「平和憲法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平和憲法とは

2021-08-27

anond:20210827113940

関東軍移民を見捨てて逃げた時代には平和憲法は無いから、つまり日本上級国民ってこんな人らなんだよ

anond:20210827112423

湯川後藤を見捨てた時と同じ理屈

最終的に見捨てるしかなくなる危険地域軍事活動するのはやめるべき

平和憲法が正しい

anond:20210827111807

陰謀論が正しいんだと思うな。

 

せっかくの平和憲法有用性が怪しくなるだろうが。

anond:20210827111606

こんなネットコメント世論操作予算が使われてるんだと思うと、平和憲法日本にとってすごく正しいんだと分かる

2021-08-19

anond:20210819142503

アフガニスタン英雄中村哲さんもこう言っているからな。

── しかし、それだけ日本イメージがよかったことを考えれば、逆に平和憲法の持っていた抑止力は実はとても大きかったということですよね。

中村 これはすごいものがあったと思います。ともかく軍事部門には手を出さなかった。産軍複合体が生まれなかった。やはりこれは世界的に評価されていたんじゃないでしょうか。現地の人はもちろん憲法9条なんて知りませんけれども、国の方針としてそれを半世紀以上も続けたということは、非常に大きな評価だったわけです。「何したって暴力相手をやっつけることはしない」という安心感が、強力な安全保障になっていたということ、この力を今の政治家国民の大部分はご存知ないわけです。

── つまり、「あんもの夢物語現実的ビジョンも何もない」と言われていたイリュージョンとしての平和憲法こそ、国際政治の中においては現実的であったし、武力以上の力を持っていたわけですね。

中村 9条の力は偉大なものがあったと思います経済活動という観点から見ても、おそらく9条があったがために安全性保障されたんじゃないでしょうか。

2021-06-21

anond:20210621181357

平和憲法とかだったらB29が来る前に日清戦争で負けてるわけだし、皮肉としてはあまり質が良くないね

 

歴史に学んでない人の皮肉だ。

anond:20210621181148

B29を撃退できなかったのも原爆が落ちたのも平和憲法左翼のせいで予算がなかったからだ

2021-06-09

anond:20210609124242

フェミや男女論以前に軍隊無くせばいいと思うんよね

男性軍隊に行かずに済む方向で男女平等を目指せば全員が幸せになると思うんよ

日本文化で唯一親韓派価値を認める平和憲法の枠組みを韓国に伝えよう

日本共産党員を派遣して対話外交術も学んでもらう

2021-05-21

anond:20210520143505

自衛隊日本軍肯定する人は原爆が落ちたあと無条件降伏(はなしあい)で殺戮が終わったことをどう説明する

当時は自衛隊の大嫌いな平和憲法はなかったぞ

軍事平和は守れない

2021-04-19

anond:20210419224724

弱肉強食理想なら「知らねえよ平和憲法なんてよお」のミャンマーの現状は正しいし

織田信長や豊臣ひできちの時代日本の最高の世界観だったということになる

2021-04-16

anond:20210416024353

なるほど。日本にある平和憲法が無い国ではクーデターが起きるのか。たとえば、、、米国とか英国とか、、

2021-04-12

anond:20210412035038

平和憲法ってGHQの若手が作ったやつ?

それは違うよ、寧ろミャンマー

状況が近いのは今の日本社会

軍人が敬意を持って名誉職として

扱われる戦前でこんなことは

起こらないよ

anond:20210412034649

平和憲法がなかった時代日本と今のミャンマーは同じ

軍隊を縛る枷は多ければ多いほどいい

外国軍と戦うのはリスクが多すぎて出来ないが丸腰の国民をいたぶるのは絵に描いたように簡単

2021-03-31

三島由紀夫クーデター成功していたらミャンマーみたいになっていた

平和憲法のおかげで助かった

2020-10-08

anond:20201008201016 anond:20201008210355

学術会議ベトナム戦争軍事研究反対したおかげで、自衛隊ベトナム中東戦争に行かずに済んでるんだよ

軍事研究国産廉価戦闘機空母昭和配備されていたら、日本人大勢死んでいる

大勢の隊員が死んで、逃げるように除隊する人も続々出て、自衛隊を補充するために徴兵

自衛隊でなく普通の日本人もが戦争強制連行されて大勢が死んでるよ

装甲兵輸送車なんかもまともなものが完成してたら、米軍と同伴行動してイラクパトロールして爆死してたよ

戦争反対

見苦しい戦争反対

でもそのおかげで大勢が生きていられるの

格好よく死ぬより見苦しくても生きていたいか原爆悲惨な死に方しているやつを大勢見捨てて無条件降伏して投げだしたんだろ

平和憲法で正しいだろ

2020-09-09

anond:20200909180038

原爆が落ちて無条件降伏の流れになったのは左翼が悪い平和憲法が悪い非核三原則が悪い

2020-08-18

anond:20200818203801

共産主義というより平和憲法護持と米軍基地反対が党是なんじゃない?

そりゃ中国共産党犬猿の仲になるのも分かる。

2020-08-11

安全保障学上、軍備なしに国を守れないことは疑いがない

細かな定義はどうあれ、自衛隊がその本質として「国家権力を成立させるための『暴力装置』」であり、機能として軍隊と同等であることは論をまたない。その前提のもとに、平和憲法存在日本にもたらしているメリットデメリット理解しておくべきだろう。

まず、平和憲法による自発的戦争行為禁止というのは、先制攻撃を縛る効果を持っている。これは国際関係上、大きな意味がある。「こちから仕掛けることがない」は「戦争が起きたとき、仕掛けてくるのは必ずあちら側」を意味することになり、日本との戦争が起きたとき日本の敵国は国際的批判から免れえないということだからだ。集団的自衛権政治的論点になる理由もそこにあって、先制攻撃容認するのは世界から批判を受ける可能性を許容することにつながる。戦争紛争が起きたとき批判されにくいのは大きな利点だ。

もちろん、そのデメリットはあって、領土問題での小競り合いが発生したとき自発的強硬手段

ちなみに、永世中立国の例としてスイスを出してくるのは筋が悪いので気をつけてくれ。あれは他国中立を認めることで成り立つのであり、自分勝手に「中立でーす」と名乗っておけば他国が攻めないでいてくれる…というものではない。

anond:20200810210552

2020-08-07

平和憲法否定する人がわからない。阿部にも逆らえないのが日本人の100パーセントじゃん。anond:20200824204339

そんなに戦争に行けと命令されて中東アフリカ死にたいのかね

大学運動部監督様のつまようじを頭に刺されてもボイコットできないのが日本人大学生の全員で

暴走族に注意しないし暴力団は町中に堂々と存在するし徴兵制度を長年してこなかった国民性

今となっては経済大国でもなくて他所武器のグレードは変わらないか他国と殴り合いをしたら一発で負けそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん