2024年07月19日の日記

2024-07-19

増田という属性を貶す発言増田でするというのは有りなのか?

anond:20240719120157

社会性のない絵師に対して社会人としてキャリアプランを構築しろなんてそんな残酷なことよく言えるなお前は

anond:20240719120330

その作品ひとつ漫画の浅さを語るのは浅はか過ぎひん?

1から100の和は、1+99,2+98・・・48+52,49+51という風に分解すると、50×100+50と表せるので、5050の暗算が成り立つ

1からnまでの和と考えると、1/2 n (n + 1)

犯罪者出所したその後

っていう漫画主人公がわりと漫画的な精神異常者の風貌で笑った

漫画記号化して描くものからまぁしょうがないけどこういう浅さがやはり漫画だよなという感想

anond:20240719115605

片方のキャラに好き勝手罵詈雑言言わせて

もう片方に「いやいや言い過ぎでしょ〜w」って言わせたら言ったこと免罪されるなら世の中誹謗中傷し放題やろ

一理も無いわ

anond:20240719115746

たまにいるクズってこういう考えをしてるってこと?

最後にはガソリン撒いたり銃乱射したり

なんでそうなるんだろうね

anond:20240719092928

5台以上のまとめ買い希望の方にはお値引きさせていただきます

絵師特権階級意識がにじみ出た名文

anond:20240718203834

AIの登場によって絵師がその仕事を諦めざるをえなくなるとしたら、

AI創作に役立つ」っていう建前は嘘ってことになるし、「AIを使ってより稼げる」も嘘ってことだし。

結局、AIには純粋創作市場のものを縮めていく効果があるってことになると思うんだけど。


こういう発想が出てくる事自体おこがましいことなだってことに気付いて欲しい

AIが嫌われるのは「テクノロジーの発達によって属人的技術普遍化するのは喜ばしいことだ」っていう人類全体の進歩大原則に歯向かっているからなんだよ

テクノロジーの発達によって職人的な仕事がなくなっていくってのは当たり前のことだし、それ自体は非常に良いことなだってことをまずはわかってくれ

例えば、昔は漫画イラストを描くには専用の画材必要だった

画材専門店なんてのが主要駅の近くには必ずあって今で言う絵師に相当する人間Amazonなんてあるわけないからわざわざそこに赴いて自分技術必要商品を買っていた

ところがPCソフトウェアの発達とペンタブの登場によってイラストに関する画材市場は壊滅的な打撃を受けた

パソコンならいちいちペンを持ち替える手間もないし書き損じたときに0からやり直す必要もないからどっちが便利かなんて明らかだったんだよね

ソフトウェア製作者はユーザーの声を聞きながら「どうやったらあの画材の書き味をパソコン上で再現できるか」ってことに腐心して(反AI言葉を借りるなら無断学習して)研究開発しまくった

その結果、結局今となっては画材屋なんて軒並み潰れ果てたし画材製造会社だって何社も潰れまくっている

あるいは印刷分野に目を向けてもいいよ

今では考えられないことだけどadobeがここまで普及する前は印刷屋さんにDTPを行う専門の技術者が必ず常駐して高給で働いていて、同人を描いている人はみんなそこに依頼していたんだよね

絵描きの全員が印刷に適したデータを持ってこれるわけではないから、紙に書いた生原稿スキャンしてちゃん形式を整えて装丁して一冊の本として出す

そしてそれには職人的な技術必要だった

当然いまはその程度の作業なんてみんな家で簡単にできるようになったかDTP職人の働き口はめちゃくちゃ狭くなってしまった

絵師の使っているソフトウェアなりペンタブなりは全部そうやって廃業していったDTP職人なり画材製造職人なり画材の卸問屋なりの屍の上に成り立っている技術なわけ

で、反AIデジタル画材の普及に際して「創作市場のものを縮めていく効果がある」なんて声を上げたりしたわけ?

してないよね?

自分たちだけが特別扱いされるべきだって考え方を恥ずかしげもなく披露しているその傲慢さは本当にどうにかしたほうがいいと思うよ

そしてまともな社会人はみんなこの手の技術革新に対してはちゃんと柔軟に対応しているんだよね

自分の携わっている産業が誰かの廃業の上に成り立っていることを自覚して、あるいは自分もいつ廃業するかわからないリスクを抱えながらキャリアプランを練っているわけ

例えばWEBライターなんかはあと数年で滅びるだろうけど、いまWEBライターやっている人もその経験を活かしてWEBサイト分析等を行うマーケター、サイト運営のものを担うWEBディレクターなんかに転職して、あるいはもっと趣味的で属人的な文筆業に鞍替えしたりして生き残ろうとしているわけ


絵師だって別に転職すりゃいいだけの話なわけじゃん

仮に下手くそな絵を描いていたのだとしてもPhotoshopとか画像編集系のソフトの扱いに長けているんでしょ?

AIの登場によってむしろAIが生成した画像レタッチしたり修正したりする仕事需要が爆増するだろうし、あるいはちゃんとした審美眼を持っているデザイナーだって重宝されるに違いないわけじゃん

もともといま日本会社人手不足が甚だしいんだから就職先なんて引く手あまたでしょ

AIが一体何にそんなブチギレているのかさっぱりわからん

別にAI貴方仕事を奪ってないよ

しろ働き口の多様性を押し広げているようにしか見えないんだけど

anond:20240719113638

暇空はポスターさなかったけど琴葉茜のパクリキャラの絵だけでも貼りだしとけばよかったのにと思ってる。それでいくらか伸びたろ

通話後に同僚から電話相手は誰々さん?」って確認されるのマジきもいそば耳した結果、仕事が進む情報を与えてくれるならいいけど、確認だけされるの何なの。自分のうちに秘めてくれ。

イーロン・マスク「にぃに、しっこ」

2024/07/19(金) 11:46:10.535 ID:AJfQSdrKi

イーロン「みゃあ」 ブシャアアアアアアアァァァ…

トランプ「何したんや!」

イーロン「しっこ」

トランプ「どこに出しとんねん!」

イーロン「おゆか!」

トランプ「せっかく掃除したんやぞ…」

イーロン「にしし」

トランプ「さてはワザとやなぁ?今日という今日はしばいたる!ん……ちゅ…んちゅ………」

イーロン「ちゅ………ん……んちゅ………」

2024/07/19(金) 11:47:53.408 ID:TL2f/f525

んちゅ…

2024/07/19(金) 11:48:59.039 ID:qLHI6meB8

最近だいじっこスレ見ないな

2024/07/19(金) 11:54:13.652 ID:2jzOa172H

まあそんな感じよな

anond:20240719115424

その点businessartさんやpreciarさんはブレずに全ベット続けてる点は偉いよな

ほんまカプリコくんは情けない奴やで

逃げ続けの典型的氷河期おじ人生やな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん