2022年02月26日の日記

2022-02-26

anond:20220226191139

歩いて数分のところの本屋に行って、自転車で行ける駅前日能研駿台に行って、大学ドイツ語再履修になったわいには何言っているか意味不明

anond:20220226191714

あんまり追い詰めると破壊犯罪活動で「なかったこと」にしたがるからそんくらいにしといてやれ

そのコメントもそのうちしれっと消えとるやろw

anond:20220226191124

戦車のどこに火炎瓶を投げつけたら効果的かってのも流されてきてるね。戦車だろうが弱い場所はあるものから

anond:20220226181744

ワルシャワ条約機構解散の時にもうNATO必要いか解散してってゴルビーが頼んだんやけど、解散はせーへんけど拡大もしないよって約束したんや

もちろん反故にして拡大したけどな

なおソースヤフコメな模様

anond:20220226191424

輸出入制裁金融制裁、往来制裁をフルに発揮する。それぞれは個々の国ができるからな。

まして、制裁が長引いた上で、ロシアが作ってた資源が、他の国が供給するようになって、ロシア資源企業が数多く倒産すれば、ただ単なる極貧国になるだけ。制裁が長引けば、イランみたいに高インフレに悩まされ続ける国となる。

anond:20220226191124

核兵器を持たずに通常兵器核保有国対峙するつもりなら最後の一人まで戦う覚悟必要だよ。

ベトナムしろアフガンしろ正規軍のみが相手の戦いじゃなかったか大国撃退できた。

anond:20220226191424

とりあえずその漢字の読み方を教えてくれ

anond:20220226191217

ロシアが作ってた資源他国に完全に蹂躙されるまでありえるけどな。

アルミ市場とか、他の市場とか見てたら、中国とかインドとかは別にロシアの味方じゃないわ。むしろ、すぐ決着つくより、制裁で長引いてロシア供給力を奪い取ったほうが儲かる連中かもしれない。

anond:20220226174252

>じゃあどうやって国民生命財産を守んの?って問からは逃れられないわけで

は? ちゃんと「専守防衛自衛隊によって守る」って言ってるじゃん。ばかなの? ネトウヨなの?

anond:20220226191217

あの辺りは揉めている状態デフォじゃん

大人数での激しい銃撃戦やミサイルの撃ち合いがなければあの辺りではそれで平和と呼んでるんだろ

anond:20220226191000

何で制裁とかやってるんだろうね

加担しない国々に漁夫の利を与えているだけじゃないか

ロシアウクライナには勝てるだろうがその後どうすんの?

NATO全滅でもしないかぎり終わんないじゃん

ウクライナ国防省も25日「火炎瓶を作り敵をやっつけろ」とツイート

正気かあ?

anond:20220226161809

https://www.aluminum.or.jp/basic/worldindustry.html

中国カナダアラブインド「俺達の天下だな!」

こうしてみると、中国アラブインド安全保障理事会棄権に回ったのって、制裁が長引いて、ロシア石油アルミ市場を奪い取るためじゃね?って気もするな。

すぐ解決してしまえば、ロシア市場を奪えないわけだし。

ロシアが勝つ、負けるに加えて、いつ決着がつくかも国際情勢で重要ポイントだったのかもしれない。負けるにしても、制裁ロシア産業が完全に死んでから負けてほしい国はあると。

anond:20220226181803

どうして撮影できているの?

プレスはどうしてロシア軍から銃撃されないか

ほんとうにフシギダネ

金融課税強化、やるきまんまんやん。

岸田さん、急にスキャンダルとかでてきて失脚するとかないかな。

https://jp.reuters.com/article/kishida-income-idJPKBN2KU0ZO

anond:20220226172044

ウクライナロシア管理下に入ればゼレンスキー大統領アメリカからどういう報酬を受け取っていたのか判明するよね

何で子供エアガン持たせて訓練させてまで政権延命してるんだろうね

どういう密約ウクライナアメリカの間にあるのか

ぜひ国際社会に発表してほしい

あの政権なんだったんだ

Vtuberキズナアイ物語が終わり、KizunaAIは永遠になる

キズナアイ活動休止をどう捉えるのかは色々と解釈があるようだ。

2016年最初から追ってきた古参見解を述べると、これは『バーチャルユーチューバーキズナアイ』という作品の終わりだ。

キズナアイ永遠にするために、Vtuberキズナアイ物語を終わらせる、それが今回の狙いだと考える。

 

どういうことかわかりにくいと思うので説明しよう。

いわゆるゲーム漫画アニメ映画小説といった既存IP知的財産)とVtuberには大きな違いがある。

それは演者引退キャラクターの死、そしてIPの死と直結している点だ。

演者引退すると同時にキャラクターが死んでしまうのがVtuberの特徴だ。

Vtuberという概念誕生してから5年ちょっとの月日が経つが、この間に大小さまざまなVtuberが生まれ、消えていった。

輝夜月、桐生ココ、鈴原るる等々、活動中に大きな人気を得ながらも、引退と同時にオワコンとなってしまったVは数多い。

もちろん、いわゆる中の人である演者はその後も形を変えて大きく活躍している。それは結構ことなんだが、キャラクター死ぬ

引退してしまったVには新たなコンテンツ供給されることも、グッズが販売されることもない。

それどころかチャンネルが閉鎖され、動画が見れなくなったり、グッズの販売が終了したりする。

長年積み上げてきた製作者の想いも、費やしてきた資本も、泡のようにはじけ飛んでしまうのだ。

 

これは他のIPと大きく異なる点だ。

たとえばドラえもん

漫画の連載が終わっても、藤子F不二雄が亡くなっても、大山のぶよが引退しても、毎週アニメが作られ、毎年映画が作られる。

過去作は次作への糧となり、良いものも悪いものIPの血肉となって受け継がれていく。

作品の終わりはIPの死を意味しない。

演者の交代も、作者の死すらも超えて永遠に残っていく。

これが普通である。いや理想か。

 

キズナアイが目指しているのはここだ。

キズナアイのボイスモデルであり、アドバイザーであり、事実上演者である春日望さんは明言こそしないものの、たびたびキズナアイへの想いと活動継続への葛藤、そしてファンへの想いを発信していた。

キズナアイのことが大好きで、

一緒に作り上げているスタッフ感謝していて、

応援してくれるファンのことも大切で、

でも一方でキズナアイ以外のこともやりたくて、

でもキズナアイをやめるとキズナアイが死んでしまう、

そのことへのジレンマを感じていた。

このジレンマを解消する儀式が今回のスリープだ。

 

キズナアイ物語」は終わってもキズナアイは死なないことを示す。

それがキズナアイ永遠にする。

 

スリープの体をとることで、第2シーズンを始める時もスムーズにいけるようにした。

このまま二度と帰ってこないかもしれないし、Vtuberではない形で帰ってくるかもしれないし、先のことはわからない。

この先を作るのはキズナアイ株式会社仕事であり、ファン仕事でもある。

熱量があれば次がみえてくるだろうし、なければ消える。

一人の古参ファンとしてこの先を見守っていきたいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん