2019年08月03日の日記

2019-08-03

anond:20190803231910

物理が得意な大学生なんていません!

いやまあ大学における物理とはなんぞやって話なんだけど

税金を使ってるのに口出しするなっておかしくない?

表現不自由展の慰安婦の像のやつ

いくらなんでも、税金を投入してるのに好き勝手やっていいってもんじゃないよね?

「展示に税金を使っていたとしても、行政は展示内容に口出しをすべきでない」って、どこぞの館長が言ってたけど、それこそおかしな話だよ

金を出す人間が内容に口を出すのは当たり前じゃない?

民間だってそうなんだから

そんなに主義主張を通したいなら、自分たちお金を出して民間として展示会をすればよかった話

表現の自由とか不快かどうか以前に、県が出資してるようなイベントでやるべき事じゃない

一番の問題はそこだと思うけどな

熱帯夜、汗だくになると熟睡できる

今朝の起床時

寝室の温度32度。湿度70%

完全に窓閉め切ってるいて、もわっとしている

パジャマがわりのTシャツは汗でぐっちょり

まくらに巻いてるタオルも同様

でもこの状況が一番熟睡できる

スマートウォッチ睡眠状況を計測してるんだけど、

睡眠が1.5時間レム睡眠が1時間

(一番眠りが浅い冬はそれぞれ半分ずつ)

目覚めもいい感じ

熱中症にならないように、寝る前と起床後にスポーツドリンクを飲んでいる

でも悲しいことに汗だくで寝れるのって一年で1~2か月くらいなんだよね

もっと気温あがりまくれよ!!!

anond:20190803231546

それきいてどうすんの 増田なんて自称無職のるつぼじゃん

 

アカポス公務員職がほしかったら人事院が発表してる公務員採用状況でも調べたら

いきたい職場自分学校卒業生が何人いってるかは大学就職課とかが把握してるっしょ

0人のとこは無理っしょ

自分キャリアを組み立てるのはいいけど増田にそれの妥当性を聞くのは当てずっぽうにもほどがある

anond:20190803231415

少女像のそういう表向きの意味だけ読み取って、実際の慰安婦団体の利用の仕方無視とか物事見方どれだけ偏らせたらそういう認識になるのか知りたい

anond:20190803231813

学歴差別はしないけど、この質問に関してはお前じゃない感がすごいw

anond:20190803231546

農学部出の俺の知見によると、農学部生はたいてい物理が苦手。

生物とはいえ理学部行くとメンタルやられそう。

女「カラダにしか興味がないの?」

顔やおっぱいに変えても可。

その女性の持つ要素の一部を認めるという意味で「性格が好きなんだ」というのと本質的には全く変わらないんだけどなぜかタイトル否定されやすい。

それだけカラダに魅力があるって素敵やん?

anond:20190803231415

あれは戦時人権侵害を繰り返してはならないという意図を込めての像だから

横だがそんな説初めて聞いたわ。

誰が人権侵害を繰り返すのを止めているの?日本人矯正するための像?

anond:20190803231546

理生ってなんなのジョッキなの

ちなみにその分類だと理地だ

パン屋さんのコンベア係とか野球場誘導係員とかやってた

アニメってある意味ポルノだよね?

そもそも女子高生と思われるキャラクターロリっぽい声を当てて、その日常を鑑賞させて視聴者萌えさせるって普通に異常ですよね?

一部のアニオタはそれを見てオナニーしてるんだからやっぱりアニメっってポルノだと思うんだけど違う?

ツイッターでもアニメアイコンの人ってどこかおかしい人が多いし、そもそもいい歳してアニメキャラクターに心酔するのっておかしくない?

同じオタクでも鉄オタは自分立場をわきまえてると思うんだよね。

鉄道自分達の為に運営されていないっていうのをギリギリのところで理解してると思うんだよ。

それと比べてアニオタ自分の事が一番でそのアニメ自分の為に放映されてると思ってる。

から自分が考える理想ストーリーと実際のアニメが違うと怒るんだよ。

そもそも架空キャラクターに異常なほどののめりこむってちょっと変だよね?

現実の女の人はウンコもするし月に一回性器から血が出るんだよ。

この話通じるかな?

anond:20190803231054

わりと違うけどなんのために理解必要なの?

特に意味はないけど周りがつまんなそうな話してるからなんとなく?あらそう

増田ブクマカのみんなの専攻何だった?

他大他学部に行くか迷ってる

農→理生

偏差値的には上がるんだけど、研究室は現大学に比べて小さいしコネなさげ

みんな何専攻して何の仕事してるの?

anond:20190803230857

お前が正しいと思うかというより

ガイドラインに沿ってるかどうかやで

Amazonは全部データ残してるから商品の返品率から突出してたら確実にマークされとるで

週刊オブイェクト月姫徴兵制論とかコリアンジェノサイダー名雪とか、むかしは二次創作での政治利用に寛容だったよな、と遊戯王の件と比較して思い出した。

まる1日経っても既読もつけない

これはさすがに無いんだろうな

既読をすぐに付けないのは、自分も割とやりがちだ

すぐに既読にしてしまうとリアルタイムで返さないといけなくなる

時間も取られるし億劫

から、少し間を置いてから既読つけつつ返信する

けど今のは、まったく既読がつかない

1日経ってもつかない

これは拒否なんだろうな、普通に考えて

anond:20190803230943

また誰かに話かけてる

 

ガソリン携行缶を脅しにつかうやつが出たレベル表現の自由云々いってる場合じゃなくて防犯モードに移行しました

市民も防犯に協力してください はよ捕まれ犯人

anond:20190803113707

正社員歴作るのが大事だと思う

職歴と前職の高年収転職の時に大事だよ

二、三年ヒラで働いて、次は役職付きで採用してくれるまともな会社探せば?

空き地活用して欲しいとかいうけど価格高いままやん

バブルほどじゃないけど銀行から借金しないといけない価格で、金利上回る利回り出せって言ったって、バスで最寄りまで25分とかなのに誰がくるねん。

anond:20190803225932

例えば、

結婚したい、女性を紹介してくれって言い続けて2年間何もない友達とか、離婚危機中の友達の前で奥さんの良いところを褒めるのは勇気いるでしょう。嫌味になりそうで。

実際にはそんな友達いないかもしれないけど、よっぽど普段からオープンに家庭のことを喋り合うような関係じゃない限り、奥さんを褒めるのは慎重になるもんだよ。

それより奥さんのグチを言って、深刻じゃないレベルで笑ってるのは、コミュニケーションとしては楽。

自分はそうならないように気をつけてるけど、やっぱり気をつけないと、相手によってはグチみたいなこと言いそうになるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん