「朝立ち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝立ちとは

2021-09-19

anond:20210918185654

朝立ち魔羅を扱いてまたたく間

だったら増田にも情景が浮かんだだろう。

解説すると朝立ちしたあと面倒だったのでそのままシコったらすぐに射精してしま早漏で悲しいという歌だ

2021-09-13

anond:20210913150705

女さんのセリフ字面通りとるな。

彼女らが求めているのは、公平な業務の分配などではない。感情的満足であり、愛されてる感じだ。

 

「いっしょに仲良く家事したねー(ニコニコ)」とか

「夫さんが疲れてるの察してくれたしアイス買ってくれた」とか

そういうのを演出するのがいいのだ。

なんなら時には全部任せたほうがいい時すらある。感情の話だからな。

 

慣れないうちは非合理的に思えるだろうが、俺らが朝立ちするのと同じなんで、それはもうしょうかねぇんだよ。

2021-09-10

うつ伏せで寝たら朝立ちで浮いた父さん

ホントに浮いたんだ!!父さんは嘘つきなんかじゃない!!

2021-08-24

黒いオチンコ

朝立ち

コンドームの中

ママ脱糞

父と子と…

膣獣圏へ

再度ワンといってダッシュ

玉の裏側

新しいセフレ

再開

膣獣圏突入

しゃぶりからの舐め

射精発進

の子再び

2021-08-08

接種後からちんちんのわくわくが止まらない

いや、笑い事ではなくて。

激しい運動危険だと言われているので自慰行為も抑えるべきだと思っていたのだが、テレビに出てくる女性を見るだけでいつも以上に性的なことを考えてしまうことに気づいた。

どうしても我慢できなくて接種当日の夜に自慰にふけったのだが射精時の快感普段の3倍くらいに感じられた。

翌日は接種後24時間を経過するくらいか発熱と倦怠感が感じられて、いよいよ副反応が始まったのだと思ったのだが、昨日の快感がどうしても忘れられず、結局夜には自慰行為に及んでしまった。

3日目になって発熱は収まったものの、まだ体の芯に熱っぽさと若干の倦怠感は残る。

それなのに、ポジションを直そうと少し息子に触れただけで、性的な興奮が蘇ってしまもんもんとしてしまう始末。

流石に3日連続となれば体力の不安もある。これ以上体に負担をかけるべきではないこともわかっている。しかし結局我慢できずにしこってしまった。

今日で4日目。

エロい夢をみて何年ぶりかの完璧朝立ちで目が冷めた。

流石にこれは笑いを通り越してもはや恐怖でしかない。

コロナ勃起が止まらなくなった話はきいたけど、ワクチンにこんな副反応があるだなんて聞いてなかった。

これで死ぬのは流石に嫌だよ。誰か助けてください。

2021-08-03

とある扁桃炎闘病記録

これはインフルエンザもかかったことがない自分記憶史上最大の大病を後世に残すために記録するものであるオチとかない。

1日目

4時ごろ喉の痛みに気付いて目覚める。風邪でよくある咳が出る系の痛みではなく、飲み込むとき違和感と強めの痛み。口にライトを当てて鏡で見ると、左の扁桃腺らしきものが明らかに赤黒く腫れ上がっている。その奥の喉も血管が太く赤くなっているが、扁桃腺に由来するものだろう。熱はなさそう。

コロナが少し頭をかすめる。コロナの症状的には「喉の痛み」もあるらしいが、咳に関連するものじゃないかなと自分をむりやり安心させる。嗅覚はある。

痛むとはいえ食事が若干つらい程度。味覚はある。

普通に活動でき、普段の1日を送る。

念のため、夕食後に体温を測ると36.7度だったが、就寝前は37.2度。あれ、やばいかも。明日医者に行こう。

2日目

36.9度

痛みはあいかわらず

午前は休みを取り、かかりつけと自分では思っているが10年ぶりくらいの内科へ。額で測定する体温計で37.4度だったが、すでに暑くなった時間に移動したせいじゃないのと思う。コロナ検査はできないと言われる。「扁桃腺が炎症を起こしてますねえ」との診断。知ってるし。何か他に症状はというから、痰が出やすいというと、色を聞かれて無色と答える。「抗生剤、炎症止め、解熱剤を出しておきますね」でおしまい。かかりつけやめるぞ。解熱剤はにわかに有名になったカロナールだった。

帰って測ったら36.9度。だから接触体温計とか信用できないんだよ。

午後は普通に出勤。この頃まで元気。

午後遅くなって頭が回っていないことに気づく。あと重い。幸い体温計を持ってきていたので測ると37.4度もしかしてあれは予知能力のある体温計だったのか、とか思いながらさっさと帰ることにする。熱とかあったらすぐ休めという柔軟性のある会社で良かった。

夕食には早いしとりあえずベッドに潜り込む。

20時ごろ目が覚め、測ると37.9度。これはやばいぞ。コロナ心配もふたたびよぎる。

夕食はなんとか食べ切れたが、あとから思えばかなり喉の痛みに堪えながらだった。処方された薬もちゃんと飲む。

21時ごろやはり37.9度。解熱剤を飲んで就寝。

就寝と言っても、途中何度も目覚め、連続した熟睡はない。痰がとても多く、それを気管から引っ張り出すのに喉が痛み、いちいち立って吐き出しに行けないので、それを飲み込むのに喉が痛む。一度に飲み込めなかったらやり直し。つらい。

3日目

6時ごろ37.4度

朝食のトーストを食べるのがつらい。なるべく小さくかじって何度も噛んで牛乳も追加で含んでドロドロにしても、飲み込むのに決死覚悟必要で、覚悟してても痛いものは痛い。食べなきゃいけないのに大きな苦痛。これ拷問になりませんかね。吐き気まで感じてきたので1枚で切り上げた。いつもは2枚食べるのに。足りないカロリーを補えそうなものはと冷蔵庫を見たら、何年も放置していたゼリードリンクを見つけた。やっぱり痛いけど喉に優しい。

疲れてしばらくまた寝る。

11時ごろ、そうだコロナ検査しようと思い立ち、都道府県ホームページ検査可能医療機関一覧を見つけ、割と近くの耳鼻科に連絡して事情を話す。「発熱感染疑いがある場合は診察と検査は屋外でしますが大丈夫ですか、熱中症対策してきてください」と言われかなり不安になる。

着いたら指示どおりインターホンを押して待つと、看護師が出てきて、医院の裏口の脇に連れられ、そこの椅子に座って問診票書いて待っててくれと言われる。ここで診察・採取会計するんだと。ここ、陽が差してるやん。屋外とは聞いたがテント的な屋根くらいない?普通しかエアコン室外機2台も唸ってるやん。こいつが吐き出した熱のおかげで、室内の他の患者人達涼しいってか。

持っててよかった折りたたみ傘。日傘代わりにさしながら、喉のことや薬のことを問診票に書いて渡し、医師を待つ。医師が来て喉を見せると「左の扁桃腺に炎症がありますねえ」。知ってるし2回目。「重症の」。そうか、だからあんなにつらいのか。薬は今出てるので十分に見えるが足りないのはないか確認される。症状に変化があったり薬を飲みきっても治らないようならまた来てと。何も考えず近さでここを選んだけど、たしか耳鼻科のほうが喉の専門だよな。

次は会計最後検体採取。綿棒の痛いやつかなと思ったら唾液だった。容器の一目盛分唾液を溜めて渡しておしまい。結果は夕方以降に電話でもらえるらしい。

返る途中、ポカリの大きいのとゼリードリンクを購入。

ちょっと横になってから遅めの昼食。毎回だがつらい。1食分食べるのに時間のかかること。

37.9度。解熱剤を飲む。

寝ていてつらいことの一つが痰の処理。飲み込むのが痛くてたまらない。意を決して、洗面器に水を少し入れてベッド脇に置き、ここに吐き出すことにした。そうすると、痰に関するストレスからは大きく解放された。

起きている気力はないので、ほぼ横になりっぱなし、たまに水分補給トイレで起き上がるくらい。

そうこうして外が暗くなった頃に電話が来る。本人確認して、「結果は陰性、マイナスです」と。淡々と礼を言い、電話を切る。安堵。

ベッドに横になったり四つん這いでうずくまったり座ったり。何をしても楽になれない。

遅い昼食に引きずられて遅い夕食。

38.1度。解熱剤を飲んで就寝。処方された3回分を飲みきったけど明日からどうしよう。

4日目

夜中は何度も目覚める。喉だけじゃなく奥歯まで痛く感じるし、頭も痛い。つらい。

とても遅い朝食。食パンまた1枚と牛乳ゼリードリンク

しばらくベッドで苦しみながら過ごしたが、解熱剤は必要なのでドラッグストアへ。近くにあって本当に助かる。たしかアセトアミノフェン系は見事に品切れ。まあなんでもいいだろうと店員扁桃炎の熱と痛みに効くのはあるか聞くと、やはりどれでも大丈夫だと。このへんがおすすめですよって最後さらっと指したのはめっちゃ高いプレミアムEXスペシャルクイックみたいなやつらだった。で、選んだのは、イブAと同成分の一番安いやつ。

空腹は避けたほうがよさそうなので、まずは昼食。これも完食できる気がしないのでいつもの半量程度にした。それでも食べるのに1時間くらいかかる。食後、解熱剤を飲む。37.8度

食べ疲れたのでベッドに倒れ込む。ときどき寝入ったりしながら検温したりとりとめもないことを考えたりする。ふと気づいたのが、そういえば喉が痛くなってから勃起してないぞってこと。朝立ちというが朝だけじゃなく浅い眠りのときはたいてい勃起してるのにそれがまったくない。痛みとか熱と関係あるのだろうか。エロ勃起するかしないかは今は試す気すらしないが。

夕方37.2度。珍しく少し下がった。イブAもどきが効いたのかな?あれ、そういえば痛みも少し和らいでる気がする。奥歯とか頭まで痛くなってない。このまま治っていけばいいがそう甘くはないかな。

甘くはなかった。遅い夕食頃37.7度。痛みもぶり返した。昼と同じくらいだけ食べるので精一杯。

就寝前に解熱剤を飲み横になる。何分くらいで効果が出るのか興味が出てきたので、頭痛が引くのを期待しながら待った。20〜40分のあたりで効果だんだん出てくる感じがわかって満足した。この薬は痛みも止めてくれる、このことで気持ちに余裕ができた。

5日目

7時ごろ36.6度。お、薬の効果がまだ続いてるにしては長いな。回復した?

朝食は食パン2枚食べられた。1日目の痛み程度かもしれない。ちょっと食べ過ぎ感がある。胃が小さくなったかも。

仕事に行けなくもない体調だが、少なくとも午前中は様子を見よう。

もう例の洗面器は必要ないだろう。何度か交換するのにそのままトイレに流していたが、ちょっとした好奇心が頭をもたげる。

痰の物性を知りたい。まずつまんでみる。痰部分と水部分がある程度分かれて1回分ごとのシマになっている気がする。まあそりゃそうだろう。ザルでも使えば水とある程度分離できそうだが、そんな用途に使えるザルはない。今度100均で買っておこう。今できそうな実験シマがなくなるように全部混ぜることくらいなので、指を突っ込んでぐるぐるかき混ぜたら、なんと結構な粘度の(アダルト意味での)ローションと同様の物質ができてしまった。痰そのものよりも水の方がはるかに多くてこの粘度であるムチン恐るべし。感染症があると痰の粘度も上がるらしいからその影響もあるか。

ではこの痰ローションはその目的に使えるのか。つまり前とか後ろに塗りたくればいつもの一人遊びに使えるのか。これはさすがに実行できなかった。まだ賢者だ。これ以上の実験は諦めてトイレに流した。とたん、熱耐性が気になった。実用のためには殺菌が必須だが、加熱殺菌が一番簡単からだ。ムチンはペプチドに糖鎖がいくつも生えている構造らしい。ペプチドが熱変性して物性が変わると困る。次の実験は決まった。あ、冷凍耐性も調べなきゃ。

こんなことを考えられるのも元気になってきた証拠だ。

昼食は少しの違和感がありながらも、問題なく食べられた。

36.8度大丈夫だとは思うが、大事をとって今日仕事休もう。

夕食はほぼ問題なし。

就寝するも寝入りは良くなかった。なんか夢と覚醒がぐちゃぐちゃに頭を駆け巡る感じがかなり続いた。

6日目

勃起した。

処方された薬はあと1日分あるから、念のためこれは飲みきろう。

扁桃炎でググるもっと高熱に苦しんだ人も多いらしい。今後苦しむことになる人はこの記事をみつけてくれるだろうか。もしみつけてくれて、経過の一例と少しでも快適にするための工夫を提供できたなら幸いである。

以上。扁桃炎闘病記録おわり。

2021-06-07

市川市ヤバい

酒飲んでるとき雑談みたいなノリで、ニュース見てあそこの自治体ヤベえなwwwって指差しながら笑ってたら自分が住んでる自治体だった

ってぐらいのやつなんで市政批判とかの意図は無いけど、笑うに笑えない

~~~~

先週ぐらいに身内の雑談チャット都内年寄り以外のワクチンが始まりそうという話を聞いたので、自分が住んでる市川市(千葉県)はどうなのかと思ってニュース(千葉日報HP)を見てみたら

・<市川市長室にガラス張りシャワー問題災害時、市長女性職員が利用 会見で方針公表 平常時は「封印

 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/797383

市川市長の事務所捜索 虚偽登記疑いで「秘書逮捕  公務口出し、市職員威圧

 http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/797763

 

「こんな記事出てきても年寄り以外のワクチンの話出てこねえ」「就任当初から公用車を高級電気自動車にして揉めたりあった」みたいなことをチャットに書いたら

「絵に書いたような汚い小物権力者ムーブ」と返ってきて、これまでどんな小物権力者ムーブやらかしてきたのか検索することに。

 

・「市川市選挙」で検索しようとするとサジェストに「市川市選挙 やばい」って出てくる(※)

・↑でヒットした調べてみましたいかがでしたでしょうか系クソブログ都内の高級住宅地に住んて市川まで出勤してることが書いてある

市長個人wikipedia記事に本当に絵に書いたような汚い小物権力者ムーブについて書かれてたりきれいな左巻きのお方だった(知ってた)

千葉日報HP特集記事が組まれ

 話題市長はどんな人? 村越・市川市長の関連記事まとめ

 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/798140

 

ほんと悪い意味話題に尽きない人だなと

他所の話なら笑って終わりだけど、ウチの話だから笑って終わらないんですよね

終わってくれるの待ってる以外なにもやってないけど

~~~~

市川市選挙

投票が行われて就任したのしたのは覚えていたのでなんとなく検索しようとしてた

詳しいことはWikipediaに書いてあるけど、ざっくりまとめるとこんな感じ

 民主系・共産自由社民(+地元左派)推薦の現在市長自民推薦の候補に僅差で勝ったけど有効票の25%割ったので再選挙

 ↓(1回目は面倒だったか投票行ってなかったけど、これやべえなって思って再選挙投票行った)

 再当選

 ↓

 即例の高級車問題

 

2017年市川市選挙 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/2017%E5%B9%B4%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8%E6%8C%99

 

他の候補の何人かは駅で朝立ちしてたけど今の市長がやってるとこ見たことなかった

2021-04-06

最後セックス

だいぶおっさんになった。

でもまだ朝立ちはする。

最近セックスしてないしセックスする予定もない。

最後にしたのっていつだっけ?と日記を遡ってみれば、去年の1月だった。

まだコロナで大変なことになる前のお正月明け。

当時付き合っていた彼女としたのが最後セックスだった。

あのときはこれが最後セックスになるとは思ってもなかった。

まあ、なんとなく別れの予感的なものはあったけど。

その後、コロナで会わなくなってそのまま自然消滅した。

以来、セックスしてない。する予定もない。

しかしたら彼女との最後セックスってだけでなく人生最後セックスになる可能性もある。

もともと非モテだったおっさんだ。むしろそっちの可能性の方が高い。

最後セックス。もう少しきちんと丁寧にやっておけばよかった。

後悔しても遅いけど。

今後もしセックスする機会に恵まれるとするならば、それが人生最後セックスになるかもしれないと考えて常に真摯に丁寧に向き合っていきたい。

みんなは最後セックスしたのっていつ?

2021-02-16

朝立ちセックスしようとして起こったこ

起きた。

布団を被ったままスキンシップする。

標的は「身体が寝ている」と言う。

口付けをしたり、服の中に手を差し込んで触ったりする。

股はまだ濡れてはいない。

「ローションとか使っちゃうんですか?」と言う。

媚薬入りのローションをおもむろに取り出して、相手局部にすり込む。

そんなふうにして、繋がって果てた後に言われたのだが、

眠いのに無理矢理されて痛かった」とのことだった。

明確に拒絶することを避ける思いやりはわかる。

だが無理矢理してしまうようなことはもっと避けたかったんだけどなぁ。

それだけである

2021-02-14

72の性欲

元気だなーって感想が多いが、70ってそんなに弱るもんなのかな。ワイは50超えてるけど朝立ちするし、オナニー毎日してる。20代の頃からちょっと落ちたかな程度。なので、72でピンピンでもあまり違和感ないんやが。何歳くらいで枯れる枯れるもんなの?

2021-01-22

もう50なのにまだ朝立ちする

本当に歳とったら弱くなるのか?

おしっこする時面倒なんだよ

2021-01-06

anond:20210106141921

バイ最近、久しぶりに朝立ちするようになったと思ったら。コロナ副作用だった可能性もあんのか。

2020-12-17

PornHubの動画ダウンロードができなくなったが

1.家でインターネット使わなくなった

 

2.膨大なエロ動画の整理がようやく手につく

 

3.朝立ちするようになった

 

4.23:00には就寝

 

5.エロ本買った

 

6.オナニーよりセックスしたくなった

 

7.疲れ目が治った

 

などなど、いいことずくめ

2020-12-07

anond:20201207145413

朝立ちは当然するだろ

朝立ちとか上向き過ぎて腹につくくらいだよ

anond:20201207145145

興味本位で聞くけど朝立ちはするの?

早漏遅漏と朝立ち頻度に関係があるか知りたい

2020-11-24

ちんちん精子出す用とおしっこ出す用に分かれてればいいのに

朝立ちの時の排尿にイラつく。

2020-10-29

anond:20181028171217

足りないものを補うわけだが、ビタミン剤(今マルチビタミンで39種類入が1錠あたり7円で買える)と違うのは、アミノ酸タウリンとか)とカフェインだな

カフェインオーバードーズ発禁本「完全なんとかマニュアル」じゃなくて二冊目の著書「人格なんとかマニュアル」のほうにも載ったしカフェイン依存症になる人がいるくらいには明確に効くし副作用もある。

アミノ酸必須20種類だけでなくいろんな種類がたっぷりとれる「ももんじや」で朝立ちが止まらなくなるやつがいるくらいには効く。

ただしそういう問題じゃない鬱とかだと当然医者の薬のほうが効く。

2020-10-06

俺のところにも国勢調査の用紙が届いた

早速ネットで回答しよう、なになに・・・

あなたのチン長は何cmですか?

パートナーと週に何回SEXをしていますか?

・一晩で何回できますか?

朝立ちは週に何回ありますか?

・・・って、これじゃあ国勢調査じゃなくてコック勢調査やんけ!!!

2020-09-15

コロナ禍の中で俺は包茎手術をした

真夏マスクで口元を隠すのが暑いのと一緒で、皮で棒を隠すのは暑かったんだよ。

ちょうど一ヶ月くらいすぎたから書こうかなと。

・30代独身

サラリーマン

一人暮らし

今年の夏は誰もがすることがない夏になることがほぼ確定になった。

自分自身は毎年バイクで1人で旅行するのが楽しみだったんだけど今年は無理そう。それなのに夏休みは9連休となってしまった。

じゃあ何をするかって考えても家で閉じこもってできることなんてありきたりだしなーって思ってたら急に閃いた。

包茎手術するか・・・

自分タイプはいわゆる仮性ってやつで、世間的にはしなくても問題ない。たいていの男がこの状態なのだ

もちろん何も問題ないのは知っている。30代後半になり今さらコンプレックスがあるってわけでもない。

ただ夏場は蒸れてくさいことがあるし、冬場は乾燥して皮がひび割れを起こすことがしばしばあった。

まぁ不便といえば不便なのである

それでまぁ勢いでやってしまった。

上野でやって20万ちょい。高いのかどうかは正直微妙

今年旅行に行けなかった分の費用をここで一気に使った。

おかげで8月お盆の期間はめんどくさいことが多かった。

毎日包帯を巻いたり、抜糸をしてない状態朝立ちすると痛みで目が覚めたり、日常生活に大きな問題はないけど、何もしていない時期だったから良かった。

ちょうど一ヶ月くらいたってるんだけど、ナニのほうはいたって問題なし。むしろ快適になったと思う。

女子永久脱毛したりするのと一緒だなとは思ってる。やって良かった。

小池百合子が言っていた「この夏は特別な夏」は、本当に特別な夏になった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん