「ポリウレタン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポリウレタンとは

2020-04-06

今「洗えるマスク」としてネットで売られてるポリウレタンのやつって、数回しか洗濯に耐えられないものなのね

そのわりに使用前に一回洗えってあるし

2020-02-22

anond:20200222100158

ポリエステル短繊維のみで作られているマスクなら、紫外線劣化

ポリウレタン短繊維を含むマスクなら、湿気による加水分解

あたりじゃね?

2020-01-26

PITTA

ポリウレタンマスクのPITTA、ちょっと高いけど一度くらい使ってみるかと

使ってみたところ外でもメガネが曇りにくいのでわりといいです。

ただ白はすぐ黄ばむのでやめたほうがいいです。洗えばいいと買いてたけどなんか黄ばみがいまいち取れない

黒に抵抗のある人はグレイおすすめです

2020-01-17

anond:20200117071221

ああ。

それならいっそ、街中の無駄芸術的彫刻の類いを全部ポリウレタン製とかにしたらいいんじゃね?

2019-03-18

メンズパンツレビュー

他では性別特に明かしたくないのでここに書くね。忙しい人向けにまとめを書いておくと「尻の割れ目に縫い目があるパンツ絶対ダメ」です。

ブランド別に見ていく

BODY WILD

たぶんユニクロを除けば下着大手グンゼが作ってるだけあって履き心地は常にトップ級でここをベンチマークにしてる。Cセグメントゴルフみたいなもん。デザイン、履き心地、耐久性バランスの取り方は他も見習ってほしいが、あえて言うならデザインセンスイマイチで、種類はたくさんあるので豊富な石達から宝石を取り出す作業を毎シーズンしている。

BODY WILD PREMIUM

プレミアムじゃない方は割と化繊が多めなのに対し、プレミアムは綿が多い。ただ前のモデルはそれゆえに耐久性が悪く、明らかに劣化が他のパンツに比べて早かった。今のモデルは化繊結構入れてきたけどポリウレタンなので相変わらずのような気も。履き心地とデザインは良い。個人的にこれ穿いてきたらBROSよりもちゃんと上質な暮らし送ってそうでポイント高い。

YG

西島秀俊キャラクターやってるしネットで見かけた時いい感じのやつもあったから買ってみたけど、いざ届いてみたら丈感的におじさん向け過ぎてガッカリして全部捨てた。

ユニクロ

ユニクロクオリティ品質には文句一切なし。数年ごとにデザインセンスがガラッと変わる気がする。最近ダメだなと思ったあたりで良いやつが出てくる印象。

無印良品

個人的にはサブカル系男子に穿いてもらってて欲しいブランドナンバーワン。無地やアースカラーが好きなら無印でいいが、どちらも好きではないのでノットフォーミー。

ウンナナクール

お尻の割れ目に縫い目が来る最悪のパンツ提供してくれた。一回穿いて捨てた。多分これの製作に関わった関係者は誰も自分たちが作ったパンツを穿いていない。デザイン面白いパジャマも悪くない。しかし肝心のところがダメなのでメンズ事業から撤退したほうが良い。

BROS

一世を風靡した「上質な暮らし」やパンツをお花に見立てギフトなどのトンチキな広告施策で有名なBROSだが、丈感がほんの少し長くて微妙デザインがダサく、垢抜けない印象。履き心地もまぁ……って感じ。

ツモリチサトスリープ

かわいいけどシーズンごとに出たり出なかったりするので評価が難しい。あとトランクスしかない。

CW-X

スポーツショーツってやつを買ったらめっちゃ透けててエロくて良い。特に裏側はスケスケなメッシュなのでセックスする時に見せるのが楽しい。履き心地も、ピッタリ系なのに意外とラクなちょうど良い具合でさすがスポーツ向けって感じ。

TOOT

セックスのためのパンツて感じがするが、自分がそう使ってるだけという話でもある。ピッタリしているわりに食い込まなくって意外と履き心地も良い。相手がこれを穿いているとセックスしようと思ってたんだなて感じがあって興奮する。

ポール・スミス

ポール・スミスらしいデザインが楽しめるのだが、履き心地、耐久性も揃ってて意外だった。個人的にはここのパンツが一番テンション上がるかもしれない。工場が変わらないことを祈る。

TOKYO TRUNKS

プレミアム価格で売ってるのにウンナナクールと同じく製作者が誰も穿いてないパンツだろう。これもお尻の割れ目に縫い目が来る最悪パンツである価格的にギフトオンリーなので、送られた側も穿いてなさそう。高かったしと思って数回穿いたが痔になる危険を感じて捨てた。

感想

「尻の割れ目に縫い目があるパンツ絶対ダメ」です。一応設計時に穿いているんだろうけど、一日それを穿いて過ごしてないんだろうな。こうして書いてみたら色んなブランドを買ってた。今後はスポーツ系増やしていこうかなと考えてますオススメしてれくば買うかも。

2019-01-26

さきほどの痴漢に告ぐ

終電品川駅

下車のどさくさに紛れて、後ろから脇の下に手を入れられ乳揉まれた。

馬鹿め、それはポリウレタンだ。

2018-12-24

ZOZOHEAT孝

ZOZOから打倒ヒートテックを狙って出されたと思われるZOZOHEATは、ヒートテックに比べてどんなものだろうかと思ってちょっとだけ調べてみました。実際に着用してないので、商品スペックからわかる素材からだけで書いています。ちなみに私は街で使うだけでなく、登山などのアウトドアウェアとしての防寒下着にも興味があるのですが、結論からいうとアウトドアウェアとしては、ZOZOHEATもヒートテックと大差なさそうな気がしています

今後バリエーションによって構成比が多少変わるかもしれませんが、以下がメリノウール混のZOZOHEATの素材です。アウトドアウェアとしてのポテンシャルも考えたいので、ZOZOHEAT COTTONは考慮しません。メリノウールは強調されていますが、5%に留まっています

レーヨン44%

アクリル48%

ウール5%

ポリウレタン3%


テンセルダールという素材が売りのひとつですが、ヒートテックの主素材でもあるレーヨン一種です。元々はレンチングモダールとして売られていたもののようです。原材料一般的レーヨンで用いられるパルプではなく、ブナとなっています。テンセルダールが、どれだけ一般的レーヨンより改良されているのかが気になりますレーヨン本来持っている親水性を克服できるほどの改善があるのかどうかがポイントだと思いますが、汗冷えに対応できているのか、今後のユーザー評価待ちでしょうか。

アウトドア用途酷評されることの多いヒートテックですが、現在3モデルが出ています。超極暖モデルではレーヨン比率20%まで落としています

ヒートテック無印

レーヨン 34%

アクリル 28

ポリウレタン 5%

ポリエステル 33%

ヒートテックエクストラウォーム(極暖)

レーヨン 33

アクリル 50%

ポリウレタン 4%

ポリエステル 13%

ヒートテックウルトラウォーム(超極暖)

レーヨン 20

アクリル 47%

ポリウレタン 4%

ポリエステル 26%


メリノウールを採用してきたところがZOZOHEATの新しい点ですが、メリノウールに他の素材を混合するというのは、アウトドアウェアでは近年見られる傾向です。個人的にはアウトドア界のユニクロと思っているモンベルを取り上げて見ます

モンベルのメリノウールプラス

ウール 89%

ポリエステル 11%

モンベルスーパーメリノウールタイツ

スーパーメリノウール 79%

ポリウレタン 1%

ポリエステル 18%

ナイロン 2%

このようにアウトドアウェアではあくまでメリノウールが主体となっていますので、ZOZOHEATの5%のメリノウールがどのくらい効果を発揮するのかは、テンセルダールと同じくこれも評価待ちでしょうか。

なお、モンベルでは化繊100%タイツなども用意しています

モンベルジオライン

ポリエステル 100%

最後

防寒には無駄空気の動きがない方がよいので、体にフィットできるZOZOHETAにはその点で優位性がありそうですが、タイツ型がまだないようですし、いずれにしろ期待も込めつつ、今後を見守りたいと思います

2018-12-16

ユニクロは質も悪い。ポリウレタンを接着に使ったダウンに1万出すなんてできるか

2018-12-08

anond:20181201100400

コンドームの標準サイズを使って大きすぎると感じないなら、まあ標準サイズペニスなんだろう。

俺のは長さは14cmくらいだが太さが結構あるので標準サイズではキツくてLサイズのを使ってる。

試しにLサイズコンドームも使ってみたら? それでも大きすぎると感じないなら、実は結構大きいのかもしれないよ。

なお、ポリウレタン製のを使うと、あまり伸びないので、本当に自分サイズに合っているかどうかよくわかる。サガミオリジナルとか。

2018-03-09

anond:20180309102536

ポリウレタンは徐々に加水分解するんだっけ。

萌えグッズがボロボロになるのは哀しすぎる。。

2017-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20170621203344

俺も黒マスクはアウトだと思っている。でも着けてる。

PITTAっていうポリウレタン製のマスクがめちゃくちゃ快適なんだが、材料特性だんだん黄ばんでくる。

白だと黄ばみが目立つんしかたなくグレーか黒を着けている。

2014-07-14

コンドームについて

いつも使っているのは、サガミオリジナルのLサイズ(あそこが大きいというよりは、ポリウレタンだと伸びないのでLサイズなのです。)

サガミオリジナルは表裏が分かりやすパッケージなのと、薄さ0.02なので、使い出してそのままずっと使ってる。

0.01サイズが出たんだけれど、Lサイズがまだ無いので使ってない。

増田のみんなは、いつも使ってるコンドームは決まってるかな?

2013-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20130420145811

素材と洗濯回数によると思う。

10枚のTシャツを年中使い回せば、1年~2年てところだと思う。

春夏と秋冬でわけて、20枚を使い回せばその倍は持つが、10枚を1~2年で更新するか、20枚を2~4年で更新するかで、費用は変わらない。

Tシャツに限って話をすると、綿100%は肌触りがよいが、型崩れが激しい。

麻が混紡されると、縮みと色落ちが激しいが、対摩耗性能は上がる。ただし肌触りが悪くなる。

シルクが混紡されると汗や体液の蛋白分解酵素の影響を受けやすいので劣化が早い。

ウールは吸湿性も保温性も優れるが、摩耗する。

ストレッチがあるものポリウレタンが混紡されているが、寿命3年(購入からではなく製造から)と言われている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん