2013年08月11日の日記

2013-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20130811174303

コンピュータとは「共に」「剪定する」という意味から今日の使い方は言葉の使い方は間違いだね。

電子計算機以降のことに限定したとしたって、そもそもの用途だって弾道計算じゃないか

ツイッター地図検索に使うとは、まったく誤用も甚だしい。

これだから低学歴は。

低学歴ってなんで冷蔵庫の中にはいるの?」

という言説をはてなでも2chでも見かけるけど、常識の有無を「低学歴」「高学歴」で区分けしている歪さがとても気持ち悪い。

俳優上がりの声優嫌いとかwwww

そもそも声優という職業自体元々は俳優の一仕事なんですけどw

大御所と呼ばれてる人はみんな俳優だったりアイドルだったりした人です

こういうヲタいるか声ヲタ馬鹿にされるんだよ

最近低学歴に関するエントリ構造主義とワケわからん思想をごっちゃにしているところがあってすっきりしない。

「うちら」「低学歴」を発見したみたいなブコメも「学歴関係ないバカはバカ」というやつも

低学歴と呼ぶのは差別だ」みたいな反応も、「うちら」の外にいると思っているから出る考え。

一連の議論では結局「うちら」について話している「こちら」が見つかっただけじゃないか

「こちら」も「うちら」のことを理解できないくせにしてやろうみたいな論調が鼻につくんだよな。

2chスレが立ち、

アフィブログがまとめ、

はてなーブクマつける。

ネットで話題になり、

テレビが取り上げ、

ネットやらない人たちが見る。

http://anond.hatelabo.jp/20130811174646

その通り。経済的に弱い奴は頭も弱い。

日本人弱者に冷たいというが実際の弱者なんてはてなですらボコボコに叩かれるパーナ事件やらアイスボックス事件の若者よりタチが悪いからな。

ベルを貼ろう

その層を解りやす名前にしよう。「低学歴」とか「蛮族」とか。僕なら「期待できない」とラベルを張りたい。

期待できないから具体的に伝えないといけない。期待できないから何があっても仕方がないと思える。

enchantmoon version 2をつくるなら

enchantmoonがようやく届いたので早速触ってみた。

2日間ほどべたべたと飽きずに触ってたヒマ人である


「手書きデバイス」としての性能の良しあしは分かった。enchantmoonダメダメ

巷で言われているように、遅延が多過ぎて、メモ帳くらいにはなるけれどノートを書く気にはならない。Boogie Boardのがずっと優れてる。

思考が中断される。


その上で敢えて言ってみたい。

このデバイスはナカナカ面白い。version 2をイメージさせるくらいには。


面白かったのは以下の二点


1.ハンドル

2.遅延



ハンドルを後ろに回して立てかけ、傾斜をつけて書く、というのは初めての経験だったけれど、とても書きやすい。

タブレットで書く」ということと「紙のノートに書く」ということはバックライトがある時点で、根本的に異なっている。

光の向きが重要で、書く面に垂直な光が自然に目に入ってくることが、タブレットで書くためには必要なのだ

僕がBoogie Boardにそそられない理由はこれだったんだなぁ。

ペンタブがいいのは、ディスプレイと書く部分が分かれてるからなんだ。

したがって、力学的強度が大きいハンドルは、今まで触ったタブレットの中で最も「書く気にさせる」構成と言えるだろう。安倍さん万歳


ネットの遅延が多過ぎてひとつ良いことがある。

webを見ようとか、シールを工夫しようとか、全然思えないことだ。

お絵かき」と「メモ」以外やることがない。なので、メモがはかどる。

これは、Kindle3に似てる。Kindle3もブラウジング機能がついていたけど、結局Kindle storeしか使えなかった。

Kindleは「読む」以外のことができないからこそ、独自の地位を得ているデバイスだ。

どこかのアホが東芝T703とかWindows Surfaceとかとenchantmoon比較しているけれど、

何もわかっちゃいないと思う。

他 の 機 能 が あ っ た ら 使 っ ち ゃ う ん だ よ


と、いうことで

enchantmoon version2 もしありうるなら下記の点を工夫するといいんじゃないかな?

カメラはいらない (プログラムの素材はweb

・音はしょぼくていい (究極 出なくてもいい

ペン側の機能を充実させる 

undo、redoをペン操作

②赤・青・黒の色の変化はペン側で

ペンを軽くする。ボタン電池がいい。単6電池オタク受けと笑いがあったが、やっぱ重い。

ブラウジング機能は最小限でいい。(画像検索wikipediaだけでよくない?


特にペン側は技術を入れる余地があるからshi3zさんが書く

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20130328/1364471741

ように、特許とりまくればいいんじゃないすかね。ペンをHackしてもらうとか。



手書きでノートを書く、メモをとる、絵をかく。それを共有する。

プログラムの大枠のポンチ絵を書いて、実際に動くのか見れる。

それしかできないデバイスになればいいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130811174646

教育で何とかなるなら義務教育終えた段階でなんとかできてるはず

なまぽ受けてる爺婆に教育してももう手遅れ

http://anond.hatelabo.jp/20130811165036

虚構あたりが地球上で寝転がる写真地球が破棄されるとかつまらん記事書きそう

「1日1食に切り詰め」 生活保護の減額 受給者切実

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130811/CK2013081102000131.html

1日1食ってどんだけ贅沢な食事してたんだよw

このクソ暑いのに、風呂も水張って湯わかしてるとか、携帯代もどんだけ使ってんだか

多分、普通の人がナマポ家庭の家計簿見たら驚くと思うよw

まりナマポの問題は「金の使い方がわからない」って事なんだよね

貧乏なくせに生活の知恵を身につける努力放棄してきた連中がナマポ

からナマポ必要なのは「教育」なんだ

そういう意味で、減額は最も効果のある自立支援だともいえる

http://anond.hatelabo.jp/20130811170014

そうやって言葉意味がころころ変わるの認めてたらコミュニケーション成り立たないからでは?

http://anond.hatelabo.jp/20130811165616

新卒採用やめたら失業率0%になるわけでもないか

どうにかしないといけない失業者絶対数自体は減らせてるはずだよな

にもかかわらず完璧じゃないから変えろと言う奴は頭が悪いか別の目的があるとしか思えん

こんな炎天下のなか、外でお仕事していたみなさん

おつかれさまでした。

どうか、ゆっくり休んでお体を大事にしてください

http://anond.hatelabo.jp/20130811043146

単なるガキの悪戯の延長線にすぎないだけ。学生ってのは意外と大人な部分もあるが、一方でやっぱりガキな所もある。

なんJが気持ち悪い。もとい、なんJ民ゴッコが気持ち悪い

ファッ!?」だの「ンゴwww」だの、閉鎖された空間の共通言語が気持ち悪い

この気持ち悪いは「身内臭い」と同義の気持ち悪さだから大したことはないんだけど

あれをマネてるだけの、流行からという理由で連発してる奴らが本当に気持ち悪すぎる

クソが 早く飽きてくれ

googleサーバルームとAmazon倉庫で寝そべればインフラ壊滅させられるじゃん

左翼が好きなフレーズ孤立する日本

朝日新聞デジタル:(孤立する日本たまるプルトニウムに疑いの目 - 政治

http://www.asahi.com/politics/update/0804/OSK201308030170.html

実際に核武装したインドパキスタンですら、国際的に孤立してないのに、随分と無茶な妄想だな。左翼系の一般紙ですらこれじゃ、ネトウヨ妄想を笑えないレベル

住んでいる世界の違い

http://anond.hatelabo.jp/20130809115823

私の場合は育った家庭は完全に「高学歴世界」。

親戚うちは男女ともに基本的に早慶帝出ている人が珍しくなく、かなり勉強が苦手な人でもMARCHくらいは出ている。

「世の中にこの程度の家庭はいくらでもある」けれどもそれでも「少数派」なんだろうな、とは思う。

通っていた小学校は公立だったのでいろんな家庭環境の子がいて、やはり底辺っぽい家庭の子たちは努力している子や勉強している子、親が高学歴だったり社会的地位のある子を必死で虐めては何とかして足を引っ張ろうとしていた。

が、親の「うちはどこにでもあるごく普通の家庭」という言葉を素直に信じていた私はそういう発想がどこから出てくるのかさっぱり理解できず、彼らが事あるごとに「どうせうちらの事なんか見下してるんだろう」という言いがかり意味不明だった。

新卒一括採用は、実のところ優れているのでは?

CNN.co.jp : ギリシャ失業率、最悪の27.6% 若年層は65%

http://www.cnn.co.jp/business/35035821.html

こういうのを見ると、強制的に若年層を雇うように仕向ける新卒一括採用は、割と優れたシステムなのではないかと思えてしまうな。新卒就職できなかった人間をどうするかという問題は出るが、そこはまた別問題の気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20130811165056

単に

部落出身者はそういった優越感の浸り方はしないと思うし。

に対しての

発達障害だけど成り上がったオレ」という主張している人いたけど?

こう言われた場合

部落出身者がそういった優越感に浸ることはしない、に対しての反論として、

発達障害だけど成り上がった俺、と言う人が居る、

ということだから、「部落出身者でそういった優越感に浸る」の例(もしくは近いこと)として

発達障害だけど成り上がったと言うこと」を出したことになるのではないだろうか?

それ以上文脈を読めと言っても、書いた人間の頭のなかを見れ、と言ってるのと同じことで不可能である

これについて、正しいのか、間違ってるなら説明して欲しいんだけど

どうなんですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん