「エレベーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エレベーターとは

2024-07-30

ベビーカーエレベーター乗れない問題

話を聞いてると基本的都心の話でしかないので田舎モン的には無闇矢鱈に人が集まる場所は大変ですねって思う

地方に住んでると元気な大人ベビーカー押した親も車椅子の人も高齢者もスペース的には普通にエレベーターに乗れるから気楽だよ

たまにガラ空きのエレベーターに乗らずにエスカレーターに乗り込んでくるベビーカー押した親とかいるけど

たまにドアが閉まりかかってるエレベーター子供ダッシュさせて捩じ込んだ後ろから悠々と歩いて乗り込んでくる親とかいるけど

たまに他の人が乗り降りするのに自分は真ん中からどかない爺さんとかいるけど

まあでも待てども待てども乗れないなんてことは起きないから、多少のことに目を瞑れば快適だと思う。多分

anond:20240709120356

百貨店かぁ… 新宿ならまあそうだろうな。銀座だったら日本民度も堕ちたな

 

エレベーターに乗れず何十分、

これも何=1と3では印象がだいぶ違ってくる

anond:20240709120356

無職期間の唯一の楽しみが混雑してるエレベーターに往復で乗り続けることやったな

扉開いた時に車椅子とかベビーカーがいたらデカい声で「降りましょや!!」つって乗客降ろして、障害者子連れに「ありがとうございます」って言われるのがマジで快感やった

自分でもキショいことしてる自覚はあったけど、無職やと生きてて感謝されることなんてこんくらいしかいからな

ギャンブルみたいなもんでなかなか辞められんかったわ

anond:20240709120356

優先エレベーター優先席に法的強制力はないからな。

今の社会ではベビーカーは優先される対象じゃないとみんなうっすら思ってるんだよ。

実際、結婚して子供作ってベビーカー押してる時点で社会的には強者の部類なんで、弱者連中からしたら「何で俺・私より恵まれてるやつに譲らなあかんねん」ってなる。

結論貧すれば鈍する

エレベーターに乗ろうともせず前で眺めてるだけのエレベーター好きを優先する必要ないだろ

anond:20240709120356

日本

⭕️東京

 

めしに我が県にきてごらんよ

優先でないエレベーターでも譲られるまでもなく乗れるから

anond:20240709120356

>いつもぎっしり

なんでマナーがド底辺か、答えはこれでしょ

エレベーターにしても電車にして常にみんな不愉快なんだよ

anond:20240709120356

エレベーターベビーカー車いす専用で良い。

百貨店民度の低さはドン引きだよな。

エスカレーター使えばいいでしょって奴らがぎっしり乗ってて誰も降りねえ。

anond:20240709120356

日本のとはまた大きく出たな。どうせ大都市圏だろ。答えは簡単エレベーターの数に対して人が多すぎるから田舎エレベータースカスカだよ。

anond:20240730101719

子連れにそれをさせるよりエレベーター譲って歩けるやつはエスカレーターなり階段で登るのがマナーって話なんだけどそれがわからないのは馬鹿からなの?

anond:20150322140419

エレベーターの重心を偏らせたくないって思っちゃう

そんな、ちょっとくらい大丈夫なのは頭ではわかるけど、人間2人なら100キログラムくらいになるわけだし…

2024-07-29

100階建のタワマン

エレベーターで一緒になった20階の住人が8階の住人を馬鹿にしている

本当は最上階に住んでいて8階はただの物置なのに

そんな話しみたいだ

想像できる現実格差があるっていう

2024-07-27

人間を発電に利用できないか

重力発電をみてて

人間でやってもよくねえ?

階段でのぼる

下りで発電しつつ降りる

滑車がついた板を人間の重さで降りてくやつで

エレベーターがあるやん。あんなん。

2024-07-25

最近乗り物酔いが悪化した

うちの最寄りの路線バスJRで一駅先まで25分 これは乗るとだいたい酔う

たまに酔わないこともある

座った座席は酔いを考慮し前方のタイヤの上じゃない席を選ぶ

そうして酔いづらそうな席を選んでも8割がた酔う

家族に乗せてもらう自家用車は4.5割くらいで酔う

気持ち悪くなったら窓開けたり、止めてもらったりできるので、比較的マシ

電車は酔わないな 乗り物だけど道と言うか線路が安定してるからだろうか

そんなグネグネ曲がらないしガタガタと揺れたりもしない

今日会社エレベーター気持ち悪くなった

たかだか十数階のエレベーターで酔った

さすがにどっか悪いのかもと不安になる

まあ寝不足ではあるけど

2024-07-18

anond:20240718065747

ワイの勤務先のエレベーターではノーガードLINEしてるのよく見かけるやで😟

2024-07-17

[]

時間目のプールの授業におくれそうだけどいつものみち通ろうとしたら牛舎みたいなのができてておばさんに通れますかってきいたけどここはだめあっちから遠回りしてって言われた

そんでいったらじじばばがなんかちょっとした集会してる横とおってエレベーターみつけた

んできたのに自転車といっしょにのったら回数ボタンがばらばらでめっちゃおしにくくなっててなんじゃこれってなった

実家

コンロの火つけっぱ

わかめスープがゆだってこゆくなっちゃってた

2024-07-16

あーエレベーターに乗れなかったババア最高!

ババアが乗り込もうとしたけど重量オーバーで乗れなくて笑った

このエレベーターかなり待つからババアだけ乗れなくてすごい嬉しいよおー!

ババア階段のぼれよバーーーーーカ!!

あーこうやってババアがきっちり諦めてくれるのはすっきりするーー!

ババアって諦めが悪くてイライラすんだよね

ババア電車バスタクシーも金だけ払って使うなって思うし

いつしんでもいいって気持ちで生きてほしいな

2024-07-13

anond:20240713201457

エレベーターボタンを男が押さなきゃいけないなんてことあるローカルルール

どっちかというとエレベーターに乗ろうとしたら先に乗っていた女が閉めるボタンを連打するような経験を経て「正しい性別」になろうとしてるような印象がある

トランス女性って男性が好きなわけじゃないなら

単にジェンダーロールがきついってことじゃないの?

女のためにエレベーターボタン押したり重い荷物運んだりするのが嫌とか、つまらない飲み会に付き合わされるのが嫌とかじゃないの?

2024-07-09

anond:20240708223943

線路の上にエスカレーターを設置して、その上に柱建ててケーブル通して、そのケーブルにぶら下がって進むケーブルカーが入ったエレベーターを作ったらめっちゃ速い

anond:20240708223943

昔々、ある町に便利な仕組みを考えるのが大好きな発明家がいました。彼の名前増田増田エスカレーターエレベーターなど、人々の生活を楽にする機械に興味を持っていました。

ある日、増田は思いつきました。「エスカレーターエレベーターを合体させたら、もっと便利になるのではないか?」と。彼は早速、設計図を書き始めました。増田アイデアは、エスカレーターのように階段状で、かつ上下自由に移動できるエレベーターを作ることでした。

彼の設計した新しい装置は「エスカベーター」と名付けられました。このエスカベーターは、通常のエスカレーターのように階段が動きながら、ボタン一つでエレベーターのように上下に移動できるというものでした。これにより、階段を歩くのが大変な人も簡単に移動でき、エレベーターの待ち時間も短縮されるという利点がありました。


増田は試作品を作り、町の広場に設置しました。最初は誰も使おうとしませんでしたが、彼は使い方を説明しながらデモンストレーションを行いました。次第に町の人々はエスカベーターの便利さに気付き、使い始めました。

ある日、お年寄りミサオさんがエスカベーターを使っていると、突然、故障して止まってしまいました。増田はすぐに駆けつけ、修理を始めました。増田の迅速な対応と優れた技術のおかげで、ミサオさんは無事にエスカベーターを使って目的の階に到達できました。

この出来事きっかけに、増田エスカベーターは町中で評判になり、他の町や都市からも導入の依頼が来るようになりました。増田は多くの人々に感謝され、彼の発明は町を越えて広まっていきました。

こうして増田は、自分アイデア技術で人々の生活をより便利にすることに成功し、彼の名は長く語り継がれることとなりました。

anond:20240709120356

途中でエレベーターから降りたのが運の尽き。

1Fか最上階でこれから乗る人は譲るだろうけど、いままさに移動中の人間はわざわざ降りて譲ったりしないだろ。

何で日本エレベーターマナーってド底辺なんだろうな

育児中にベビーカーを押して、移動がエレベーター縛りになったが、都会のエレベーターは全く乗れなかった。

いつもぎっしり、優先エレベーターと書いてあるのに誰一人として譲らない、運良く降りてくれても一人で、あとから来た人がどんどん乗っていく。

親族との百貨店食事会で早く着いたし子供服フロア時間を潰してから最上階の店に行こうと降りたのが運の尽き、エレベーターに乗れず何十分、あんなに移動ができないとは思わなかった。

からの移動中に乗った専用エレベーターでも、壁一面にベビーカー車椅子マークが描かれて、車椅子ベビーカー専用エレベータですとアナウンスが鳴り続ける中で、普通に乗っている人達にも驚いた。

ネット見てたら大体の人が他人事だと思って、車椅子ユーザー愚痴ったら叩いてるが、親が要介護になったり、自分の老後に、誰だってエレベーター移動しかできない身分になる可能性は高い。

このままド底辺マナーのままだと高齢化に伴って移動できない人が溢れてしまう。

エレベーター車椅子ベビーカー専用にするか、ベビーカー車椅子が居たら降りて譲るるように促すエレベーターガール的なAIロボでも搭載するか、エスカレーターを全て坂道タイプにして車椅子ベビーカーでも普通に乗れるようにしたほうがいい。

2024-07-08

エレベーターエスカレーター合体させればもっと早くなるのでは?

階段が流れてて、乗ったらそこが上にあがる

特許とろうかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん