2012年05月27日の日記

2012-05-27

逆だよ

http://anond.hatelabo.jp/20120527155930

そういうものお金を惜しまないのに結婚指輪結婚式新婚旅行に金を惜しむ気持ちがわからない。

そういうものお金をかけたいから、指輪や式や旅行に使う金が惜しいんじゃない。

ゆるんでる女は両方欲しがって、お金が足りない、稼ぎが足りないとか言い出す。

両方にお金をかけたら破産するってわかってるのは良い嫁さん。

「世の中が偏見にまみれている」からではなく、自分が信用を失っただけだと何故分からないんだろう。

普通の人向けにできてるんだからメンヘラはせめて人に迷惑かけないようにやっていかないといけないんだよ。

不祥事になってからじゃ困るってことをいい年こいても認識できないっていうのも…。

そこまでしてしがみつきたいなら治療する態度くらい見せないとさ。

ボダからとか、向こうには関係ないから。

そんなにバイトが好きならバイトして生きていけよ。大学とか要らないじゃん。

「チャンスが与えられたらしがみつきたい」とかそれっぽいこと言ってるけど、どっちに転んだってODリスカも続けるんだろうからさ。

私自身をちゃんと見てくれる人」っていうか、そもそも自殺未遂を続けてちやほやされたいのがあんただろ。

本質も何もないくせしてよく言うよ。

偏見とかにまみれてる組織の言いなりになりたくない」(笑)

喫煙者非喫煙者の半径5m以内によるな

臭いんだよ

汚いんだよ

不潔なんだよ

癌をうつしてほしくないんだよ

喫煙者なんて病原菌のものからよるな

http://anond.hatelabo.jp/20120522093246

妻が嫌ならやらなくていい。

でも皆やってるのにうちだけやれないのがおかしいとは思う。

妻は週末よく飲みに行って遅く帰ってくるし、

土日も一人であるいは友達といろいろなところに出かけていく。

服や化粧品もよく買う。

そういうものお金を惜しまないのに結婚指輪結婚式新婚旅行に金を惜しむ気持ちがわからない。

http://www.sodc.co.jp/special/douteisama/

わりとこの手の業界、こういうの多いよね。脱◯貞企画。

よくわからんが、年俸があれば結婚できるとか SEXできれば結婚できるとか

わけのわからない広報に踊らされている気がするよ。(この企画はではなくて)

年収が高くても結婚していない人3割(年収600万超えの30超えの3割は未婚で増加傾向)で年収との兼ね合いは否定可能。

そもそも、見合いで婚後だった時代のほうが結婚率高いだろ。

そんだけの年収があれって独身なら風俗どんだけいけるかと。

 

とりあえず、良くないけど、こういうのでも!という人もいれば世の役には立つかと貼っとく

http://anond.hatelabo.jp/20120527154012

1行目以降は否定してないか矛盾したこと書いてるということ?

http://anond.hatelabo.jp/20120527152904

バンダイナムコに、お前のところのゲームキャラクター画像勝手に使ってゲーム業界のろくでもないゴシップばらまいてるブログあるけどいいの?と問い合わせたことがあるが、なしのつぶてだったんだよなあ。

アフィブログの潰し方

ほとんどのアフィブログ写真集画像雑誌記事の掲載等著作権侵害しています

広告提供元の規約には著作権侵害しているサイトには広告提供しないと書かれています

著作権侵害サイトを見つけたら広告提供元に通報しましょう。

amazonアソシエイト アソシエイトカスタマーサービスに連絡

ttps://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/

返事が返ってくるのでメールアドレスは受け取れるもの

件名は「アソシエイトプログラムへのご意見・ご要望」にしておく

アソシエイトID アフィリンクURLから○○-22で終わるものを探す

楽天アフィリエイト お問い合わせ

ttps://affiliate.faq.rakuten.co.jp/app/ask1

グーグルアドセンス ポリシー違反の報告

ttps://www.google.com/adsense/support/bin/request.py?contact=violation_report&hl=ja

accesstrade

ttps://member.accesstrade.net/at_contact/contact2.html

dmmお客様お問い合わせフォーム

ttps://www.dmm.co.jp/help/guest/-/beginner_qa/

NLS お問い合わせ

ttps://www.e-nls.com/page_contact.php

Live!Ads お問い合わせ

ttps://www.liveads.jp/form/corporate/

Adlantis お問い合わせ

ttp://www.atlantiss.jp/contact/

DTI お問い合わせフォーム

ttp://www.affiliate-dti.com/contact.html

M-LIVE サイト下部に問い合わせフォーム

ttp://asp.m-live.jp

アドデラックス

ttp://addeluxe.jp/inquiry.php

これに元ネタあるっぽいけど何かわからん

知ってる人いたら教えてください

http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120526/1338050491

http://anond.hatelabo.jp/20120527122405

これ読んで思ったが、生活保護税務署の管轄にすりゃいいんでない?

税金だって申告しない人はいるけど、それは脱税と同じ枠組みで処理できるわけだし。

って、要は負の所得税ってことになるのか。

信用金庫

地元信用金庫就職した友達が、ほかの人たちの就職状況を聞いて(「IT業界つらい」「介護きつい」「事務給料少ない」みたいな)

「いやー、ほんと俺勝ち組だと思うわー」ってウザイ

仕事もほんとないらしい(月に数回忙しい日があるぐらいで、ほかはトイレネットとか休憩室でだらだらしてる)

http://anond.hatelabo.jp/20120527090707

年金払ってた人の取り分減らして出すことは否定しない

でも、年金なしで生活保護を受けるより年金を受ける老人のほうが困窮するとしたら、それは不公平すぎるしおかし

財源的な問題を言うなら、高齢化による年金制度自体の世代間格差のほうが、生活保護に比べて重要で致命的な問題ではあるとは思うけどね

探偵さんのぶっちゃけ結構おもろい

浮気調査をすると、9割方浮気相手は奥さんよりブス。

何故かと言うと、男性浮気ストレス発散や癒しを求めている、地味で男に相手にされなさそうなブスな女は、男性にとてもつくすから需要があるのです。

奥さんもええ?こんなのと浮気?と驚かれ、これなら勝てると再構築を選択する方も多いです。

河本氏の件だが。

扶養義務は憲法14条に反しているので従う必要はない。

1行で終わる話。

コンプリートガチャガイドライン

参画企業ネクソンが入ってないのは何か理由でもあんの?

あそこって確かガチャ最初発明した会社だよね?

今日

きょうのお客さんは、バイセクシャルだと言ってた。

声がよく出る人だった。

まあ、結局は本人の希望乳首なめつつ手で、とあっさり10分くらいだったけど、

しばらくこうしてて、と手をつないでた。

シャワーを浴びてタバコを吸いながら時間まで雑談

話は面白かったし、趣味が合いそうだ。

たまにはこんなものいいなと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20120527110055

貧乏人が子供作っても人材不足は解消しないから生まなくていいってこと?

http://anond.hatelabo.jp/20120527113718

そんな都合のいい立地に寮作ったら余計にコストかかるのでは?

人口減少でどんどん空家空き部屋増えていくのに新たに両作るってのもどうかと思うし、

立地のいいところに生活保護住まわせればその分普通に働いてる人は住めなくなるわけだが

生活保護なくせとは思わんが普通の人よりいい立地に住まわせろってのはやりすぎ

http://anond.hatelabo.jp/20120527120421

別に期待してるわけでもモラルがあると思ってたわけでもないと思うが

逆に片山とか叩いてる人は政治家がそんなに立派な人ばかりだと思ってたんだろうかね

日頃政治家叩いてる人が格好の突っ込みどころ見つけて飛びついてるだけなんじゃないの?

河本叩きしてるやつも同じようなもんだろう

あと仮に吉本の人が犯罪者多いとしてもだからと言って不正受給見逃せというのもおかしいだろう

いつもはまじめだかちょっとぐらいの不正は勘弁してくれってことならわかるが

あとラジオテレビメールしてもスルーされるだけ

今回は政治家動かしたかスルーできなくなった

http://anond.hatelabo.jp/20120526045151

仮にそうだとしたら、山本一郎が自身のブログで触れ回ってる内容以上のヤバいネタがあの件に隠されてるということになるが。そうなると両手が後ろに回るようなレベルしか思い付かんな。

ニコニコニコニコニコ

ニコニコ動画オフ会に行ってきた。女の子狙いの男とか、有名なんとかとかいろいろ見てきた。

んでも、一番印象的だったのは、あだ名大佐少佐とかの集団。何者だ。オタクコミュニティではよく見かけるけど、由来を聞かせて欲しかった。

スマートフォンアプリ審査ってアプリ広告の内容は範囲外なのか?それともかなりザル?

ちょっときわどい水着のお姉さんが表示されるという理由でリジェクトされるアプリがある一方で、女の子おっぱい丸出しのイラスト広告枠に頻繁に表示されるアプリは、雑誌の定番アプリとして紹介される事すらあるんだが。

この状態を悪用する方々って色々あるよな。

たとえは全画面に広告を表示するだけのアプリを配信して、表示される広告はそのアプリ前提のエロ漫画、もしくはエログラビア。

広告クリックしないと次のページは表示されない。

もちろんクリックすると広告の配信元のサイトが開かれるが、アプリに戻ると広告は次のページへと進んでいる、と。

アプリ開発の手間もかからず、利用者はスマホ無料で手軽にエロが楽しめて、広告主は利用者から積極的にクリックしてもらえる。Win-Win-Winだよね。

さすがに規約で禁止されてるんだろうけど、そのうち空気読めないアホが何かやらかしそうな気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20120527123221

ホームレスでも生きていけるんだから、衣と住は文化的な最低限度の生活には含まれないもんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん