2012年02月10日の日記

2012-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20120210145729

いまどき「丁度良い」なんて考える意味ないだろ。

何するにも困らないレベルのが5万とかで買えるんだから

5万で買えるPCで困る奴にはググレカスって言っておけばよい。

このご時世、ビギナーに丁度良いスペックPC構成って難しいな。

とりあえず動画サイトで高解像度動画がカクつかずに再生出来る程度を指標にしてるけど。

でも汚れを放置し、ためると、掃除が大変になるのです。

ガンコな汚れと悪戦苦闘すると、次回から掃除が面倒でイヤになる。

この繰り返しが、掃除人間との悪い関係を作ってしまうのです。

から日本には「お掃除嫌い」が蔓延しているのかもしれません。

部屋に絵を掛けるのが好きなドイツのお宅で、木製の素敵な額縁をよく見かけたものでした。

でも、ホコリがたまりやすいので、定期的なお手入れに余念がありません。

この額縁くるみで出来ています。お手入れ方法は、他の家具類と同様、

ホコリを払った後、沸騰させて冷ました紅茶の出がらしで拭くだけ、光沢と渋みが増します。

http://anond.hatelabo.jp/20120210142721

これくらい普通だぜ?

kirik本人だってもう10年以上ヲチされてるだろ

手っ取り早く脳内麻薬を出す方法が知りたい

パチンコが好きである

というのも、あれはやってると脳内麻薬的なモノがドバドバ出る。

当たる・・・当たれッ!当たれェ!的なあのメソッドは、脳にかなりガシっとくる強烈な刺激で、

パチンカスカスである、という前提を受け入れた上でもモノスゴく気持ちいい。

同様に、出会い系なんかを駆使して女の子と会ってヤるというのも、かなり良い。

人間本能的なアレを全力で揺さぶる、まさに底辺、馬鹿のための娯楽だ。

しかし、これらには当然問題がある。

この気持ちよさは本質的に「ヤバイ」ことに根ざしている。

残り財産8000円、給料日まで1週間の状態で打つパチンコヤバイほど面白い

女に関してもそうだろう。「あー、こいつに深入りしたらヤバイよなー・・・」って時ほど面白いのだ。

ぶっちゃけて、友人の彼女口説くのが一番楽しいのだ。人妻だったりすると更に良い。

そういうわけで、この手の娯楽はもうだめだ。

学生時代バイト代で遊んでいるくらいなら許されたが、社会人かつフリーランスという

社会的制約の少ない状況で、これ以上この手の遊びにかまけていたら間違いなく人生破綻する。

なにより、この手の遊びは絶頂時は恐ろしく楽しいが、その後のゆり戻しもキツいのだ。

「あー、俺死ねよ・・・」と「イヤッハァ!」の往復をいい加減断ち切りたい。

俺は多趣味な方だ。読書もするし、筋トレもする。語学もやる。料理もする。音楽もやる。

仕事自体も趣味の延長で得たものなので、それもやる。部屋に閉じこもって延々やる。

しかし、こういった「淡々と続ける」ことが続くと、放埓な遊びがしたくてどうしようもなくなる。

セックスしたいしギャンブルしたくなる。おそらく、セックスギャンブル本質ではなく、

脳内麻薬的なあれが欲しくて仕方ないのだろう。射精とか、大当たりとか、そういうのに付随するあの多幸感。

しかも、最近ヤバイことは「カネがある」ということだ。パチンコ屋で1万円遊んで満足できていた

ころはまだ良かった。しかし、最近はふと遊びに行った海外バカラにハマってしまった。しかも大勝。

今もやりたくてやりたくてやりたくて仕方がない。仕事はケリがつきそうだ、一週間くらいの休みがもうじきくる。

しかし、ここでやらかししまったら間違いなく人生は転げ落ちる方向に行くだろうという気がしてならない。

カネがさほどかからなくて、社会的リスクも少なく

かつ脳内麻薬がドバドバ出る。そんな娯楽がこの世にはないものか。

学生時代格闘技やってた頃はこれが該当していた。他人を殴り倒すっていうのはモノスゴく楽しい

KO勝ちが一回あれば、一ヶ月はその余韻に浸って暮らせた。それに咥えて、スポーツによる発散はかなり効き目がある。

ギャンブル欲も性欲もかなり減衰させることができる。

しかし、身体を壊した現在ではハードに身体をいじめる類のスポーツはできない。

筋トレ水泳では、最早全く解決にならない。どうしたものか・・・。

馬鹿だなあ、こっちは五年でも六年でもヲチし続けるんですよ。一ヵ月後に収まるとか、お前はいったい何を言っているんだ。木村剛であれmixiであれ池田信夫であれ、そこに何らかの面白味がある限り、メンタルダメージなどという抽象的な概念はかなぐり捨てて、数々の春夏秋冬を何度も乗り越え全知全霊をかけてヲッチするんです。

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/02/post-6473.html

普通に怖い

http://anond.hatelabo.jp/20120210133246

勉強が本分、というか

「なにはなくとも最低勉強だけはしておかないとエライことになるぞ」

って意味じゃないかそれは。

社会人仕事が本分」も

「いい年になってカネも稼げてないようじゃ人間扱いされないっていうか死ねゴミ

って意味じゃないかと思うわ。

同僚の98%の人がメガネが欲しいらしい。

逆に考えれば、残りの2%はメガネがいらないということだ。

ひねくれているので、コンタクトになろうかなとつぶやいたら、それでもいいよって言われた

2%の人が何を望んでいるかはなんとなくわかっている

先手 俺 第1手目 『本当ですか、ありがとうございます

http://anond.hatelabo.jp/20120210133246

学生に「勉強が本分」とかいう人は社会人になったら「社畜」が本分だって言うのかな

社会人サラリーマンとか言う奴がいるんだから、やっぱ勉強って大切だよな。

http://anond.hatelabo.jp/20120210134416

そうかなあ。

俺は1人付き合ったら相当慣れたけどなあ。

勉強になったという意味では2人目の方が遥かに上だけど。

(その子がとても良い子でそのまま結婚してしまった)

少しでも経験があるのに慣れないというのは、どういう付き合い方してるのか想像しづらい…。

http://anond.hatelabo.jp/20120210133031

でも仮にそんな女にハメられたんだとしても、結婚するまでにそれなりに付き合う期間があって

女慣れするわけで、その段階で正常な判断ができるようにならなかったのかな?って思う。

学生に「勉強が本分」とかいう人は社会人になったら「社畜」が本分だって言うのかな

好きにすりゃいいじゃん、馬鹿みたい

http://anond.hatelabo.jp/20120210124439

>全てを「めんどうくさい」で済ます女。

もう「女」のカテゴリーでなく、「人」のカテゴリーで一緒にいたくない存在だな。

http://anond.hatelabo.jp/20120210124439

なんでそんなのと結婚したの?

消えたってことはガチだったのか…。

たまにああいう話ネットで見るけど、なんでそういうのと結婚したのか本気で気になる。

それとも全部ネタ結婚に対するネガキャン目的なんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20120210123512

やり過ぎれば批判対象になるし、実際無駄習い事なんか腐るほどある。

投資なんかも必死だね。

不安商売」は、「健康」「美容」「お金」「仕事」方面で豊富かな。

ツイッターで見た笑える奴

「フォロアーの皆さんに質問です!好きなラーメンを教えて下さい。返答がない人はブロックします」

「このアカウント削除します…」

鍵付きのアカウント習得www

能力のある人が起業して儲からない場合

奴らをよく見てると、究極の選択になった時に儲からない方の選択肢を取ってる。

自分健康VS儲け

社員健康VS儲け

自分メンツVS儲け

家族VS儲け

同じ能力後者を選ぶ奴は、少なくとも今は儲けてる。

お世話になってるA社とB社の社長を見て思ったことだが。

天才的に有能な奴なら両方取れるんだろうけど、凡人は大抵こうなるよね。

http://anond.hatelabo.jp/20120210112649

射幸心を煽る商売」とか「焦燥感に訴えかける商法」は、やり過ぎると下衆なものと判断されるよね。

限定販売とか、特典商法なんかも、やり過ぎてるところは批判されてるし、ソーシャルゲームでも批判されてるのは「射幸心を煽る」部分。


パチンコソーシャルゲームが同一視されるのは、どちらも「客の射幸心を煽って」金を払わせるから

習い事は、どんな風に「射幸心を煽って」いるのか。

たとえば・・・

◆◆◆◆資格ゲットキャンペーン実施中◆◆◆◆

このキャンペーンだけの限定資格登場。

キャンペーン中に出現する限定資格コンプリートすると、特別な資格が君の物になるぞ。

講義に参加すると貰えるチケット抽選に参加、今ならレア資格出現率2倍!!

このキャンペーン中に限り、10枠分の予約を行うと、+2枠をプレゼント

このチャンスを逃すな、君も今すぐレア資格ゲット!!

こんなのをやってる習い事あるかな

小説津軽道」

このあいだ、近所の津軽道行ったんです。津軽道。

そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで走れないんです。

で、よく見たらなんか標識垂れ下がってて、時速60キロ制限、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、時速60キロ制限で普段来てない津軽道に来てんじゃねーよ、ボケが。

時速60キロ制限だよ、時速60キロ制限。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で津軽道か。おめでてーな。

よーしパパ追越車線走っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその車線空けろと。

津軽道ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

片側2車線で追い越した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

抜くか抜かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと抜いたかと思ったら、隣の奴が、追い越し車線消えるから入れてくれ、とか目で訴えてくるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、追い越しなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、追い越しだ。

お前は本当に追い越しをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、ストレスたまってるだけちゃうんかと。

津軽道通の俺から言わせてもらえば今、津軽道通の間での最新流行はやっぱり、

車間距離、これだね。

車間距離多めライト点けっぱなし。これが通の走り方。

車間距離ってのは遠すぎても近すぎてもダメ。そんでスピードも控えめ。これ。

で、それにライトフォグも、おまけにハザードも点けっぱなし。これ最強。

しかしこれを毎回やってると次から警察マークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前は、大釈迦でも走ってなさいってこった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん