「人権尊重」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人権尊重とは

2021-02-27

anond:20210227091623

多様性差別反対、人権尊重について何も知らないのに大きな口を叩くんじゃねーよ

anond:20210227091623

多様性差別反対、人権尊重絶対価値観であり決してアップデートされることはない

アップデートする/しないのはその基本原理ではなくて対象で、

それが人によって異なるから軋轢が生じるんだよなあ。

2021-02-14

ウイグル問題難民受け入れリンクさせるな

ウイグル問題批判するなら難民を受け入れるべき」みたいな物言いがあるが、「難民を受け入れる気がなければウイグル問題に口を出すな」ということになりかねない。結果、ウイグル問題について口を閉じさせて誰も何もしない状態になる方がまずい。

例えばオーストラリアロヒンギャ含む難民の受け入れを厳格化しているけど、同時にロヒンギャ待遇についてミャンマー制裁している。

 ジョナイドさんらオーストラリアを目指した難民にとって、同国が海を渡る難民の受け入れを厳格化したことも頭を悩ませている。

 一九年八~十月ジョナイドさんらはマカサルなど複数都市デモ実施UNHCRインドネシア政府難民人権尊重に取り組むよう訴え、オーストラリア政府に難民政策の緩和を求めた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/26437

オーストラリア、ミャンマーに対し旅行と金融分野で制裁実施

https://www.myanmar-news.asia/smart/detail.php?pid=cNrDT9NmXa

このやり方は拒否された難民にとっては理不尽でも、なんの制裁もせずロヒンギャ難民を受け入れるより多くのロヒンギャを救うことにつながっている。

ウイグルについても、今発生している難民を救わなくても世論中国圧力をかけるように動いた方がより良い結果を招く可能性もあるのだから、人の口を封じるようなことをするべきではない。難民を受け入れたくない人でもどんどん声を上げるべき。

ネトウヨと言う言葉が出来てから日本左翼は死んだ

いっつもいっつもいっつもいっつもいっつもこのクソどもの藁人形論法ぶりに腹が立つんだけどさ

ネトウヨウイグル問題中国左翼叩くための棍棒しか思ってない」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/nabeteru1Q78/status/1360568206398607363

何なのその価値観の決めつけの一体感人権とかどこ行った?

人の性格決めつけるには浅すぎるだろ!

ネトウヨガー!とか言いながら貶めてるのは自分達の人間性だろくっだらねえ!!!

人権だ話し合いだ言いながらこのザマだろ!弱者の味方とか言いながらネトウヨ頭が悪いとか言って馬鹿にしてるだろ!!

頭が悪かったら弱者じゃねーか!救えよ!!!

ほんっっっっっと自分達が生み出した藁人形に踊らされてんじゃねーよ!!!

棄ててしまへそんな言葉!!即刻!!!

ネトウヨと言う言葉も元々はそんな罪ないんだろうけど、その言葉封じてもっぺん周りの人間とか、人権尊重と言うもの真剣に考えて向き合ってくれないかな。

ネトウヨなんて名前でも集団でもないんだよ。

そうでもしないと、日本サヨクと言うのはいつまでも近寄り難いただのネトウヨヘイト集団だよ。

ネトウヨと言う服を着せたら罵倒が許される、決めつけが許される、そんな言葉いらんだろ。

右翼批判しながらやり口が全体主義の汚いところと一緒とか最悪だろ。

ネトウヨと言う言葉に頼ってなんかいいことあったか、よくよく思い返して欲しい。

2021-01-20

anond:20210120104818

誰も人権は必ず守られてるとか、人類が等しく扱われてるなんて話してないだろwwwwww

人権って概念に高低も差はないんだよ。

人権尊重意識の差」とか「男性に対して人権侵犯が行われている」とかって言い方じゃないと日本語としておかしいんだよ。

難しいかもしれないけど、日本語正しく使ってねw

2021-01-13

anond:20210113102631

まぁゆうて多かれ少なかれ、「人権尊重」の国はほぼすべての国で冬に増えてるんでね。

2021-01-12

anond:20210111225551

生物としてのヒトでいえば、16歳成人ぐらいが適正やで。

子供が産めるようになったら産んで親になるのがデフォ

そのうえで亀の甲より年の劫、と言ってきたのが現在まで生き残ってきた人類っていうものだ。

 

都市化と晩婚化、全国民知識化と人権尊重は、俺たちを幸福にしたが生存力を減らした。

たぶん現代っていうはヒトの精神技術が、都市化の速度においついてない時代だ。

2020-12-21

anond:20201221150942

ただの馬鹿

同性婚等の人権尊重立場を取るのであれば、(現政権主導の)憲法改正天皇制の維持を肯定したり、フェミニズム批判的な立場を取るわけがないよね

お前は何となくで全てを判断し、何事においても基準が明確じゃないただの低能馬鹿だよ

2020-12-11

anond:20201211195938

片手でウイグルを殴りつけながら女性に手を差し伸べているからという理由支援をするのは果たして人権侵害にとって正負どちらの動きになるわけ?

既に問題として明確に認知されている女性黒人問題に切り込んだふりしてるNIKE支援するより裏でウイグルを殴りつけているNIKE敵対したほうが人権尊重しているように見えるけど?

2020-10-14

anond:20201014145539

コロナはずいぶん人間の本性を映し出しちゃったね。

普段人権尊重法治主義を訴えていたくせに、政権批判に前のめりになりすぎて中国人差別を平気でしちゃう人がうじゃうじゃ出てきて、うわぁ・・・ってなったわ。

2020-07-02

人権尊重が行きすぎてややこしい事になったエピソードを集めてる

アメリカトランス女性MtF)の高校生アスリート女性枠でスポーツ大会に出場し、優勝。大学へのスポーツ推薦をゲットしたが、同じ大会に出ていたシス女性(生まれも心も女性)の高校生がこれを不公平として訴訟を起こした。

・痩せすぎて不健康モデルを起用してきた反省から肥満という新たな不健康モデルを起用しはじめたファッション業界



非力すぎてこれくらいしか思いつかない。他にあったら教えてくれ

2020-05-30

なぜ他人の性欲を規制しようとするのかというと、人権意識が低いか

たとえば自分同性愛者ではなかったとして、それでも社会同性愛存在否定することにNOを突きつけるのは、たとえそれが自分関係なくとも、人間自然に与えられるあらゆる性質は限りなく可能な限り尊重されなければならない、というのが人権尊重原理原則からでしょ。

同じように、自分他人のような性欲が備わってないなくても、他人の性欲の存在否定することはNOでなければならない、というのが人権意識の高い人間最初アクションであって然るべきなのに、最初アクション存在否定から入ってしまう人というのは、おそらく人権意識というものが涵養されずに社会と接点をもってしまったということでしょう。

2020-04-08

人権尊重しろ

すれ違いざまにガン見してくるジジイ電車座席荷物専有するババア

謎の騒音を一日中垂れ流している隣の部屋のクソ野郎

お前らには人権尊重教育が足りていないようだな

何人にも個人のもちもちを妨げる権利はないというのに

2020-02-16

ここ数ヶ月程、世界ニュース比較結構面白い

世界的にコロナウイルス共通ニュースになりながらも、

その報道内容や対処方法お国柄が現れているからだ


例えば、ステレオタイプ的な見方ではあるが、

中国ニュースプロパガンダ的な側面が強く、医療従事者にスポットライトを当てて、

現場政府はこれだけ頑張っているのだ」という報道色が強い

他方、フランスBBC市民患者側にスポットライトを当てて、

「これだけ不正問題が罷り通っているのだ」という報道色が強い

市民記者行方不明の一報も、日本よりも早く大々的に取り上げていたような?


日本は、昨今のような緊急時においても、国益よりも個人人権プライバシーが強い国なのだということも見える

海外メディアは概ね、感染者が確認されると「何日何時頃に何時間くらい何処に滞在していたか」まで報道されていた

チャーター機の帰還者対応も、同意を得られず帰ってしまった2名を尊重せざるを得ない辺りが何とも日本的だ

日本感染症の専門家の方々も概ね「人権尊重を踏まえれば、国内でもある程度感染が拡大するのは防ぎようがない」という主張で、

政府の「指定感染症」指定という名の人権制限対応に対しても「ちょっと早すぎるくらい」と言及していたのも印象深い

その他、今回のコロナウイルスとは話は異なるが、カルロス・ゴーン氏の逃亡に際し、日本人質司法揶揄される側面がある反面、

いざ保釈となると人権尊重障壁が高くなり、海外で多く用いられているGPS監視には踏み切れていない

政権交代から既に国会プロレスでの定番だった、のり弁資料提示されて「やましいことがあるんだろ」戦法も、

何でもかんでも律儀に個人プライバシー人権を守ろうとするお国柄の現れなのだろうか、と思うようにもなった

…いや、前述の人質司法も含め、日本人権が強い部分もあれば弱い部分もある訳で、

どちらかと言えば「個人人権プライバシーが強い」というよりも「杓子定規で融通がきかない」と言った方が正確かもしれない


総じて、今回のコロナウイルス騒動も、果たしてどんな対応や怖がり方が本当に正解なのか、

どの国がどうとは一概に言えるものではないけれど、この数ヶ月の世界ニュース比較は割と面白かった

2020-02-11

こうやって在日朝鮮人は浸透していくのか?

そして福祉課に異動希望を出して、憲法違反在日朝鮮人への生活保護支給決定を出しまくると...

川崎市は、昨年12月に制定したヘイトスピーチ憎悪表現)に罰金刑事罰を科す全国初の条例人権尊重まちづくり条例」の具体化に向けて新年度相談員新規雇用や、インターネット上のヘイト情報収集などを進める。

7月1日の全面施行に備えて、条例内容の啓発にも取り組む。当初予算案に2289万円を計上したほか、4月1日付の組織改正条例担当課を新設する。

市によると、条例では市に、人権侵害に遭った市民から相談を受けて支援することを義務付けていることから、約300万円かけて専門の相談員を配置する。

これまで市職員が行ってきたインターネット上の情報収集作業は外部委託する。費用は約400万円を見込んでいる。

2019-12-07

人間遺伝子乗り物に過ぎないもんな

出産は女が10ヶ月間自由を奪われ大怪我して激痛で死ぬリスクある云々だし、男は楽チンコだし、全て事実だけどそれもこれも遺伝子乗り物からだよね。

人権尊重文明社会では相容れなくて当然だわな。人工子宮しか解決方法はない。

2019-11-29

anond:20191129192823

生理的嫌悪感は男女を問わないけれど、防衛的だが排除的で攻撃的な行動は性欲に近い生理的欲求ではないかということから露悪的に性欲と付けている

なので一面ミソジニックだし一面では人権尊重的な発想

2019-10-25

オタク女性は違う

オタクというだけで派遣社員比率が高かったりしない

から守られない

どちらかというと不細工という要素と似ている

不細工社会的に低い位置に置かれることが多い

頑張ってもコミュニティに溶け込めない時もある

しか日本赤十字者が不細工馬鹿にするポスターを作っても不細工は立ち上がらないだろう

悲しいかな、まだ人権尊重が行き届いていない場所から

2019-08-14

人権尊重のはてさもさ

DQNの川流れは見ててすっきりしたんでしょ?

それが人間ってもんやで

無理したらアカ

香港デモ隊ってすげーアホだよな

せっかく香港政府が逃亡犯条例撤回したのにこれ以上デモする意味あるか?

行政長官の辞任とか現時点では無理に決まってんじゃん。

キャリーラム長官って中央政府肝いり人事なんだぞ。習近平怒らせたらヤバいって分かれよ。

とりあえずは逃亡犯条例撤回を今回のデモの成果として受け取って一先ず拳を下ろせばいいじゃん。

それだけでも雨傘運動の敗北を思えば十分奇跡じゃん。

本気でデモなんかで香港中共圧力から解き放てると思ってるなら頭お花畑じゃん。アホじゃん。

新疆ウイグル地区がどうなったか思い出せよ。本気で怒らせたらヤバい相手だって気付けよ。

当初は非暴力を徹底してたデモ隊も今では一部が過激化してきていて、警察署中国出先機関火炎瓶投げたりレンガブロック投げたりやりたい放題だぜ?

中央政府香港デモを「テロ兆し」と表現したのも理解できるわ。過激派のデモに限ればデモからテロに変化しつつあると言われても致し方ない。

香港国際空港でもゼネストが起きて欠航が相次いでるけど、あれで打撃を受けるのは香港経済国際社会香港に対する同情心だぞ?

国際社会なんて建前で人権尊重を謳ってるだけで実際にはかなり冷徹だよ。

香港デモのせいで自分達に不利益が生じたら今の香港に対する同情的な風潮にも翳りが生じるに決まってんじゃん。国際社会ウイグルになんかしてくれたか

中国経済圏が国際社会クモの巣状に張り巡らされてる現代において、国際社会香港人民中国中央政府のどちらをより重要視するか考えたら分かるでしょ。

それに日本テレビ局取材に応じた香港空港の利用客の中にも既にデモに対して否定的意見を述べる人物が登場してきてるわけで、民間レベルでも香港デモに対してネガティブ意見が芽生え始めてる。みんな自分が一番可愛いんだよ

マジで早急にデモを止めて解散しないならアホでしかいね

はてサ無責任な奴が多い。香港デモ応援してるけど彼らがどうなっても責任とれんの?

第2の天安門とか行ってブコメでキャッキャしてる奴らに言っても無駄だろうけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん