2021年03月26日の日記

2021-03-26

anond:20210326213825

マジすか。

隣でレースやってたらガン見する自信ある。

出会えたら見せてくれよな!

anond:20210326213329

東京リベラル阪神大震災のあの光景を見ても「温泉町みたい」って言ってたからな。そして何人死ぬかで冗談半分の賭け。とにかく地方が憎い。それが東京リベラル

anond:20210326092333

ナントカ_rのような波動を感じる

粘着対象もいっつも同じで芸が無い

ウマ娘を見ない

緊急事態宣言が解除され送別会真っ盛りの首都圏だけど、電車内割と混んでいるのにウマ娘プレイヤーを見ない。

ここ一ヶ月でソシャゲプレイヤーの基礎教養になった感すらあるのに自分以外まだ一人も見た事ないんだよなぁ。

育成が割と頭使うから集中したい、とか、始めたら走り切りたい、とか、はたまたキャラが大写しだからちょっと恥ずかしいとかあたりだろうか?

サイゲさん多分その辺りが課題だと思います

anond:20210308234115

増田界隈は本当に謎。頭がおかしい奴だらけ。

ブクマ数やらその矛盾を論って叩いてみせる。なぜか匿名で。

・朝から晩まで思考実験を繰り返しているが、仕事をしている雰囲気は皆無

・にもかかわらず、他人仕事にはことさら気にになるようだ

・自らのリテラシーは高いと思っていてブクマ矛盾晒すことに意義を感じているようだが、矛盾をつかれるとだんまりを決め込んで「追記」がなくなる

人と合うたびに ジャニーズじゃないんで 

って言いまくっている気がする・・・こまるよな美しすぎるって☆きらーん

anond:20210326194649

宣伝はした?

もうちょっと言うと、その動画存在を知っている人の数を増やす努力はした?

anond:20210326213036

というか現場ユーザでも取っつける言語って馬鹿に出来たものじゃない。EUCでの業務改善って現場が本当に困ってることを自分たち解決するので、コミュニケーションによるロスも認識齟齬(顧客が本当に欲しかったもの)も起きづらいし。それを行える言語って重要よ(VBVBA)。

饅頭って人のノート購読してる

今日テーマはとても良かった。白饅頭氏は阪神大震災サバイバー自分の周りが一変した、そこから大きな影響を受けているって話ね。

今のリベラル人達リベラル理解度8、保守理解度2みたいなステータス保守リベラル理解度15ー20、保守理解度15-20で保守を支持)みたいな人達徒党組んで燃やしてる(そして返り討ちに合う)から正直成長ねえ猿だなぁって思ってるんだけど、それも幸せな事だ。

饅頭氏はなんというか成熟してるけどそれも阪神大震災(だけではないし勿論当人普段努力の成果ではあるけど)みたいな理不尽に合っての事。成熟するにはある種試練が必要かはわからんけど助けになるのは事実で、試練には人の死が付き物だ。時たま訪れる理不尽な試練乗り越えられず狂う人もたくさんいる。人に成るのに死人が要るなら、人に成ってない人が多い方が世界はよっぽど良いだろう。

勿論そのような試練は色々な形を変えて今も存在してる。天然の試練と養殖の試練があって、天然の試練は大体人命を伴うんだろう。進撃の巨人の新兵を殴るシーンがわかりやすいかな。面構えから違ってしまっていたし、ただ殴られる程度でその試練はクリアだった。だけどその差は仲間が死に始めるまでずっとあっただろう。今でも受験だの就職だの上下関係だので用意されてはいるけど、結局地獄を見たり人の命を背負う羽目になったりしないとダメなんだ。だからやっぱり、天然物のまともな大人なんていない方が良い。作るのに犠牲を伴うものから。俺も多分天然物ではないし。

ここでいう試練と同じものかはわからないけど殺しもかなり効くらしい。爺さんが庭から芋虫たくさん取って来て目の前で踏みつぶし始めて、お前もやってみろって。一匹アゲハの幼虫だけ虫かごに入れて2,3匹潰してギブアップした。今は考えがなんとなくわかるし、全部潰すべきだったしアゲハも潰すべきだった。というか害虫(ひいては害獣、人)を分け隔てなく全員殺せるかって試練だっただろうからちょっとしか殺せなかった上に一匹一番大事な奴を残した俺は失格だったんだろう。あの時から爺さんはあまり俺に目をくれなくなった。

多分殺すなら人に近いほど良い。虫や魚だと遠い。哺乳類が良い。結局人殺しが一番伝統的かもしれないけど現代だとちょっと俺も許せないかな。それでどんな優秀な奴が生まれても俺は一応リベラルから。でも自分の視界の外の人たちを見殺しするくらいなら自分で殺したやつの方がマシって考えもあるから結局のところはわからない。

今は家畜殺さんと肉喰えないか家畜殺しはセーフだしやった方が良いんだろうけど、それも許せない気合入った皆さんも居て人口肉作るのに気合入れてる。あれはあれで筋通ってていいと思う。

小野ほりでい記事話題になってるのはちょいちょい見てるけど、批判しているものが明確なのにお前だって傍観者やろとかお前はどっちの立場なんだというコメントがあってなんなんだという気持ちになる。

今回の冷笑系のやつだったら冷笑系批判してると思うのだが。

anond:20210326212809

うそう。そこまでがんばるかwwwって思った。

anond:20210326184935

自分中高一貫男子校で、自分の息子も中高一貫男子校に通わせました。

俺も親父もサラリーマン連れ合い主婦

まあ、わからんでもないけどね。人によるよね。

自分と息子は女きょうだいがいる分、ましかな。家族構成もあるよね。

あと、女性と付き合ってる分には緩和されるんじゃないかな。

ジェンダー炎上」とベクトルが違うと思うけど、非モテをこじらせるパターンって、思春期女性に邪険にされたっていうのが多いように思う。

男子校だと「女性相手にされない」というネガティブ感情を持つ心配がないのはメリット

anond:20210326204926

週刊文春SKE記事だと、男のほうがめちゃくちゃ口説きにかかっていてちょっと笑った。

anond:20210326184935

それヤバいのは首都圏関西圏私立だよね。一部浦和高みたいなパターンもあるが。

やっぱり共学公立上位校が最高よ。

anond:20210326211517

脱コル運動に対してもフェミニストに対しても知識認識ガバガバなので(わざとガバガバで書いてるかもしれんが)その成り立ちとか歴史フェミニスト専門家知識を踏まえて自分が思う「視線」をもう少し考えてみたらいいんじゃないかと思った。あなた(もしくはあなたのような人が)がユニクロを着て化粧をしなくても誰にも文句を言われないあるいは文句を意に介せず貫き通せる環境にいるというのはどういうことなのか考えてみたらいいと思う。なんか色々視野自分と異なる人への洞察が浅くてもったいないなと思った。

anond:20210326184935

女側も炎上すること言いまくってるんだけどフェミと違って男は大騒ぎしないか女子出身問題になってないだけな気もする。慶應女子なんて「男は踏み台使い捨て」が合言葉だし。

結局やらねぇよ

おめぇ、散々そいつ理由にやれないって言ってるけど、そいつがいなくなった所でできねぇんだよ。

そいつが居てもやれよ。

おめぇの場合そいついるかどうかは関係ない。おめぇが行動しないのが悪いんだよ。現状維持が結局楽なんだろ?だからおめぇやれない理由てんこ盛りにしてんだろ。新しい環境仕事も怖いだけじゃん。全部手放したくありませんってなるからだめなんだよ。

いから、やれ。お前がやらなきゃいけないと思ってることをやれ。

anond:20210326204047

そういう話してるのにそこ譲っちゃダメだろ……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん