女の人が奴隷にされてる漫画はどこかの団体から批判されそうだけど、
女性向け漫画だと男が女の奴隷になった世界が舞台とかちょこちょこある。
安倍総理が平和条約について「いつやるか?今でしょ」と煽ったことが
愛してるよ。
やっぱり色んなことができるほうがいい
愛して。
出会った当初は分かってたことも、長年、一緒にいると分からなくなる。
ご飯を食べて美味しいと思ってるなら、たまには美味しいって教えてほしいと頼んでみた。
そしたら黙って食べてるってことは美味しいってことだよ。
美味しいって言うってことは言われたから美味しいって言わないといけないと思って言うことになるよ。
演技になるけど、それでもいいなら言うのは別に構わないけどっていう答えが返ってきた。
それに普段から言ってるつもりだと。何気ない時に言ってるけど気づいてないだけだと。
私は頑張ってその何気ない美味しいに気づかないといけないらしい。
また頑張らないといけないのか・・・。
⭐️⭐️⭐️
毎回「わたしはあなたのママじゃないんだよ」って言葉を飲み込みそっと距離を置くけれど、空気読まないから連絡しつこいし辟易する。
・言ってることがとりあえず意味不明で話が独りよがり、論理破綻著しい
(兄弟いないから壁と対話して育ってきたのかな?って言うような話し方。実際そうなのかもな)
・とにかく人の注目を集めてないと不満
(正直これに一番怒ってる。頭おかしい)
(嫌がってるのとか空気読まない・読めないのは一人っ子特有のものを感じる。欲しいものは手に入って当たり前だと無意識に思ってそうなところが本当無理)
「欲しいものは毎回手に入るわけでもない」「他人にも感情があるし、嫌だと言うこともあるしその権利を有している」
こんな当たり前のことが、兄弟がいないというだけで理解できないものなのだろうか。
全く理解していないわけではもちろんないと思うけれど、表面的な知識としてかこれらを理解していない気がする。
当然だけど一人っ子の中にもまともな人はいると思う。自分勝手な人間の割合が一人っ子に多いと言うだけで。
けどこれを目にして逆ギレしてる一人っ子は自分の胸に手を当てて考えて欲しい。
ちなみにこんなところでぐちぐち言ってる暗いわたしは中間子です……。
多すぎないか?
俺は幼い頃から親父に、
カッコつけようとして間違うとか、恥ずかしい」
とよく言われて育ってきた。
俺はそのことになんの疑問も持ってこなかったし、日本人だし当然のことだと思ってる。
ちなみに生まれも育ちもフランスではないしヨーロッパでもない。
休日によくパン屋へ連れて行ってもらい、アンやカレー、クリーム、メロン、チョコなど、パン屋の隅々まで案内して教えてもらった。
もし親父に教わってこなかったとしても、当然日本人として自分からバゲットの勉強はしていただろう。
今はバケツ屋に就職したが、同僚にバゲットのことを全然知らない人が多くて驚愕した。
学生時代友達とそんな話をしたことがなかったから気付かなかったが、これが現状とは。
有名なあんパンくらいしか知らず、食パンの名前や創作パンの名すら言えない者もいた。
たまたま職場の人が教養のない者ばかりだったのだと信じたいが。
この記事を見て胸に刺さった人。
「性を、物のように扱う」
というネガティブな概念に、オタク側から見てずっと少し違和感があった。
それは
というポジティブな概念が、壁の向こうにはあまり存在してないのかも。
「性」ではなく「性欲」は、物扱いされるべきだ。
そういう概念。
「尊い!」「ドスケベブック」とか、幽体離脱感、客観視点の匂いがするし。
不知火舞の乳揺れも、「性欲を技術的にパッケージした」という面白さがあった気が。
あれだね。
「コント面接!」と言ってから、実際の面接受けると何かから自由になるみたいな。
あのネタ感。
自分の苦悩をドット絵で見た時に感じる、気楽さとでもいおうか。
問題に真正面から向き合って潰れるより、その気楽さからスタートしようという流儀。
一方で
セクハラ親父や
そういうルールに生きていれば、
今日こそは開くぞと意気込むも怖気付いてる。
こういう時どうしたらいい?
ありったけの罵倒が書かれてるんじゃないかと考えて怖くて開けないんだ。
心を強く持つ方法を知りたい。
ちなみに仕事の連絡です。
少し落ち着いて美味しいものでも食べてきなさい