2021年06月06日の日記

2021-06-06

100m10秒きったことがそんなにえらいんか?

まいにちこつこつはたらいてる人間のほうがえらいだろ

[]6月6日

ご飯

朝:豆腐人参茹でたやつ。昼:なし。夜:サイゼ(ガーデンサラダコーンクリームスープフレッシュチーズトマトサラダマルゲリータピザガーリックトースト)

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

日中ニコニコ動画を見てた。しかも一度見たことあるやつをもう一度。しか文章読む系で耳で聞く系じゃないから集中しまくり。いやマジで人生における時間の使い方あってんのか? まあ…… 鬱で伏せるよりは万倍良いか。数年前の酷かった時期を思い返せばマシもマシだな。

ワールドリッパー

シナリオイベント武器集め、ボックスガチャ4箱、回数ミッション完了

シナリオゆっくり読みます

ウマ娘

シナリオイベントの周回が足りないので結構やった。あと8回やれば配布SSRが凸れる。大体1日3回か。平日しかいか微妙かもなあ……

シナリオイベントの配布SSRぐらいは凸っておきたいから、来月からはもうちょい計画的に遊ぼう。

頭の腫れが気がついたら

デカくなってた

やばい

右も左もボコボコ

顔のシミは出来るし。

ひどいシックハウスまた

仕事決めて引越ししな。

生命に関わる

じゃあな。

訴訟は無理なんかなあ...

なんや俺の人生

もうやになってきた。

どこで、何すりゃ報われるわけ?

場所あるわけ?

anond:20210606224727

いまでもそうしようよ。

老人がいるせいで若者非正規雇用なっちゃうし。

anond:20210606225231

なんで本の内容知ってるんですか定期

anond:20210606224208

そうか、これが嫉妬か。

とりあえず、実家や妹に実害がでない限り、今後その彼氏のことにはこちから一切触れんし、忘れようと思う。

500円玉貯金から千円札ピン札貯金に切り替えたんだけど

長いこと500円玉貯金をやってたんだけど、

銀行手数料取るようになってやめた。

ATMで100枚ずつ預け入れするつもりはないので)

で、100均でお札用の貯金箱を見つけて、

ピン札千円札を入手したら貯金する方式に改めたんだけど、

これがさ、なかなか貯まらないの。

500円玉貯金は500円以下の買い物で札を足せば確実に手に入る。

けど、ピン札はそうはいかない。完全に運。

結果、500円玉貯金よりも貯まるペースが明らかに鈍化してる。

どうやったらピン札との遭遇率をあげれるのかな。

銀行で交換する、は本末転倒からNGな。

トロフィーワイフ何が悪いの?

下方婚しない女性が悪くないのと同じくらい、トロフィーワイフも悪くないと思う。

トロフィーワイフが悪いのに、上方婚女性は悪くないって全然意味からない価値基準だ。



どっちも悪くないでしょう。自由恋愛ことなんだから

単行本派ほどボコボコにしやす人種って他にいないんやろなって思う

anond:20210606224534

頭で理解できるのであればそれは単なる感情
ただし俺は感情を持つことを悪いことだとは思わんね。

そして既にほぼ崩壊してしまった女社会へ引っ込んでろとか物理的に無理なことを言うつもりも無い。

単にもし今の社会女性として生きづらさを感じているのであれば、その社会男性所属することを想定している男社会なのかも知れないぞという考え方を見せたかっただけだ。
社会しか残っていないのだからフェミニズム論で男社会の中で女性権益を求めるようになるのは仕方ないのではないかとも俺は思うよ。

社会の中で女性権益を求めるフェミニズム論以外の方法論として女社会の再構築は1つの考え方として知っておいて悪くはないんじゃないかな。知らんけど

U-NEXTは高い?

月額料金は2,189円(税込)に含まれる1200円分のポイントで本を買えば1000円で映画エロ動画が見れるため妥当金額だと思う。あとは閲覧アプリ品質次第。

anond:20210606210804

異常だな。

おまえはまだ中学生くらいだろうから優しく教えてあげよう。

どんな作品にも何かしらオマージュはあるんだよ。

おまえはまだ「作者に教えてもらわないとオマージュと気づけない」んだろうが。

それは経験値が不足してるからだ。

で、オマージュというのは「気づいた人だけニヤリとすればいい」という類のもので、

しろわざわざ解説するほうが無粋だと捉えられることが多い。

せいぜい作者インタビューときに「あれは○○のオマージュですよ」とか零れ話になるくらい。

いちいち元ネタ解説するのは相当にマメ作家だと言っていいよ。

Q.1個の電球を取り替えるために、最低何人の日本人必要か?

A.3人。竹中平蔵が1人。報酬中抜きする竹中会社社員が1人。実際に電球を取り替える非正規労働者が1人。

anond:20210606224505

結局、首切り訴訟関係

全て派遣会社やらせるのが

稀代の悪法

派遣労働法

てことや。

弁護士は、あんなもん戦前タコ部屋システム

復活させただけや言うてたわ。

何が新自由主義やねん。

資本主義は、コントロールして使わないと暴走するて学校で習ったわ。

間の国で、いいとこ取りするのが日本

一橋慶応では、教えんちゅうことやな。

anond:20210606224646

はぁー、なるほど、はてなーって党派性しか見てないと思ってたけど、そういう層が有るのか、ありがとう勉強になった

anond:20210606224624

100年くらい前ならそうだった。

平均寿命50とかだが。

SNSあんまりやらない

しゃべることな

管理できない

情報収集のためにTwitterだけ登録した

facebookInstagramもましてやティックトックなんて未知の世界

友達少ないからわからない、リアルの知り合いのSNSって普通知っているものなの?

まりSNS教えてよー!って話にならないし…聞かれないから当然リアルの人のSNSまり知らないというかやってるかどうか知らない…

しかしたら人生すごく損しているんだろうか…でも友達いないからやっても虚しい気がする…

SNSをやっていないことで輪に入れなくて余計に友達がいないのかもしれない…

40歳定年がいいよね

20いくつで就職して、40年も働くとかしんどいじゃん。

anond:20210606223935

安室シャアが戯れ合うようになったのは大友バサンがコンテンツを歪めたからだぞ。

そういうのは少年アニメにいらなかったのに。

anond:20210606223337

頭では理解できるけど納得行かない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん