はてなキーワード: opedとは
現代においてアニソン歌手ってのは、アニサマを代表とするアニソンフェスなどに、アニメ単体作品依存ではなく、単体アーティストで出るような、多くのアニメOPEDなどを手掛けてきたサブカル系専門のアーティストのことだ。
非声優でありながらアニメ界隈にガッツリコミットしている人々、というニュアンスを加えてもいい。
具体的には、藍井エイル、LiSA、May'n、鈴木このみ、ASCA、やなぎなぎ、オーイシマサヨシ、いとうかなこ、みたいな人々だ。
ユニットを入れるならClaris、GARNiDELiA、Kalafina、fripSide、EGOISTみたいなのも挙がる。
なんかアニメの内容の雰囲気をアーティストが独自解釈してOPEDソングにしたみたいなやつが「深い。」とかなってる問題についてなんだけど
そういうのは全然いいんだけどやっぱそんな中にも2パティーンあるというか個人的な受け取り方が2パルパティーンあるというかまあどっちでも同じことなんだけど
自分がそれらにひとつ求めるとしたらそれは「アニメの方を向いたもの」じゃなくて「アニメと同じ方向を向いたもの」であってほしいということなんよな
アニメの内容や世界観を語るんじゃなくてアニメが伝えたがっているものを一緒に伝えてきてほしいのよ
だからイチイチ歌詞になんかアニメの内容と符号するような用語をこれ見よがしにちりばめたりせんでもいいというか、
究極いえばアニメと方向が合ってればべつに書き下ろさなくても既存曲であってもいいわけよ
これはなんというか公式アニメグッズにアニメのロゴとかキャラクターがデデーンて書いてるよりアニメに登場したそのままのモノをグッズとして出してほしい派の気持ちと似ているかもしれない
まあどっちも作品愛があるとは思うんだけどこの作品好きですマジLOVE!っていう愛とこの作品と同じ気持ちですLOVE!っていう愛はやっぱ別モノなんだよな。
OPEDって大体90秒だけど、90秒24fpsで動いたとしたら2160枚画像が要るってこと
アニメーションって大体60秒N円が相場。そこに90秒音入れると、60秒あたりM円。
で、フルサイズのMV作るには、M*分数+MV用アニメーションがN*分数。
さらに、アニメだから製作委員会に頭金X円で、売れ行きによってY円払う。
すごいでしょ?アニメってOPEDめっちゃ金かかるんだよ。そのお金、大部分どこに行くと思う?
N: 80~350まで様々 M: Nよりは高いけど様々 X: 500万を下回った話は聞いたことない Y: 知ってる限り最低は3517円。小遣いかよ・・・
不満だった人いなくはなかったけど多数派ではなかったと思う
当時タイアップだったり別段アニメの内容に関係ないOPEDとかいっぱいあったけど
OP映像自体とはマッチしてたりしてたから今騒いでるほど違和感はなかった