2013年03月16日の日記

2013-03-16

奨学金の話題が出る度に、名前を問題にするのはもうやめろ

俺らはバカじゃない。

バカにしてんのか?

ao-mid

もう繰り上げで返済終わらせたが、あれを奨学金と呼ぶのには抵抗がある。利子までつけてるんだし、はっきり学資ローンと宣言したほうがいいように思う。 2013/03/16

残念な理解力だったんだな。

契約書に判子つくときには、ちゃんと読めよ。

利子が付いてるとか全部最初に書いてあって納得して受け取っただろ?

お前みたいな残念な理解力のヤツには天地がひっくり返っても銀行が金貸してくれないから、日本学生支援機構とかそれの類似機関が金貸してくれたんだろ。

大学行けたのにDisってんじゃねえよ。

文句言うならお前が金だしてやれよ。

お前のせいで1枠大学行きたいのに行けないヤツがいたんだぞ。

ハッキリ宣言しろよ、日本奨学金があって助かりましたって。ありがとうって。

人に施して貰って文句言うとかどんなオツムしてんだ。

nakakzs 教育, 経済

×奨学金 ○公的学費ローン 2013/03/16

いずれ返さなきゃいけない金は全て"借金"だってことが判らないほどバカじゃないんだけど。

おまえは名前が「奨学金」になってたらそれが判らないほどバカなのか?

お前と一緒にしないで貰えるか。

kgotolibrary メディア読売新聞, 教育高等教育, 教育教育経済学

問題は多岐にわたっているように見えるけど、何より「奨学金」が「貸与」であることの問題点もっと直視すべきでは 2013/03/16

@mtcedar1972 @kazugoto そしてあまりに少ない「給付」も実際には紐付きで、後々まで給付元に貢献しないと・・・・・ってのが結構あったりするし>何より「奨学金」が「貸与」であることの問題点もっと直視すべきでは http://t.co/lhtGVT1r0l

wackunnpapa 大学, 教育, 経済, 行政

貸与型の奨学金はもはや「奨学金」の名に値しないのではないか給付型の奨学金を拡充するのが政治の務めではないのか。それ以前に大学の学費軽減,もしくは無償化が図られるべき。 2013/03/16

まとめるけどさ、

そう言う主張があるのは理解するけど、俺らの後輩の邪魔するんだったら何億か寄付してからにしてもらえるか?

それかさ、「奨学金」って名前が付いていない「学資ローン」だっけ?

なんだったら理解力が足りないヤツのために「会社に入ってから返す低金利借金」って名前でも良いぜ?

それさ、俺らの後輩に紹介してもらえるか。

どこの銀行で何つったら貸してくれるんだ?もしくは給付型どうやってもらったら良いんだ?

現状で十分に大学に行くために金貸してくれる「奨学金」だよ。

その手の主張ってのはつまり

給付型の奨学金を増やせ。条件付きの給付型はやめろ」

「貸与型の奨学金は廃止しろ

ってことだろ?

いいね!大学行けるヤツは、ぐっとぐっと少なくなるな。

条件付きで給付にしてくれるほとんど慈善事業な相手をDisって楽しいか?

(wackunnpapaだけは、大学の金を税金でまかなえって言ってるけど、つまりそれは大学生を減らせってことだよな。それともおまえが大学生の学費肩代わりしてくれんのか?あ、税金負担するとは言ってくれてるわけか)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130316-OYT1T00548.htm

理解力が残念なヤツ向けに、今の「破綻」ってのを強調したいヤツ、

まりポジショントークしてるやつのポジション説明しといてやるよ。

奨学金を滞納する人が増えている」→「景気が良くなるアベノミクスを肯定しろよ」

「返済したくても返済できない人が増えた」→「いま金を貸しても、返せなくなる可能性が高いから絞り込みに同意しろ

大学生の3人に1人が奨学金に頼ってる」→「大学生が多すぎるから減らせよ」

日本学生支援機構とかそれの類似機関限界に来てるってのは、同意するよ。

からっつっても、踏ん張ってもらわないと困る。

助けて貰ったお礼は、後輩達が助けて貰えることによってしか返せない。

から奨学金をもらったやつは頑張って返すべきだし、奨学金Disらずに感謝していると叫び続ける必要がある。

今の破綻は当然「貸与型」で「借りたヤツが借金を抱えたままドン詰まってる」って事から来てる。

あとは返せるのに返さないバカな。

これはひっくり返すと「貸与型は、貸しても返ってこない」って事だ。

貸しても返ってこない事が目に見えてるとき、金を貸すヤツはなんて呼ばれるか?バカ、だ。

そして、社会はそんなバカを許しておけるほど金が余ってるわけじゃない。

から、そんな愛すべき甘々のバカをそのままにおいといてもらえるように、その必要性叫び続ける必要がある。

貸与型の奨学金必要だ!

利子付きの貸与型の奨学金必要だ!

もちろん、給付型ももっと増やして欲しいが、まずは貸与型を減らさないことから続けてくれ!

どんなに景気が悪くなっても、どんなに失業率が上がっても、貸与型の枠を絞り込まないでくれ!

そして、もう「奨学金じゃない、ローンだろ」って名前を話題にするのはやめろ。

金を借りてるやつはバカじゃない。当然借金だって判って借りてんだ。

もうバカにするな。

代わりに「貸与型の奨学金でも、一人でも多く学生に貸し付けてやれ」と言ってくれ。

自分短所を受け入れてくれない彼女なんかいらねえよ。

まぁ、俺はマザコンかもな。父子家庭で育ったからな。

生まれてこの方、年上の女しか好きになったことないし、初恋音楽先生だったなぁ。

世代はガキ臭くて恋愛対象にならん。

何度かデートしたことあるけどさ、知識も何もないし、それに緊張するのよね。

何話していいかからないし・・・。弟キャラで甘えられる相手にしか積極的になれないのよ。

彼女っていうのはさ、綺麗で優しくて疲れた心を癒してくれて、

ああ、この人のおかげで生きていけるなって実感できるようなのじゃなきゃ、

一緒にいたくないね時間無駄だろ。

彼氏彼女っていうのはさ、お互いの短所承認しあって、

それで何とか現実社会を生きていこうって関係じゃねえか。

25年間生きてきて3人と付き合ったけど、全員にそれ求めたよ。

から、別れたのしれないけど、彼女いるとき精神が安定してたなぁ・・・

みんな良い人だった・・・はぁ、何で別れちゃったんだろ・・・

一人なんかさ、俺に内緒留学の準備して、いきなり留学するからもう会えない、だよ?

今でもたまに電話はするけど、ほんと寂しかったなぁ・・・

というかさ、女だって自分の弱い所を慰めてもらいたいだろ!

なんかマッチョイズムだよな~。時代錯誤~。

あれだよね、他人の恋愛観に「おかしい!」なんて口出す奴はさ、典型的日本人だよね。

大勢と違う人間を受け入れられないわけだよ。

そういう奴がいるか日本って住みにくいんだよ~!

http://anond.hatelabo.jp/20130316232537

そもそも母親ってそこまで無限子供を甘えさせる存在なのか?

お前らそんなに母親に甘やかされて育ったのか?

母親に甘えた記憶より叱られた記憶の方が多いんじゃないか

うん。そうだよ。母親ってのは、無限子ども受容する存在だよ。

叱る前に「絶対的な愛情を信じさせる」って作業が必要なんだ。だって、誰が「自分を叱るばかりの人間」の言うこと聞くんだ?

物心ついたころの子どもが覚えているのは、叱ることもする母親だろうが、その前の乳児から幼児期は、ただ、ひたすら「子どもを受け入れて、子どもの信頼を勝ち取ること」を母親は目指すんだよ。出ないと、次の「叱る」に移行したとたんに、子どもの気持ちは母親から離れて(こいつの言うことを聞くふりだけして、うまくやろう)って態度になっていくからね。

甘えた記憶が残っていないのは、増田母親子どもを愛せない人だったか、あまりに幼くて覚えてないだけだ。

ああ、ちなみに、私は母親に愛されたことなどないよ。サイレントベビーって言ってね。泣こうがわめこうが放っておかれると、生後6か月で人生絶望して(私が何をしても世界は変わらないと諦めて)泣かなくなるんだ。幼稚園に通っていたころに「予防接種ときまで泣かない子なんて、あなたくらいだ」と言われたのを覚えているくらいだから筋金入りだよ。

子ども産んで、子ども幼稚園に入って、よそのお母さんをつぶさに観察するようになって、初めて「子ども無限に受け入れる母親」ってのはフィクションじゃなくて実在する。というか、実は9割がたは、そっちの母親と知って愕然としたよ。

もちろん、叱ることもあるけどね。叱ったときは、いつもの3倍くらいフォローが入る。「あなたのことは大好きよ。あなたがそれをすると危険から言ってるのよ」みたいな。

増田が「そんな母親いるのー?」と思うクチなら、たぶん、親に恵まれてないんだと思うよ。大丈夫。そういう親も1割くらいはいから。フツーフツー。

http://anond.hatelabo.jp/20130316073321

30代既婚なんで全然条件に当てはまってないけど。

やりたい事が腐る程あるけど、それに対して実力が全く追いついてなくてきつい。

退屈はしないけど、その分「立派な社会人」みたいなのに全然なれないとか、

子供作る気に全くなれないとか、社会的にどんどん異常者になっていって生きやすくはない。

多分だけど、特に生き甲斐がないとか、情熱とか別にないというのは社会的にはメインストリームなはずなので、

そういう人のための楽な生き方が既に用意されてると思う。独身かどうかはそんなに問題じゃないんじゃないか

(無論、既婚かつ子持ちが最高のメインストリームなので、そういう人達ほどの生きやすさを得るのは困難だろうけど)

ドゥルスタンタンスパンパン

少し前に悲しいことがあって、まあ他の人には「たかがそれぐらいで」と思われることなんだけど、当の本人としては自殺を考えるぐらい辛かった。

はいえまあこうして(増田だけど)適当に文章書いている時点でそれはなくて、ってのも生命の危機に立たされたからなのかはわからないけど色々自己啓発的な情報に触れてみた。大体は共通した事柄だったなあと思う。多分その道の認識しとしては途中段階で中途半端かもしれないけど思ったことをなんとなく留めておく。まとまってはいないチラ裏程度なので悪しからず。

  • 思考は現実化される
  • ちょっかん だいじに
  • 過去過去未来は今の行動によって決定される
  • やり過ぎるぐらいが丁度良い

1つ目はまあ分かる人はわかると思うけど引き寄せの法則的な本を読んで、理にかなっている?と思った。実体から言えば確かに悪いことを想像しているとその通りとなってしまったってのがそう。最初の文の「悲しいこと」ってのはまさにそれなんだけど、きっかけがあってこの事を知れて良くも悪くも良かったと思う。

2つ目はまあ引き寄せの法則と付随してってのもあるけど、潜在意識がどうたらこうたら。これは潜在意識ってのを知る前からなんとなく感じてたけど、最初に思ったことが大体うまく行く感じはあるし、ちょっと迷ったとしても結局最初に考えた結論・行動になってるなーと思った。ドラクエの作戦はマジでこれ。ないけど。

3つ目は、そんなこんなでいろいろと端折るけど、まあいま話題の「じゃあいつやるか、今でしょ!?」ってやつ。CMで流れる前に本とか読んで感じたけどそうだなーと思った。ネタっぽいけど本人としてはもちろん本気だと思うし、今思った行動ってのは未来で思った時の行動ってことなんだなあと。何を言ってるかわからねーと思うが、個人的には自分ジョジョが好きなんだけど「明日って今さ!」と「ブッ殺すと思ったのなら!その時「スデ」に行動は終わっているんだッ!」ってのがまさにそのとおりだと思う。わかりにくい。すみません

4つ目は完全に持論だけど、これぐらいでいいや、って思ったポイントより過ぎた位置のほうがうまくいくなーと思うことが多い。状況(程度)にもよるけど、例を挙げると人に何かを伝える場合、そこまで必要かな・・・って思うぐらいじゃないと案外伝わらない。とはいえこれは結構難しいし、多分自分もなかなかできてないと思う。

以上、書きなぐりで本当にまとまってないけど、絶望の果てに希望を見つけたので、同じ望みならここでかなえようと思います

http://anond.hatelabo.jp/20130316231736

いや、職場変えたら新しい知り合いもできるし、

今の職場の女も口説けるっしょ。

じゃあどうやったら解決するのか書いてくれよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130316231715

起業はしたくないなあ・・・金ないし。

転職は本気で考えているよ。もうちょっと経済がよくなったらなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20130316225229

特に筋肉ない人の身体のラインに沿うようにできてるのさ。

量販店のやつは色んな体格の人が着る事を考慮してクレームがつかないようにアームホールとか腰周りとか大きめにしてある。

http://anond.hatelabo.jp/20130316230311

それはおめえ会社辞めたらどうにかなる問題じゃねえべよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130316230311

起業しちゃえば?

転職しちゃえば?

一度きりの人生だし、あなた人生にはあなたしか責任とれない。

一番楽しくて、納得できる方法を選択した方がええよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130316220647

それはおめえやっぱり親友が見つかったんだよお互いに。

社会人1年目だけどもう会社やめたい。

新卒は3割が3年以内に辞めるらしいけど、自分もそうなりそうっす・・・

自分がいる部署は俺を除くと6人。この6人と毎日顔を合わせている。

しかも内勤で他部署との意思疎通は上司がほぼこなすので交友範囲がめっちゃ狭い。

しかもみんなドライ仕事以外の付き合いは、ほぼない。

特に仲良くもないやつらと毎日顔を合わせて黙々と仕事していくの、マジつらい。

休みとか、逃げるように外食に行ってるもん。

自分時間めっちゃ減って、趣味を極めることもできない。

月1、2回は大学時代の友人と飲んでいるけど、これもいつまで続くか。

新しい知り合いもできないし、女との出会いもない。

大学時代はさ、いくらでも知り合い増やせたし、女との出会いもあった。

知り合った女の子必死デートに誘ってさ、

映画行く約束でもできた日にゃ、その日が待ち遠しくてワクワクしたもんさ。

今の部署も半分は女だけど、職場の女を口説いてフラれた日にゃ、気まずくて出社できん。

社会人ってほんと出会いがないよな~。学生ときはその辺にいる女の子

「ねえねえ、今から部室でボンバーマンやるんだけど一緒にどう?」とか言えば、友達になれたもんな。

飲み会で隣のテーブルの子たちに話しかけたりな。もうできん。学生街だからできたことだ。

いや、頑張れば出会いはあるんだと思うけど、なんか仕事で疲れちゃって無理。

土日は昼までベッドの中だし、ネット見てたりしたら、あっという間に時間なくなる。

読書量も急に減ったな~。身体がつかれると本も受け付けなくなるんだよね。

なんか女のことばっかり書いちゃったけど、基本は交友が固定化して、

もう広がりがなさそうだというのがわかって、どよ~んとしたキモチになる。

このキモチとどう折り合いをつけていけばいいのか、さっぱりわからん

http://anond.hatelabo.jp/20130316201641

「まだ死ねないって思いの源が人の生きる理由」というのは同意だが、それが子供である必要はないだろう。親でもいいし、配偶者でもいいし、仕事でもいいし、趣味でもいい。

http://anond.hatelabo.jp/20130316210540

そもそも男女で飲んでる時点で、割りと可能性ありと普通は考えるんで、あとは切っ掛けだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20130316214821

いやあ、中年には中年にふさわしい口説き方があるっしょ。

25ぐらいまでなら通用するんじゃないかな? ちなみに後輩は23

実際ドキッとしたらからね~。机上の空論ではない。

はてブユーザー情報が左側にあるアカは、ワンクリックで非表示設定できないので殺意が3倍増しで湧く。

こういう奴は殺してもいいって法改正してほしいぐらい。

ソニー大変だな

僕が子供の頃のソニーというのは、AV機器メーカーというイメージが強かった。

レーステーションやVAIOを発売したころからゲームパソコンを売る会社というイメージに変わった。

数年前の決算をみたら、ゲーム事業と金融が収益ほとんどで、今年の決算をみたらそのゲーム事業の利益さえなくなろうとしていた。

主に金融ソニーを支え、残る事業は音楽映画不動産

高い技術力と創造性ってどこにいった?

頑張れソニー

追記

いやね、俺はエレクトロニクス企業としてのソニーは好きだよ。

出来れば戻って欲しい。

でもね、PS4に賭けるってのもまた無謀だと思うんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20130316215641

相手が先にこの口調で話しかけてきたんだが。

因に最近は一ヶ月前な。

http://anond.hatelabo.jp/20130316073321

最近結婚する機会をふいにしてしまってからというもの

なんか人生に迷っている。

仕事もそこまで熱を注げるわけでもなく、

プライベートがそこまで充実してるわけでもなく、

結婚もしないで、これからどうやって生きていこう?

この辺、よくわからんのだよな。

結婚したら、悩みがなくなるんだろか。

まら人生を長引かせるために、連れ合い子供で誤魔化すんだとしたら、家族がかわいそうだ。

典型的な「型に嵌った人生観」で、レールに乗れなかったから楽しくないって言われても、アドバイスできることなんざねぇよ。

自分価値観が、自分を刺してるだけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん