「エコノミック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エコノミックとは

2019-12-17

エコノミックハラスメントという言葉を考えてみた

女が男を学歴年収で態度を変えたり、不当な扱いをすること。

略して「エコハラ」。

2019-11-04

anond:20191104113017

ガートナーのハイプサイクルが良い例だと思うけど、

アメリカ国内が強い分野に対して、これからコレが流行るんでみんな投資よろしく!と力のあるメディア日本にない。


日本国内で強い分野を分析しているメディアって少ないんじゃないだろうか。

AppleiPhoneに使われたら、そんな会社初めて知ったとか、盛り上がるとか。


エコノミックステイトクラフトという安全保障言葉があるけど、

最近だったらフッ化水素の話。

あいうのが日常的に知られて、持続できる産業規模になればいいのだけど

2019-09-28

anond:20190928035414

バブル崩壊トラウマじゃね?

それ以前はアメリカに追いつけ追い越せでひたすら金を稼ぎ遊び、エコノミックアニマル揶揄されるほどに日本金満主義だったわけで。

正直バブル崩壊以前と以降で価値観はそれなりに断絶している気がする。

日本は〜だという時、だいたい日本のある一時期にのみ当てはまる事であって長々と続く伝統的な価値観ではないことが多い。

2019-09-05

やっぱり今のジャニーさんの扱いには納得できない

もちろんファンの人らが今更あの件に触れたくないのはよくわかる

でも普段「我こそはリベラルなり」みたいな顔して政権のあれこれを批判したり、ハラスメント性犯罪疑惑の段階で声高に非難している人たちが、この件にだんまりで持ち上げているのはやはりおかし

リベラル教義から言って、「死んだら無罪」というのは通用しないからだ

だってあの人らってさ、例えば自分が気に食わない昔の偉い人の銅像とかを、そりゃもう熱心に撤去したりしてるわけじゃん?

まり現代感覚から故人を一方的断罪し、偉人偉人の座から引きずり下ろすことに、本来何の問題もない

「死人に鞭打つ」という表現があるが、自分の信じる正義のためならそれすら厭わないのがリベラルのはずだ

彼らにも商売事情があるというのは理解している

しかしそれであっさりケツを割るのなら、ずいぶんとエコノミックリベラルなんだなあと思うしかない

2019-08-20

ふるさと納税したい

おんるぁのふっさとは、どれえーかっぺでなぁ、トーキョみてーにパスコンなんてねんかっだ。

でんもオレはやっぺりふるさとがずぎだ。

いくらでもおんかねもちがいる都会で納税するより、ふるさと納税してー。

だけども、俺の貰うゼゼコじゃふるさと納税するにはゼゼコが足らん。

貧乏人はふるさと納税する権利すら奪われる都会が本当におっそろしい。

でも、俺も段々と都会に染まっていってるのが分かる。

今こうやってキーボードを叩いてる間にも、少しずつ都会人へと変貌させられていく己を思う。

私はもはやあの緑の匂いの中で育まれ少年でも、仕事を求めて都会に出たあの頃の青年でもない。

コンクリートジャングルに暮らすエコノミックアニマルなのだ

染みつく夏の匂いは焼けたアスファルト香り

もうすぐ私の年収ふるさと納税ぐらいは出来るようになるが、その時、私の心の中にふるさとが残っているのだろうか。

今この瞬間にも、こんなにも心は変わっていく

2019-02-28

エコノミックパンク主義宣言

世界は日々狭くなっている。

昨日まで、僕は楽天でどこの店が最安値か比べていた。でも今はどこの国のどのサイト最安値か調べるようになった。

アメリカからイギリスから中国から、そして日本国内、そのときどきにベターと思われるところで買い物をしている。

Google翻訳言葉の壁を越え、PayPalが決済を容易にした。国際物流網のおかげで、世界中のどのサイトで買い物しても2週間あれば手元に届く。取説YouTubeで調べればいくらでも使い方を教えてくれる。

もう一度言う。

世界は日々狭くなっている。

僕らは世界中でショッピングすることができる。

そんな流れに逆らう連中がいる。EVILな奴らだ。自国での商売を、利益を守るために僕らに世界一高い値段で買わせようとする連中だ。輸入代理店国内販社、こいつらは悪だ。

意識しないと分からないけど、いくつかのブランド海外通販が出来ない。アフターサービスがー、安全性がー、安売りはブランドイメージがー。口だけ達者でいざとなると役に立たない連中だ。

これはショッピング自由に対する侵害だ。奴らは僕らの基本的権利を踏みにじっているのだ。

こんな奴らの養分になるのか?NO!

僕は「エコノミックパンク主義」を宣言する。

1.個人自由を守るため世界中で買い物をしよう。Amazon.comで買い物をしよう。eBayで買い物しよう。Aliexpressで、タオバオ(淘宝網)で買い物しよう。Trekinnで買い物しよう

2.不当な内外価格差にNOと言おう。EVILメーカー国内代理店シェアしよう。海外通販できるサイトがあれば応援しよう。国内外の価格差を調べて皆に教えてよう。

3.ノウハウを共有しよう。ショッピング体験を皆と共有しよう。海外サイトを使うノウハウを公開しよう。フロンティアへ足を踏み出す勇気をみんなに与えよう。

4.お金自分有益と思うことに使おう。浮いたお金でより良いものを探そう。世界中の前途ある若者投資しよう。

僕らのお金は僕らのものだ。

そして世界は狭い。

ショッピング自由を。

2019-01-17

ビジネスパーソンって

エコノミックアニマル、って呼ばれたことに対しての反発じゃなかったのか?

我々はアニマルではない、人間である、ってことで、パーソンって言い出したと思っていたのだが

2018-10-24

anond:20181024195812

西欧人は正義西欧s野蛮な東洋といった軸で自らをブランディングしてきましたが

流石に、そこまで卑下してはないだろ(むしろそれは、西欧視点)。

相手の見ちゃいけない面は見ないようにするっていう、日本の村人メンタリティが、海外の人にも投影されているとは思う。

 

80、90年代はじめまでは、非西欧敗戦国 でも、奇跡社会発展を遂げた国として、一目置かれた。

エコノミックアニマルとか言われたけど、少しは文化的な注目も集めた。

今は、もうそんな余力はなくなったな。

 

話は変わるが、日本人の自己規定の苦手さは筋金入りだ。

外国存在無しに、自国というもの規定できない民族性

まぁ、大陸の国々は陸続きの隣国がある訳で、自己規定せざるを得ない面もあるだろう。

その点、地政学的の特性なのかもな。超ベーシック意見だけど。

2018-10-04

anond:20181003230819

近代啓蒙は敗北した。

日本人エコノミックアニマルだった。

そして、エコノミーさえ落ちぶれてきた。

残るは...

2018-08-26

anond:20180825190041

日本プレハブだらけ

全国チェーンのどれも同じ独自性ゼロの無機質な看板だらけ

とでは

全く違う

一戸丸ごと歴史的町並みを保存するのも日本は皆無だし

エコノミックニモ

2018-03-23

anond:20180323130530

言わんとしている価値ってナニ?


カネ稼ぐ能力

なら、きみはまず人間じゃない。エコノミックアニマルよ。

2018-02-13

日本経営者奇跡的に無能なんです。

2月12日放送プライムニュース『総検証「働き方改革」 “高プロ”と成果主義裁量労働制対象

出演 デービッド・アトキンソン小西美術工藝社 社長)、橋元 岳(自民党厚生労働部会長)、長妻 昭(立憲民主党代表代行

日本が1人当たりGDPが192カ国中27位であることに関して

デービッド・アトキンソン                                                                                

「なぜこうなるかというと、金利が低い、インフレも無い、ものスゴイ安い値段で質の高い人材調達できる(日本人材の質は国連ワールドエコノミックスの調査世界4位であると述べる)、尚且つ(労働に関する)法律悪用することもできる、過労死をさせるとか、株価も上がらないので株主の言うことも聞かない、政府の言うことも聞かない、それでも世界23位の生産性しか出せない、要するに奇跡的に無能経営者なんです。」

日本必要なのは経営者改革なんです。働き方改革裁量労働制はそのための道具に過ぎない。道具ももちろん必要です。でも道具を経営者に使わせないと何も変わらない。」


アトキンソンさんから提言

 ・最低賃金1300円にする

   ⇒経営者生産性労働環境等の改善を迫るためと商品を適切な価格で売り、適切な価格消費者に買ってもらことで労働者所得を増やすため

 ・企業の数を半分に減らす

   ⇒これから人口がどんどん減る状況で企業の数が減らないと供給過剰でデフレマインドが強くなる

 ・霞が関の半分を女性

   ⇒女性活躍同一労働同一賃金生産性相関関係77%、政府が主導でできるので民間に言う前に政府がやれ、イギリスは高官39%、日本は3%

2018-01-10

anond:20180110180349

なんか園児みたいなレベルだなあ

宗教教育でほかからかけ離れてるわ

この上文系軽視の日本は終わってるよ

まさにエコノミックニモーだ

2018-01-09

40代ダディたちクールすぎ問題

まあ、アメリカ人バーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。

海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、

まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、

貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。

絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。

で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬

普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生氏ね

鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。

で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。

ただただ、食う。デブが焼いて、デブデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生

あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生

で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。

今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?

デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。

デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。

アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね

まあ、おまえらアメリカ人バーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

2017-11-12

anond:20171112092434

なんでも経済合理性に結びつくかだけで判断してそもそも国や人の目的が見えてない

エコノミックアニマルって中傷じゃなくて事実じゃないか

2017-11-07

日本ネットサヨクの人たちは、「貧困教育が行き届かないとお金が稼げないぞ」という話には熱心なのに、料理ライフハックに関して、「貧困教育が行き届かないとお金無駄に取られるぞ」という話になると途端になぜか、「忙しくて勉強する時間がないんだよ!料理なんて金払ってやらせれば良いんだよ!」とネオリベよろしくの貨幣経済至上主義者に変貌するので、欧米流のオフグリッドサヨクの俺としては、本当にこいつらは右も左も根本的にエコノミックアニマルという日本くびきから脱せてないなあと、落胆せざるを得ないのであった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん