2017年04月04日の日記

2017-04-04

ガイジ」って共通語だと思ってたから、最近になってネットで広まったのを不思議に思ってたけど、なるほど関東人が知らない言葉面白がっただけなのね。

もともと小学生が使うような言葉から、それを使ってる奴がものすごく幼く感じられるんだけど、そういうニュアンスは伝わってなかったのか。

http://anond.hatelabo.jp/20170404154007

えぇ…

お客さんがメールだと受け取ってくれない相手なのかなって考えるよ普通

その死にたさに、シニタミン

http://anond.hatelabo.jp/20170403154013

2ch用語じゃねえよ。おまえは2chで見たら何でも2ch発だと思うのか。カルガモかよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170404144946

風俗嬢AV女優に「そんな仕事は辞めなさい」と言いたいなら、自分で言うべき。

なぜ言わないの?

(なお、本当に言うと風俗嬢AV女優迷惑なだけで、何もいいことはないので、あなた風俗嬢AV女優に「そんな仕事は辞めなさい」とわざわざ言わない方がいいし、フェミニストにそう言うことを求めるべきでもない)

やっぱり猫が自動給餌器の前で砂かきをする

http://anond.hatelabo.jp/20170211152359 を書いた者です。

フードAからBに変えたら猫が自動給餌器の前で砂かきするようになった理由が気になるので、

またAに戻したときに観察しようと思っていたのだけど、

雑誌キャットフード特集を見て、新しいフードCを買ってしまった。

今回も猫はよく食べ、そして、通りすがりに砂かきをしている。

調べてみると餌にたいして砂かきをするのには、餌が気に入らないから、お腹いっぱいだから、盗られないように隠しておきたいから、などいろいろと理由があるらしい。

そういえば、仔猫ときはよく食べきれなかったフードの前で砂かきをしていたような気がする。

今は何となく自動給餌器から匂いに反応して、盗られないように隠そうとしているんじゃないかと思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20170404092819

その認識も正しい。

確かに液体金属の敵から少年ジョン・コナーを守るのがシュワちゃん目的の一つ。

でもそれは対症療法というか、とりあえず今回危機を脱しても、将来スカイネットが開発される未来がある限り、

スカイネット側は何度でも暗殺ターミネーターを送ってくるだろうし、そしたらいつかジョン・コナーを守り切れなくなるだろう。

から、液体金属マンからジョン・コナーを守って差し迫った危機を脱しようという目的と、

スカイネット開発に結び付くターミネーターのパーツを全部抹消することでスカイネットを生まれなくして長期的にも問題解決しようという目的

二つを果たそうとしてる。

入社して驚いたこ

FAXをまだ使っているんですよ。

いまだに。

びっくりして

FAXつかってんすか?」って呆れたら、

『ほんじゃ郵便で送料払って送るか?』とイラッとして聞かれた。

メールで送る、受けるという発想が無いんだろうな。

そろそろ

毎年恒例の電車新卒が群れててウザいという話や

ウチの新卒が1日でバックレたwwwwwみたいな話が聞こえてくるんだろうなぁ

スマホゲーとブログは似ている

…と思っている。

個人差はあるけれど、
僕の場合、大体一日にチェック出来るブログって5~10くらいなんだよね
それ以上に読みたいブログが増えたら、その段階で一番読むのが面白く無いブログを切る、みたいな。

で、スマホゲーも同じでさ。一日に遊べるゲームって大体2~3くらいなんだよね
そこに新しいゲームが加わると、その段階で一番遊ぶ頻度が落ちているゲームが脱落、みたいな。

ブログアクセスアップ法とか、熱心に説いているブログがあるけどさ
ブログ絶対評価じゃなく、他者ブログとの相対評価であるなら
ある程度の所に行くと、どれだけ上位陣の真似をしてもなかなかアクセスアップは出来ないんじゃないか
スマホゲーのユーザー数がある程度以上から上には中々いけないように。

そう思うと、とどのつまり、ある程度以上のアクセス数からさらに上位に行くというのは、
現在自分より上位のアクセス数を上げているサイトがつまんなくなるか
もしくは自分ブログがその上位のブログよりも面白くなるというのと同じ事なのかなって。

ピラミッド型の、上位に行けば行くほど席の数が少なくなる椅子取りゲーム

で、そうなると……さ。
ブログお金を稼ぐのって、ここ数年は兎も角、5年後、10年後に何人くらいが成功出来ているのかなって思うわけで。

ブログ生活をしよう」と本気で思っている人がまだ少ない今は問題ないけれど
これから、そこを目指す人が増えれば増える程、厳しくなるよね。
それが飽和するのが何年後なのかは分からないけれど。

今の状態って、折角寡占で商売が出来ているのに、
わざわざライバルを呼び込んで、将来の自分の首を絞めているように見えるんですよね。

町の中に一軒しかない家電屋さんだから生活が成り立っていたのに、
家電屋は儲かるぞ」と吹聴した結果、
ヤ○ダやケ○ズやエ○ィオンがどんどん出来て結局自分倒産するみたいな。

この辺の所、趣味でやっている人はべつに構わないんだけど
本気でこの先10年、20年ブログ生計を立てたいと思っている人はどう思っているのかしりたい。

ブログ業界って参入コストは恐ろしく低いから、今後、どんどんやる人が増えていくと思うのだけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20170404152559

ほんとにそうだと思う。

真のリベラルとしては、日本語を廃するべきだと思う。

日本に限らず世界中自国言語を廃して、

エスペラント語的な世界語で統一するべき。

パラレルワールドを生きているのかもしれない

最近、「この人、前に言ってたことと違う…」っていうパターンが多すぎて、気づかないうちにパラレルワールドを移動してんのかなってレベルなんだけど。

そう思わないと、精神か脳の病気かなって不安になるのでとりあえずパラレルワールド案を採用している。

http://anond.hatelabo.jp/20170404152209

んだな。

声の大きいヤツに合わせると世の中こんなんばっかり…

東京新聞:「独」国名当て字やめて 漢字愛するドイツ人八王子のシュミッツさん:首都圏(TOKYO Web)

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201704/CK2017040102000179.html

  

さすが似非リベラルはてなー。こういうときだけ差別ではないとか言い訳しだしたり日本の文化ガーとか言い出して、普段下に見てるネトウヨレベル保守になるのがウケる

結局自分に直接及ばない所だけ似非リベラルぶってマトモそうなこと言ってるふりして、いざ自分が間違ってると言われたらムキになって反論というのもおこがましい感情的な戯言言うだけの人間だったんだな。

中国でも

漢字本家中国で、フェミニストと目される上海の若手男性弁護士が女偏の漢字16字について「女性蔑視している」と主張し、改造するよう提案した。

http://lib21.blog96.fc2.com/blog-entry-1054.html

みたいな動きがあったり、日本語自体差別的と常日頃から言われてるのに、こりゃ差別もなくならないよ。

外国人は「日本の漢字女性差別的」だと感じることがある!

http://girlschannel.net/topics/308393/

http://anond.hatelabo.jp/20170329180919

いっそのこと「月見コロッケそば」を頼んで食べたら良さげ。

そして末永く幸せに。

http://anond.hatelabo.jp/20170403154013

よく判らないんですが、言葉としては新しくは無いらしいのですが。ただ、ネットでこんなにカジュアルに使われるようになった基点がそこだという事です。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B8

http://anond.hatelabo.jp/20170404115215

当初からマンガアニメオタクを中心した命名だよ。

鉄オタ、SFオタ、オーディオマニアなんかにも触れられてはいたけど。

http://anond.hatelabo.jp/20170404113318

女性トイレ侵入は「おなか痛くて」…男性無罪

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170404-OYT1T50046.html

まともな社会なら、せいぜい事情聴取の段階で、「大事にならなくてよかったですねぇ」で済むくらいの話なのに、

逮捕して裁判までしないと無罪にできない状況はどう考えてもおかしい。

アンチアンチキモい

あるコンテツ人物に対するアンチアンチする人が最高に気持ち悪い。

好きなら好き、嫌いなら嫌いでほっとけばいいのになぜそんなに過剰に反応するのか。

「●●アンチの特徴!」とかわざわざブログにしなくていいから。

登山歴の浅い毛塚優甫教諭

http://anond.hatelabo.jp/20170401185157

https://mainichi.jp/articles/20170403/k00/00m/040/118000c

雪崩に直撃された先頭の1班は、大田原高などの教諭2人と1、2年生それぞれ6人の計14人で、うち2年3人と1年4人、登山歴の浅い毛塚優甫教諭(29)の計8人が死亡。

高体連登山専門部委員長大田原高山岳部顧問の猪瀬修一教諭(50)は、事故後の会見で「絶対安全だと思った」としている。

絶対安全なので、表層雪崩予測する「弱層テスト」を行う必要は無いと判断し、

絶対安全なので、雪崩や巻き込まれた際の対処法の説明必要ないと判断したのかね。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん