2019年11月03日の日記

2019-11-03

anond:20191102173100

よっぽど特殊な耳をしていない限りカセットテープアナログ音源なんてノイズ塗れの劣化した音楽しかならないのだが

三菱鉛筆9000のHを愛用してたんだけど

廃番になってしまった。これから何を使えばいいんだ(´・ω・`)

anond:20191103052633

なんで治安が悪くなるの?

いまでも氷河期世代存在してて、基本的不安定な職についてるんだよね?でも別に治安は悪くないよ

昭和よりよほど殺人などの凶悪犯罪の数は減っているしね

非正規の方が職を失う不安はより大きいよね

あと、そういう脅迫をしてくるってんなら社会の敵じゃん

排除した方がいいんじゃない

anond:20191103052118

いやいや、リベラルフェミエロ表現の自由は守りたくなくてオタクエロ表現の自由だけ守りたい、ってのは一連の事件ではっきりしたよね

この国で本当に表現の自由を守りたい(尊重したい)人なんていなくて、おれの思い通りにならんなんて気に食わんってバカしかいないって話でしょ?

なんで氷河期世代を今更救わないといけないの?

そんな年寄りよりもっと若年の無業者失業者を救うべきじゃないの?

もっと早いうちに手が打ててたなら救う意味もあったと思うけど今更救うメリットって何?

自己責任とは言わないし全く思わないけど、それを言うならどの世代の無業者/失業者/非正規労働者もその側面があるんじゃないの?

anond:20191103042736

結局エロ自由だけ守りたいオタクってのも分かったしwinwinだな

anond:20191103041850

自転車専用レーンって、実際に走ってみると駐車が多くてまともに走れないんだよね

歩きスマホはやめたほうがいいよ…

この物凄いお前が言うな

まさにおまいう過ぎて草しか生えない。

こいつに関しては宇崎ちゃんの事も言える義理ではないし、著作権パブコメもほぼ放置して、あいトリの事ばかり夢中になっていたのだから、こんな事言える義理はないよ。

MIAU最後最後夏休みの宿題みたいにパブコメ提出したみたいだけど、実質今回何もしていないのと同じだしね。

私はあいトリ自体イベントがあって、良かったと思うよ。

何せこのおかげで、言論の自由表現の自由においてはリベラル左翼フェミダブスタっぷりが世間に露呈したのも事実だしね。

知事もそれまでは割と世間でも同情的意見もあったのに最後最後のあの発言で、これまで同情的意見をしていた人から総スカンを食らったのも面白いね。

彼等はここでも失策を犯した。

あいトリに関しては右も左も偏り過ぎたら、結局は言論表現弾圧すると言うのが今回得た教訓じゃない?

今回に関しては明らかにリベラル側の失態の方が多すぎるのも事実としてあるけどね。

それと津田大介氏と岩渕潤子氏は完全にネット玩具になってる感はある。

市が津田氏らに法的措置で調整

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20191031/3000007469.html

あいトリに関しては第二戦ももう組まれているみたいだしね。

面白いな。

歩道歩きスマホしていて、向かってきた自転車に前見ろよと言われた

かに歩きスマホで前に注意を払えていなかったことは悪い。

でも、そんなこと言うぐらいなら車道走れよと。

すれ違いざまに言われて、反論する時間もなく、もやもや

ちなみに、この歩道自転車通行可ではないし、なんなら、車道自動車専用レーンもある。

から歩道を走ってはいけないわけだけれど、現実には走る自転車が多い。

anond:20191103032226

書く仕事・売る仕事

作家がいいものを書いているのに売れ行きがかんばしくない場合

出版社仕事を充分にできていないということになる

から作家に謝って欲しいという気持ちになる

多数と合意形成するサービスって出てこないのだろうか

アメリカベイエリアの影響なのかもしれないけどさ。

基本、オレのルールが正しいから従えってなっている。イングレス勝手に庭に人が集まる、みたいな。

食べログだとお店が勝手登録されて口コミで店の評判下げられる危険性に勝手に巻き込まれるとか。

(予約して直前にキャンセルしてキャンセル料金請求したら怒る客とかいるわけで)


それだけじゃなくても、最近ネットって合意する着地点が置いてけぼりになっているように感じる。

当事者じゃない人の意見が多くの人の意見のように認識されたりする。

自分コントロールできる範囲を超えた範囲だったり、対岸の火事から過激意見を言ったり。

anond:20191102113616

まあ、宝探しみたいなもんだよ。糞の中に輝く良さを見つける楽しさってこと。まあ、俺はクソ映画とか頑なに避ける人種だけど

anond:20191103014703

勇敢!女性があっさりしていたのは、慣れているか、悔し恥ずかしかったのを悟られたくなかったか、動揺して最低限しか言えなかったかだと思うよ。助けてくれてありがとう

一日一飯塚幸三さま

ありがたやありがたや

anond:20191102140605

増田氏の言う方式欧州方式)の方が世界では主流でしょ。

日本式の言い方は少数派。

anond:20191103033029

いや、だから、その「これイートイン脱税だな、と気づいた」というのがそもそも逆だろうと言ってるんだよ。それはイートイン脱税じゃなくて余分に消費税を払ってただけ。

で、「気づいてからは持ち帰りを選択してフードコートで頂いている」というのが実はイートイン脱税。つまり、この人は、イートイン脱税をやめようと思って、実はイートイン脱税を始めてしまったのでは? (今までのは脱税ではなくて過払いだったのに)

anond:20191102223301

よっこいしょよっこいしょが面白いんだが

男性ってのは服などの都合ですぐ「ジョンジョロリン」できるから女性トイレが長いと文句をいうのではなかったのだろうか

よっこいしょだとすると前立てとはなんのためにあったのか

anond:20191103033447

聞いた限り与沢っぽいけどw

どんなアルファブロガーwかなw

anond:20191103032226

同人誌でやれ」で最初から結論は出てるんだよなあ

でも一度まちがってメジャーデビューしてしまった田舎の「作家様」にとっては針のむしろになるんだよなあ

ビューがあるからって完結もしてない誤字だらけラノベに声をかける行為が罪作りだよなあ

それでレーベルごと倒産させてはまた数字だけの誤字レーベルつくってる出版ゴロもいるもんなあ・・・

anond:20191103032240

ヒント:おじいさんは飲酒しなくても手が震えているしなんなら足腰も震えている

anond:20191103032429

コミケゲーム系かどこかで2回めに出会えたときには声をかけていいが

1回めではまだ神はお前に声掛けを許していない

 

※そのレストランで見かけた話をSNSで同時に投稿してSNSつながりを待つほうがよいかもしれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん