「カイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カイルとは

2016-06-15

しかし、小島監督の人脈ハンパねぇな。

まさか会社設立わず半年ほどであそこまでトレイラーを仕上げてくるとは。

そりゃやろうと思えば出来るだろうけどよ。

既にトレイラー作れるだけのお金人材外注かもわからんが)を用意してんだな。

カイルクーパーも相変わらず名前ちゃんと出してるし。


しかテクニカルプロデューサーマーク・サーニーってPS4リードアーキテクトじゃねえか。

2015-11-09

サウスパーク腐女子回について

サウスパークS19E06、遅ればせながら見ましたが、やっぱ腐女子というか、百合厨もだが、カプ厨が持ってる気持ち悪さってあるよね。

とりあえず、ポリチカルコレクトネスを気にするあまり「俺ゲイに寛大だわアピールゲームが行われている昨今、ゲイは過剰にサポートされちゃう、というのが話の本筋だと思うのですが……

カートマンの妖精が再登場している、という点にも注目するべきだと思うんです。

妖精の初登場はS16E07ですが、このエピソードカートマンは

「あのカップリングってマジいいよね~~~完璧だわ」と腐女子あるいは百合さながらの発言をしております

この発言は、トークンとニコールという黒人カップルに向けられたもので、明確な差別主義発言ですよね。私も不快感を覚えましたし、カイルたちからドン引きされています

しかし、ここでのカートマンの気持ち悪さって、人種差別から来ているだけではない、とも思うんですよね。

自分関係性は棚にあげて」「他人関係性に対して妄想を展開して、くっつける」っていうのは、普遍的気持ち悪さを持っている。という議論結構されてますが、S19E06もこの筋の話として見れないこともないんじゃないかと。

「次分の関係性は棚にあげて」、におけるポイントは、自分ノーマルさは担保されているということです。すなわち白人カートマン)だから黒人トークン)やヒスパニックカップルを「消費」できるわけで、同様にガチガチ異性愛者だから同性愛も消費できるわけです。

ここでは白人有色人種、あるいは異性愛同性愛という権力関係担保されていない限り、すなわち自分が相手とは違う高位の地平にいるのだという差別意識がない限り、どんな快感も生まれない。

今回腐女子サウスパークの住人は、妖精と同じような役割を担う存在として描かれました。すなわち、本人たちがその気も無いのに「あのカップリング最高!」と言って、そして「ゲイなのが俺じゃなくてよかった~~(権力関係の発露!)」とこぼしながら強制的カップルをつくりあげるエートスは、人種差別主義者が「黒人同士くっつけばいいよね~~」と口走るエートスとそれほど変わりは無い。差別主義カートマンの行ったのあのきわめて不愉快な「カップリング活動」が、今回腐女子を通して再演されているのは興味深いことです。

次は「他人関係性に対して妄想を展開して、くっつける」というポイントですが、これは明確に父権権力行使に結びついた快感なんですよね。基本的自由恋愛って、「くっつけ!」っていう力に対する反逆行為だと思うんです。例えば親の決めた結婚相手とか、同じ階級結婚相手とか、あるいは同じ人種結婚相手、そういう存在とくっつけ!と強要してくる諸力に対して、断固たるNOを突き付け、「俺はあの子が好きなんだ!」を貫く。これが近代的な意味での自由恋愛だし、そういうのを描くからこそ広義の恋愛文学にはパワーというか新しさがある。これに対して、自分の思い通りの相手と「くっつけ」たがる存在というのは、もうこれはコテコテ父権なんですよね。カップリングワールドを作り上げる快感は、家長自分の血族を計画的婚姻させていく快楽と同根だと思う。普通教育を受けて育った人なら、やっぱりこういう父権的なものって気持ち悪いと思うんじゃないでしょうか。

結論カップリング厨ってたまたま同性カップルを扱ってるから、昨今の寛容ムーブメントにがっつり乗れてる感ありますけど、その根底にある思想はきわめて保守的復古的なものなのではないか。すなわちカプ厨の根底には、差別主義父権主義があり、とてもじゃないがリベラルプログレッシブポリチカルコレクトネス民を名乗れないのではないか、と思う。思った。

2012-09-29

カイルの話

高校1年のある日、同じクラスのやつが下校していたのが見た。名前カイル自分教科書全部持ち出してるように見えた。「一体誰が金曜に教科書全部持って帰るんだよ、ガリ勉すぎるだろ」なんて思った。

週末はぎっしり予定もあり(パーティーやら翌日の午後には友達フットボール試合)、やれやれと歩き続けた。何人かがカイルに向かって走っていく。そいつらはカイルに突進。教科書を叩き落として、地面に転ばせた。草むらのほうに眼鏡3mくらい飛ぶ。起き上がったカイルはひどく悲しい表情だった。

さすがに同情して彼に駆け寄った。這いつくばって眼鏡を探すカイルの目には涙。「しかしひでーやつらだな、他にやることねーのかよ、な」と眼鏡を拾って手渡した。「ありがと!」今度は心から感謝してるのがわかるくらいにっこり笑っていた。

教科書を一緒に拾い集めながら、どこに住んでるか聞いてみた。そしたら実は近所だ。じゃあなぜ見かけることさえなかったかは、これまで私立に通っていたということらしい。私立に行くやつなんて一緒にいる気さえしなかったけど、結局教科書を持って話しながら家まで帰った。

なんかこいつめちゃくちゃいいやつだ。週末のフットボール一緒にやろうと誘ってみたら、来ることに。

週末ずっと一緒に遊んで、カイルのことを知れば知るほどいいやつだとわかった。俺の友達もそう思ってた。月曜になり、今度は積まれた教科書を抱えたカイルを呼び止め言ってやった。「おいおい、毎日毎日こんな教科書の山運んで、どんだけ筋トレするつもりだよ!」カイルはただ笑って山の半分を俺に渡してきた。

4年間の高校生活を経て俺たちは親友になった。受験の年、大学への進学を考えはじめた。カイルジョージタウン、俺はデューク。カイル医者を目指し、俺はフットボール推薦で進学、ビジネスを学ぶ。

カイル主席卒業する。やつのガリ勉っぷりはいつもからかってきた。これで卒業生代表スピーチあいつ。壇上で挨拶なんて、ほんと俺じゃなくてよかったよ。

卒業式の日、カイルはいい顔してる。こいつは高校でちゃんと自分ってのを確立した人間だ。身体も大きくなり、眼鏡も似合ってる。俺なんかよりモテたし、女子全員に人気あったな。ときどきマジで羨ましかった。正直、今日もそのときどきの内だ。カイルスピーチに向けて緊張しているのが目に見えた。だから背中をぶっ叩いて「よ、代表さん、イケてるよ!」と言ってやった。彼はあの笑顔(心から感謝するほうの)で、「サンキュー」と言った。

カイルは少し喉を鳴らしてスピーチを始めた。「卒業式とは、この決して楽ではなかった4年間を終えここまでたどり着くことができたことを助けてくれた人々感謝する場でもあります。両親、先生兄弟コーチもそうかもしれません。そして友達です。私は今日お伝えしたいのは、あなたが誰かの友達になってあげることは、その人にとって自分ができる最高の贈り物だということです。ひとつそのエピソードを紹介します。」

僕とカイル出会ったあの日のこと、耳を疑った。カイルはあの週末に自殺することを考えていた。自分の死後、母親学校に後片づけに来なくていいように、ロッカーから持ち物を全て持ち帰ろうとしていた。俺を檀上からじっと見つめ言った「でも幸運にも私は救われました。言うことができないくらい最悪なことをする手前で救い出してくれたのです。」 ハンサムな人気者が一番弱く、くじけそうになったときのことを話したとき、会場の誰もが息を飲んだ。カイルの両親もあの笑顔で俺を見つめている。そしてこのときはじめてこのカイルの話の真相を知ることになる。

行動する力が何をもたらすのか、決して甘く見ることはできない。ちょっとした行為が人の人生さえも変えることができてしまうのだ。

2010-11-28

日常は終わらない

平沢唯ちゃんが誕生日を迎えて、ネット上ではたくさんの人が改めて「けいおんとはどういう物語なのか?」を語っている。

美少女所有願望を充たす為の物語であったり疑似青春体験装置であったり自己投影の対象であったり。恋人の代わり、娘の代わり、友達の代わり、現実よりも愛されている自分、元々手にしてない幸せの代わり。そんな話。

じゃあ私にとってけいおんがどういう物語なのか?っていうと、友達の代わりってのは確かにあると思う。私には律っちゃんに似た友達とムギちゃんに似た友達がいるので、けいおんを観ているとあるあるwってネタが多くて楽しい

でも、でも、それ以上に私にとっては「終わらない日常を生きていくんだ」って事を理解する為の教材みたいな作品だったと思う。

バンド始めたからって武道館ライブできるわけじゃないし、劇的な何かが起きて人生観がすっかり変わるような事もないけど

毎日楽しく笑って、友達とおしゃべりして、ときどき喧嘩もして、小さな事で失敗して、反省して、友達に慰められて、努力ももちろんして、それで少しずつ成長していって、高校三年間が終わる頃には目を見張るような成長があって

この友達とはずっと友達なんだろうなぁってなんとなくだけど確信してて、そんな信頼があるから勇気が出て、新しい一歩を踏み出していける。

そんな、友達を大切にして、毎日を楽しく過ごす為に努力する事を良しとする人生観を、私はけいおんから学んだ。

と、昨日サウスパークを観ていて考えた。

サウスパークs11e14「The List」という話の中で(以下ネタバレ)、

カイルという少年クラスイケメンランキング最下位にされて、人生希望が見出せなくなって落ち込んでいると、夢の中にリンカーンが現れてこんな話をするんだ。

クラスで一番のイケメンに選ばれた子は浮かれて女の子とのデートにばかり夢中になりなんの努力もしなくなり、40を過ぎた頃には美貌も衰えなんの価値もなくなる。でも不細工はそのぶん努力するから大人になった頃には立場が逆転してるよ」

と、ピアノの練習をしている不細工を見せながら言うんだ。

なんか、、、違くない?違うよね?絶対違うよね!不細工がピアノ練習してもあん意味なくない?ピアノプロになれる確率なんて天文学的な数字でしょ。プロになれるような才能あれば不細工だろうがイケメンだろうが関係なく練習するよ。

不細工だからとか、好かれないから、そういう負のエネルギーで頑張っても、大人になる頃には挫折するんじゃない?コミュニケーション能力がどうとかいってさ。

コミュニケーション能力ってなんだよ。周りの人間みんな嫌いだったら、嫌われてると思ったら、まともなコミュニケーションなんてとれるわけないじゃん。

だから、さ、不細工で、嫌われてる子供がするべき事は、大人になった時に役に立ちそうな勉強とか特殊技能の習得よりも先に

今、好かれる為の努力をして、友達を作って、人を好きになって、遠い将来に夢を託すのではなく、今の生活を楽しめるように最大限の努力をすること、なんじゃないのかな。

今の生活の延長が将来で、楽しいを作るためには努力が必要。そして、楽しむ事は悪い事じゃない。

こういう事を言ってくれる物語は少ないけど

そんな事をちゃんと描いてくれた物語として、私はけいおんが大好きです

2010-10-21

ネットノオトモダチハタクサンイルヨ

パソコンヲヒラケバマイニチダカイル

2010-02-14

2010年3月日高義樹ワシントンリポートTXN 21日BSJ 27日

4月は11日(日曜日)って日経新聞に。

追記予定

第174回

オバマ景気回復策は失敗した

カイル共和党代表~

3月21日(日)

午後4時から放送

2010-01-08

朝生で一番活躍するデタラメ言語キャラは誰か?

タイトル意味が分かりにくいかも知れない。

何が言いたいかというと、アニメなどで、実際に「ペラペーラ」と話す外国人が出てくる場合がある。

そういったデタラメ言語を使っているキャラで、一番雄弁なのは誰なんだろうか?というふとした疑問を感じたので、少しだけ考えたい。

ただ、マイナーアニメに出てくる「通りすがり外国人」が一番強いというのでは理不尽だ。

有名キャラに限定したいと思う。

また、当然、デタラメ言語では議論にならないので、「通訳」が必要になることも付加しておきたい。


とりあえず、ぱっと思いついたのはこの3人(匹)。

(「ギャートルズ」のドテチンは、記憶曖昧なので含まれていない)

(1)ピカチュー(「ポケットモンスター」より)

・「ピッカピカピカピカピッカ」などと喋るポケモン。ただし、主人公であるポケモントレーナーサトシには内容が理解できるようである。通訳は当然、サトシにやってもらう。

(2)ゴン太くん(「できるかな」より)

・「ふゴッ、ふゴふゴふゴふゴ」などと喋る着ぐるみ。ただし、パートナーであるノッポさんには内容が理解できるようだ。ナレーター女性もある程度、彼の意図を汲むことが出来るようだが、私の当時の記憶から考えると推測のように思える。よって通訳ノッポさんにやってもらう。

(3)ケニー(「サウスパーク」より)

・「モゴモゴモゴモゴモゴモゴ」と喋る子供。ただし、いつもつるんでいる他の三人の子供には内容が理解出来るようだ。彼らのリアクションを見ると相当口が悪いようだ。三人の子供(スタン、カイルカートマン)に通訳をやってもらう。

さて、「雄弁性」の面から見ると、(3)のケニーが圧倒的だが、内容は放送禁止用語の嵐だと思われる。

ただし、お供の三人の子供がオブラードに包んで表現するかも知れない。

その辺の気遣いが出来るかがポイントとなる訳だが、連中はアメリカンなので、多分無理だと思う。

また、放送中にケニーが死ぬ確率が非常に高いと言わざるを得ない。(「サウスパーク」では、ケニーはほとんど一エピソードに一回死んでいる。そして何事もなかったかのように次のエピソードに出てくる)

(2)のゴン太くんは、論外かも知れない。なぜならば、通訳ノッポさんが「できるかな」の番組上、しゃべれない設定だからだ。もちろん、最近マスコミではノッポさん単独で色々しゃべっているような姿は見受けられるので、素ではしゃべれる(当たり前)。しかしながら、ノッポさんが素に戻る訳にはいかない理由がある。番組上の設定を重視しないと、ゴン太くんと意思疎通が出来るという設定も無効化されるからだ。

では、(1)のピカチュー本命か?と聞かれると、実に怪しい。そもそもピカチュー日本経済が語れるか疑問だし、おそらく、通訳サトシの頭の中はポケモンバトルのことしかないと思われるからだ。


じゃあ、勝者はいないのか?

活躍」と言っても、どういう活躍かにもよるかも知れない(と話をそらす)。

例えば、放送禁止用語か、死亡するかで、番組最後までいる可能性が非常に少ないケニーだが、芸人的には非常においしい役回りを得るという視点もある。

……いずれにせよ、番組的には、いつもの通りグダグダになり、番組最後に田原総一朗に振られたピカチューが、「ピッカピカピカピカ!」と言ってみんなで和んでお終いになりそうな気もする。

2009-09-20

サラ・コナースナップ写真が好きだ

突然思い出した。

カイルリース過去へ行くきっかけとなった寂しげなサラ・コナー写真だ。

単なるSFホラーの隙間に埋められたこのエピソードが好きだ。

2009-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20090513154435

http://www.nintendo.co.jp/nom/0905/goo/index.html

『グーの惑星』を開発された2D BOY社は、サンフランシスコにあるゲーム開発会社

主要メンバーは、カイルさんとロンさんの2人だけ。

『グーの惑星』は、この2人が大部分を開発・制作されました。

オフィスを持たない彼らは、仕事をするときはこの写真のようにカフェに集まるか、もしくは自宅で開発をしているのだとか。

オフィス無しで最新ゲーム作る現在

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん