2012年03月23日の日記

2012-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20120323170855

そういうことをこんなとこに書き込んでて何の意味があるんだ?

その暇にさっさと病院行けよ

Boostを使うべきか・・・書き下ろすべきか それが問題だ

Boost・・・機能で使えはするけど、いろいろデカイんだよなぁ・・・悩む

胸の辺りが苦しい

精神的な意味でなくて。おもいっきり息を吸い込むと呼吸できるんだが、普通に呼吸してると苦しい。酸素が足りない感じがする。

寝てるときなんか、意識して呼吸しないと苦しくて目が覚める。でも、寝てるとき意識できるわけがいから、寝られない。

最近になって、急に苦しくなったんだけど、病気なのか……?

http://anond.hatelabo.jp/20120323164138

長すぎるから当該エントリは読んでないけど

タイトルとか自己紹介とかがすげーブログだな

今時珍しいぐらい痛々しい自意識オタク

なんか「昔はこういうのいたよね」感が凄い


はてブでチェックしたらシロクマが突っ込んでて笑った

「お前が突っ込むのかよ・ほぼ同類じゃねえか」感と

「ああでもヨダレが出るほどのご馳走なんだろうなあこれ」感と

胸に同時に沸き起こる

http://anond.hatelabo.jp/20120323165157

女性向け漫画とかはわりかしちゃんとしてる(小中学生向けとかだとダサいのも多い)の多いけど、男オタ向けの萌え系(元増田の言うような意味不明制服着てたりする系)はほぼ全滅だろう。

元々そのへんのセンスが終わってる連中が描いてるからどうしようもない。

・・・あれ、なんで、日本人日本国債を買って税金取られるの?

http://anond.hatelabo.jp/20120323164543

けいおんうさぎドロップとらドラ絶望先生ひだまりスケッチ

このあたりはちゃんとした服の構造してるし、もちろん世界観に合わせる努力はしてるだろうけどファッション誌まる写しと言われてもうなずける

エロゲ原作魔法少女物は別物

http://anond.hatelabo.jp/20120323163409

んなわけねーだろ。

あんなクソダサくてどういう構造してるのか意味不明な服がファッション誌に載ってるわけない。

稀に服装に気を使ってるアニメもあるんだろうけどね。

http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120322/1332411791

うわぁ・・・

久しぶりにオタクってこういう生き物だよなぁって文章に会って感動している。

そんなのが好きな奴をオタクって言いたいなら、僕はただのマンガ好き・アニメ好きでいいや。

だって、実際の女の方が気持ちいいんだもん。

それは性的なところに行く前に笑ったり怒ったりするパターンがわからない分、自分がその人を本気で喜ばせてあげたいって思える。

でも、そういう人はオタクじゃないんでしょ?いいよ。

僕は君らが群れてラブプラスやってる間に、オフ会女の子と楽しくお酒飲んでるから。…だってそのほうが楽しいじゃん。

アニメ面白けりゃ、それ見てるほうが楽しいけど、楽しくないアニメ見るぐらいなら、俺は出かけるね。)

最後にこれを言いたいがために、オタクが指すものを狭義に再定義する。

そして、僕はそんな価値観持ってないから、僕が定義した狭義のオタクじゃないよと繋げて、自身をオタクから解放する。

そうだ、ぼくはオタクじゃないんだー。

小学生モテたり、大して魅力のない童貞を追い回してセックスしたがる女の行動原則はなんですか?って話。

ここで、そのバカバカしい理由を考察する側に周ると、「フヒヒwwサーセンwww」って側になるよな。

ガンダムミノフスキー粒子とか、ヤマト第三艦橋とか。

http://anond.hatelabo.jp/20120323161233

あいうのはだいたい参考資料=ファッション雑誌の丸写しなんだから文句はそっちに言え。

今の職場から離れたい今の仕事から離れたい

へー、在宅作業なの自由な感じでいいなあ

え、こんな趣味でやってるようなことやってればいいの…まじでー

これがはじめの感想

実際入ってみたら

好きなことにお金使って飲み代ないって言ったら文句言われる

休みとるの遠慮しちゃう雰囲気だし在宅業務中もそうでない時も逆にいつ呼ばれるかわからないし窮屈

結構呼ばれるしそんなに在宅感ない

休みとってもよく呼ばれる

22時以降とかもっと言うと0時以降とか非常識時間でも呼ばれる

丸一日の休みは超取りづらい

そんな環境から当然だろうけどいつ行っていつ帰ってくるのかとか聞かれる

自分のものじゃないPCを置かされたり不自由ネット回線を使わされたりサーバを置かされたりする

ネット回線代が給料から天引きされてるけどあくまで仕事

ルータとかサーバとか色々自宅でいじりたいけど自由にいじれないPCサーバにその回線は縛られてる

(そんな事しない人にとってはそんな回線でも満足だしお得なんだろうな)

落ち着いて風呂入ることも寝ることもできない

好きなものにやりたくないことを絡めてくるし、そんなことに使われるんだったら趣味続けなかったらよかった

さらに運の悪いことにそれでできたことが社長にすごく気に入られてしまった

いかんじに頭を打ってこの分野では役立たずな奴になったら幸せなんだろうな

それってでも好きなものも忘れるのか…

http://anond.hatelabo.jp/20120323152342

平気で転載禁止と書かれているところから転載するって、記事書いた人はどういう神経をしてるんだろう…。

そりゃ法的根拠が不明確なんだから転載禁止と言われておとなしくあきらめる奴ばかりじゃないわな。

そもそもこれは著作権法でいうところの転載ではないような…

livedoorニュースニュー速(嫌儲)の書き込みを転載

という事で話題になっているらしいですね。ライブドア(現:NHN Japan)△

問題の記事はこれ。

ぐるナイ」で出てきた韓国料理が酷すぎると話題に

http://news.livedoor.com/article/detail/6395599/

【速報】livedoorニュース嫌儲の書き込みを転載

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332482569/嫌儲スレ

によると、

「色味のセンスが絶望的にない。土気色ばっかで貧乏くさい」

この部分が

画像今日のゴチで出た韓国料理がひどすぎる件 完全に残飯 ★4

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332443058/43

43 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 04:22:59.32 ID:pr9CzXWi0

>>26

色味のセンスが絶望的にない

花の色が毒どくしすぎて食欲なくすわ

他の料理土気色ばっかで貧乏くさい

となっていて、

想像以上に汚い器と盛り付け

(中略)

ボッタクリ価格で吹いたww

この部分が

画像今日のゴチで出た韓国料理がひどすぎる件 完全に残飯 ★4

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332443058/15

15 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 04:15:39.22 ID:O4pp9r/30

またそういうのいいからって開いたら想像以上にきったねえ器と盛り付けとボッタ価格で吹いた

となっているらしいです。

平気で転載禁止と書かれているところから転載するって、記事書いた人はどういう神経をしてるんだろう…。

[]2012年3月22日(金)

ずいぶんひさしぶりに退院した。

あたまの方はスッキリはいかずなんか曇りががかっている感じがする。

入院している間、暇なので新聞テレビを見ていた。

消費税についてはどんどんあげていただきたいので、野田はいっそうがんばっていただきたい。

働いている人間けが背負う荷物が極端に重いのであれば、

みな労働放棄するだけだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20120323122647

横だけど、具体的にどんな事に対して女に踏みつけられていると感じてますか?

http://anond.hatelabo.jp/20120323104555

お、同じくらいのペースで痩せた人発見

ちょっと走ってみると身体の軽さを感じたり、

細い隙間に入れるようになったり、硬い椅子でおしりが痛く感じたり

風呂の浴槽で背骨が痛く感じたり、骨出てきたりとかきっと違いはたくさんあるはずだよー。

まあ、自分もきつかったスーツが着れるようになったとかでしか明確な違いを感じられないんだけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20120323130739

なんとなくの感覚だけど。

シャツ食べ物については、基本的に本人の選択の結果だし、

本人が別のシャツを着る(別の食べ物を食べる)ことは簡単だから

あんまり差別っぽくない。

犯罪はそれ自体非難されるべきことなので差別っぽくない。

仕事職場、居住地は、本人の選択の結果でもあるけど、

本人が選べない要素も入ってくるし、変えるのが難しいか差別っぽい。

それと、居住地以外の例だと、

人間の○○じゃない」を根拠づける要素の存在は、

本人が選択する前からわかっていたことが多そうだけど、

原発の話だとそうでもないよね。潜在的なリスクはあったかもしれないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120323130739

「あんたの住んでるところは、とても人が住めるところじゃないな」

何で差別なのかわからん

これが、「アイヌの住む場所から」「部落から」「黒人の町だから」って理由なら差別だが、(大げさに書くが)「毎時10mSv」が理由なら差別じゃないだろ。

だって人の住む場所じゃない、逃げろと言う。


「とても人が住めるところじゃない」は線量の判断。

現在郡山は、被曝量が「0.6uSv/h」くらい。

個人的には、「何の問題もない」と判断するが、その値を「住めない」と判断した人が居るって事。

差別?何が?

これが差別になるのは、「郡山人間はピカの毒に汚染されていて近寄ると危ない」とか言い出した時。

実際にそういう事例も散見されるがね。

http://anond.hatelabo.jp/20120323131942

どうだろうね。それを言い始めると 累進課税制度おかしいという話になるが(インカムを完全一定にするなら、アウトゴーイングも完全一定にしろというのは概念上有りだと思う)

おそらく、累進課税制度は無くならないのと同じように。負の状態を持って生まれた人たちや、仕事をしていて負の状態に陥った人に対するセーフネットもまたなくならないだろう。

あくまでも、複雑化した税制を簡易にしよう。ということであって、支出をBIのみにしようというのがBIではないからね。簡易というのが、BI以外を許さんというのは極論過ぎる。

健康状態とうとう累進でいいとおもわれ。言い方変えれば慈善団体に対する優遇政策が必要になると思われるが・・・そっちのほうが複雑な上に天下りとか問題多過ぎる。

http://anond.hatelabo.jp/20120323124909

通常よりもはるかに多い福祉に関しては、国ではなくて慈善団体やらの善意の団体が担うようになるんじゃね?

郡山に人は住めない

「あんたの住んでるところは、とても人が住めるところじゃないな」

「あんたの着てるシャツは、人間の着るシャツじゃないな」

「この料理、とてもじゃないけど、人の食べ物とは思えないんだけど」

「この大学、人が通うとこじゃないな」

「あんたの働いてる職場人間の働くところじゃないな」

「あんたの仕事人間のすることじゃない」

「一連の殺人事件は、まさに鬼畜の所業といえる」

上3つは小田嶋隆の記事にあったもの、下4つは自分で作ったもの

個人的には下4つは無神経だとは思わないし、差別だとも思わない。上3つについてはシャツ料理だけはこれに準ずる。というか、一番上だけが差別だと思った。

判断基準はわからない。が、何故かそう思ったのだから不思議だ。

なぜ嘘を付くのか?と聞いたら

嘘をつけるように出来ているんだから、嘘を付くのは当たり前と答える人がいる。

そういうもん。悲しいけど現実なのよね。

人生ゲームか何かと勘違いしている人はたくさんいる。

一度しかいから 大切にね。

http://anond.hatelabo.jp/20120323122447

横だがBIの主たる構想は基礎控除や基本的な医療であって、特例まで何でもかんでもではないとおもうぞ。

物価下落の影響を受けて、各種控除と医療保険関連をまとめればBIの金額で『あまり変わらないから』行ける。から議論しようか?という話で会って。

現段階で通常よりもはるかに多くの福祉を受けている人に関しては別議論だろ。別議論は一切許さんという過激さは無いと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん