「風刺画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 風刺画とは

2021-03-25

人権面で進んだ韓国では誤った風刺画撤回謝罪も行われたのだろう

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03250601/?all=1&page=2

 安倍前首相が昨年8月28日に辞任したのは持病悪化によるものではあったが、いずれにせよ“絶対悪”の退場は、韓国人の中である種の“やり切った感”が生まれたことは否定できない。

 韓国のある新聞は、菅義偉首相就任時、車椅子に乗った首相風刺画掲載していた。病気をあざ笑った極めて差別的表現と言う他ないが、韓国人安倍前首相を脅威だと捉え、菅首相のことを“それほどではない”と見ているとみなしうるものだった。

 これが不買運動が沈静化した一因だと言えそうだ。

2021-03-18

権利者の言う事なら従うのが当たり前という考え方

そもそも、真に表現の自由を主張するならば、寧ろ権利からの抗議にこそ立ち向かうべきなんじゃないの?

ウマ娘場合、馬そのものには人格がない訳で

馬主は飼い主にすぎない訳だからまた話が違う訳だけど

実在モデルがあるコンテンツとしては新聞風刺画なんかの方が歴史が古い

そういう時には風刺画モデルに反対されようがそんなの知った事じゃねえと言い張ってこそ

表現の自由騎手を名乗るに相応しい訳で

権利者と戦う気も無い弱腰で、表現の自由がどうこうと偉そうな口を叩くなよって感じ

2021-03-15

ポリコレアンチポリコレもやり方次第で共闘できるんだね

「英女王の膝で首を押さえつけられたメーガン妃」 シャルリー・エブド風刺画が物議

https://www.cnn.co.jp/world/35167787.html

今回の風刺画は13日に発行されたシャルリー・エブド掲載された。タイトルは「なぜメーガンはバッキンガムを去ったのか」。地面に倒れて女王の膝で首を押さえつけられた姿のメーガン妃の口からは、「なぜならもう息ができなかったから!」というセリフが飛び出している。

シャルリー・エブドは1970年創刊の週刊紙で、政治家有名人宗教シンボルに対する挑発的な風刺画で知られる。イスラム教預言者ムハンマドを描いた風刺画掲載したこともあり、2015年には男2人に襲撃されて12人が死亡、11人が負傷していた。

メーガン妃はポリコレ

シャルリー・エブドアンチポリコレ

メーガン妃とシャルリー水と油のような存在と思われがちだが、反英王室という方向性で手を組むことができる。

ポリコレアンチポリコレ対立が激化するアメリカ社会にも、いつか共通の敵を見つけて分断を乗り越える日が来ることを願う。

2020-12-22

パンティ文化はいずれ廃れる

柄も肌触りも良い、パンティーの代替品が工場生産されるようになる。

実際マチュピチュではそのような商品は生を嫌がる人達に浸透してきている。

実物と遜色ないのであれば、パンティーを穿く必然性が無くなる。

今は大義名分があるものの、パンティーを穿かなくても良いならば、パンツの色をきく意味がない。

原料となる蚕を養殖するなど、一定生殖は行われるかも知れないが、規模は大幅に縮小するのではないだろうか。

パンティーは文化から技術が発達してもすぐに切り替わることはない。自分が生きているうちにはそんな事にはならないだろうが、数百年もしないうちにそういう時代が来るだろう。

つの日か、「昔の人はパンティーを穿いていた」ことが驚きをもって知られることになる。

パンティーがスマートフォンを扱うような風刺画でも描かれるのではないか

anond:20201222014023

anond:20201221191020

生殖文化はいずれ廃れる

容姿スタイルも良い、人間代替品が工場生産されるようになる。

実際中国ではそのような商品は生を嫌がる人達に浸透してきている。

実物と遜色ないのであれば、人間と性行する必然性が無くなる。

今は大義名分があるものの、人間生殖しなくても良いならば、異性と交際する意味がない。

後継となる子供を養育するなど、一定生殖は行われるかも知れないが、規模は大幅に縮小するのではないだろうか。

性は文化から技術が発達してもすぐに切り替わることはない。自分が生きているうちにはそんな事にはならないだろうが、数百年もしないうちにそういう時代が来るだろう。

つの日か、「昔の人は異性と性行していた」ことが驚きをもって知られることになる。

ラブドールスマートフォンを扱うような風刺画でも描かれるのではないか

2020-12-21

食肉文化はいずれ廃れる

味も栄養も良い、肉の代替品が工場生産されるようになる。

実際アメリカではそのような商品は食肉を嫌がる人達に浸透してきている。

実物と遜色ないのであれば、肉を食べる必然性が無くなる。

今は大義名分があるものの、肉を食べなくても良いならば、動物の命を奪う意味がない。

原料となる動物飼育するなど、一定畜産は行われるかも知れないが、規模は大幅に縮小するのではないだろうか。

食は文化から技術が発達してもすぐに切り替わることはない。自分が生きているうちにはそんな事にはならないだろうが、数百年もしないうちにそういう時代が来るだろう。

つの日か、「昔の人は動物を殺して食べていた」ことが驚きをもって知られることになる。

獣がスマートフォンを扱うような風刺画でも描かれるのではないか

2020-12-05

バンクシーブランディング

ストリート風刺画を書く人間大勢いるが、なぜバンクシーけが注目されるようになったのか。この事例は匿名ブランディングの参考になる。

2020-12-04

anond:20201203095029

追記

他のウェイボーユーザーも烏合麒麟連帯を示そうとオーストラリアのモリソン首相風刺画を投じている

 

战友,也算我一个一直画到莫里森满意为止... 来自钢铁时代2011 - 微博

https://weibo.com/1960518734/JwwAYaBsz?type=comment#_rnd1607087251004

仲間よ、私を一人として数えなさい。モリソンが満足するまで描きます。@乌合麒麟

「傑作」

 

ON LIE正在撒谎你不是唯一一个在战... 来自半桶老阿汤 - 微博

https://weibo.com/2169767811/JwS9Lja75?type=comment#_rnd1607087262733

ONLIE 」[嘘][作揖]事件を聞いて非常に憤慨した@乌合麒麟あなただけではありません。一晩と二晩、スケッチ名前のない人々は才能があり、浅いです。諦めなければ、自分で取ることができます

2020-12-03

中国報道官、Twitterで豪州風刺画像投稿し挑発。モリソン首相は削除要請。経緯と真相 (2)

オーストラリア中国報道官Twitter投稿に「偽造の画像を削除して謝罪しろ」と要求してる国際問題で、

ウェイボー風刺絵の作者の烏合麒麟が、著作権わず自分の絵は作者名を入れても入れなくても許可いらずに自由に利用できると投稿した。これは趙立堅報道官作者名を消した画像投稿したことに対する回答なのかな。ただ烏合麒麟作品が全部一から描かれてるとは思えないので、素材となった兵士等や写真等の著作権はどうなってるのかが疑問。

置顶更新,再说一次我置顶这些图版权完全开... 来自乌合麒麟 - 微博

https://weibo.com/1566936885/JwAn5ljCt?type=comment#_rnd1606955885455

置顶更新,再说一次我置顶这些图版权完全开放,

可以随意拿去做任何用途

带我名字也行不带我名字也行,就不用一一

留言问我啦,以后画图也会传到置顶里,祝大家开心[good]

トップアップデート、これらの写真著作権は完全に公開されており、自由使用でき、私の名前使用することも、使用しないこともできますメッセージを残して1つずつ利用を尋ねる必要はなく、図面トップアップロードされます。 、みんなハッピー

 

追記

豪州政府虐殺行為調査発表の前には、こういう豪州メディア調査報道があったわけで。

豪軍の虐殺容疑を捜査へ 崖から羊飼い落としたと報道も:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASNCJ35T1NCDUHBI00P.html

豪軍の残虐行為可能性については、シドニーモーニングヘラルド紙や公共放送ABCが、反政府武装勢力タリバーン関係者を捜索する際などに「羊飼い男性を後ろ手に縛った状態で崖の端に連れていき、蹴り落として殺害した」「民家にいた男性と、その横で毛布にくるまっていた息子の少年を銃撃して殺した」「ヘリコプターから標的を銃撃したつもりが、死んでいたのは2人の少年だった」といった事例を報じてきた。

ここでは「羊飼い少年」が殺害されたことを報じている。政府調査ではそれは事実ではなかったと発表されている。メディア政府発表をそのまま鵜呑みにしてスルーするつもりなのだろうか。

 

追記

烏合麒麟以外のウェイボーユーザーオーストラリアのモリソン首相風刺画を投じるようになってる

战友,也算我一个一直画到莫里森满意为止... 来自钢铁时代2011 - 微博

https://weibo.com/1960518734/JwwAYaBsz?type=comment#_rnd1607087251004

仲間よ、私を一人として数えなさい。モリソンが満足するまで描きます。@乌合麒麟

「傑作」

ON LIE正在撒谎你不是唯一一个在战... 来自半桶老阿汤 - 微博

https://weibo.com/2169767811/JwS9Lja75?type=comment#_rnd1607087262733

ONLIE 」[嘘][作揖]事件を聞いて非常に憤慨した@乌合麒麟あなただけではありません。一晩と二晩、スケッチ名前のない人々は才能があり、浅いです。諦めなければ、自分で取ることができます

2020-12-02

anond:20201130161905

追記

豪州政府から削除要請受けていたTwitter社は、削除を拒否したそうです。

ツイッター中国高官の加工画像削除せず 豪首相要請退け 写真2枚 国際ニュースAFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3319024

まあこれも当たり前で、仮に削除させようとするなら、これも前に例に挙げたはすみとしこ難民風刺画」の時のように、「自分作品トレースされているから削除せよ」と著作権等で攻めるべきでしょう。問題の絵も豪州兵士元ネタとか報道写真にありそうなので。

あと、この記事でも「事実に反する画像が使われており、本物の画像ではない」とあるけど、どの部分の何が「事実に反する」のか具体的に指摘せずに「本物の画像でない」とか書いてあって、誠実ではないよね

2020-11-30

[][]中国報道官Twitter豪州風刺画投稿挑発。モリソン首相削除要請。経緯と真相

今月、突然アフガニスタンでの軍による民間人捕虜虐殺調査報告を発表したオーストラリア

近年オーストラリアから香港ウイグル問題や新型コロナについて苛烈な責めを受け、対立が深まっていた中国報道官・趙立堅氏(インテリ眼鏡の人)は「俺たちのターン」とばかりにTwitterにてオーストラリア軍の虐殺非難する声明投稿した。

この投稿には、オーストラリア軍人がアフガニスタンの子供にナイフを突き立ててる様子を描いた画像が添付されていた。

この画像オーストラリアのモリソン首相は「フェイ画像だ」と怒り、Twitter社に政府として削除要請しているという。

首相中国外務省報道官の偽画像投稿巡り謝罪要求 | Reuters

https://jp.reuters.com/article/australia-china-idJPKBN28A0E9

 

趙立堅報道官ツイートがこれ。

Lijian Zhao 赵立坚さんはTwitterを使っています

「Shocked by murder of Afghan civilians & prisoners by Australian soldiers. We strongly condemn such acts, &call for holding them accountable. https://t.co/GYOaucoL5D」 / Twitter

オーストラリア兵士によるアフガニスタン民間人囚人殺害にショックを受けた。私たちはそのような行為を強く非難し、それらに責任を負わせるよう呼びかけます

https://twitter.com/zlj517/status/1333214766806888448

コラかCGか分からないけど現実写真とは違うことは丸わかりなので「フェイ画像」ではなく「風刺画像」ではないか。「子供は殺してないけど子供を殺してる絵だからフェイク」と言いたいのかな。まあはすみとしこの「風刺絵」だっていくら風刺目的でも問題ありありで風刺と受け取られることないしな(はすみとしこの「難民風刺絵」の問題と似ていると思ってる)

で、この画像を作ったのは、中国SNSウェイボー活動している「乌合麒麟」というCG絵師で、「和平の師」という皮肉を込めたタイトルがつけられていた。

和平之师[白眼] 来自乌合麒麟 - 微博

https://weibo.com/1566936885/JvgMubTWg?type=comment#_rnd1606719776846

このユーザー画像をどっかで入手した報道官が、Twitter投稿したらしい。

投稿には画像に作者のアカウント名が入っていたのに、報道官ツイート画像では消えてるのは何でだろうか。

「乌合麒麟」と彼のフォロワー報道官ツイート、その後の豪首相の行動に興奮しているっぽい。

赵司威武!!抽他丫的!!给我破防!!![... 来自乌合麒麟 - 微博

https://weibo.com/1566936885/JwgDMh35J?type=comment#_rnd1606720312092

趙は凄い! 叩きのめしてやれ! 防御を破れ!

听说老莫对我的图很有意见? 来自乌合麒麟 - 微博

https://weibo.com/1566936885/Jwh3YyY4t?type=comment#_rnd1606720347874

モリソンは俺の絵に問題があるらしいな?

 

追記

やっぱり豪州政府とモリソン首相画像の「子供殺し」の部分についてフェイクだと言っていたみたいだ。

オーストラリア、「不快な」フェイ写真めぐり中国謝罪要求 - BBCニュース

https://www.bbc.com/japanese/55127165

同国の公共放送オーストラリア放送協会(ABC)はこの画像について、オーストラリアエリート兵がアフガニスタン10の子ども2人をナイフ殺害したという、立証されていないうわさに関連したものだと報じている。

ADFの調査の結果、このうわさを裏付け証拠は見つかっていない。

しか報告書では、違法殺人が行われた「信用できる証拠」や特殊部隊存在する「戦士文化」について指摘。下位の兵士らが「最初の殺し」として、非武装民間人殺害を強いられた例などが挙げられている。

 

追記

豪州政府から削除要請受けていたTwitter社は、削除を拒否したそうです。

ツイッター中国高官の加工画像削除せず 豪首相要請退け 写真2枚 国際ニュースAFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3319024

まあこれも当たり前で、仮に削除させようとするなら、これも前に例に挙げたはすみとしこ難民風刺画」の時のように、「自分作品トレースされているから削除せよ」と著作権等で攻めるべきでしょう。問題の絵も豪州兵士元ネタとか報道写真にありそうなので。

あと、この記事でも「事実に反する画像が使われており、本物の画像ではない」とあるけど、どの部分の何が「事実に反する」のか具体的に指摘せずに「本物の画像でない」とか書いてあって、誠実ではないよね

 

ウェイボーの作者のアカウント見たら、新作投稿してモリソン首相を煽ってた。

致莫里森 来自乌合麒麟 - 微博

https://weibo.com/1566936885/JwulSerwN?type=comment#_rnd1606876273168

モリソンへ

2020-11-21

anond:20201121163012

グローバルスタンダード欧米が決めるから欧米夫婦同姓にしろと言えば同姓になるし別姓にしろと言えば別姓になる。

ポルノ規制も箸とフォーク風刺画もみんなそうだよ。

2020-11-08

anond:20201108185816

あれくらいでヘイトになるんか?

じゃあ、腕沢山生えた相撲取り風刺画ヘイトなっちゃうぞ

anond:20201108185408

最初風刺画が載ったのはオバマの時だよねー。

そのころ既にイスラムヘイトは先鋭化してたよね。

2020-10-31

殺害肯定するつもりはないが

風刺画掲載訴訟されるくらいの覚悟必要だと思うで

権利対立で法的に争う余地はある…

その辺はまだ日本週刊誌の方が覚悟ができてるな

トルドーさん!もっと言ってやれ!

カナダ首相表現の自由には限度がある」 仏の風刺画事件受け

https://www.afpbb.com/articles/-/3313096

 トルドー氏はこの日、前日に臨んだ欧州連合EU)首脳会議での発言と同様、フランスでこのところ相次いでいる「非常に凄惨(せいさん)な」攻撃非難。一方で、仏風刺週刊紙シャルリー・エブドCharlie Hebdo)が掲載したように、イスラム教預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を見せる権利について聞かれると、「表現の自由は常に擁護される」としながらも、「だが、表現の自由に限度がないわけではない」と主張。

 さらに、「他者尊重して行動し、同じ星に暮らし社会を共有する人々を恣意的あるいは不必要に傷つけないよう努めるべきだ」「例えば、混雑した映画館で(火事でもないのに)火事だと叫ぶ権利は誰にもない。常に限度がある」と述べた。

本邦の場合天皇陛下写真を焼くなど、到底看過できないパフォーマンスに走る勢力がある。

同じ星に暮らし社会を共有する人々を恣意的あるいは不必要に傷つける勢力にはNo!を。

河村高須の話に聞く耳を持たないグループでも、トルドーさんの言うことなら聞いてくれるはず。

2020-10-29

フランスコロナでガタガタになっているところを面白おかし風刺画にするときじゃないんか?

風刺画が好きなフランス人エクスタシー絶頂を迎えるはずだ。

これでコロナも完治するだろう。

2020-10-27

anond:20201023161730

日本なら天皇韓国ならおばあさん、北朝鮮なら金一族モンゴルならチンギスハンアメリカならフロイド

世界のどこでも「その人だけは決していじるな」とされる歴史上の人物がいる。

フランス人にとってのそれは人間国宝級の風刺画家とされたシャルブで、実際にシャルブをネタにした少年逮捕された。

逆にフランス人もシャルブを敬愛する心があるなら、イスラム系の人にとってのそれがムハンマドなのだ理解して欲しい。

2020-10-22

anond:20201022120846

は?もなにもないだろ

実際、進化論事実として教えるのは望ましくないだし

大統領人種セクシャル問題にならないけど無神論者問題になると思うぞ

ドーキンスが『あらゆる宗教人類進歩にとって有害もの。全ての宗教神秘主義批判的になることこそ科学』とか言おうが現実現実だし

そもそもドーキンスフランス風刺画みたいなの書いてプロテスタントカトリック中指立ててるワケでも無いからな

anond:20201022120410

風刺画以外で公然批判したり無視出来るレベルじゃないと認識してるけど?

実際に、科学生活今日も影響を与えているので

anond:20201022115812

それは風刺画だよね

フランス人は「教会離れ」がすごいらしいが風刺画ならばともかくそれ以外のところで公然とやらかすとかあるのかな?

 

たとえばカトリック神父犯罪風刺したオリジナルイラストで授業やイベントするとかあるのかな?

教会離れが進んで神はいないになった今でも5%は日曜教会へ足運ぶみたいだが

anond:20201022113732

キリスト教圏にキリスト教おちょくるなんて発想自体ないと思うよ

キリスト教社会学問に与える影響は未だに絶大なので

 

フロリダ教育委員「私は、どの学校でも事実として教えられている進化論をまったく支持しません。」

[Florida Citizens for Science] New Florida Board of Education Chair: “I won’t support any evolution being taught as fact at all in any of our schools.”

http://www.flascience.org/?p=3494

 

フランス人は「教会離れ」がすごいらしいが風刺画ならばともかくそれ以外のところで公然とやらかすとかあるのかな?

はいないとは言いつつもたぶん俺はカトリックと答えるのが未だ6割いるらしいが

普通に西洋文化至上主義なだけじゃないか

anond:20201022112603

風刺画でおちょくった教師の首が切断されてるんだが

ポリコレ時代、なぜイスラム教侮辱することだけは許されるのか

イスラム教って偶像崇拝禁止じゃん?風刺から崇拝じゃないにせよ、偶像化するのはご法度なことに変わりはない。

LGBTみたいな究極の「お気持ち」に寄り添うこの時代に、なぜ宗教おちょくることだけは許されるんだろ。だってLGBTQの風刺画とか書いたら大大バッシングされるし、コーンロウという黒人発祥髪型異人種がやることですら許されないのに、異教徒の心の拠り所をおちょくるのはOKなのは不思議

とても不可解な気持ち

2020-10-19

リベラル(自由主義)的には

アッラー風刺画なんて見せて首切られても自業自得。そりゃやられますわな、まあ見せるのも自己責任ってことで

が一つの答えじゃないか

お互いのルールを把握し尊重しながら棲み分け、あとは各々自由自己責任にってことじゃん

自由尊重すればするほど、明確でシンプルルール必要になると思う

彼らは首を切り落とすことで見せしめとしてそのルールを知らしめてる

他民族ルール尊重すること

最上位なんじゃないか

個人の生死

よりも。まあ別に右翼戦争なっちゃトツゲキ特攻で命を使えというわけだから別に個人の生死が最上位じゃないのは今に始まった事ではないし、殺人殺人として裁かれるんだから別にいいんじゃないか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん