2014年10月22日の日記

2014-10-22

神に祈るという行為

後輩のクリスチャンが、何かうまくいかないことがあると、

「これは意味のあることだ、神様の御心なんだ」みたいに

言っているのが気に入らなかった。

それは神様の心ではなく、信仰心でもなく、神様のせいにして努力

放棄した怠惰ではないか、と。

カイジの言うことはすごくよくわかる。

神に祈った時点で負けで、100%まで勝つためのロジック

積み上げないと、負ける、と。

しかしだ。

俺も勝つために結局は祈っている。

現実問題、勝つための戦略をたてて準備はできても、100%まで

確率をもっていくことは不可能だ。

努力放棄しない。

負けても神のせいにはしない。

しかし俺は神に祈る。

人事を尽くして天命を待つ、って言葉は、全ての事象には意味があるって考え方よりも、

勝つためには100%隙をなくせ、って考え方よりも好きだ。

さあ、あと少し、人事を尽くそうか。

anond:20141022033317

身元をわからなくしようとしてこのようにご自分であとからよんでもわからない文章を書くくらいなら、

むかしから紙と鉛筆というものがあります

チラシの裏にでも書いておけばいいとおもいますよ。

迷惑だ、相手のしていることはネットストーキングである」とおもったなら

ツイッターにもmixiにも鍵があるし

いやなことをいわれるなら通報ボタンもあるのでそうしたほうがいいですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20141022092207

その辺が全く顧みられてないよね。

初代iPhoneは「(ガラケーに比べて)巨大な画面」が売り文句の一つだった事に。

海外ドラマでもスマートフォンを使うシーンをたまに見かけるけど、ゲーム機コントローラーのように横向きにして左右の親指で文字を打ち込む方法が意外と多かったりする。

から見ると、男が垂れる薀蓄に対して女が内心興味ないと思いつつ適当に相槌打ってるのがよく分かるんだが、本人からすると気づかないものなんだろうか。

あとその女のしゃべり方10分されたらキレると思う、俺は。家に帰って化粧落としたら絶対そんなしゃべり方しないだろお前っていう。

http://anond.hatelabo.jp/20141022092611

みんながみんな、イメージと違うことをやっているところが良いところだというか。

小倉唯を除いて。

http://anond.hatelabo.jp/20141022132840

実態に即すためにはなんと呼べばよいの?

歯磨きフォーム

歯磨きペースト

歯磨きソープ

歯磨きクリーム

http://anond.hatelabo.jp/20141022153617

前々から思っていたことを書きます

ゲームの内容自体には直接関わってい方のようなので、ここで言っても仕方ないかもしれませんが

エロゲって1本で話が終わるじゃないですか、アニメとか漫画とかって、アニメだったら最低でも1クール漫画だったら、半年とか1年とか連載されたりするじゃないですか。

話の長さ的には、エロゲと変わらないか、むしろエロゲの方が長いかもしれなくても、関わる期間がユーザーにとって少ない

1週~長くても1ヶ月程度で終わって、次の作品となるわけで、どんどん過去作品は忘れ去られていく

分割で作品を売りつつ、間にオーディオドラマみたいなのをネット配信したりして、露出ユーザーのかかわる時間を増やすとまた違うのではと思う

正直、1本で完結してしまエロゲは、ユーザーとしても悲しい

ファンディスクが出ればまだいい方で、出ない作品も圧倒的に多い

人気キャラを作るにはある程度、仕掛けていかないと駄目だと思う

声優に関しては、華やかな方に流れていくのは仕方ない部分があると思いますが、昨今は、声優にもビジュアルが求められていますが、エロゲ業界は、そんなに顔出しする人も少ないし、ビジュアルがあまりよろしくない方でも活躍できる場だと思うし、個人的にもそういう場であり続けて、素敵な声優活躍してくれればいいと思っています

あと、エロゲ声優ネットラジオが増えてくれるといいなと前々から思ってます

http://anond.hatelabo.jp/20141022164615

インターネットに新しいものはない既存のものの速度が速くなっただけって誰か言ってたな

誰かを憎むことは基本的人権

誰かを憎んでいると表現することも基本的人権

だけど誰かをみんなで憎むべきだと煽動するのはヘイト

これでいいじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20141022162523

匿名で、自分立場を隠しながら、訴訟をちらつかせて脅迫してんだよなあ、この増田

http://anond.hatelabo.jp/20141022162523

流行ヘイトスピーチってやつ?

あれもヘイト、これもヘイト

日本じゃ誰かを気に食わなく思う自由もないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20141022155950

従来型のアイドルの仕組みはそれなりに上手く行ってたから今も踏襲されてんだと思うな。

新しい形がより大きな市場を持つようになったら自然に消えるでしょ。

まだまだ過渡期。

政治的圧力とかで変化を否定しなければ問題なし。

べつにニコニコが消えてもyoutubeが本当にそれ以上の価値提供してくれるなら何も困らないしね。

http://anond.hatelabo.jp/20141022155950

お前みたいなコミュ障ばっかで世の中回ってるわけじゃねーし、

コミュニケーションに飢えてる人間がいる限りは当面大丈夫だと思います

ニコニコ動画YouTubeに学ぶイノベーションの難しさ

イノベーションという言葉老害危機感を覚える。

イノベーションなんてそんな簡単に出来るわけないだろ。

と、受け取る側と、渡す側の利害が一致した結果、

最近リノベーションという言葉お茶を濁してるみなさんこんにちは

それ保守運用から

それは置いといて、秋葉原YouTube広告を見た。

所謂YouTube芸人達のポスターが貼られいて、「好きなことで、生きていく」とか、それっぽいことが書いてある。

その中の1つのポスター動画タイトルが並んでるのをみてふと思った。


結局、これニコニコ動画の「やってみた」だよなあと。


ニコニコ動画イノベーションだったと思う。(過去形

動画コメントを付けられるというアイディアから、作る側と受け取る側の相乗コミュニケーションの場をつくり上げて

「色んな価値を生み出す空間」という、価値を生み出した。価値が生まれる可能性を社会提示した。

でも、ニコニコ動画運営達はそれを理解していなかった。正確には中途半端理解してしまった。

相乗コミュニケーションのもの価値になると、悪く言えば、アマに金を払うバカがたくさんいると。

ニコニコ動画がやったことは、メジャーという従来の価値観に変化させること。

新しい場を、従来型の受け手と作り手という双方向場所に巻き戻すこと。

さらには、その上で、従来型のコンテンツ自分達で生成して売り始めたこと。

せっかくのイノベーション既存価値観還元した、その方が金儲けするのには簡単だったから。


YouTubeが、やったことって何だろう。別にイノベーションと感じることじゃない。

生み出された価値に、そのまま対価を支払っただけ。

でも、それがイノベーションだった。

彼らは彼らという存在のまま価値になった。

それにより、「価値が生まれる可能性」そのもの価値社会提示した。

「好きなことで、生きていく」


YouTubeは、ニコニコ動画を超えていくだろう。正確には、ニコニコ動画勝手に消える。

今のニコニコ動画には、イノベーションがない。

ただの従来型のアイドル登竜門からだ。

従来の価値観により計測されて、超えた何かがメジャー化して従来型の価値を得る。

そしてファンはニコニコ動画上でコミュニケーションできる。

そんなつまらない場所、人は逃げ出していく。

新しいことを生み出したのに、従来型の価値観でこねくり回して失敗する。

誠意という当たり前のことに当たり前なことをした結果、イノベーションになる。

YouTubeだってからない。勘違いして失敗する気配は、秋葉原広告に既に現れている。

あるのは、結果だけ。

こんな不安定なものに頼る奴らは、相当な運と力がないと死ぬだけだと思う。

から運用保守鉄板なんですね。

http://anond.hatelabo.jp/20141022154512

メンヘラに言い寄られて、3ヶ月ほど付き合ったことがある

5分に一回メールしてくるのが死ぬほどウザくて、冷たくしてたら新しい男ができたとかでフェイドアウトした

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん