「プログラミン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プログラミンとは

2023-02-23

AIプログラマ仕事を奪うなんてありえるか?

ChatGPT触ってみて、指示に従ったプログラムコードが出力されるのがわかったけど、これこの方向で進化してったとしても、プログラマの替わりにはならんでしょ。

細かく指示を積み重ねていけば大きなアプリを組み上げる事もできるだろうけど、それってプログラミンングと何が違うのよ

2023-02-16

クソ無能プログラミンガー共が

ドキュメントに書いてなかったり、stackoverflowで調べても分からないことができない、バグの原因の調査できず、このライブラリが悪い!とか喚き立てる自分の頭で考えることもできないクソ馬鹿コピペプログラマに毛が生えた程度ゴミカス頭脳労働者をきどるな

2022-11-19

anond:20221119145434

立ったままプログラミンするだけでも、けっこうかわるよ。

2022-11-17

anond:20221117095423

囲碁AI人間に勝てる時代なんてくるわけがない。→来ました

AI人間並みの絵を描ける時代がくるわけない。→描けちゃいました

プログラミンAIがこなせる時代がくるわけない。→???

今のペースでAI学習を続けたら、人間が何かを考える時代は終わると思う。

2022-08-27

anond:20220827161134

その選択肢を認めてしまうと、種としての存続が危機に晒される。

から理屈で分かっていても受け入れられない。

そいうふうに遺伝子レベル人類プログラミンされてるんだよ。

利己的な遺伝子仕業

2022-07-25

鈴木太郎被害者の会ってありそうだ

ガチ統合失調症の人なんだが、厄介なことに技術無知なのに圧倒的に知識技量も上の技術者に食って掛かってるのはつらすぎる

しか子供のような言い訳をしているので一切議論にもならない

例えば「ブロックチェーンOSとはなんですか?」「エジプトの石版のような革新的ものです」みたいなことを延々としている

所構わずいちゃもんをつけたりエゴサして突っかかってるので、被害者がどんどんでている


ブロックチェーンがどうのってのも、ドラえもんひみつ道具でこんな未来が作れるかも、というレベル小学生戯言にみんな振り回されている状況は本当に不憫

プログラミンができない毛の壁のような人

2022-07-06

anond:20220706170958

「3Aでネゴしたあとに5A要求させるみたいな挙動プログラミンしてくる北朝鮮ハッカーがでてくるかもしれんから

これはさすがに草。凄腕のハカーかよw

anond:20220706154513

Purud.net は、いつもと同じ試験をして、いままでの機器はその試験パスしていたのに、今回はその試験パスできなかった。

Ankerの主張によれば、試験の条件は一般には起きる可能性が無いものなので、実用問題ないが、従来通りに戻すと声明

たぶんだけど、IoT機器一般化して広く普及すると、そういう機器クラッキングして乗っ取ったうえで、

3Aでネゴしたあとに5A要求させるみたいな挙動プログラミンしてくる北朝鮮ハッカーがでてくるかもしれんから

きわめて例外的試験であっても、安全方向に振ってある方が安心はできるよね。

2022-06-27

anond:20220627101444

変数、条件分岐、繰り返し、入出力

これらの要素があれば十分プログラミンかなって思う。

2022-06-22

IT業界経験で入ったテクノプロ

IT業界経験テクノプロに入ったけど、

派遣先では単純で機械的作業ばかりで入社する前に勉強したプログラミングの知識はまったく使わない。

IT企業に入ったらゴリゴリプログラミンを書くイメージだったけどテクノプロから派遣されている人は未経験者が多く単純作業ばかり。

プログラミングスキル、開発経験を積めると思っていたけど、スキルアッププランが望めず「やばい」と焦りってきた。

転職しようにも今の経験だと...どうするか。

https://www.yearlykosconvention.org/tenshoku/10508/

2021-04-16

プログラミングスクール不要論と大学不要論の同根

大学中退情報系の専門学校(2年生)卒ますだ。


法学部に1年通って、学ぶ意味が見いだせなくてニートしてから就職のために学歴付けた。当時は、学べるものがあると思ってたけど。

その道のスペシャリストになるのであれば、まあ行く価値はあると思う。

ただ、基本的に学ぶのって自主的で、教員(師)の有無って多少の効率以外であんまり関係ない。

うちのプログラミン教師はまあまあ出来る知識もある人だったけど、一部のめっちゃやる気あって就職ちゃん希望通りにできる生徒の知識には全く追いつけてなかった。

大学専門学校野良スクールも、やる気の維持というか動機付けはいるかもだけど、実際そこで学べることなんてほとんどなくて、物足りなくなって自習して授業が無駄に思えるってのが、正解ルートだと思う、まあ、親が納得しなかったりとかで丸く収まるには無駄な金払って通うべきもんかとも思うし、18~20そこらの年齢でなかなかやりたい道とか決まらいから、無駄に金かけるのも否定はしないが。

2020-07-18

anond:20200718070640

あなたが最もダメなところは他人比較すること。自分への評価が全て相対評価。その思考だとこの先何をやっても辛いままですよ。

一番以外は価値がないんですか?

尖っているところがない?ほとんどの人がそうですよ。

私自身はプログラマで日々勉強仕事以外での開発もしてますし、プログラミンング自体も好きですが私よりできる人達なんて溢れるほど存在します。

しかし、それは単なる事実であって今更落ち込むのようなことでもないです。

しろ自分技術でそこそこ飯が食えているのでそれなりに満足しています

後、世の中には遅咲きの人もたくさんおり、ふとしたきっかけで才能が開花することもあります

但し、そういった人たちは大体常日頃何かしら行動をしている人たちです。

なので、あなたも悩むのも程々にして成りたい自分に向けて何かしら行動をしていけば良いのではないでしょうか?

もう一度言いますが、一番である必要はないです。

2020-03-31

どうしてゲーミングにばかり演算能力必要なんだ

Office関係Webだけだったら処理能力低いパソコンで十分と言われ、

ゲームをするなら演算応力が高いものが望まれている。


普通仕事の方が機械アシストや、よりアウトプットを出すために演算能力必要だと思うのだが、

なぜかそうなっていない。


どうにかならないものだろうか。

A.I.だとか言われいものの、一般の標準PCでは全然処理能力が足りない。

自腹を払ってもいいのでストレスのない環境にしたい。。法律できないものだろうか。


あと仕事をするのに、まだプログラミング言語能力が足りていないように感じるのは自分だけだろうか。

C++なら一から書けば作れるのは確かだが、プログラマーではない人にとって、どれだけプログラミンができようが、

アウトプットプログラムじゃない以上、優先度は低い。

Pythonで色んなことができると言われているが、Web文字列操作データフレームあたりは環境があるが、

GUI操作となったらマウスの座標やキーボードを一文字ずつ入力するとか変なコードを書くことになる。


チームワークを高めたりコミュニケーションを助けるソフトは増えたが、

個人アウトプットを増やすのに、あまり貢献できていないように感じる。

2019-06-17

anond:20190616132847

バッシンガーみたいな造語は他にも結構あるじゃん。バッティンガー、ピッチンガー、ランニンガー、サイクリンガー、スイミンガー、ボーリンガープログラミンガー、etc.

全然めずらしくないぜ?

2019-03-02

プログラミングオンライン講座

内容にもよるけどプログラミンオンライン講座って格安だよな。もしかすると本を買って読むより安いんじゃないだろうか。でも、無料に慣れている人からすると高いんだろうな。

2019-02-09

大学に通っているが不安

僕はアメリカ大学Computer Scienceをundergraduateで専攻しています

大学自体レベルTOEFLスコアが80あれば入れるぐらいです。

今は2年次ですが各学期に専攻のクラスを一つ以上取っている状況です。

基礎教養に当たるクラスが60単位ほどあるのでそれと並行して進めています

先にアメリカ大学に入った経緯を話します。

中学高校とまともに学校へ通わずに、だけど高校通信制だったので欠席分の課題を何とか終わらせ無事に卒業しました。

大学担任に勧められるまFランに入ったのですが友達も作れず一年も続かずに退学しました。

それからフリーターしながらダラダラと生活していて、二十歳を迎えます

高校友達担任とその辺りのタイミングで再開した時に自分人生方向性を深く考えられました。

唯一英語だけは人生のいろんな場面で触れる機会があり、それを活かしたいとも考え留学に決めました。

両親に掛ける負担一般的学生に比べて半端ないと思いますし、それは一生を通しても清算できません。

なのでせめて、失敗だけは絶対にしないという心構えで取り組んでいます

話を戻します。

入学当時プログラミングに関して、僕はスッキリわかるjava入門を通読した程度で、他の知識は皆無でした。

今まで取ったコンピューターの基礎クラス2つはjavaが主で、試験選択+プログラミング問題(これは10行に満たない簡単もの)でした。

もう一つのソフトウェア開発はc++を用いて、後はlinux基本的なsyntaxを覚えました。

基本的にどの講義で習うこともネットで調べれば(geeksforgeeksなど)独学は可能で、

特に日本人なら良い日本語書籍に恵まれているので学費コストを考えたらUdemyでかなり節約できるだろうなと思いました。

それ以外の雑多なクラス(日本の基礎教養カリキュラムはあまりからないのですが、歴史生物学英語理系文系関係なく取らされます。)

も新しい知識を得られる意味では楽しいと思えるのですが、それが大学を出た後にどう自分を助けてくれるのかは想像できません。

Computer Science自体カリキュラムざっと眺めると高水言語からアセンブリなどの機械語に近いもの必須クラスで学び、

後はOS機械学習プログラミン言語のprinciples、など選択で取る流れになっています

これはどの講義でも言える事だと思うのですが、1セメスターで一つの内容に対する深い理解を得るのって時間的に厳しい所があります

上辺の理解でも試験対策さえすればAを取るのはそう難しくなく、そのまま次の学期に移行してしまます

僕が懸念しているのは、このまま卒業すると間違いなくただのジェネラリストになってしまうんじゃないかって事です。

自由時間を使って書籍なりUdemyなりで技術を身に付けるのが最善策ですが、要領よく課題と並行してやるのは難しいです。

まだコンピューターに対する理解が浅く、注力したい分野を定められていないのも不安を抱く要素なのだ理解しています

ただ、モチベーションの為にも現状の学業に対する認識を改めたいという考えが強くあります

最後まで拙い文章すみません

2017-07-18

英語数学プログラミン毎回大量ブクマつくけど

お前らいつになったら習得するんだよ。ブクマして勉強した気になってんじゃないぞ!

2012-11-11

技術を持つことと、それをどこに注力するかということ

英語が出来ても数学が出来てもプログラミンが出来ても、成功確約されないよ。

ホリエモン孫正義にあって自分にないもの英語だと思うの?数学だと思うの?

大切なのは、いま自分に、会社に足りないものがなんなのかを嗅ぎ分ける勝負感。

自分リソースを、会社リソースを、どこにどう振り分けるか、どの程度注力するか、どのくらいレバレッジをかけるかの勝負感。

倍プッシュを繰り返す孫正義ビジネスアカギ

2010-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20101107183015

手順を考えるなんて、人間が生活する上でいつもやっていること。

まさしくそうだが、世の中には料理掃除が苦手な奴もいるし、

恋人だの結婚だのに至ってはできない奴がいるのと同じだ。

自分でやらなくても済む事である以上、できない奴がいても当然。

ところで

もう大分前から普通大学でもC言語を上手く教えてるし、プログラミンは特別なスキルではない事が証明されている。

ビタミン剤みたいだな!

学校で教えている事”ができない奴ばっかり、ってのは英語教育で分かってるじゃないか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん