2024年10月09日の日記

2024-10-09

anond:20241009183516

それハニトラって言わないんだけど、言葉定義すらわからんのか

女子と話すことに慣れすぎてしまった

おっさんと話しても楽しくない

何話してんだろみんな

てか俺の話せること大体女子絡みだからトークテーマがない

anond:20241009183324

これでダブスタを指摘してるつもりになれるんだから人生幸せそうだな

anond:20241009183243

枕営業のつもりだってけど全然便宜図ってくれなかったからとか

恋人になる気だったけど遊びだったからとか

動機なんて個人感情レベルで成立していくらでもパターンあるのに見えなくなるのは意味不明だな

anond:20241009183243

前にハニトラって漫画あったな

少年保護のためにガキっぽい大人高校はいるやつ

チャットGPTモンチ

バンドを結成するわけでもないのにバンド名だけ考えてみる

漫画を描くわけでもないのに、表紙だけ描いてみる

anond:20241008212151

すごいな!

特にマスクアダプターとかちょっとほしい。

現役ママが作った育児用品とかもあるし、増田かゆいところに手が届くような介護用品作って売れたら生活費の足しになるしいいのにね。

座席補助器具とかも、もう少し耐久性を上げられれば商品化いけそうな気がするけど…

自分介護業界で働いてた事あるから実感したけど、介護施設に入所してる人たちはあんまり外出する機会がないからか、

月に一度でも外連れてくと、すげー喜んでくれるんだよな。

有料の外出行事でも、泊まりとかでも、毎回定員オーバーになるくらい申し込んでくれる人いたから、色んなところ連れていってたな〜。

anond:20241009182727

今カレにバグが見つかった時、checkoutしたりdiff取ったりしたくなるもんね(git使ったことないかコマンド合ってるかわからん

台湾を「国」「島国」 立憲・枝野代表が繰り返し言及 [立憲]:朝日新聞デジタル

Foorier 支持するわ

Arturo_Ui これが問題なら、どういう表現なら穏当だったのか教えてもらいたいものだが。わざわざ「『台湾』と号して独立を主張しており、一部の国家と主張は対立するもの実効支配確立している島嶼地域」とか言うの?

toro-chan 大企業を○○王国、ということはよくある。小さい独立国よりGDPが多いのだから「国」と表現することは何も間違ってない。中華民国として、中華人民共和国の上として扱うって意味じゃない。大きい地方自治体は国だろう

theNULLPO どこからでもメディア叩き、どこからでも野党叩き

hagakuress 枝野ありがとう

ntstn いいぞもっとやれ

raitu 朝日新聞中国寄りだねって記事



【速報】台湾は「国」と自民麻生氏|47NEWS(よんななニュース)

Foorier もう引退した方がいいでしょ…

Arturo_Ui 老い先短い、まして宰相経験した人物が、国家の将来ではなく私怨嫌がらせしか考えなくなっている、ということが日本の国力低下の理由説明しているのではないですか。

toro-chan どうせ何も考えてないんだろう。実際日本には台湾専門家存在しなさすぎる。おそらく何もわかってない。国として独立しようとしていると、みなされる意味が分かってるとは思えない。

theNULLPO そりゃそうだけど、こいつはわざと火種放火して日本政府に平和主義放棄させようとしてるな。それこそ中国日本侵略する口実になりかねないんだが

hagakuress 自民最高顧問。小さい爺さんだコト。

ntstn 国だとは思っているが、政治家安易に声に出してはいけない。

raitu 失言王いまだ健在感ある、老いたというより元々このレベル失言連発してたしな…言葉を扱う仕事である政治家には基本向いていないんだが、地盤が強すぎて選挙で勝ててしまうゆえにココまできてしまった

anond:20241009182320

ハニトラって言うけど、そのハニトラで一体誰が得するのか、そこまでちゃんと考えてるんかねえ

とりあえずノリでハニトラって言っとけ感がある

発達障害言い訳にしていると死んでからそれで?って言われるだけじゃん?

anond:20241009145944

親なら正しいクンニ✋(👁👅👁)🤚を教えてあげなさい

anond:20241009183035

サンキューchatgpt

docker build --no-cache使用すると、Dockerキャッシュを一切使用せず、すべてのステップを再実行します。ただし、ベースイメージに関しては少し異なる動作します。

ベースイメージダウンロードについて

ベースイメージキャッシュ:

docker build --no-cache使用しても、ベースイメージ(FROM で指定されたイメージ)は一度ローカルダウンロードされていれば再度ダウンロードしません。

ベースイメージローカル存在しない場合は、インターネットからダウンロードされます

ローカルにすでにある場合は、--no-cache でもそのまま利用されるので、ベースイメージを毎回ダウンロードしているわけではありません。

ベースイメージサイズ

UbuntuベースPythonイメージは通常1GB程度になることが多いですが、軽量なイメージ(例えばbookwormやslimタグ)を使用すると、サイズを大幅に削減することができます

bookworm(Debian 12ベース)は、一般的パッケージが少ないため、通常の ubuntu イメージよりも軽量です。

例えば、python:3.11-slim-bookworm のようなイメージはかなり小さく抑えられており、数百MBに収まることがあります

まとめ

docker build --no-cache でも、ベースイメージローカルにある場合は再ダウンロードされません。

ベースイメージが軽量なもの(例:bookworm)であれば、ビルドが高速になる可能性があります

イメージサイズが大きくないため、毎回のビルドが速いと感じられるのかもしれません。

anond:20241009183005

誰かと誰かの対立があった時に

自分感情移入やすい方が悪くなくて、もう片方が悪くあってくれ!っていう

虫並みにシンプル思考の結果だから

ハニトラのメリットとかそういうところまでは考えずに言ってるんだと思う

anond:20241009183005

別に自分から当たりに行ってたら当たり屋だろって言うし

例え話下手くそ

詳しい人教えてくれ

docker build --no-cachedocker buildしたとき、一切キャッシュを使わないということやろ?

そしたらベースイメージを一からインターネッツからダウンロードしてきてるんか?

ubuntuベースpythonイメージだったら結構サイズになりそうなものだけど(1GBくらい?)

これを毎回ダウンロードしてきてるんか?

それにしてはbuild終わるの早いような。bookwarm使ってるから小さくて済んでるからか?

ハニトラってなんだよ

ハニトラなわけないだろ

何のメリットがあるんだよ

お金強請るならもっとお金ある人にするだろうし、出演したいとかであれば権力者にするだろ

妻子持ち不倫歴2回の芸人ハニトラってそんなわけなくないか

強いて言うなら楽しくなってヤッちゃったけど、その後の対応が悪くて、もしくは不倫だとバレそうになって、無理矢理なんですと言い出して後戻りできなくなったパターン

これくらいかなと思うけど、ロケバスフェラでそんなことなる?

まあ真偽のほどはわからないけど、車で轢かれたやつに当たり屋なのではと言わないのに、ハニトラとか言うの気がおかしいとしか思えない

パラグラフライティングって英米理屈じゃん?

なんで日本では大学に入ったら急にアレでレポート書いたり論文書いたりしろって言われるん?

現代アカデミズム英米支配されてるってこと?

パラグラフライティング批判してるアカデミシャンはいるの?

anond:20241009182208

一体お前には何が見えてるんだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん