

「お前は永遠に我々に同化してはならない」という呪いである女性であるためには烙印を背負わなければならず、烙印を持てなかった人間はさりとて男でもなく永遠に口をふさがれ続けなければならない。何も得していない。

じゃあ生理痛よ来い、って思うべきなんだろうか。いやそれは嫌だわ。痛いの嫌いだし。生理痛が軽かったおかげで割と人生上手くいってきたのは否めないし。

彼氏はいたことねえけどな。

丸い感じの一般論にまとめれば、烙印を中心に凝集するありかたは別のマイノリティを生むのだ、という当たり前のことだ。

まあただ、結局誰の胸にもルサンチマンはあり、誰もが何かしらのマイノリティであり

他人のためにブランコを漕ぎ続けられない以上、この世界はこのままなのだろう。というかこのままであってほしいと思う。

生きているうちに女性権利、あるいは男性でも女性でもない人の権利、などなどはどんどん向上していくだろうが、

女性」「男性」「トランス」などというカテゴリ消滅し、人間人間になる世界はたぶんまだ来ない。多分今後十年の動きは逆だと思う。

十年間、私は言葉を奪われたチー牛または凡愚以外の何物でもない奴として勝手に揺れるブランコを眺め続けるだろう。

あるいは宇宙人がやってきて全人類をひとしなみに一瞬のうちに肉塊に変え、

その知能を統合して巨大データベースに変え、宙の彼方に持ち帰る未来があれば話は別かもしれない。

我々には個というものがなくなるが、しかし分解された個々の思い出や要素が個として独立し、ネットワークの間を自由に交歓するのだ。

そうすれば私のルサンチマンもいつか他者の痛みと溶け合い一つになるだろう。

地球に残された、人間だったものの肉から流れる血の海は、

たかも七十数億人が身体を引き裂かれる生理痛と共に、一斉に月経を迎えた光景のように見えるだろう。

ああ、つまらない。

anond:20200827230708

めっちゃええやんこれw

乳首ビン立ちやし、広場に置いてあるのもポイント高いなw

ニコニコ動画アニメ見る

日常系アニメはやっぱりコメントありで見ると面白い

唐突下ネタをかまされたり、全然関係ないネタを書きまくったりしてるのがシュールに感じられたりして最高に好き

正直、大声出して爆笑させてもらってます

でもさあ

とは思う

anond:20200827230549

すごくわかる 下手なのに絵描きからまれてるの許せない

ワイは小説読んでもらうために絵描き転向しようとして挫折した

覆水盆に返らずとはよく言ったもんだ

元来のお調子者のせいで

余計なことを言ってしまって非常に後悔

もう30なのに

頭の中にこびりついて離れない寝れない

死ぬわけじゃないし」「宇宙から見たら大したことない」と考えるといいよ、なんて言われてもピンとこない

こういう時どうしてる?

anond:20200827110007

これはわかりやすい!

れきし的な話から

はじめて高度なテクニックまで

ひと通り解説している

どうも巷の参考書説明が下手だが

いまなら理解できそう

勉強やりまんびっちっじゃん

ベテランバサ声優

トークを聴いていると、ときどき「これはスタッフに高圧的な態度とってるな」って感じるときがあって、ラジオ楽しめなくなった

anond:20200827230357

ちょっとは考えてみろよ気持ちいいとかよくないとか以前に尻に入れ続けるほうが難しい

絵描き小説を書いてほしくない

タイトルそのまま。絵描きがきまぐれに小説を書くのが嫌い。

フォロワー1000超えの絵描きは見ている人が多いという前提があって、きまぐれに小説を書いても内容がどんなものかより前に「○○さんが書いた小説」という価値がついている。その分読んでもらいやすいか支部でもそれなりにブクマがついているし評価されやすい。コメントももらっている。

字書きの自分から見れば正直に言って憎らしい。字書きはまず読んでもらえるまでのハードルが高い。頑張って書いた小説より絵描きがきまぐれに書いてアップした小説の方がブクマがついていると馬鹿馬鹿しい気持ちになってくる。それだけをずっと続けて頑張っているのに評価されやすさが違う。

字書きの自分いらない子のような気持ちになる。評価されたいからやってるわけじゃなくてもモヤモヤする。

anond:20200827225959

じゃあ誰かが騒ぎ始めたらお前も問題だって思うの?

それは自我がなさすぎない?

5G

5G通信で何が変わるか、何ができるかを、携帯各社のサイトに見ても、いまいちクワクしない。

どこも「ワクワクしなさい」と言っている感じが、逆に冷める。

auに至っては、「5Gを未来とか言ったのは誰だ」のコピー

いや、もう「未来」ではないのですよ、実現しているのですよ、と言いたいのだろうが、

そもそも、5Gを未来とか言ってないし。「誰だ?」ってこっちが聞きたいわ。

しろ3Gから4Gへの移行は大きな変化だった。

だけどあの時、世の中変わりますよ、さあ未来ですよ、というような触れこみはいっさいなかった。

気がつけば携帯の画面のすみっこに4Gの文字があり、「速っ」と思っただけ。

そんなこと言ってても、実際に5Gを体験したら、もう4Gに戻れないよ、というようなものだろうか。

4と5が併存して、5は追加料金を払わなければならないような制度だとしたら、

それでもしっかり普及するだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん