・人間の研究はたかがしれてるけどプログラムの場合は脳みそ取り替えるくらいのことができる
どうだろ。携帯メーカーが別途ライセンスを受けてないとして (著作権者はApacheライセンスで公開済みであっても業者ごとに別ライセンスで契約することはできるし、それを公表する義務はない)、派生物を「使う」こともライセンスにより許可された行為だから、ユーザが使ってる時点でライセンスに同意していることになるような気もする。
ただ、そうだとしてもNo warranty条項はあくまで元のAndorid開発者に関するもので、携帯メーカーが別途保証条項を利用者との契約の中に入れることは自由だし、何かしら入ってるんじゃないかな。Android持ってないから知らんけど。
ユーザは再配布の当事者にはならないから、Apacheライセンスであることがユーザの利用に与える影響はほとんど無いんじゃない?
どうしても「バグ」ということにしたいらしい
悪手を誘うのはやるが、この手順自体はやらないということだろ。
去年の春、4年付き合った人と別れた。
付き合っている時から恋人というより兄妹のような関係だったから、別れたあとも連絡を取ったり時には会ったりして親しくしていた。
別れた理由の一つに、彼の将来性や収入を考えた時に結婚という未来が見えてこない、ということがあった。
だから親しくしていても将来の見えない相手とは復縁するつもりはなかったし、他の人と付き合ってみたりもした。
彼は彼で、数年ぶりにコンパに行ってみたりとシングルらしい生活を楽しんでいたようだ。
先にも書いた通り、彼と別れてから2人の男性と付き合ったけど、どちらも段々と粗が見えてきてすぐに別れてしまった。
身勝手な言い草だけど、彼との4年間で作られた恋愛のスタイルのようなものが私の中にはあって、他の人と交際すると当然ながらそれとは合致しないシチュエーションに多々遭遇する。その違和感に耐えられなかった。
そんな彼にも2ヶ月ほど前に彼女ができた。
華奢な子が好きな彼らしく、スタイルのよい、しかもハイスペックな女性だ。
多分私みたいに束縛もしなければすぐ泣きもしない。優しくていい子なんだと思う。
彼女ができたと聞いた時は意外と嫉妬しなくて、むしろ告白前は彼を焚き付けていたくらいだった。
でも昨日、体調が悪くてどうしようもなく誰かに頼りたくなった時、彼と別れてから初めて喪失感を味わった。
体調が悪いから電話したい、声が聞きたいと言ったら、彼はデート中だからそれは無理だと言う。
当たり前だ。仕方ない。
でもすごくショックで、しばらく泣き続けた。
別れても彼女ができても、彼にとって私は1番で、優先されるべきも私だと思い込んでいた。何の根拠もなく。
でももう違うんだ。彼の週末はもう私のものじゃないし、返信の遅い彼に怒る権利も今の私にはない。
今更気付いて、ショックを受けてももうどうしようもない。
電王戦で利用されたバグは、そっからawake(将棋ソフト)側が逆転した事例も多いらしいんだよね。
http://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2015/04/11/080000
・こんなところは早くやめたいが私に猫を殺す以外の仕事が出来ないので仕方がない
正直この話がよく理解できない。
「子猫を殺す」とはどういうことだろう。
なぜ猫を殺すことが仕事になるのか。
なぜ猫を殺す以外の仕事ができないと思っているのだろうか。
職場のつらさはわかるが、この人は「猫を殺す」という行為そのものについてどう思っているのか。
犬については可愛いと思って、飼いたいとかんがえるらしい。
だとすると、実際は何を殺しているのか。
そもそもこの人は本当に会社に行っているのか。
ただやっぱりリリース時に潜在的なバグがあった(見つかってしまった)システムは悪くない、と思うんだよな。結局100%はあり得ない、っていう認識がある以上したくない発言だし、バグがあることで開発者を責めるような言い方をするのは仕事でも人を追い込むだけだ。
ここは、自分の担当している製品の何の優先順位が高いかって話だからね。
そこそこの品質の物をタイムリーにリリースというのは多くの場合求められることで
金融系のシステムとかバグがあったらとんでもない影響があるから、大量の網羅テストやらされて
ICUの文系っていう人よりも英語は趣味の領域の理系である自分の方がTOEICのスコアいいなんて浮かれちゃうだろ!
海外に行くと発音が悪くて名前すらきちんと聞き取ってもらえないこの俺が!(逆に会話自体はそこそこ通じるから発音よりも雰囲気で読み取ってもらってるんだろうなと思う)
いくらTOEICなんて全く意味のないスコアだとしても、それをこれまで幾度と無く自分に言い聞かせてきたとしても、やはり優越感というのは拭えないのだ
個人的にイントラの電子会議室システム(電子掲示板に毛の生えたような文字の会議室)が
議事録作成しなくていい(発言履歴が自然に残るから)のは、便利でいいんだけど、
使いにくい部分があって改良してみたい。
(発言に色づけして目立たせる、担当者と期限の欄があらかじめ用意されている等)
作ったところで会社が買ってくれるレベルのものは難しいだろうし、意味ないか
とも思う。
個人的な美学/職業倫理では「修正できないルールに合意したのが悪い」 と思うわ。システム作った以上お守りを見るのは開発者/保守者の務めだし、バグがあっても修正できないってのは気が気でないと思う。ただ合意するのはあくまで人の自由だ。
とりあえず、「バグをつく方が悪い!」に対して思うのは「それはルールで決められてるんだから、その批判は通らない」だし、ルールを開発者が批判するなら「ルールの決定時に言わなかったorそのルールが決まった後に同意して参加したんだからその批判も通らない」だ。そもそも興行的な責任は開発者は果たすべきだったし、責任放棄している時点で擁護しようがない。人格的にも相手に対する敬意が見られなかったし、正直好ましくない。
ただやっぱりリリース時に潜在的なバグがあった(見つかってしまった)システムは悪くない、と思うんだよな。結局100%はあり得ない、っていう認識がある以上したくない発言だし、バグがあることで開発者を責めるような言い方をするのは仕事でも人を追い込むだけだ。
そろそろ俺様が出ていかなければならないと思っている
それ、オレも欲しいな