「ベゼル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベゼルとは

2020-12-08

Rakuten Hand 2万円だって

やっす。

CPUはそこそこ性能良くて、片手で扱えるサイズで、2万円。

おサイフケータイ対応

指紋認証、顔認証対応

5G非対応ベゼルレスじゃないのがダサいけど、こういうのでいいな。

2020-12-04

PCモニターテレビ

スピーカーが裏についてるやつ。

ベゼルレスにしたいっていうのはわかるけど、どう考えてもスピーカーつけるなら前面だろ。

2020-10-27

薄型ノートパソコンってやっぱ壊れやすいのかな。

騙し騙し使えるけどベゼル部分がぶっ壊れた。物理的に破損している。

中を見ると明らかに強度不足で変な形にねじ曲がってもげたというか溶けたんじゃないのというくらい薄い金属部品がある。

やっぱこのメーカーのもう買わん

正直ほぼ据え置きで使うからノートPCでも機能重視のモデル無駄に薄さを目指さなくていいのに。

薄型を選んだわけではなくこのメーカーのほぼ薄いのしかない。

スマホにしてもそう。薄さ求めてイヤホンジャックなくしたりせんでも別に数年前のモデルでも十分薄いか無駄に薄さ目指さなくていいっての。

2020-10-01

Rakuten Handなあ。

値段が未発表なのがダメそうだな。

Snapdragon 720Gなら3万円台に抑えてないとダメだな。

同じSoCのRedmi Note 9Sが2.5万だし、FeliCa分を考えてもそれくらいが期待される。

でも側面カーブディスプレイは嫌だな。情弱はあれを見栄えがいいとポジティブに捉えるかもしれんが、実際は誤タッチを誘発するだけだし。

あとさすがに今どきのスマホにしちゃ上下ベゼル太すぎるね。

小型スマホこそベゼルを詰めて実画面を大きくすることに心血を注いでほしいところなのに。

2020-08-18

Xperiaってなんであんなにひょろ長いんだ

ベゼルのせいかと思ったがベゼルの部分をカットした画像を見てもまだ長い

何を目指してるんだあれは

エッセンシャルが一時期開発してた棒状スマホでも目指してるのか?

2020-06-19

anond:20200619224632

来年はXRが値下げしてSEとして売り出されるだろうから、それまでまてば?

ベゼルレスノッチから、見た目の古さないし。

2020-04-19

スマホの、ベゼルレスとかノッチとかレンズ複数あるカメラとか

出始めのころは「こんなんいらんだろ」という感覚だったけど、今、新iPhoneSEの写真をみるとどうしようもなく古臭く感じる。

2020-04-17

anond:20200417214439

ねこ🐈欲しい。全部ベゼル黒になったのもいい。

といいつつ8がどっかにいかニャ。

2020-04-16

iPhoneベゼル部分、何色が好き?

今回のiPhoneは黒らしいけど、なんか今までいろんなiPhone見てきた感じ、白ベゼルも黒ベゼルあんまり好きになれないんだよなぁ。

2019-11-08

anond:20191108154650

縦1024ドットというのが動画以外の常用に若干足りないのが根本問題な気がする

お安い縦回転ベゼルレス2枚買って隣り合わせて配置するのがふつーの人にとって現実的な解なのが寂しい

2019-10-29

Android端末のほとんどが下部だけ少しベゼルが厚いのどういう理由なの?

側面はギリギリまでなくすし、上部はセンサーあるからノッチベゼルなのはわかる

下部だけ中途半端ベゼル厚なのが気にいらないわー

2019-10-27

anond:20191026232102

Apple信者の俺が到着したぞ。

結論を言うとホームボタンは要らない。

戻るはエッジスワイプで十分だし。

ただTouch IDが欲しい。これ。

Face IDはクソ。

ベゼルレスをやりたいがためにノッチを導入しTouch IDを無くしたわけだが、

そのあたりを美しく解決手段があるならやっているはずだ。

技術限界だな。

(おっとAndroidノッチ解決してるとか言うなよ、あんものは美しい解決ではない)

2019-10-04

スマホ

ノッチが出始めのころは「こんなんいらんやろ。意味あんの?」と思ってたけど、今はノッチじゃなくてベゼルが太いスマホをみるとどうしようもなく古臭く見えてしまう。

カメラレンズが増え始めたころは「一般人はそこまで高性能もとめんやろ。付加機能かいらんから安くしろや」と思ってたけど、今レンズが一個のスマホをみると性能が低そうに見えてしまう。

iPhoneレンズが三つもそのうち慣れて二つじゃ物足らなくなるのかな。

2019-08-09

[]2019年8月8日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00559532173.334
0136227663.239.5
0218159188.450
0391015112.877
046764127.364.5
05513727.417
0618161689.834.5
0751323463.423
08424956118.058
09104678265.239
10919291102.148
1114014759105.438.5
121261004179.724.5
1387584367.230
14117993384.938
15112781669.842
1682505461.631.5
1778608077.929
18113995988.139
1994635467.629.5
2081779996.335
21119960380.729
2212116293134.737
231301101184.737
1日183516173988.136

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

touchbar(8), DQ10(3), MBP(3), 野田聖子(3), 滝川(6), ノッチ(8), ライトニング(7), ファントム(4), ベゼル(3), 来場者(3), ゲルニカ(3), 展示(13), Apple(14), 不自由(17), 銀行(17), コミケ(13), 輸出(6), アート(7), 無双(5), 経済力(9), ニヤニヤ(5), 脅迫(12), 投入(7), ヘイトスピーチ(8), 暑い(8), 表現の自由(19), 国内(9), 夏(11), 完成(8), 乙(10), status(8), 告白(8), 優遇(8), ヘイト(8), ダメージ(7)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■男ってバカだなと思うところ /20190807232131(13), ■ゾンビを腐らせないで欲しい /20190808074956(7), ■20年前ってポケモン子供のものだったよな /20190729182306(7), ■Dランから東大卒だらけの一流企業入社したら同期から地頭君」呼ばわり /20190808211044(7), ■結婚会見うざい /20190808072419(6), ■男は差別されてる!とか言うけど /20190808142858(6), ■ソシャゲガチャの闇 /20190806095034(6), ■みんなが影でひっそりやってる一生役に立たない秘密を教えて /20190808102226(6), ■小泉進次郎が次期総理とかないわ /20190808161043(6), ■ブクマください /20190807111413(5), ■そろそろオンパコが出来てもいいんじゃないか? /20190808124015(5), ■サメに関することわざ /20190808112124(5), ■「完全匿名ファックスを送る方法? 簡単だろ?」 /20190808091422(5), ■親の老後を考えるだけで死にたくなってくる /20190808220719(4), ■anond20190808232738 /20190808234249(4), ■英語圏の人みたいな日本人名 /20190730094200(4), ■ /20190808010513(4), ■次から気をつけよう /20190808090222(4), (タイトル不明) /20190808092833(4), ■なぜ日本能力に見合った給料が得られないのか /20190808112317(4), ■女性の方が言語能力高いとか、嘘じゃないか? /20190808114331(4), ■名称文化盗用の食べ物 /20190808124712(4), ■告白ハラスメント /20190808124802(4), ■日本人は幼稚 /20190808130403(4), ■イタリアイタリア料理まずかった /20190808152519(4), ■ゲイに関することわざ /20190808155330(4), ■anond20190808210944 /20190808211457(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6520576(965)

2019-08-08

anond:20190808142450

そこまでして使う理由は何?

おまえ、相手Apple信者と分かっていてその質問は…

touchbarライトニングもfaceIDもペチペチキーボードも、全部時代遅れで使いづらい。

それはおまえがそう思ってるだけだぞ。

というかこれマジレスなんだけどストロークの深いキーボードのほうが懐古厨御用達って感じしない?

どんな信者も逃げ出すような劣悪製品群になっている

その信者ってまさかiPhone以降にやってきた人たちのことじゃないよね?

リサイクルアルミは(めちゃくちゃ重いけど)環境に優しいぜー

Macbook Airで1.25kg、13インチMBPで1.37kgって、平均的と言っていい重さでしょ。

なにを根拠にさっきから重い重いって連呼してるの?

touchbarは完成されているから使おうぜ

俺は「完成されてる」とは書いたけど「完成度が高い」とは書いてないからな。

ファンクションキー機能をわかりやすく表示するための機能なんだから、それが出来てりゃ何かを追加する必要なんてないんだよ。

そもそも変な期待をするな、ってさっきから言ってる。

拡張性なんてないんだから我慢して使おうぜ

「そんなんだからこういう現状が〜」ってせめて20年前にタイムスリップしてから言ってくれ。

現時点でAppleには他の企業を後追いすることしか選択肢がない。

繰り返すけど昔からそうだよ。

Appleは「新しい使い方」を提示する企業であって「新しい技術」を提示する企業ではない。

先行していたはずのSiriはとっくに抜かれている

当初からGoogleNow(Googleアシスタント)のほうが優位で、Siriが先行していた時期なんてなかったと思うが…

いまさらMap事業に乗り出す

「いまさら」って、Appleマップが切り替わったのって2012年だぞ…7年前だぞ…時間止まってんのかよ…

ARMR市場活性化せずじり貧

ARKitがあるとは言えAppleはメインプレイヤーではないでしょ。

ま、AppleGlassに期待しようや。

他社はとっくにベゼル薄でノンノッチで手頃なスマホを出している

しろ手頃だからカメラセンサー類を省略したり「飛び出し式」みたいな下品ギミックごまかしたりできるんじゃないの。

ARMで動くWinはでる

Win10はWSL2なんていう二世代先にいってる

いや、俺も含めて大多数のユーザー開発者じゃないんで…

将来どうにかなるから安心、とかあほなの?

おまえの指摘はすべて「俺はAppleはこういう会社だと思ってるけど今は違うことやってるからダメだ」というクレームで、

それに信者的に反論すると「Appleは昔から今やってるとおりの会社だぞ」ということだよ。

anond:20190808140950

意味不明だ。そこまでして使う理由は何?

touchbarライトニングもfaceIDもペチペチキーボードも、全部時代遅れで使いづらい。どんな信者も逃げ出すような劣悪製品群になっているのに、それをどうして肯定できる?いつかよくなるから、なんて思っているならば、今の大学生にMacbookProを勧めてみろよ。検討候補にも挙がらないぞ。


俺の揚げ足を取っているつもりで、どんどん墓穴掘ってるよね。Appleは君のような「リサイクルアルミは(めちゃくちゃ重いけど)環境に優しいぜー」「touchbarは完成されているから使おうぜ」「拡張性なんてないんだから我慢して使おうぜ」という現実をみないビギナーが甘やかすからこうなってるんじゃないの?

現時点でAppleには他の企業を後追いすることしか選択肢がない。先行していたはずのSiriはとっくに抜かれているし、いまさらMap事業に乗り出すし、ARMR市場活性化せずじり貧だし、他社はとっくにベゼル薄でノンノッチで手頃なスマホを出しているし、ARMで動くWinはでるし、Win10はWSL2なんていう二世代先にいってるし。

将来どうにかなるから安心、とかあほなの?

anond:20190808125258

iPhoneからライトニングケーブル廃止されるのは先の話であり、現状はiPhoneに他のAndroid端末に対する優位性が欠ける。

身の回りApple製品統一するかぎりは優位性など関係がない。

ノッチ廃止は他が先行しており、先導者のAppleは容易に廃止できずずるずる引きずる

Appleが先導しているのは「ノッチ」ではなく「四辺ベゼルレスであるということにも気付いてないんだな。

ノッチからパンチホールへの移行なんてものは予想された変化にすぎない。

FaceIDの廃止や全画面touchIDの採用希望的観測に過ぎない

FaceIDの廃止じゃなくてセンサーの画面への埋め込みな。

これも現実的予測であって夢物語を語っているわけではない。

素材にこだわって重くて熱暴走やす拡張性に欠けるノートブックを作り続けている

「重い」も「熱暴走やすい」も思い込みにすぎない。

拡張性に欠けるのは昔からのことだ。いまさらすぎてニワカ乙と言うしかない。

役に立たない「完成()」されたtouchbarを今後もユーザー我慢して使っていく

そうだぞ使え。

anond:20190808114352

例えば材質にこだわっているというが、リサイクル率等が環境負荷にどれだけ影響しているかは一切不明なんだよね。

いや公式サイトにこれ見よがしに掲載されとるでしょ…

環境 - Apple(日本)

Macbookだとこんなん。

https://www.apple.com/jp/environment/pdf/products/notebooks/15-inch_MacBookPro_PER_may2019_J.pdf

噂だろ?実例ではないものを挙げて「論破」とかやばい

「気配がない」というから「気配はあるぞ」と言ってるだけですが何か。

まあ来年iPhoneには搭載されるでしょ。

搭載されなかったら木の下に埋めてもらっても構わないよ。

タッチバー拡張性がほぼなく登場からずっと未完成品だ。

iOSソフトウェアキーボードでさえ何年もサードは触れることが許されず「拡張性」なんてなかったよ?

なぜそれよりも限定的存在であるtouchbarに拡張性なんてものがあると考えるんだい?

君が考える「完成されたtouchbar」というのは君の頭の中にしか存在しないんじゃないかな?

Galaxy10やPixel4がノッチ廃止する動きなのを知らないのか。ノッチトレンドだったのは2年くらい前までだ。必要悪という言葉を使うならば、もはやiPhoneを誰かに勧めることはできないぞ。

iPhoneノッチだって廃止する動き」そのものはあるぞ。

ただ現時点ではFaceIDを搭載した上でノッチを無くす選択肢なんてないという話。

デザインとしてベゼルレスは確定。

その上でフロントカメラセンサーをどこに置くかという問題

いまは各社ともパンチホール式を目指してるがこれもデザイン的には妥協にすぎない。

(Pixel4は単にベゼルを厚くしただけの最悪な解決策)

最終的には「ディスプレイの下」にカメラを搭載する形になるわけだが実現はまだ遠いよ。

https://japan.cnet.com/article/35116231/

https://www.iphone-d.jp/store/sinjyuku_store/blog/5509.php

2019-04-21

まあ、ノッチありよりはXperiaみたいに現実的範囲ベゼルを薄くした方が好みっす

でもXperiaは様々な点で毎度ゴミから要らないです

2019-02-21

折り畳みスマホ話題

http://b.hatena.ne.jp/entry/4664886724167297409/comment/rusemoly

↑こういう、日本メーカーもやってたみたいなことを言う人をみかけるけど、昔の開いたら真ん中に太いベゼルが入って画面が二つになるのと、今のでかい一個の画面が使えるのになるのとはぜんぜん別物だよな。

2018-11-25

iPhoneを小さくしろ」という人が勘違いしていること

iPhoneは両手操作が前提

「これじゃ片手で操作できない」というのが最大の勘違いiPhoneは初代から一貫して両手操作を前提として設計されてる。片手操作で不便さを感じたら素直にもう片方の手を使うべき。ましてや「片手で操作できないから小さくしろ」とはワガママもいいところ。

本体サイズは大して変わってない

たまに「どんどん大きくなってる」という人がいるが、最近iPhoneベゼルを狭くすることで大画面化をしているので、本体サイズは6/7/8/Xでほとんど変わらない。無駄に厚いスマホカバーのほうがよっぽど大きさを左右してる。

簡易アクセスを使うべき

知らないのか使ってないのか分からないが、画面を半分引き下げる「簡易アクセス」はダサいけど実用的。片手持ちでも画面の上半分に無理なく指が届く。それ以外にも、ページを戻るときにはエッジスワイプが使えるし、日常レベルであれば片手操作でも困ることはない。

SEには戻れないし戻りたくない

SEユーザーからは「みんなも仕方なく大画面を使ってるだけで本当はSEサイズがいいんでしょ?」的な空気を感じるけど、大画面に慣れたらSEなんてオモチャしか見えない。こんなちゃちなものウェブを見てたのかとびっくりする。SEユーザーにXを触らせればすぐに慣れる人は多いと思うが、Xユーザーは仮にSE2的なものが出てもXを使い続けるだろう。

理想Mac+iPhone妄想

#

泥酔しながら書いた。

前略

20XX年、スティーブジョブスシアターから中継される光景に、日本人狂喜乱舞した。

ジョナサン・アイブ更迭されて間も無い中の発表会を、一部の信者心配そうに見守り、残る大多数の一般人は期待を持って目の当たりにしていたのだ。

そこで発表された新製品は、大多数の一般人が求めていたまさにそれであった。

MacBook Air

2018年Retina 13インチは、皆が求めていたものだったが、今年のMacBook Airさらに一味違った。

OK、分かった。MacBook Airスペックは平凡、その割には値段が高く、MacOSデザイン以外、魅力のないラップトップだった。」

「それも今日で終わりだ。MacBook Airは、世界第一線で戦える最強のラップトップに仕上げた。それは値段にも反映している」

「899ドル世界で尤も安く買えるハイスペックUnixシステムの一つだ」(1アップルドル105円とする)

特盛にしても2500ドルMacBook Airは飛ぶように売れた。

なお、無印MacBookCPUArm 64bitとして、物好きどころか割とヘビーユーザーにもそこそこ売れた。こちらは599ドルから

USB Type-Cも2つ付いたのは嬉しい悲鳴。重い処理はできないが、Arm最適化されたバイナリAdobeもまあまあ動くし、Logicも動く。ピンク色の筐体が、オルチャンメイクで丸眼鏡女子大生にウケた。

Mac Pro

Mac Mini買えばいいじゃん」

違う、そうじゃない、デカくて早くて(排熱が)燃えるように熱いMac Proが欲しいんだよ。GPUかいっぱい積んじゃってさ、CPUサーバのいいやつがよう。

OK小僧。用意してやったさ。これで好きなだけFacebookTwitterをやるがいい。」

「おいちょっと待てよ、ThunderboltディスプレイThunderboltディスプレイじゃないか。お前ちょっと痩せたかベゼルがないじゃないか

Mac Proのお披露目の影に隠れるように、こっそりと。そうThunderboltディスプレイが帰ってきたのだ。

8K対応でスペースグレイカラーとなって蘇えったのさ!

幾年ぶりかの再開に、マカーたちはサムスンとLGロゴの入ったディスプレイを窓から放り投げた。

iMac

CPUが新しくなった。価格1099ドルから。なんか新しいRadeonが乗ってる。

MacBook Pro

CPUが新しくなった。価格は1299ドルから。こっちもなんか新しいRadeonが乗ってる。

Mac Mini

もう来週を待たんでええんだぞ。499ドルから

訓練された貧乏信者たちは、涙を流しながら、メインボードを傷付けないようにそーっとメモリ増設した。もちろん保証は効かない。

One More Thing... iPhone SE2

iPhone XSとXRの登場はApple企業価値を大きく傾けさせた。あまりにも売れなかったのだ。

しかしそれも今日までだ。そうiPhone SE2、皆が待っていた小さいあいつがパワーアップして帰ってきたのだ!


しかしその頃、世界では……

既に世界の半分以上はLenovoを使ってるし、残りのシェアの大半をDELL占拠していた。安価かつハイスペックWindowsは、僅かなMacBookシェアさらに削っていった。

そして、中国のAndoroidシェア100%になった瞬間、iPhoneは既に過去のモノとなってしまったのだ。

いまイケてるスマホと言えばシャオミのAndroidだし、日本ではXperiaを持つことがステータスの一つとなった……。

おしまい。以上妄想

2018-11-06

iPhoneノッチ

https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/802268.jpg

このくらいのサイズノッチならわかるけどiPhoneくらいのサイズノッチって、もう上辺のベゼルを太くしたほうがいいよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん