2020年01月09日の日記

2020-01-09

anond:20200109154610

ひとつもご主人に対する言及なく、暮らしぶりのことばかり。

なんでそんな誘導したいんですか。元増田さんの擁護にしては悪手過ぎ。

嫉妬と煽ってきたのはあなたでしょう、馬鹿馬鹿しい。

先に「嫉妬」書いてきたのはそっちですね。

暮らしぶりが良くなったこしかからない文章書く人。ご主人は微妙なのかなと、思われてもしょうがないです。

どこを嫉妬しましょう。毎日一緒に暮らす人が尊敬できるかどうか以外はご勘弁です。

はてな民って「まず◯◯を定義づけないと」とか空気読まずに言ってたタイプだろ

そういう奴めっちゃバカにされてたし嫌われてたわ。  

議論に臨む態度としては間違いなく正しいのに。

要領悪いというか。

anond:20200109123349

失明する酒に比べたら天国だろ

ちゃん安全な蚤の喪が入ってる

女児を男風呂に連れてくるおじさん

何なんだろうねアレ

風呂に一人で入らせろよ

anond:20200109123202

昔のチューハイ知ってる人が飲んだら驚くんじゃないの

anond:20200109154931

月齢、年齢にあったマニュアル本がいくらでもあるだろ。

こんな子育てをしてみたいというようなロールモデルをさがせ。

あとは、自分がされたら嫌なこと、嬉しいことを意識しとけばなんとかなるだろ。

anond:20200109155524

小説がパクられたと叫んでアニメ工場放火するおじさん

拳銃を触りたかったと思ったら交番を襲撃するおじさん

・性の喜びを知りやがってと呟いただけで通り魔に首を絞められ殺されたおじさん

anond:20200109154547

早慶ならともかく奨学金借りてまで私立文系行くんだったら近場の駅弁行って食える資格税理士とか公務員とか)とった方がいいと思うぞ。

住宅ローンも3~4割の頭金を入れて借りるんならいいけど、100%ローンとか死しか見えない。

[] #82-10「壱弐参拝」

≪ 前

一応、参拝くらいは丁寧にやろうとする。

「えーと、二礼二拍手だっけか」

「どこかで一礼も必要だったはず」

賽銭と鈴を鳴らすのって、どのタイミング?」

しかし、そのやり方を誰も覚えておらず、賽銭箱の前でまごつく。

携帯端末ネット検索すれば分かるかもしれないが、そこまでして調べたい意識だとかは俺たちにない。

「ここの神社は一礼一拍手でいいですよ」

そんな俺たちに助け舟を出したのは、同じく参拝に来ていた男だった。

最初賽銭ゆっくり入れます。鈴は鳴らさなくても大丈夫です」

羽織から手を覗かせると、男は自然所作で参拝をやってのける。

俺たちは、それを見よう見まねでやってみた。

「なんだか、もっと複雑だった記憶があるんだけど、こんなに簡単だったっけ」

神社によりけりですね。本当はもっと長い方法があるのですが、参拝客向きではないとして一礼一拍手にしているようですね」

「本当はどうやるの?」

「ここの神社場合だと、まず一礼一拍手をして賽銭を捧げて鈴を鳴らします。これで神を呼び起こすわけです。そして再び一礼し、次に八拍手して神を讃えます。ここで祈りを聞き入れてもらうための賽銭を入れます。一度目に入れた賽銭よりも金額を多めにすると良いでしょう。そして再び一礼ですが、この時は前屈運動じゃないかってくらい深々と……あ、徹底するなら禊も最初にやっておくべきですね」

新手の記憶ゲームだろうか。

「ややこしいなあ」

ホームページなどを見れば書いてありますよ」

だとしても覚える気力が湧かないし、一般人はそういう所のホームページなんて見ようとも思わない。

もし覚えられたとしても、ひとつひとつ丁寧にやっていくと数分はかかるぞ。

「つまり混雑対策で参拝方法を簡略化したってわけか」

「そんな理由で、やり方決めちゃっていいの?」

作法は、あくま手段にすぎませんから。神を敬い、讃えるために祈ることが大切なんです」

この男性は振る舞いが敬虔というか何というか。

頭は丸めていないが、実はどこかの宗派だったりするのだろうか。

「それでは、私はこれで」

弟は目が線になるくらいに細めて、去っていく男性の後ろ姿を凝視する。

「んー……どこかで見たことがあるような」

正直、俺もデジャブを感じてはいたが、あまりジロジロ見るのもどうかと思って避けていた。

「あ! 教祖だよ教祖! 生活教の!」

弟に言われて、俺とウサクもようやっと気づいた。

「ああ、そうだ!」

あいつだたか

街頭演説で見かける格好と違ったから分からなかった。

ましてや、初詣に他宗教施設を利用するなんて思いもよらないし。

「あの感じからして、かなり定期的にやってるっぽいぞ」

生活教のくせに何やってんだよ、あいつ」

「まあ歴史的に見ても、新興宗教既存宗教つまみ食いしたがるものだ」

そういえば、ハロウィンとかも普通に参加してたな、あの教祖

以前、どこかで「生活教は他宗教にも寛容です」だとかのたまっていたが、単に節操がないだけじゃないのか。

俺たち兄弟は呆れ気味だったが、ひとりウサクだけは少し神妙な面持ちをしていた。

とはいえある意味で我々も似たようなものかもしれない」

そして突拍子もないことを言い出した。

無宗教の俺たちが、あの教祖と似てるなんて笑えない冗談だ。

次 ≫

anond:20200109154610

はてブ意見お金言及在りますが。

あなた解釈押し付けるのもどうかな。

経済的豊かさがご主人への感謝になるといいですね。

たとえば結婚した友人にどうって聞いて

ご主人とのラブラブな話をしてくれる人ならいるけど、

経済的な豊かさとクラス感をここまで喜びに満ちた書き方なさってるのって

はじめて拝見した次第です。

お金に見えます

でもそれが悪いともよいとも、私は申し上げていません。

価値観お金なのを恥じなくていいのでは。

子供部屋おじさん 子供部屋未使用おばさん 時給おじさん

あと何がある?

anond:20200109151708

関係ないけど、町工場は今のイメージと違って昔は残業で高給とりになれる時代があった

anond:20200109155207

ペット禁止なんだ。

猫カフェとか行ったことあるが、それは普通だった。

甥っ子とかと話すのが無理。世話も無理。まだ3歳くらいだったか

1時間だけ真面目に働くことにした

全然仕事ができない。

いや、仕事したくない。

どうしても出来ない。本当に嫌。

ということで、タイマーつけて1時間だけ真面目にみっちり働くことにした。

から頑張る。

anond:20200109155037

長く働いても意味ないなら

皆辞めていくだろうし、なにより教える時間のロスが激しくて

会社潰れるだろ。

正規非正規という呼び名廃止してオールタイムパートタイムにしよう

退職金は在籍年数x1万みたくすればわかりやす

(意外と退職金ないところが多い)

ボーナスも勤務年数x10にしたらいい

あと労働契約書を労働監督署に提出するようにして、契約した仕事や想定以上の残業や無休が合った場合労働者を守れるようにしろ

一カ所に縛られて疲弊していく働き方は止めよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん