2013年06月07日の日記

2013-06-07

ソープに行ってきた。

30歳。既婚。小梨

6万円のお店に行ってきた。

予約なしで行ったら平日なのに一人しか空いていなかった。

写真が良さげだったからその子にしたけど、軽くパネマジ入ってた。

なんのために高級店に行ったんだっていう。。

ただまぁ、薄暗い証明の中では気になるほどではなかった。

何かつけてるのか、身体がサラサラで触ってて心地よかった。

あと、おっぱいが柔らかかった。

奥さんのしか知らなかったから、この柔らかさは感動した。

乳首も小さくて、これも奥さんのとは違ったから、すごくよかった。

プレイが始まってからは「これ演技だろーなー」ってのが気になってちょっと萎えた。

「演技しないでいいよ」と言いたかったけど、言った所でそうしてくれるもんなんだろうか。。

仕草キスを避けてるのもわかって、そこも残念だった。

ちょうどそのあたりで気付いたのだが、"ナンバーワンの子は必ずしも顔がいい子とは限らない"というのが、身をもって理解できた。

どんなにかわいい子でも事務的に処理されたら一気に萎えしまうだろう。

多少ブサイクでも、まるで本当の恋人のような疑似恋愛を体験させてくれるのなら、その子の方が断然いい。

ソープは身体的な癒しだけでなく、精神的な癒しを求めてくる人がいるということがわかった気がした。(キャバクラとかもそうなんだろうけど)

今回、自分はそうではなかったけれど、超一流の嬢は精神サービスが格別なのだろう。

のめり込むまでには至らなかったので、返って当たりじゃなくてよかったのかもしれない。

とにかく、おっぱいの柔らかさと乳首の小ささは新鮮で感動的だったので、その余韻だけで満足することとする。

女性を口説いてもうまくいかない人だった。

まず、男性向けの話です。

それも、女性が嫌い、女性は好きだけど話しかけられない、バンバン口説いてバンバンやれてる人なんかはあんまり関係ないです。

女性を口説いてみたけど上手くいかなかった人へ。つまり過去自分へ。

物の本には、優しいことが重要であると書かれています

これは超重要。他にフックが無い人は、女性を優しさで引っかけて下さい。

但し、優しさと無欲を混同すると、ゴールは近づかないので注意して下さい。

あくまで、優しさが重要なのであって、無欲は駄目です。

具体的には女性が困っているとき「僕は誰にでも手をさしのべますよ」という態度を取らないでください。

あなたに対して好意を持っていますので、あなたの望みは叶えてあげたいと思っていますよ」とはっきり伝えて下さい。

誰にでも、ではなくて君だから、です。

例え、女性に嫌われる事があっても、それは一つのゴールです。次の女性を捜しましょう。

ずるずると聖人のごとき都合がいい人を続けると引くも進むも出来ずに無間地獄で迷います

気を付けましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20130607220023

はてな最初に提示した理念に沿ってさえいれば俺は賛成するよ。

まず、理念に賛成するか、反対するか。

そして、理念に沿ったデザインか、沿っていないか

評価軸はそれだけだよ。

そうは言っても、みんな偉い。みんなすごい。僕は疲れた。ごめんなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20130607215046

「俺はKYなこと言うけど自分では気付いてないよ」というアピールです。

http://anond.hatelabo.jp/20130607215046

当の自称してる本人もアスペルガー症候群がどんなもんか分かってないんじゃないかな。俺もよう知らん

http://anond.hatelabo.jp/20130607215019

年齢は50代で、既婚子どもなしといったところ。

こういう無根拠なゲスい勘繰りをするようじゃ同レベルだと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20130607214319

なるほど、親身になってくれる知人や、カウンセリング必要なんだろうな

そういう意味では、既存システムが古くなってしまって

現在の以前を参考に動作する官僚機構のようなお役所仕事では立ちいかなくなった。

お役所仕事その物はあっているが、規範が古い

 

まり官僚機構その物にメスを入れて刷新できるような政治家必要だが

調整型と呼ばれる、日本の政治家にそのような能力はなく

政治家が頼っているシンクタンクもまた官僚機構だし、電通に代表されるようなメディア企業は先端のバズワードは知っているが実際には設計できず

電通シンクタンク系のIT企業には、国家レベルの大規模設計を刷新する(過去アーキテクチャーに依存しない)のは難しい。

 

結論から言って、現状 構造改革は進まず もうどうしようも無くなって、全部破壊して焼け野原からスタートしようぜ

みたいになるまで、システムは腐敗を続ける。

なにせ、いまの安倍政権が頼ってるシンクタンクも結局は官僚機構と同じエリート機構なので、同じ官僚機構の刷新は難しいだろう。

 

政治家が調整型ではなく主導型になればまた話は別だが、そんなことが出来る人間外資に行けば数千万お金と、世界レベル仕事を任されるので政治家にはならない。

よって、あー、どうしようねと。

http://anond.hatelabo.jp/20130607211018

ありがとう。確かにそうだね。

世の中の人は付き合いが長い人ほど(幼少の頃からだと尚更)大切にする傾向にあるなと思うよ。(親密度にもよる)

それだけにケンカが起きたりした場合のショックの反動も大きいね

日常で「人の縁は大事」とよく言われる。

個人的に感じるのが、距離感のある人に対して「縁」という言葉をあえて口にする人が、一定数いるということ。

仲良くしたい人に対してこの言葉を使うことで、それが決定打となり、

繋がりを深めたり、逆に離れていく場合もある。

あえてとは書いたものの、意識無意識か、真意は本人しかからない。

例で言うところのAさんのようなタイプが、これで繋がりを強固にしたりするのかな。と書いてて思った。

ファミレスでうるさくしたら、すごい形相で怒られてしまった

仕事で疲れていたため、保育園帰りに1歳半の子どもとファミレスに入った。

はっと気付くとすごい形相をした中年女性が近付いてきていて、

「音をたてるのやめさせてもらいます?すごい響くんで!」と怒鳴った。

よくあることだし、食べさせるのに必死で、あまりなんとも思ってなかったのだが、

子どもフォークで皿をたたいて音を出していたのだった。

すみません」と言って、フォークをとりあげ子どもの手が届かないところにおいた。

遠くの席に戻った、その女性の顔をもう一度よく見てみた。

年齢は50代で、既婚子どもなしといったところ。

自分が悪いとはいえ、なんだか悲しい気持ちになった。

正直、もうすこし怖くない言い方で言って欲しかった・・・

http://anond.hatelabo.jp/20130607201834

民主党の、控除なのか給付なのか?なんて、中間層以上で問題になってるって話は余り聞かないぞ。

しろ、それ以外がひどすぎただろ。

パフォーマンス重視で、中身が無いってのは中間層以上どころか低所得者層でも言われたことだろ。

 

だれも、自民党にしたいわけじゃない。自民党よりも優れている政党がないだけだ。

中間層とか、低所得者層とか、富裕層とか、そういう問題じゃない。執政能力の問題。

http://anond.hatelabo.jp/20130607183157

ちょっとばかり長く使い続けてみればいいじゃないか

「使いづらい」と思いながら使ってるとプラセボ的に悪印象になるのでそれだけ気をつけてね。

「すぐに代替サービスに乗り換えたわー本家はもう見てないわー」みたいな奴の意見は聞く必要もないけど、

「ずっと使ってるけどやっぱり使いづらいよ」という人にあえて反論する気はないよ。

児ポ規制問題への反対って、「表現規制別件逮捕」より、

人権問題の文脈で「ザル法であるから無駄」と主張した方が効果的のような

http://anond.hatelabo.jp/20130607202929

あれ、title属性に全文入ってなかったっけ?

マウスオーバーで出ない?

Webバンクシーみたいなのってやった人いないのかな?

どことは言わないけど、あのブラック企業サイトCSSなりJavaScriptなりをハック(クラック?)して、真っ黒に染めたらみんな喜ぶかな。

それかブラック認定されている企業HPに行ったときだけ画面が黒くなる、ブラウザアドオンみたいなのはどうか。それはつまらいか

そもそも技術的にどうなんだろう。その前に法律的にブラックか。でも、CSS変えるだけなら操作に影響無いから威力業務妨害にはならなそうだが。

どうでしょういたずらずきな人

http://anond.hatelabo.jp/20130607210948

会社を辞めるということに対して何でそんなにネガティブなのか理解できない。

何年かしたら「俺もあの時辞めてれば…」とか思うようになるよ。

仕事休職してからどうみても自律神経失調症が悪化してる

休職する前のほうが断然調子が良かった。

仮面うつっぽい症状だと言われてたが、今は完全にうつだと診断された。

なんで休まなきゃいけないんだろう。一日3時間仕事させてください。ワーカホリック気味なんだろうけど体調悪化するくらいならワーカホリックでいい。

「長い目で見れば今直しといたほうがいい」といわれてるけど悪化してどうすんのよ。

長い目で見たら今の会社でのポジションなんかなくなるだろうし。

新卒とかあとから入ったヒトに技術伝達をする業務がやりたい。

会社相談できるのが唯一の救いか

そして何にせよ金が無い。

このままじゃ治療もできなくなる。どうしろつーのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130607205524

http://anond.hatelabo.jp/20130607191546

今の日常生活での付き合いだって、幼少期から辿ってみれば、流れ流れて幼少期から続いている人が居る方が珍しいと思うよ。

                                                                                

今の日常生活で一緒に居たくて、楽しい、大切な人を大事にするのが幸せなんだと思う。

同期が一人会社を辞める

4月入社して2ヶ月とちょっと、両手で足りるぐらいの新入社員のうちの一人がやめる

集合研修が終わり、それぞれの勤務地に別れて2週間経って同期から会社やめると連絡があった

同期の中でも会社に対する考え方が近かったせいか俺にだけ報告してきてくれた

会社姿勢や将来性、自分のやりたいこととぜんぜん違う場所への配属、上司や先輩たちの考え方、いろいろ不安やいらいらが溜まっていったんだと思う

さっき電話があって辞表出して来たとのことで、いろいろあるだろうけど多分受理されるんだろう

なんで俺にだけ事前に打ち明けてくれたんだろう

まだ誰にも言わないで欲しいと頼まれたけど他の同期や人事に相談すべきだったのかもしれない

でも、そいつの考えがよくわかるから結局何もしなかった

何年間かやってみれば会社への見方が変わったり重要仕事を任せられるかもしれないからがんばれとか言うべきだったんだろうか

でも同期でも何最か年上で焦りもあるんだろうし、若手に何もさせないこの会社で数年頑張っても何も身につく気がしない

どうすればよかったんだろう、さっきからずっと考えてる

他人の心配してる場合じゃないのに

http://anond.hatelabo.jp/20130607201617

なるほど。ありがとう

なんだかこれらのやり取りで、今の付き合いのある友達をいっそう大事にしようと思えた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん