「秀丸エディタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 秀丸エディタとは

2022-05-12

秀丸エディタ11年ぶりのメジャーアップデート理由

去年11年ぶりにVer9メジャーアップデートしたんだけど、その理由

11年間ちょこちょこアップデートしてたらVer8.99まできちゃったので仕方なく」

 

メジャーアップデートする理由としてはかなり珍しい部類のような気がする。

2022-03-08

anond:20220308001616

日本には、JCBがある、トロンOSがある。さくらクラウドがある。

秀丸エディタがある。mixi がある。

これだけそろってれば、半年くらいへーきへーき。

2022-02-20

からっぽの人間宗教等のコネで万人に影響与えようとするとこうなる

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1389655.html

プロセッサ世代温故知新

 最初に書いたように、CPUGPU、そしてそれらを統合した環境の優劣を比較するためには、ベンチマークテストはとても分かりやす指標となる。n年前のxに対して、y倍の処理性能というのは絶対的データとして君臨する。

 だが、個人が向き合う環境としてのPCの快適さを測る指標は、ベンチマークの値ではなかなか伝わらない。性能が10倍になったとしても体感的にはそんなに速くなった感じがしないことも多いからだ。

 よくあるたとえ話が、PCを新しくしても秀丸エディタがちっとも速くならないというようなものだ。でも、使うにつれて、色々なシーンでの底上げが、トータルでの使い勝手を高めていることに気がつく。

 今回は、たまたまWindows 11が古いプロセッサを切り捨てたので、仕方なくといった気持ちで移行を試みた。だが、そんなことでもなければ、特に不満のなかった環境を、この先、少なくとも数年は使い続けようとしていただろう。きっとそれで、自分では気がつかないままに、いろんな場面でソンをしていたに違いない。

 数値で指し示すのが難しい余裕のようなものが、高性能PCの新しい当たり前なのだろう。まさに温故知新だ。本当は、それが分かる指標が欲しい。

ワロタ

ベンチマーク見方よくわかりません!」って叫んでるだけやん・・・

ほんとうに何も勉強してないし経営者とのコネだけで寄稿してるんだなとわかる

せめてシングルマルチスレッドくらいは言及してくれよおじいちゃん

こうなったらおしまい老害サンプルを提供してくれている

2021-12-24

とあるスタートアップが終わる時 (4)

前回: https://anond.hatelabo.jp/20211223003204

スーパーエンジニア様も期待通りにはいかず、細部の仕様も決めきれない、開発者も不慣れなフレームワーク四苦八苦

ということで進捗は芳しくなかった

(仕様に関してはそもそもコンセプトから決まってないかしょうがないが)

時間けが過ぎて、調達資金も目減りしていく

VCに何か言われたらしくCTOが段々イライラしてきたのが伝わってきた

新たに人員を増やす事になり、何人かフリーランスの人を入れた

その中にKさんと言う人がいた

CTOは「単金が安かったから、簡単仕事をお願いするつもりで呼んだ」と言っていた

その人はこの業界には珍しく50代くらいのオジサンだった

KさんCOBOL時代からプログラマーをやっていた人らしく

まりweb系の開発になれていないように思えた

git操作もおぼつかない

テキストエディタ秀丸エディタっていう変なやつ使っていた

正直この人は厳しいだろうな

そう思っていた

CTO自分も下に見ていたのは間違いないと思う

次: https://anond.hatelabo.jp/20211225003115

2021-02-03

anond:20201208175254

年末秀丸エディタで年次バッチが動いた事故の話を耳にした。

https://anond.hatelabo.jp/20201208175254

これ私も経験してるんだわ。しかも性能試験用に数十万件の契約コピーする処理で本番DB吹き飛ばしてな...

あれはEXCELに埋め込まれURLじゃった...

2019-11-09

anond:20191109131349

最初良かったんだけど、数年前からマイクロソフトnoteに移行した。

でもEvernoteに慣れてしまってたんで、noteも徐々に使わなくなってきた。

使用頻度の高いものは、テキストファイルリードオンリー属性つけて不意な更新させないようにした状態秀丸エディタで開いてる

2018-06-12

anond:20180612091502

秀丸エディタ 使ってる人多いですよね。

俺の先輩方は秀丸めっちゃ使ってる

2016-01-20

業界ではVimじゃなくてViを使うと稼げるの?

Linuxコマンド入力するだけで28万円以上も貰えるって楽だよね。

http://www.lancers.jp/work/detail/860174

学生なら無料で使える秀丸エディタEmEditor無料版を使ってるけど、金になるのならViも覚えようかな。

2015-03-19

社員仕事で失敗した時の責任のとり方ってなんなんだよ

デリヘル編

デリヘルのドライバーなんて事故を起こすと何十万も罰金を取られる

いやいや、それ保険で車を直せるだろ

事故が起きない確率なんて0%なわけないんだから従業員もっと大事しろ

でもこういう商売やってる社長ってのは昼間はまともな仕事しててデリヘルを副業でやってる人もいるんだよ

セクシーキャバクラ

女の子は一日のノルマをこなせないと罰金

当日欠席すると罰金

無責任に休まれるとお店的には痛いのは分かるんだよ

でもこういう業界からこういうことやってもいいって理由にはならないんだよ

IT企業

仕事が思うように進行してないから残業して働けとか残業代は払えないとかさおかしいだろ

秀丸エディタと同等の物を2週間で作れ」

「作れない場合はお前の仕事の仕方が悪いんだから残業してでも取り返せ」

「お前が足を引っ張ったんだから残業代要求するのはおかしから払わない」

はあ?

2015-03-16

ここ数年の戦争で負けていったWindowsで使えるテキストエディタたち

これらのエディタ新規ユーザーを獲得していくのは難しいでしょう。

Windowsの3強と言えばSublime TextAtom、bracketsだよね。

2008-12-12

プログラマーへの道

3Kだの7Kだの言われるプログラマー1年目のオレが

どうしようもなくIT業界に進むことになった学生に寝ぼける。

まずはひとつの言語をとことんやれ

プログラミング言語の種類にはC、VBJAVADelphiPHPPerlとか無数にあるが

どれでもいいからひとつ好きなの選んで学べ。

どれにしようかと迷うぐらいならCかJAVAやっとけ。

あまりマイナー言語プログラミグ嫌いになるからやめとけ。

まずは基礎だ

いきなり難しいことしようとは考えず、入門書通りに文字を表示したり

掛け算したりそういうのを確実にやれ。

FizzBuzzっていう基礎さえできてれば屁をこく方が難しいプログラミングがある。

1からどんどん数を増やしていくプログラミングだ。

3の倍数になった場合は数字の変わりに「Fizz」と表示させて

5の倍数になった場合は数字の変わりに「Buzz」と表示させる。

3と5の公倍数になった場合は数字の変わりに「FizzBuzz」と表示させるシンプルプログラムだ。

プログラミングできるって言っておいてこれもできない奴が結構いるわけだ。

学習の仕方

とりあえず入門書買って順々に進んで行け。

大抵のサイトはやり方と簡単な説明だけで詳細な説明が載ってないから本は買え。

そして一気にやろうとするな。先週やったことを30分でもいいから今週にもしろ。

ソースコピペじゃなくて自分の手で打ち込め。足でもいいぞ。

ミスすることはとてもステップアップに繋がるからな。

IDEや補完機能がついたエディタなんて使わないで

メモ帳で作って、コマンドプロンプトからコンパイルすること。

あと、目標を立てろ。1日10ページとか1章とかそんなんでいいから

そして最後の5分は今日やったことをノートでもブログにでも書け。

本とかの練習問題では目標タイムとか書いてあるからそれを守るように解いていけ。

時間を多めにとってある入門書の練習問題程度で目標タイムに届かなかったら前の章からやり直せ。

仕事生産性が非常に大切だ。 仕事遅いのにできる人より残業して給料貰ってる汚い大人にはなるなよ。

とりあえず基礎だ基礎。

基礎を学び終わったら

普通なら応用に進むのが普通だろうと思うが、これからプログラマになるわけだから

環境を変えてやってみるのもいいと思う。基礎さえ確実にマスターしておけば

応用的なものはその都度調べることの繰り返しで結構覚えれるもの。

ここからはメモ帳からサクラエディタ秀丸エディタに変えてプログラミングしてみたり

EclipseVisual Studioを使ってこういったツールが非常に便利であることを体験しろ。

仕事はこういったツールがないとやっていけない。

そして意外とこういったツールを使いこなせていないプログラマが沢山いる。

使いこなすことによって仕事量が増えるだけでなく、ミスも減らすことができる。

まだ余裕があるなら

英語できないならプロラミング関係英語を最低限覚えろ。

英語エラー吐き出されただけでため息出すようじゃ話にならん。

ネットで調べても英語サイトがよく引っかかるわけだ。

あと、エラーメモ帳作れ。これ以外と人にもつかえる。

2007-03-19

オレが会社を辞めた理由。

学生の時からずーっとサクラエディタ派だった。

でも、入った会社で直属になった上司秀丸エディタ派。

別に従うわけでもなく普通サクラエディタ使ってたら、なんかケチつけてくるよのね。

なんか、秀丸エディタの偉大さとかを説いてくるわけよ。そんなの使ったこと無いからしらねーっての。

しまいには、「サクラエディタが許されるのは小学生までだよね」っとか言ってるし。正確には言われたような気分。

いいだろ別に。保存と読込と検索と差分が取れたらよ。

それからある日の仕事中に、上司からパソコン1台のOSインストールを頼まれてやってたら、なんかこれだけ入れといてーとかってCDを渡されてさ。

中にはやっぱり秀丸が入ってるわけよ。「まー、オレが使うわけじゃないからいいけどさ」っとかって思いつつ入れてたんだけど、

つーかなんすかこのCDやけにいっぱい入ってルナーと思ったら、「PASS一覧.txt」ってファイル発見

中身見てみたら、はいアウトー これアウトー 試合終了ー

その日の夕方には、社長の額に辞表を叩きつけて帰りますたっと。これがオレが会社を辞めた理由。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん