2017年03月25日の日記

2017-03-25

LGBT悪口を言うと関係ない奴まで出てきてぶん殴ってくる

これを別の意味で菊タブーという

アニソン好きがでんぱ組.incにはまった話

僕はアニソンが好きだ。カッコいいのも好きだけど可愛いのが主に好きだ。シンセサイザーピコピコ音、派手なギターソロ、かっこいいベース、正確無比なドラム。その他の管楽器が入る場合も、パーカッションが入る場合もある。

それらが生む音楽ににめっちゃ可愛い女の子歌声が合わさったとき、有無を言わさずテンションがぶち上がる音楽が生み出される。最高だ。僕はテンションが下がりっぱなしになる就活中、アニソンに何度も何度も助けられてきた。

そんなアニソン好きだが、最近アイドルはまっているでんぱ組.inc

ノイタミナ枠のパンチラインというアニメOPしょこたんコラボした「PUNCH LINE!」でこれは良いなと感じ、そこからズブズブとはまっていった。CDも買った。

僕と同じアニソン好きの方は、ぜひ聞いてみて欲しい。ベストアルバムも出たのでもしよければ買って欲しい。「でんでんぱっしょん」と「なんてったってシャングリラ」が最高だ。ぜひ。

自分底辺なのを国のせいにするのは間違ってはない

高度経済成長期の頃はどんな馬鹿な奴でも工場で真面目に働けば結婚して子供を養って一軒家は持てたんや。

でも今はどうか?工場人件費の安い海外バンバン逃げていき会社は人を安く雇いたいか非正規バイトばかり採用する。

国も巨大派遣会社の言いなりになって派遣非正規を推し進める始末。

昔よりも安定した普通人生を送れるハードルが高いんよ。

昔は高卒でも安定した正社員なんてたくさんあったけど今はどうか、いつ潰れるかわからない零細企業ブラックばっかなんだよ。

底辺なのを「自己責任論」という言葉で片付けるのはよくない。

弱者自己責任で切り捨てることは後々社会不安につながり暴動犯罪増加に繋がるわけだが…

http://anond.hatelabo.jp/20170325194531

既婚未婚、孫有り孫なしでまた友人関係変わる時期が来る。その繰り返し。

人生の折り返し地点も過ぎたくらいは生きてみたけど、

フェミ権利団体ギャンギャンやろうが女性差別って無くなる事ないわな。

http://anond.hatelabo.jp/20170325102024

例えばLGBTで苦労してる人がいます!というニュースを読んで「はーなるほどねー大変そうだなー、んじゃ次」くらいの温度感の連中が大多数だというのに、LGBTで苦しんでいる人たちがいるというのにお前らはそんな無関心でいいのか!って散々やってきたのがはてな界隈だったろーが。

いやーそれは違うだろ。ハテナブックマークは「ソーシャルブックマーク」だ。それぞれは個人々々の関心事であって「俺はLGBT問題に関心があるな」と表明しているにすぎない。それは別に「お前もLGBTについて関心を持て」とは全然違う。ソーシャルブックマークという性質上それが積み重なるとLGBT話題が大量にホッテントリに出るだけの話だ。「はーなるほどねー大変そうだなー、んじゃ次」でいいんだよ。それを「お前らはそんな無関心でいいのか?」との無言の圧力に感じるならそれは自意識過剰だ。

もちろん「この問題みんなの問題として考えなければいけない」という人もいるだろう。事実そういう問題もある。でもそんなの「ほーん、知らん」でいいんだよ。

無視するか、これに反論するとしたら「その問題別にみんなの問題ではない」と返せばいい。そしたら相手も「いや、これはみんなで考えなければいけない問題だ」とかなんとか返ってくる。それでも知らなくていいと思うなら知らんがなでいい。

で、同様に。お前は「爆サイは知っておかなければいけない」と思うわけだろ。それに対してハテナ民の最多の返信は「知らなかったわ」という答えだ。これは「知らなくていいだろ」という意味合いとは全然違う。

知らないこと自体は悪ではない。今回それを知って「はてサあたりは自分たちが救おうとしてる人種がどんなもの確認したらいいと思う」という部分にも反応して★がついてるんだから、知らなくていいと思ってる人なんてハテナ民の中では少数だよ。

これ右でも左でも割とあるけど「一部を抜き出しているに過ぎないのに、それが全体の総意であるかのように受け取る」って良くないよ。主語がでかいってやつだ。

あと「言わなきゃわかんなかったか?」というのはその通りだ。そりゃこっちの読み取る能力も低かったけどさ、もうちょっと最初から行数多く色々書いてくれよ。少ない文章バカだアホだを主語にされたら内容が認識しにくい。

サランラップの端を見つける作業してる時って

サーバルちゃんになった気になるよな

民度高い版爆サイみたいなサイトってないんだろうか

地元の話ができる掲示板って割りと便利に思える

でも流石に爆サイ動物園すぎる

気持ち民度高めな爆サイSNSだか掲示板ってないんやろか

http://anond.hatelabo.jp/20170325191348

ヒールだとあれが安定してストレッチにもなるんだろうけど

見るたびに「しっこ行きたいならさっさと行ってこいよ」と思ってる

最初恋愛的な意味で確かに好きだったんだけど、1回セックスしたら気持ちが落ち着き、恋要素は薄いけど嫌いじゃないし友達というにはもう少し重たい、なんだかよくわからん存在になった人がいる。

この間久しぶりに会ったので、食事して、ついでにセックスしたけど、すごく楽しかったし気持ちよかった。特にフェラうまいと言われたのは嬉しかった。

何人かにしてきたけど、みんな「なめて」とか「口でいかせて」とかいものの、感想全然ないと頑張る気持ち萎えます。。。。

というわけで、なめてってリクエストと、私が舐めたいって思った時だけ最近舐めるようにしているのだけれど、今回はとてもよかった。

ちゃんと舐めて大きくしたら私の好きな体位でいれてくれたし。

ほんとよかった。思い出しておかずにするくらいよかったなー

と、相手にも言いたいけど、いうのがはずかしくていえない。

ちなみに、一晩考えてみたら、これは立派なセックスフレンドってやつだと思いました。

駅で足をクロスさせて立っている女を見るたびに

駅で足をクロスさせて立っている女を見るたびに、この人は女装して出かけてみたけど全力で勃起してしまったチンコを組んだ足の間に挟んで隠そうとしている人なんだと思って見ている。

少しでも組んだ足を緩めたらビンッ!って勃起したチンコスカートを捲りあげるんだろうなー

http://anond.hatelabo.jp/20170325184304

就職資格の二兎を追って一兎も取れずになってるような気がするな。間違ってたらすまん。

1年ぐらいで期限を区切って、どっちかに専念することにしたらどうだろう。

元増田自分で気が付いてるみたいだけど、自分だったらまず資格に専念する。

お金が足りなかったら、その前に資格を取るための貯金に専念する。

それから資格を取る。

まず運転免許。これがあると営業職もそうだけどチャンスがぐっと広がる。身分証明も簡単にできる。

次にMOSとかのパソコン関係事務職派遣につきたいならアピールポイントになる。

資格を取れたら履歴書欄に書けることが増える。自信につながる。

それから就職活動を始める。

まだ23歳、若いんだから時間はあるよ。焦るな。

性悪説性善説誤用

性悪説性善説意味とは違うのに一般人基本的に悪い事する・しないという風に使われていて、もにょる

性悪説性善説という言葉が一番それっぽいのがいけないので何か替りになる言葉は無いのかね

自分の頭で考えろ

調子よく何でもハイハイ言ってるからそういう目に合うんだ。もっと自分の頭で考えろよ。責任転嫁するな。

はてなの(おそらく)著名(であろう)ブロガーすら知らないぼくに死角はなかった

特定カテゴリしか読まないユーザーもいるよね…?

役人郷土愛が盛り込まれてない!不採用!」編集ハイハイじゃあパン屋和菓子屋チェンジ(笑)

役人郷土愛を感じる!合格!」

編集「ファッ!?」

はてな民世界観では人間は3種類しかいない

自分」と「自分特別存在になるための救済され役弱者」と「殴ると救済のためのリソースを吐き出す書割」

からコイツを救済する側になれば自分特別になれる」と一度思いこみさえすれば、

そいつが実際にどれだけ「弱者」以外に害をなそうと平気で踏みにじれるし、

「書割」認定した相手に対しては自由財産人権も認めない

子供の頃の友達との唯一のつながり

10年くらいあってないが、今でも「まんこ」ってline送ってくるからうんこ」って返してる

http://anond.hatelabo.jp/20170325163618

最近は2番目3番目ばっかり

近頃はお気に入りからチョイスしてお気に入られ拡散させてる

彼が2nd3rdブクマすると伸びが違う。そこはやっぱりすごい

ブクマ界では今でもMMC(Most Masuda Curator)

http://anond.hatelabo.jp/20170325141049

俺は、自身キモくて金のないおっさんになる可能性が充分にあるので、そういう人でも生きていける社会になったらいいなと思う。

ただ、そういう人たちに対して何か言ってあげられることがあるかと考えたとき、何も思い浮かばないんだよね。

「まずは家賃を下げろ、金が全部尽きる前に引っ越しを考えろ」「パソコンは今数万円で買える」「スマホは月額2千円で持てる」「コンビニ飯より食事宅配の方が結局は安上がりだ」「ぶっちゃけPCさえあればなんとでもなる」

ホームレスになりそうなら最後資金で凍死しない南へ移動しろ」「段ボールと空き缶拾いは競争率がめちゃ激しいか作戦をちゃんと立てろ」「きもい?どうせ俺は人と会わないか大丈夫

とか、自身が落ちに落ちたとき用の想定とかを考えることはあるけど、これも結局「今までパソコン自由に使ってネット情報を集めてくることができる生活だったから」という情報強者立場から言える。この助言はずーっとずっとお金がなくパソコンなんて自由に使えない人が採用できる案ではない。

そのような「特に特技はない」というか「本当に何もない」人でも生きていけるように「セーフティーネット」というものを整備してほしいと思ってる。生活保護だとなんやかんや審査が通らないので「ベーシックインカム」がいいなと思う。

ハテナ民はセーフティーネットベーシックインカムに協力的だろ。それはキモイおっさんにも手を差し伸べてると言えるんじゃないか


とここまで書いてみたけど、あらためて「当事者意識をどこまで持てるか」というのも対応に差が出る一因だろうな。

たとえば「差別」について。差別ってのは当人にはどうしようもない事柄理由迫害を受ける。出身地とか国籍とか性別とか。そういう「本人の能力に何の問題もなかろうが、迫害理由はなんとでも、後から付けられる」となると、自分もいつだってその当事者になる可能性が出てくる。

他方「キモくて金のないおっさん」であれば「俺はさすがにキモくて金のないおっさんにはならないし…」という希望的観測を持てる。「キモいのはおっさんが清潔にしないからだ」とか「金がないのはおっさんギャンブルなんてするからだ」とか「それは自分努力でなんとかできただろう。当人にはどうしようもないことではなかったはずだ」なんて理屈を付けることができる。

でも人間何が起こるか分からんよな。急に借金が降ってくるかもしれないし、ストレスで気が変になることもあるだろう。なによりキモイおっさん底辺の人たちだって望んでそうなったわけではない。子供のころから容姿キモイと言われ続けていれば性格にも影響して清潔にしようと思う気すら起こらなくなるかもしれない。http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20170325141715 にも書かれてるが

倫理道徳といった概念を身につける以前に生きていくだけで精一杯

という環境だったんだから


キモイおっさん」の話から爆サイを見るような層」の話にずれてきてしまって悪いが、もう少し続ける。

色々なことを頭に入れてもなお「あまりあっちの世界については考えたくないなぁ」と思う理由の一つは「自身があちらの世界の人から過去迫害を受けたことがある」からのような気がする。

彼ら弱者は驚くほど弱者に対して冷酷でもあります

とも書かれている通り、ヤンキー、ウェーイ系、いろいろな輩(ヤカラ)は自分より弱い相手攻撃する。いじめられた側は「別に相手謝罪してほしいとかじゃなくて、二度と目の前に出てきてほしくない。二度と考えたくない」と思う傾向がある。キモイおっさんから痴漢された女性おっさんの生い立ちなんて知りたくもないだろう。

では、そういう弱者から暴力脅迫を受けた私はどうなのか?寛容でない?恨んでますよ。でも、考え方の理解はできた。救済する団体現場も知ってるし、辟易とさせられることも多かった。何か違うアプローチ必要

こういう意見が出るのも頷ける。でもこの人も言っている通り、理解を拒んでいるわけではなくそ努力をしようとする人は少なくないと思う。

アメリカ大統領選挙からこちら「倫理的に正しいとされる物事が必ずしも選ばれるわけではない(正しくないと思う人たちを無視していては自分の思う正しい世界は来ない)」と分かってきたし、今回の爆サイみたいにまた知らないことを誰かに教えてもらって学べばいいんだよ。

それにしてもやっぱり「衣食足りて礼節を知る」だよなと思う。イジメ虐待ヤンキー風俗も「そこでしか生きていけないから」という面が大きいんじゃないだろうか。ベーシックインカムがあれば、親から風俗の元締めから暴走族から抜けてどこへでも行けて助かる人が多いと思うけどなぁ。現状みたいに本人分を搾取者が奪っていきそうだけど。何かいアプローチいかなぁ。

マルイに行ったら店員さんがパジャマ接客してた

すごく興奮した。興奮しませんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん