「Nisa」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Nisaとは

2023-07-05

ワイの積立事情

つみたてNisa(SP500重め+オルカン):満額

その他積立(新興国オルカン):5万のクレカ積立満額使う程度

個人株:持株会月3万積立(内2000円は会社の補助)→ここから崩して他株を買う

確定拠出年金アイラアメリカな感じで月5000円+会社の補助5000円?(10000円かも)

他:年利1%〜2%くらいの社内預金に月3万、あと生命保険を控除満額分

2023-07-03

Nisaって枠復活するんやろ?無課税デイトレできるやんwって思ったけど、枠復活するのは翌年なんや

2023-07-02

小遣い用のプリペイドカード

現在持っているクレカやそれに準ずるカード


この中でRevolutは俺の小遣い管理で使っていたのだが、このたびオワコンとなったので別のものを探している。具体的的にはクレカからチャージ有料化して銀行振込しか対応しなくなった。その銀行振込も数日かかることもあって実用的ではない。


小遣い管理なのでプリペイドカード形式がよく、物理カードのあるKyashが最適解かとおもうが、これは家族間でも使っているので全般的見直し必要


そうなるとmiximやみんなの銀行かな。

あるいは三井住友カード家族間のプリカ作るか。

もしくはこれを機に全部を見直すターンにするかな。

anond:20230702211405

2000万円問題ってもし夫婦が65歳で仕事辞めた後30年も生きたらこれだけ金が足りない、って試算結果なんだってなw

まじ新nisaで余裕、ってか今のnisaでも余裕やんけw

2023-06-30

2023年夏、ボーナス後の資産

スペック

理系大卒、男、42歳、部下無し管理職、3人家族、TOEIC5年前に850点ぐらい、海外駐在事業管理業務

  

日本での収入

月給:手取り:2万/月 (確定拠出年金へ 1万/月)

ボーナス手取り:350万/年

  

ドルでの収入

月給:手取り:$9,800/月 (家賃補助込み)

  

手当

医療費火災保険自動車保険、全額補助、iPhone支給通信費無料など

教育費の補助 $3000/年の支給など

  

月の支出アメリカ生活費日本と比べると非常に高い。お金を貯めたいならアジア狙いで行くべき。

家賃 $3100

食費 $1200

水道光熱費 $400

関係 $330

その他 $700

教育 $300

  

年収

額面 3,000万円 / 年

手取りから税金社会保険上記生活費などすべてを引いた収支

650万円 / 年

配当など

50万円 / 年

  

純資産:6600万円 (USD/JPY:135の場合)

NISA改定の波には乗れず残念

NISAになったーらー🎵

お前らどういう運用する?

売ったら枠復活するの良いよねー、積立も並行してできるの良いよねー

ワイは積立枠は今と変わらずクレカ上限の5万/月で10年かけてじっくり積み立てて、成長投資枠は毎年240万突っ込んで5年で枠潰す勢いでやるつもり!

anond:20230630094621

自己防衛NISAiDeCoふるさと納税、あと(インデックス投資による資産の)海外移住日本脱出だよね」

「だから国なんかあてにしちゃだめよ」

「あてにするから文句が出るわけでしょ」

2023-06-29

米株投資じゃなくてファンドに預けたほうがよくない??

ファンド分散投資が一番安定安心だと思うんだけど

NISA対象じゃないからか話題に上がらないよね

プロに任せたほうが良いよ絶対

 

数十年後、NISAなら「平均すると儲かってるけどx割の人は原資割れしてる」みたいな状況起こると思うんだよね

それよりならプロ分散投資した方が原資割れする確率かなり低いと思う

あんまり増えないだろうけどさ

anond:20230629175358

投資信託国内株式NISA、401kで20年+3000万は宝くじ当てないと無理やろ

まぁ、大体こういうのは否定した後に後出しジャンケンで実は国内株式投信に億注ぎ込んでますとか言ってくるやろうけど

資産形成がきになる

老後と呼ばれる時まであと20年ちょいちょい、そんな年齢になった訳だが

ここにきて、どう資産形成をしていくか?に興味ありあり。

周囲は不動産購入して家賃収入あったりする。ただし数億円借金してる。

不動産なんて実質利回りは6-7%くらい、多分にリスクありとしたら、いまいちこの領域踏み込むのは躊躇する。

では定番投資信託株式か?と言われれば、爆益を作るのは難しそう。ただし現物なら比較リスクは低いか

今は、とりあえずって感じで投資信託国内株式NISA、401kなど、広めに分散投資中。

あと20年で+3000万くらいつくりたいな。

2023-06-27

anond:20230627161707

我もNISAを初めて3年経った。

1年目、+10%になっててニヤニヤした。

2年目、ー8%になってて元本割れをしていてどういうことなのかと目を剥いた。

3年目、また+9%になっていた。

NISAとは20年継続して持っておけば最終的にプラスで落ちつく可能性が高いらしいが、

元本割れをしているのを見るとヒヤヒヤするものから、忘れておくくらいがちょうどいいのかもしれん。

増田には労働以外の金の稼ぎ方がわからぬ。

増田社会人である

「いざというときのためのお金は貯めておきなさい」という親の勧めでボーナス銀行で定期を組んでいた。

利率は0.07%とかなのでまあ増えない。増えるはずもない。

でもまあお金は貯めてるし、と何も考えていなかった。

1年くらい前からつみたてNISAを始めてみた。

始めた理由クレカポイントがなんかいいらしいから。

元本割れとかもあるっぽいしなんかよくわかんないから上限までじゃなくて月1万くらい。

始めるときはいろいろ調べてビビりながらやったんだけど最近はすっかり忘れてて、そういえばいくら貯まったんだろうと思って確認したらすごいことになってた。

なんだよ+13%って。

プラス13%って13%増えたってことですか?って脳内バグり、計算したらちゃんと13%だった。

元本なんて今まで銀行の定期に入れてた1/10くらいなのにプラスになった金額が余裕で銀行の定期の利息分を超えている。

なにこれコワ…となって実家金持ちの友人に聞いたら「銀行に預けるよりもマシなとこで貯めててえらい」と褒められた。

みんな知ってるの?俺は知らなかった。

かにお金をためておく方法でいいのがあるか聞いてみたけど返ってきた答えは「株」

なんもわからん…株ってなんか、特別な人とかがやってるイメージだった。

でもよく聞いたらその友人は「うちの税理士に頼んで税金まわりのこと全部やってもらってる」って言ってて、うちの税理士!?となった。

なんだうちの税理士って。税理士ってそんなに身近なものなのか。

経営者とか個人事業主じゃないと関係ないもんだと思ってた。

やっぱ金持ちは金の稼ぎ方を知ってるから金持ちなんだな。

すげえなあと思いながらボーナスをどう投資しようか考えてる。

anond:20230627113435

その税金すらNISAやったりふるさと納税やって必死に削減してるのが、増田とかブクマカです

2023-06-25

与党は糞だけど野党は次回票入れたくなるような仕事しろ

国民民主党が一番最初NISAの枠増額するって言いだしてからずっと国民民主党に入れてるわ

そういう国民メリットになる具体的な働きかけって見てる人はちゃんと見てるのにね

2023-06-21

もっと早く◯◯しておけばよかった…みたいなことを教えてください

最近すこし時間に余裕ができたこともあり、NISAマネーフォワードでの家計管理を始めてみたり、とても小さなことではありますが、壊れたカバンのチャックの修理など終わらせました

今思えばもっと早くやっておけばよかった…と痛感しているのですが、みんなの日常生活でもこういうことってあるんじゃないのかな?

こういうのって認識範囲外なので、みんなの事例を知りたいです!!!どんなに小さくてもOK

2023-06-20

anond:20230620211537

年金はだいたい月額6万くらいもらえるらしい

NISAの枠上限1800万まで使って年4%の利率で運用出来るなら年金と同レベルになるのか

年金払うのやめて全部NISAにしようと思う

だめかな

anond:20230620095844

ちゃんと新nisaは積立と株取引どっちもできることがわかって良い

anond:20230619225104

ワイは支持するやで。

NISAする金があるんやったら、収入印紙を買って燃やしてお国のために納税するべきやで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん