2015年11月16日の日記

2015-11-16

どうあっても保育士に金を渡す気はないらしい

はてな民は。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20151116/k10010307831000.html

税金だって足りてないのは分かり切ってるだろ。

でも簡単な解決法がある。親から取ればいい。保育料を上げろよ。

何でそれを誰も言わないんだろうね?こいつらよっぽど自分では払いたくないんだろうね。

ソーシャルネットワークの付き合いについて

タイムライン友達限定公開のリアルな知り合いからメッセージがよく来る。

ただ、SNS上では友達ではない。友達リクエストを送っても未だ返事なし。

しかし、私のタイムラインには頻繁にコメントをくれる。

いっそ、友達リクエスト承認を催促した方がいいのか。

嫌われているかそうじゃないのかわからんわ。

http://anond.hatelabo.jp/20151115232740

空想上のインディアンみたいなカタコトの言葉って接続詞は消えるけど主語はむしろ強調されてない?

主語を省略し易い日本語に対して外国語(と言う漠然としたイメージ)で主語が省略されないことが目立つから

http://anond.hatelabo.jp/20151114180359

教授が腹黒いことはわかったが、卒業した後輩に対してそこまでやるメリットはなんだろうね。

あんまり関わらん方がいい気がするw

http://anond.hatelabo.jp/20151116170718

まあその時はキチガイだったか知らんけど大学入ったら治ったで

まあ増田やってる時点で治ってない可能性否めないけどな

トピシュid:topisyuさんのこのお話について

出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活男性の話

http://topisyu.hatenablog.com/entry/Partner_hunting

大変おもしろく読みました。

しかし、ブコメを見ると、

出会ってすぐに自分の考えを貫こうとする人=モラハラ男」

のような構図を主張する人が主流派なことに驚きを覚えました。

出会ってすぐだからこそ自分価値観を表明して、その反応で今後続けるか続けないかを決めるという考えもあるでしょう。

今は強硬に見えても、続けると決めたパートナーのことは尊重する人だっているでしょう。

このエピソードだけでモラハラ男かどうかなんて全くわからないと思うんですよ。

傾向と対策だけで演じきる男のほうが地雷じゃね?とすら僕は思います

だって演じきられたら、何も知らずに結婚することになるし生涯傾向と対策をし続けてくれるわけじゃないでしょう。

なんだか、100点のエピソードじゃない限りモラハラ男として叩きたい!という読者の意識が噴出しているようでなりません。

モラハラ云々より、ほっこりエピソードに乗っかって、ちょっとだけ不快に感じた男をフルボッコしたいだけじゃんと思うんですが、どうなんでしょうか。

トピシュさんはどう思いますか?

なぜそんな、モラハラモラハラばっか言う人が多いのでしょうか。


追記

結婚後の予測をしているから、って、結婚しない相手との接し方しか知らされていないのに、結婚相手との接し方になんで言及できるの?

しかモラハラしますよとか予測ちゃうの?

考え方合わない人間で、かつ、2度と会わないような利害関係のない相手とは、こういう接し方するんだなあとしかからないと思うんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20151116153825

知らなかったけど調べたら胸クソだなあ~

俺AV関係仕事なんだけどこの人アダルト業界の女の地位貶めるからいい加減にして欲しいな

http://anond.hatelabo.jp/20151116153718

私も浪人中は奇声発したりしてたよ。なんか溜まるんだよね。自分だけ立場ものすごく不安定じゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20151116160909

マイナンバーは、

通知カード郵便局への差出し状況

https://www.kojinbango-card.go.jp/cgi-bin/tsuchicard/jokyo.cgi

サイトで、発送状況が分かります

通知カードが届く前に知りたい場合は、市役所等で、個人番号記載希望にチェックを入れて

住民票を取ると分かります

正当な理由なしに、マイナンバー漏えいさせると、4年以下の懲役または500万円以下の罰金、もしくはその両方が課せられます

マイナンバー漏えいした場合には、本人の請求などにより、マイナンバーを変更することが可能です。

どうしても「イスラム国」って言いたいなら

過激派集団イスラム国」とか「ISIL(イスラム国)」とかより

自称イスラム国」とかにしたほうが胡散臭くなっていい気がする

年賀状の絵柄について

今年も残すところあと1か月半となった訳ですが、はてなーの皆様いかがお過ごしでしょうか。

2010年代も後半に入ろうというのに、未だに私は年賀状など準備せねばならず、人の世のしがらみというものを噛み締めております

ところでこの年賀状も昨今は多くの絵柄があって選ぶのに迷ってしまうのですが、皆様は年賀状の絵柄と送り主の状況についての関係性を考えますか?

具体的に申し上げると、独身なのに猿の家族温泉に入っているような絵柄を選ぶか、というようなことです。

私はこれが結構気になってしまって、絵としては気に入っても自分の状況にそぐわない構成のものだと、選べずに居るのです。

干支の絵柄を避けて富士山や梅の絵にするという手もあるにはありますが、それは何だかまらない気がして。

はてなーの皆様もこんな馬鹿馬鹿しい悩みを抱いたりなさるのか、興味本位ではありますがお聞きしたいと思います

感度が高すぎるおたく

http://anond.hatelabo.jp/20151116040730

多分だけど、おまえに声優ネタの話を直接振ってる人いない。

お前は友達がいないからネットで盛り上がってる話に入ろうとして

自分がついていけない話になってるのにムカついてるだけ。

お前は感度が高すぎる。

感度落とせ。誰もお前相手に話してない。お前がなにに鄴みあるかに誰も興味ない。

悔しいでも自分関係ない話受信して感じちゃうビクンビクンしてる変態ことなど誰も相手にしたくない。

しこりたいなら一人でシコってろ

http://anond.hatelabo.jp/20151112204124

嫁さんを可愛く描かないのは照れだと思うんだけど、それより「いや、その出来事きっかけにもっと話膨らませられるじゃん」って思うところで尻切れになってることが多い。

http://anond.hatelabo.jp/20151116131117

平成23年度の調査では、小学生不登校児の割合は 0.33% なので、学年に数人居るか居ないかぐらいが普通で、

全学年に不登校児のいない学校も半数以上ある。

そして、小学生不登校きっかけは、

1位 不安などの情緒的混乱

2位 無気力

3位 親子関係

この3つが7割を占めている。

ちなみに、いじめは 1.6% でしかない。

から、登校してきた子に誰もがやさしく接しても、その子問題解決には至らない。

月1位で来ても校長室や保健室特別支援教室にいて、ほとんど子供たちと会わない子が3人

たまにやってきては1月くらい登校してまた来なくなる子が1人

普段来ないのに遠足とか運動会とかイベントの時だけくる子が1人

来たり来なかったりで、いるのかいないのか、もはやどーでもよく思われている子が1人

これ、たぶん親御さんが頑張って行かせようとした結果だと思う。

怒鳴って無理やり行かせたら、学校に行かずにどっかで時間潰して帰ってくるだけになって

仕方ないから、行けそうな時だけいってもらうようになるパターン

保健室で過ごすだけでいいから行ってみて とか

遠足の日だから行ってみてとかね。

でも、自分がずっと不参加だった場所に、たまに参加して、その場の人にわざとらしく優しくされても

打ち解けられないよね。苦笑。

ホントは、放課後や土日に遊んで親交を深めたうえで学校でも仲良くすると、

学校楽しい になるけど、まぁ難しいでしょうね。

久々

家族マクドナルド行ったんだけどバベポっていうのを頼んだら

なんとも表現できない味。

まりにもマズいので家族一口食べさせたらやっぱり同じらしく、

一口でやめて即ゴミ箱行き。

マックっていつからあんなまずくなったの??それとも元からかな。

http://anond.hatelabo.jp/20151116160622

俺は子供の頃から病的に空気が読めなかったので自分が良いと思う環境以外には全く適応せず、大人になって歳を取るにつれてどんどん「環境とかどうでもいいわ俺が自由であるかどうかが全て」となってきている。欲求がどんどんシンプルに純化されてきていて、精神としては、「環境」の媒体であるところの「自分の外の世界」を必要としなくなってきているのを感じる。

マイナンバーって言うけど

その番号がバレたら一発でアウト?

パスワードとかないの?

二重認証とかしないの?

ワンタイムパスワードワンモアタイムしないの?

ところで、

自分情報確認のために

自分マイナンバーってどっからアクセスすればいいの?

マイナンバーってなんなの?

人間って

ある程度の年齢までは環境適応していって

その時期を過ぎると、今度は逆に環境の方を自分適応した状態に保とうとする傾向がある気がする

から若いうちにブラックかいじめられっ子みたいな環境適応ちゃう

大人になって色んな選択肢ができても、結局自ら周りをそういう環境にしちゃうんだ

http://anond.hatelabo.jp/20151115222455

はいくつかTwitterアカウントを使い分けてて

(親しい友人用アカ仕事アカ趣味アカ、「Twitterやってる?」とどうでもいい相手に聞かれた時に一応教える無難なことしかつぶやかないアカとか)

趣味アカウントでは絶対に時事関係のことはつぶやかないよ。

プロレスの話しかしてないのって絶対それ趣味専用のアカウントでしょ。

一人一つしかアカウントを持ってないと決めつけるのは何でだろ?

自分が一つしかアカウントを持ってないから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん