2018年06月30日の日記

2018-06-30

anond:20180630224426

でも童貞って、ハゲと同じでみんな顔というか顔つきが似ているよね。

女でも一度はセックスたかったとか思うんかな

恋愛関係になりたかったではなく純粋セックス経験たかったっていう気持ち

愛はなくていいからっていう気持ち

俺は愛はなくていいか死ぬまでに一度はセックスしたいなって思いながら生きてるけど、女でもそう思ったりするんかな

できれば恋愛感情ありでセックスしたいけど俺を好きになってくれるようなやつはこの世に居ないか恋愛感情無しでいいのでセックスしたいと思うけど、女もそんなこと考えたりするんかな

anond:20180629224012

そういう風に動いて失敗したから不信感で低能先生になる

正直に謙虚に生きて失敗した姿が彼

世の中がどす黒いのを客観視できず馬鹿正直に教科書をやった結果が彼

anond:20180630223521

増田位置情報を絶えずインターネットにばらまくスマホを所持しながら何言ってるんだ?

情報が抜かれるかどうかは些事なんだよ。その抜かれた情報をどういう価値ある情報にするかが「データマイニング」として仕事になるくらいには

世に情報は溢れてる。

増田がどこに住んでいて今何を考えて今どんなAVを見てシコってるかなんていう情報は、もしインターネット中にばらまかれていたとしてもノイズゴミしか過ぎない。

なぜなら増田ゴミから

しかし、ゴミである増田でもインターネットからXvideoの情報を引っ張ってくることには価値があると感じているわけだろう?

情報価値の非対称化なわけだな。

その情報価値非対称な環境からこそ増田ゴミな人々たちがそういうスマートデバイスを使えるってことなのだよ。

anond:20180630220650

口や鼻や目のパーツよく見てみろや同一人物だよ

髪型変えるだけでも別人みたいになれるのに努力しないのは甘え

anond:20180630224001

自分は見てきた、知っている」と本気で主張する人間ときどき現れるから

その話を都合よく利用してるんじゃねーかな

逆に、「見てきた」っていう主張が絶対嘘とも断じられないしね

anond:20180630223909

増田の半分は俺が書いてるけど何か?

anond:20180630224130

お前は結果が分かってる選挙にいくんか?結婚しても3分の1は離婚して残りの3分の2は自由がなくなって不幸になる。こんなアホな制度の為にリスク背負わんだろ。女なんて便器なんだから風俗で十分。

anond:20180630181900

不特定多数相手セックスした奴のことを、不潔と感じる人が多いからじゃね

真理に気が付いた。

はてブとか、増田とか、ツイッターとか

いくらやっても何も自分のためにはならねぇ。特に最近はただの惰性になってる。

ソシャゲとか、ゲームとか、テレビとか、小説とかで時間潰したほうがいい。

anond:20180630222942

例えば、父医師・母医師フルタイム育児は母方祖父母まかせなんてのはよくある。

母方使うなら、結局母が中心って事だよね。

祖父母というけど大抵は祖母が大部分をこなしてて、祖母子育てが終わったと思ったら孫育て押し付けられてる状態なわけだけど

(んで孫疲れとか孫育児ノイローゼなんて言葉も生まれてる)

それ、犠牲になるのが母ではなく祖母に移行してるだけやん。

anond:20180630223211

気持ちなんて知らなくていいだろ。離婚率が高い以上の事実以外に何が必要なんだよ。

童貞って

なんで童貞って童貞なんだろうか?

人生でやるべきことから散々逃げまくった結果なんだろうな。

20代になれば、自分同級生ベビーカーを押しているのが当たり前なのにね。

anond:20180630214512

今の二次創作の主流コンテンツ二次創作ガイドライン付きのコンテンツばかりやで。

男向けでは東方艦これfateボカロ、女向けでも刀剣乱舞

このあたりはガイドラインをキチンと守ってる範囲では驚きの白さやで。

anond:20180630221910

人権という越権行為を許す概念を生み出してしまたからな

本来国民を守る義務は国にあるが人権があるんやで助けなきゃあかんでとなって他国に任せていいし他国が介入するのをよしとしてしまったんだから今更どうにもできんやろ

人権があるから戦争にも介入しなきゃいけないしより餓死者を増やそうが医療で救わなきゃいけない

歴史のなかでなんとか内政干渉はできないようにしたのに

それを人権を上位に持ってくることで上書きしてしまった

今度は人権戦争を起こすことになるで

anond:20180630223708

そういうこと言う奴、頭が悪いか、悪ぶって自分に酔ってるかのどっちかだと思う

anond:20180630223605

まあ、そこはまだ市場としては始まったばかりだからなんとも言えんな

スマートスピーカーツインファミコンが如くディスプレイが合体したモデルも出るようになってきたし。

(これはワイは醜悪キメラだと思ってて、こっちは絶対流行らないと思ってる)

他の家電に整理統合される可能性も無きにしも非ず。

だが、ボイスコマンド操作できるIoT家電ってのはもはやモダン家庭には必須アイテムとなっておるよ。

それこそ、スマホ級にな。

社会個人責任と生きがいと涙

はじめての増田です。なんか一言言いたくなったので、勢いのままに書くことにします。

https://anond.hatelabo.jp/20180630150652

決して耳目を集める必要はなくともせめて元増田に届け、と思う。そしてこの文章は他の全ての人であり、ほかならぬ自分のための文章であることは私の中では明らかです。

医者という仕事が異常なまでに多忙ものであり、そしてあなたがその異常なまでに多忙業務をこなすことが難しいとして(それが個人的理由であろうとしても)、それを個人責任として考える思考については明らかに正しくない。あなたがその問題解決するにふさわしい立ち位置であり、能力であるのであればまだしも、決してそういったものとは思えない。

個々人が自身幸せを追い求めることに対する呵責や揶揄はあるべきではなく、またそれと同時に社会に対する献身的行為は変わらず尊いものであると言いたい。そして人はその人生において、自分の欲するものを(後ろめたさを感じることなく)選択していく権利があることが、当たり前となる世の中であってほしい。すべては選択であり、その個々人の選択尊重する社会であってほしい。

日本人調和を何よりも尊ぶ精神は、ある時には病的とすら感じる。そしてその精神は歪みを生み、何よりも生産性とやらを失わせているのだ。調和自体をその調和された体系の外から眺めた時に、そこにはなんらかの価値があるにだろうか。

社会のため、所属するムラのために涙を流すことなど。

あなたは悪くない。

氷河期世代とかの解決安楽死をあげてる人ってすごい

老人とか氷河期世代とか障碍者とか

「こういう人達には安楽死してもらうしかない」

みたいな論説を最近時々見るけど、本気で言ってるとしたら凄い。

これって社会的収益マイナスになっている人達(※1)を排除しようという思想でしょ?

(こういう思想をなんていうのか知らないけどすでに名前有りそう)

資本主義の先鋭化で「要らないから捨てよう」みたいな思想になるのは分からないでもないけど、

人権思想が強まってる今、言えるっていうのが凄い。


そもそも安楽死はその人が望んで行うもので、他者から強制を受けるべきものじゃないって根源的な考えを理解してないのが凄い。

これを理解したうえで言ってるとしたら「社会的コストの奴らは自分から進んで安楽死を望むだろう」という思想になると思うのでもっと酷い。



※1 社会的収益年収が低いとか対人関係希薄とかそんな感じのイメージ

anond:20180630222613

先生したって救われないと思うぞ

何の話がしたい? 言ってみなよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん