「鳥山明」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鳥山明とは

2024-03-08

鳥山明並に死んだらショックな人間、他に居ない気がする

ドラゴンボールってもはや鳥山明の手を離れてるからなぁ。

企画集英社だし、アニメ制作会社だし、漫画はとよたろうだし、ゲームやグッズはバンナムだし。

鳥山明がやってるのって企画邪魔しない程度にたまに口出すくらいでしょ。

ドラゴンボールという作品においてはもはやいてもいなくても変わらない状態になってると思うわ。

鳥山明さん死去 68歳 「ドラコンボール」「アラレちゃん」など国民漫画多数 - スポニチ

多数ってその二つだけだろ(´・ω・`)

鳥山明逝去

30代以下の女性は「ふーん」くらいの感慨ではないか

30代以下の女性鳥山明思い入れがあるきっかけが思い浮かばない

鳥山明!?うわああああああもう終わりだあああ

うわああああああああああああ!

世界最高ナンバーワン漫画家が死んでしまったあああああああああああ!

うああああああああああああ!

号泣だあああああああああああああ!!

いやおかしいだろおかしいだろ!?

鳥山明が死んだらだめだろおおおおお!

すぎやまこういちの時もショックだったけどこれはつれえええええ!

堀井雄二もそろそろやばい

ドラクエどうなるんだよおおおおお!

鳥山明しんじゃったね

そりゃ手塚治虫景山民夫中島らもも死んじゃったけど なんなら実父だってしんじゃったけどやっぱさびしいな

あとりけいこさんも続編よみたかったな

anond:20240308124447

それも悲しみの受け止め方の一つだよね。たとえば「あれだけ明るい作品を描いて世界に楽しさを広めた鳥山明の死をひたすら暗く悲しい雰囲気にする人がイラつく」と言われたら君は自粛するのかな?

鳥山明が亡くなったニュースドラゴンボールを集めなきゃとか言ったり、高橋和希が亡くなったニュース死者蘇生を使わなきゃとか言ったりする奴おるけど、ああいしょうもない冗談は悲しんでるときマジでイラつくだけだから、止めてほしいわ。

鳥山明さんマジで

Yahoo!トップニュースの表示が変わったせいで気付かなかった。

鳥山明って幸せだったのかな

ドラゴンボールって95年に連載終了してたんだな。

その後、約30年間何もしないで大金が入り続ける生活

自分作品自分の手元を離れすぎてどんどん独り歩きしてくのをただ見ているだけ。

誰かが言ってたけどセルゲームあたりでドラゴンボールが終わってたら、今も現役の漫画家として最先端を走り続けていたかもしれない。

戦後日本最大のメディア作品を作り上げた天才ご冥福をお祈りします

私は根っから萌え豚で、可愛い絵柄にしか惹かれない為、鳥山明の絵を好きではないんだが、

それはそうとして、最低限の画材のみで絵を描き、人間のみならず、メカからモンスターまで何でも描けて、

しかもそれでありながら陳腐化せずに40年以上現役を続けてきた化け物で日本重要人物であったことは認めている。

まりに早すぎる死で失われた機会を思うとやはりいたたまれない気持ちになる。

anond:20240308123505

鳥山明先生は、少なくとも、亀仙人によりは長生きしそうに見えたんだよ。

から、ショックなんだ。

ドラクエ12

で終わりかな

鳥山明さんが一番若いと思ったけどなあ

クロノトリガー3Dリメイクも無くなったか

鳥山明訃報を受けて

「俺は鳥山明先生のご冥福を祈ってターンエンドだぜ☆」って何の脈絡もない不謹慎発言が頭を走ったのだが、

その元ネタとなった遊戯王の作者もまた亡くなっていたのだった。

漫画家もっと自分の体大事にして。

みんな鳥山明冥福は祈ってくれるのに、俺のことは何も話してくれない

明日にはホットエントリ鳥山明関連で埋め尽くされるだろう

予言しとくわ

2024-03-04

反出生主義とピッコロ大魔王

望んでもいないのに親によって無理やり生み出され、その後は過酷運命をたどることになる漫画アニメキャラクターは多い。

その中でも私元増田にとって一番印象に残っているのは、ドラゴンボールピッコロ大魔王編に出てくるピッコロ大魔王マジュニアである

ピッコロ大魔王誕生したのは、親であるピッコロ大魔王孫悟空との決戦に敗北した直後のことである

から孫悟空を倒してお前が世界征服しろ」という願いを込められ、タマゴとなって地球のどこかへ飛ばされた。

まれたばかりのピッコロは、孫悟空への復讐だけを目標に生きていくことになる。

この時点ですごくきつい。

ドラゴンボールを読んだのは小学生の時だったが、当時は反出生主義の思想は無かったし、ピッコロ過酷運命という感想も持てなかった。

大人になって読み返してみると、反出生主義の思想念頭に考えてみると、ピッコロは「産まれてくるべきではなかった」。

しかし生まれてきてしまったものは仕方がない。

作者の鳥山明氏もそのことについて考えてくれたのか、ピッコロにも救済措置としての「生きることの意味」を与えてくれた。

それは孫悟空の息子である孫悟飯との師弟関係である

ピッコロ大魔王編の続編であるサイヤ人編で描かれた、ピッコロ孫悟飯師弟関係、いや師弟関係以上の親子のような絆である

ナッパの攻撃によって孫悟飯ピンチになったときピッコロは身を挺してかばうシーンがあった。

あれでピッコロは救われたのではないか

ドラゴンボール物語ピッコロ大魔王編で一旦終わる予定だったらしい。

その後のサイヤ人編が作られたのは、余りにも不憫運命を背負ったピッコロを救済する目的もあったのではないか

2024-02-29

ドラゴンボールで思い出したけど

コミックスの扉のデフォルメされたメカキャライラスト大好きだったなぁ。

鳥山明先生といえばああいイラストって印象。

2024-02-09

そもそも原作自体レイプで生まれ子供なこともあるんだよな

鳥山明ドラゴンボールそもそも少年悟空冒険アドベンチャーを描きたかったのが人気が出なかったので

編集が「悟空亀仙人以外全員捨てて仕切り直せ」つってアドベンチャー路線を捨てさせてバトル路線に舵を切った。

鳥山アドベンチャー路線が好きなのはドラゴボ以降の作品群見てりゃ誰でもわかるわな。

ちなみに等身の高い大人キャラクター描くのもそんな好きじゃない。

その後、バトル路線に飽き飽きした鳥山ピッコロ大魔王編でまたちょっとアドベンチャー路線に戻して

ピッコロ倒して終わりにするはずが人気がありすぎて編集から続けろ、次は大人編だと言われ継続

その後は本人も「エピローグのつもりで書いてた」「アニメ版をZにしたはもう終わりにするため」と語っていたように

作家本人の意思には反した形で作品継続していった。

 

本宮ひろしの男一匹ガキ大将なんかも有名な作品で、作者は何度も終わらせてくれと編集に直訴したが許されず

とうとうブチ切れた作者が主人公の腹に竹槍をぶっ刺して死にました!終わり!ってして

いざ本誌が届いてみてみたら編集煽りコメントで「続く」と書いてあってビックリ仰天。

結局、それからダラダラ連載を続ける羽目になった。

これも作家本人の意思とは反した形で作品が続いた例だよな。

 

他にもハンターハンターの富樫が幽遊白書で連載辞めさせてくれなくて病んで失踪した話は有名。

つーか集英社にこの手の話多いな。

他にもなんか途中からジャンル自体がガラッと変わって何だこれってなった作品もあったよな。

 

そこまで行かなくても、マガジンで連載されていた我間乱ではコミックスキャラ紹介で定期的に

編集が入れろって言うから入れたけど面白くならなかった」的な文句がちょろちょろ出てくる。

 

連載作品でこの手の「作家の思いとは関係なく作品の流れやキャラクターを改変させられる」話は事欠かない。

 

もちろん、出版社としては芸術やってんじゃなくて、商売として最善を尽くしてるだけってのは実際そう。

人気作品は引き延ばせるだけ引き延ばして金稼がなきゃいけない。

そのほうが作家にとってもいいはずだと思ってそれをやることは否定しないけど、

でもそれで出来上がってきたもの果たして作家本来描きたかったもの」だろうか。

作家原作表現たかったもの無視して利益を最大化しようとするような行為

原作レイプ」とするんだとしたら、そもそもその原作の生まれはどうなのだろうか。

2024-02-05

絵の上手さで勝負したら鳥山明大友克洋はどっちが勝つの

ファイッ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん