「紅白」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 紅白とは

2024-01-02

紅白ってもっと分化すべきだよな

ジジイ紅白アイドル紅白懐メロ紅白アニソン紅白バス狙い紅白けん玉紅白、それぞれバラにしたほうがいい。

まとめ売りはもう流行らねえよ。

中身の分からねえ福袋とかもう売ってねえもん。

NHK紅白日本の本気を見せたようなので

NHKオンデマンド課金するしかないという気がしてきた。

anond:20240101105256

紅白JUJUがずっとリズムずれてるのが気になった

あれは返しのせいなのかわざとなのか?

わざとだとしてもいくらなんでもやり過ぎだったが

地震元日でよかったよ

前日だったら紅白見れないところだった

まあ若者向けに作られてるもんを中年がやいのやいの言う方がどうかしてるんだよな

娯楽が細分化してコミュニティが散り散りになってるから紅白みたいな番組自体がもう成立しないのかもしれないね

2024-01-01

anond:20240101202343

年をとると、紅白はその「誰だよ」ってのを教えてくれる番組になってきてる感はある

名前しか知らないグループはどういう曲が有名なのか、サビは知ってるけど曲名は知らない曲なんかについて、答えを教えてくれる番組と化してる

Adoの『唱』という曲の歌詞薄っぺらすぎない?

街中で流れてるのを聞いて曲自体は知っていたが、紅白で初めてまともに歌詞を見た

歌の上手さやパフォーマンスよりも先に「え?これは何を伝えたい歌詞なの?」と思ってしまった

その後、30分間youtubeで曲を聴きながら歌詞を読みこんでみた

それでも歌詞意味が分からなかった、なんなんだこれは

ただ語感のよさそうな単語を並べただけのように見える、ちょっと格好良くなったブーンブンシャカじゃねーか

こんな意味のない曲が数年後も残っているのだろうか・・・

「うっせぇわ」にはZ世代によるおっさんへの反抗、

アイドル」にはアイドルとしての成功恋愛もすべて手に入れたい欲望

「可愛くてごめん」には女子可愛いマウント皮肉

ヒット曲には必ず何らかの意味物語が含まれていた

でも「唱」には何もない

こんな空っぽの曲を堂々と歌い上げるAdoちょっと嫌いになったし

こんな曲が流行日本は終わってると思った

anond:20231231195856

ほとんどの女が紅白の櫻坂46に敵わんやんけ

紅白アイドル大河ドラマとかで一族が栄華を極めてる回の不穏な描写に似てる

今回の紅白面白かったな!

オープニングに出演者がぶわっといてその中で3組歌うってのがまず良かった。

往年の古き良き紅白みたいで。

演歌勢の中継も面白かった。けん玉も正直にギネス取り消したしドミノピタゴラスイッチの要素もあってよかった。

YOSHIKIの生歌もレアだった。サビはキー下げてたけど。

黒柳徹子のコーナーも良かった。

ポケビブラビも良かったね。みんなあんま老けてない。

でもまあなんといってもYOASOBIだな。お祭り感が最高だった。

次回の紅白楽しいといいな。

anond:20240101132445

紅白のランちゃん見てそう思ったの?当時も「普通女の子に戻るんじゃなかったんかい!!!」ってさんざん突っ込まれてたが。

紅白で「けん玉は失敗していました」って発表があったとき空気

フィクション演出では味わえない独特な雰囲気で強く印象に残った

通常、テレビ番組というのは、テレビの中で起きていることを見ているわけだけど

あの空気は、家族で見ていたうちのリビングにも流れていた

 

そう考えると、テレビで突然エッチなシーンが流れだすのと似た種類のものなんだな

そういう事件があると、リビング舞台化されて、視聴者傍観者から当事者になるわけだ

テレビを通してリビング事件を起こすことをコンセプトにした番組って、たぶん今までなかったと思うから

うまく作れたら面白いかもしれない

ネットだと先日の紅白の『アイドル』のアイドル総出演演出が持て囃されているけれど、

YOASOBIの『アイドル』という曲はあくまで【推しの子】の主題歌であって星野アイという一人の孤独人間の歌なので

あいうふうに「これが本物のアイドルだ」とばかりに消費されるのは作品イメージ毀損しているにも程があると思うんだよね

いや、そういう尊厳破壊を含めて芸術点が高いって話なのかもしれんが

でも橋本環奈とあのが1000年に一度のブスだったら紅白出れないよね?

これが現実

おまえらなんだかんだでテレビ大好きだよな

紅白とか見てるのビビる

紅白で騒ぐようなはてなーとは友達になれそうにない

もうはてブやめようかな

追記2あり】歌手の人ってなんであんなに歌が下手なの?

紅白年末年始歌番組で毎年思ってる疑問。

あの浜辺美波橋本環奈の話じゃなくて。

ジャニーズとかああいアイドル系の話でもない。

歌で売ってる歌手バンドボーカルが生歌唱だと普通に音程外れてたり高音が全然届いてなかったりする。

収録音源と差がありすぎて毎回ガッカリしてしまう。

世間で実力あると捉えられてる人ですらそう。

みんな知ってる人で言うと例えば宇多田ヒカル

数年前に紅白出た時は確かレコーディングスタジオから中継でっていう好条件なのにかなり酷かった。

YOASOBIは今年はまあ良いけど初出場の時はガタガタだった。

別に音源完璧に同じじゃなきゃ認めないと言ってるわけじゃないよ。

でもさすがに誰が聴いても分かるぐらい外してるのはおかしくない?

歌のプロなんだよね?

プロ料理人は味を外さないしプロサッカー選手は遠くの狙った相手パスを出せる。

なのに歌手だけは平気で音を外す。

なんであんなにレベルが低いのが罷り通ってるのか分からない。

追記

やっぱりおかしいよね?

一瞬世の人は気にしてないのかと思ったけど安心した。

なんかブコメでは一部の人が「歌は音程だけじゃない!」みたいな逆張りしてるけど歌を歌う上で最低限の基本なのは間違いないでしょ。

音が外れてると単純に聴き苦しいよ。

プロとして恥ずかしすぎでは?

あと歌手自身が出してる音源ファーストテイクのレベルが実際は再現できないのって詐欺的・優良誤認みたいなものだとも思う。

ていうか無理に擁護してる人も分かってて目を瞑ってるんだよね…。

好きな歌手で思い当たってしまうから感情的に反発するのかな。

追記2

トラバブコメいっぱい貰ったので全部読んだ。

同意しろ不同意しろみんな思うところのある話題だったらしい。

歌手側の事情を推察して擁護する人も下手であることは否定しないけど許容してるんだなと思った。

その許容に至った理由は何だろう。

やっぱり好きな歌手が下手だったからでは?と思ってしまうが…。

個人的には歌を売るならまともに歌える人であってほしいので(またはボロを出さないでほしいので)歌番組があのレベルなのは疑問がある。

業界の人はどう思ってるんだろう。

それから稀に「音程狂ってるのが分からない」という人もいるのは発見だった。

紅白韓国人歌手出まくってんじゃん

NHKもも統一教会にだいぶ侵食されてるんだな

紅白ジャニーズいなくて良かったね

昨日の紅白非ジャニーズの男性アイドル見て、歌もダンスも見た目もジャニーズより全然いいじゃん、と思ったけど、今までジャニーズ事務所がやってきた事は何だったのか。

事務所の才能あるアイドル潰して自分の好みの低身長アイドルゴリ押してただけなら、ジャニー喜多川日本エンタメに与えた害悪は思ってた以上にデカいことになるが…

NHK紅白の司会はおじさんばっかりで醜いというフェミニストミサンドリストポストを読んだ

こんなもんがフェミニズムならそりゃ批判されるわ

今回の紅白面白かったな

Kポとか全然知らん人たちが出てきても

ああ〜こういうのが今流行ってるのかみたいにみれたし

YOASOBIは圧巻だったし

浜辺美波ちゃんも落ち着いてたし

YOSHIKIの生歌エンドレスレインもあったし

総じて最初から最後まで楽しめた

次の紅白楽しいといいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん