「カルシウム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カルシウムとは

2021-11-15

anond:20211114154151

思い通りにいかないことが起きてノルアドレナリンが発生するのはごく健全普通の脳の働きなので、書き込まれてる範囲なら疾患の認定にはまだまだ距離がある。カルシウムビタミンDアミノ酸をしっかりとってよく寝て過ごせばいいと思う。

2021-11-01

anond:20211030144410

こういう時は栄養素で考えればいいんだわ。

糖分や菓子、芋や混ぜご飯ほかで炭水化物は取れるので、

果物フルーツポンチ的な缶詰果物でも良い)でビタミン補給して

あとは玉子焼きタンパク質補給しとけば

意外と栄養素は不足しない。

成長過程で一番重要カルシウムタンパク質補給先に悩むから

ヒーロー(ヒロイン)パッケージ魚肉ソーセージでも食えれば安心なんだけどね。

あれ栄養補給食品としてかなり優秀。それかベビーチーズとか。

2021-09-24

カルシウムが不足しているどころか全く存在しない惑星があったとして

脊椎動物存在し得るのか

すべての地球上のカルシウム等を集めて巨大で完全な人骨をつくると

大きさはどれくらいになるだろう

どんな人間観測しようが無いだろうが

2021-08-22

anond:20210822112926

尖ってんねー

臭いの嫌いそうだからカルシウムたりてないんじゃない?

2021-08-13

anond:20210813083858

ガンダム宇宙である

とかを上手く実感できるよう、パラメータ化できればいいが、どうだろうね。

地球重要資源であり、コロニー支配下に置く道具は酸素だろうなぁ。

あと動植物必須窒素カリウムカルシウムリンなどの各種元素

宇宙空間からはこれらは取れないので、少量をほそぼそと月・地球からマスドライバーで運んでもらって、あとは排泄物から各種元素の分離と循環をきちんとする必要がある。

L1, L2 は、太陽エネルギーを得られにくいけど、月の資源を得やすい利点はある。

特にL2から地球が見えないので、住民独立心は高かろう。

L3 は、他から離れすぎているんで、独立心は高いだろうが、酸素資源は他から依存せざるを得ない。

L4, L5 は、軌道安定宙域が大きいので、多数のコロニーが設置できて、畜産農業など、元素循環単位コロニーを分離できるだろう。

妄想捗るが、現実を見ると、汚染よりも温暖化人類地球に住めなくなりそうだね。

ただ、その前に人類宇宙脱出できるかというと全然心許ないねぇ。

2021-08-11

anond:20210811005820

ちゃんカルシウムとか栄養を取りなさい!

 

あと折れたところはちゃんと真っ直ぐにして動かさないようにしときなさい!

2021-07-24

anond:20210724062213

牛乳で割ることで、カルシウムを取りながらシュウ酸の吸収を阻害できるから大丈夫大丈夫

あとは朝に一杯だけとか、量を決めればいけるいける。決めた量を守らなければ、依存ですね…

2021-07-20

anond:20210720123851

電気屋に行って体脂肪率を測定

女性20〜29%のうちで脂肪率を納めるようにする

目標体重が分かったらプールを始める

ちょうど夏、市民プール200円300円で安い

水の中一日2時間歩きたまえ

メシは水分中心で牛乳スープ系を取ってみ

カルシウムタンパク質でムキムキよ

2021-07-07

anond:20210707124726

ヘビーじゃない周回はいものだ(うつろな目で)

ほんとお大事に、牛乳しいたけとトリ手羽あげるね つ 🍗🥛🍄

コラーゲンビタミンDカルシウム意味

2021-06-30

anond:20210630180621

 試しにおっぱいyoutuberを観に行くのは分かる。でも、おっぱいという面ではグラドル演奏のうまさではまらしぃに劣る。実際に視聴してそれを理解した上で継続して観る層にどのような需要があるのか疑問に思っただけ。

 ピリピリしてるならカルシウムとったほうがいいぞ

2021-06-13

ふと思い出したこと

高校2年生?くらいのとき、朝起きたら右足に激痛があった。

痛かったのは親指の付け根より少し内側あたり。

でも脚を動かすだけで激痛で、何が何だかからないまま学校遅刻の連絡を入れ、膝の悪い祖母が買ったものの、「邪魔だし咄嗟に手が出せないからむしろ危険!」と言って放置されていた杖をつき、当の祖母に付き添ってもらって整形外科へ。

カルシウムが析出して結晶化していたのが原因だった(石灰沈着?というみたい)。

散らす薬を注射してもらい、そのまま祖母と別れ学校へ。帰るころにはだいぶ良くなっていたし、翌日には痛みも引いていた。

が、問題は、本来この症状は「40代~50代の女性が」「重い荷物を持った時に」「肩などに」できるもの

何一つ当てはまっていない。

先生も、「珍しい物を見た」という顔をしていたし、かかりつけ医にその話をしたときも興味深そうな反応だった。

あれ以来、同様のことは起きていないけど、実は私の体は人よりも早く成長、老化しているのでは……という疑念はひっそり抱えている。

2021-06-09

anond:20210609170628

ワイン成分表

エネルギー 556 kJ (133 kcal)

炭水化物

13.4 g

タンパク質

0.1 g

ビタミン

ビタミンB6 (1%)0.01 mg

ミネラル

ナトリウム (0%)5 mg

カリウム (1%)70 mg

カルシウム (1%)5 mg

マグネシウム (1%)5 mg

リン (1%)7 mg

鉄分 (2%)0.3 mg

他の成分

水分 75.2 g

アルコール 11.1 g

 

主な構成要素がアルコールなんだから栄養にならないものがたくさん含まれてるじゃなくて、栄養になるものも入ってるってだけじゃん

anond:20210609081746

カルシウムが酸に溶け出すってことやろ

まり尿で汚れた便器カルシウム沈着汚れがあるから酸性サンポールが良くてなかったらお酢掃除しとけよってことやで

習ってないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん