2013年12月30日の日記

2013-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20131230194324

コミックマーケットってのがどんなもんで、それが話題になってることすら知らないが、

お前はそんな行きたかったんだな?残念だな、可哀想に。

http://anond.hatelabo.jp/20131230194555

えーっと、そこの「性差」が無くならない限り、お前のもとめる「平等」なんて永遠に得られないんだが?

そもそも、女側ですら、家事でもなんでも、好んでやってる奴すら居るので。

お前とか、あのいみふめいあーてぃすととか、勝手に外部の人間がとやかくいうことじゃないだろ?

それともお前はいやいやながら専業主婦やってる人間なのか?

「女だったらお茶くみだ、大学なんて出なくていい」とか「男だったら泣くな、偉くなれないぞ」とかそういう話。

実際、女が子供産んでその後家に入る、ってのは生物的にそうなってるもんなんだから別に悪でも差別でもなんでもないだろ。

そこを無理やり変えよう、ッて言うなら、だから根本的に男女の区別を0にしない限りムリだろう。

そもそも、そんなことをすべての女が望んでるわけではない。むしろ望んでないやつのが多い。

少数意見無視するな、とかお前らはふざけたことばかり言うが、お前らが言ってることは少数意見大事にして、多数の意見無視ふいにしろ、と言ってることだぞ?んなこと許されるわけ無いだろ。いい加減理解しろよ。アホか。

http://anond.hatelabo.jp/20131230203420

こういうゲスでも結婚したとなると、なおさら村民結婚してない社畜組が悲惨だなw

誰とは言わないけど、はてブはてダに齧りついてる奴とかw

http://anond.hatelabo.jp/20131230152239

コミュ障だなぁ

そんなやつを採用するとかしないとかの話じゃなくて

お前の会社がその程度の糞会社なんだから仕方ないだろ?って言いたかっただけなんだが?

そんな糞会社しか入れなかったお前が色々偉そうに言えることなんて無くない?

http://anond.hatelabo.jp/20131230211605

釣りって言い方はまた違うと思うけど、

明らかに誇張して馬鹿にしてやってるのは確か。

要するに運動できない人を馬鹿にしてるわけで、それこそ差別差別言ってる人は指摘するべきところじゃないのかね?

ある程度は改善できるにしたって、ある意味属性を変えられない」ものじゃん?

はてな村の周縁

はてな村」というのは、

kanoseotsuneはもちろん、

きよへろやわんぱーくみたいなはてな社員も、

梅田望夫池田信夫みたいな実名インテリ系も

小飼弾はまちちゃんみたいなプログラマ勢も、

pal-9999やrikuo、nitinoやkm37みたいなイラスト勢(+はてな女子)も、

フロムダみたいな長文釣り系も、

最終弁当みたいな長老も、

今ははてサと呼ばれるような政治系も、

エロゲ論壇も、ラノベ論壇も、非モテ論壇も、

ファック文芸部の連中も、

増田も、主婦も、メンヘラも、高校生も、

みんなみんな「はてな村」の一員だと思っていたのだが、

時が経って、

kanoseotsuneはそのままに、

それ以外の連中がみんな消えたり出て行ったり入れ替わったりした結果、

いまや「kanose的な話題」しか村扱いされてないんじゃねえのか、

pal-9999はサッカー芸人としてしか認識されてないのか、

と、ブコメを読んでいて思いました。

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20131230134904

お年玉をまだもらっている

もういい年なんだが、まだ祖母がお年玉くれる。

額もかなりの額。

年齢も年齢なので、断ってもまだくれる。

今では、相続税対策だと思ってもらっている。

http://anond.hatelabo.jp/20131230184039

アメリカSF小説で、

人が誰もいない森の中で木が倒れたとき、音はしたと言えるのだろうか?

という問いがでた。

小説の登場人物が

人がいなくても音は存在するという者と、

鼓膜を振動させて初めて音となるという者が議論をしている。

通りすがり主人公

「どっちの意見もありえると思いますよ」と仲裁するんだけど、すると片方が

「では森の中に人がいるのだけど、その人の耳が全く機能しなかったら?

さらにいえば、当人は「耳が機能しない」と主張するのだけど、他人にはそれが本当かどうか解らなかったら?」

と続け、とある人が死んだ事件の話を始める

というのがあります

http://anond.hatelabo.jp/20131230143445

例のような状況だと絶望的だけど

なんで私を?って質問ふつうにすこし地味めな女の子がよくする返答ですよ

その場合男性に少なからず好意を持っている場合もあります

女の子の方も自分が地味なことにコンプレックスもってて自分を認めてもらいたい、認めてくれる人に好かれたいと思ってるけど、地味で競争率低そうな女の子なら誰でもいいという男の人はお断りなんですよ

から、そういう質問されたときには、そんなことないよ、君だから好きになったんだよ的にその女の子を認めてあげる返答ができれば相手の女の子もOKしてくれるものなのですよ

運動神経悪い芸人の気持ち悪さ

運動神経悪い芸人とは、運動神経の悪い(もしくはそれを装った)芸人スポーツをして

失敗するのを見て笑う企画である

なるほど、運動神経の悪い芸人が、誰でもできそうな事をおおげさに失敗するのはとても面白い

無様で。

滑稽で。

まるで下等生物を嘲笑しているような面白である

一方、子供の頃運動神経の良くなかった自分が、こんな感じで笑われていたかと思うと、

ちょっぴり悲しくなった。

芸人はいいだろう。嘲笑だろうと笑いが取れれば給料がもらえるのだから

しかし、子供必死なのである

そうして、笑ってしまった自分失望した。

http://anond.hatelabo.jp/20131230162834

うーん、つまりお前は男も出産すればいいというのか。

性役割ってーのはそういう話じゃないんだが。

「女だったらお茶くみだ、大学なんて出なくていい」とか「男だったら泣くな、偉くなれないぞ」とかそういう話。

こんなに寒いのに外に出かけてる男の人って。。

コミックマーケットとか帰省ラッシュとか観光旅行とか

暖房の効いた職場でぬくぬくしてる俺から言わしてもらえればね

http://anond.hatelabo.jp/20131230160658

元記事全く読んでないけどここはチラシの裏/便所の落書きコーナーじゃねーの

http://anond.hatelabo.jp/20131230003657

これ一応、大学先生なのか。経済学適当ものだな。

自分の都合のいいデータを選ぶどころか数字も弄るのか。

http://antimainstreameconomics.blogspot.jp/2012/12/1997.html

私の仕事は、大学経済学学生に教えることですが、経済のことについては、別にサイト

設けて様々な情報を開示していますので、あらためて堅い内容のものを書くのもブログ性格

合わないような感じがします。かといってソフトな内容のことも書けません。

帰省しててやれることあんまないかテレビ見てるんだが全然面白くない

アメトーク腕相撲1時間見てるが終始真顔

そんなに沢山の質問必要かね?

そんなにたくさん質問はいらない。一つでいい。

日本政府東京裁判を公式に否定していないよね。で、君は東京裁判を前提としている現在日本という国の在り方を、どう思ってるの? 否定する?


否定するのだとしたらそれがあなたと私の違いだし、否定しないのだとしたら、そのことと靖国矛盾を君がどう自分の中で都合をつけているのかよく分からいから、それがあなたと私の違いだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20131230125146


A級戦犯を祀る行為東京裁判の否定にはならないということを、アメリカ人にも分かるように説明できるなら、首相靖国参拝を私は否定しないよ。それができるなら、君は増田なんかやってないで、今すぐ首相官邸訪問して日本を救うべきだよね。

移民局を作り移民政策を推奨してるのは自民党



66 :ソーゾー君:2013/12/28(土) 20:25:04 ID:yqEBOLCg

また嘘を吐くのか・・

俺が何時、田中康夫亀井が推奨したベーシックインカムを支持したんだ?

あんな金持ち優遇政策なんか亀井田中康夫が泡沫政党作った頃から否定してる。

ベーシックインカムに賛同したと言うレスコピペしてみろキチガイ

ワークシェアリング単独で擁護できないからと言って嘘吐くな。


移民局を作り移民政策を推奨してるのは自民党だアホ。

賃貸支援派遣法改正ワークシェアリングなどの政策

移民政策の為にやってる糞改正だアホ。

ワークシェアリングを推奨するメリット過労死だけか?

話き来てるか?収入が減ってダブルワークする奴が増えるから過労死するだろ?




中央銀行・発行権】黒幕銀行家4【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

国民年金+賃貸暮らしの連中はみんな生活保護受給資格を有しちゃう




63 :ソーゾー君:2013/12/27(金) 22:06:23 ID:fKJWM68.

年金支給額が年々減ってるよな?

共済年金とか厚生年金とかはまだ12万以上は有るだろ?

国民年金だと満額でも8万ぐらいなんだぜ?w

国民年金暮らしになった時点で賃貸暮らしの連中はみんな生活保護受給資格を有しちゃうのw

俺はこの事を役所に行って聞いたら「そうなります・・」だってw

笑いこらえるの必死だったわw


しかも糞役人の掛け金を俺達納税者が支払ってるのは語ったよな?

そして糞役人共済年金?あれの支給額は他より多いだろ?

あれも俺達納税者が支払ってるんだぜ?

もうメチャクチャだろ?w

から詐欺システム健康保険制度年金制度は廃止しろと言ってんだよ?




中央銀行・発行権】黒幕銀行家4【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20131230161639

ってことは、現代女性は、家事をしないという属性も容易に選択可能なので

あの絵はなんら差別的じゃない。ってことだな。良かった

自分自暴自棄じゃないのか?

自分が至って普通の願望を欲しているのに驚いている。

自分を見つめ直したときに、こんなありふれたもの自分の望んでいるものだったなんておどろきもののき・・・

こんなに自分人生はつまらなかったのか?



どうやったら楽しくできるのか、と考えたときに、

ビジネス書によくあるようなクリエイティブシンキングプライベートに活かすというのを考えてみた。

ただ単にわくわくすることを行いたいだけだ。

かつて自分ベジタリアンであったときのように。

スカイダイビングや、パラグライダーなどエキサイティングスポーツはたくさんあるが、

どうにもこうにも短期的なガス抜きのような印象しかない。

人生に役に立たないことが必要なのもわかるけど、スポーツ目標なく行う気にはなれない。

なぜなら長期的に自分人生おい有益かわからいから。いやおそらくほぼないだろうと決め込んでいる。

それなら語学であるとか、統計プログラミングなど他でも使える(らしき)ことに時間を充てた方が有益ではないかと思う。

生きるため。「したいから」の割合は非常に少なく、「しないと生きてゆけないだろうから」。




じゃあ、将来のために今を我慢する。

それが自分のしたいことなのかはわからない。

今コツコツとやって、そこそこの生活を手に入れるのか。

今好きなことをたくさんやって、「金がなくてもなんとかなるね」とその日暮らしのようにやっていくのか。

どっちかなんて無理だ。

基本的に僕は選択肢が二つあったとき、両方ほしがるタイプだ。

二兎追うもの一兎をも得ず。

しかし、そのための準備、覚悟ができているかと言われたら全くできていない。

僕は考えていない。

から、今身の回りにあるものすべてを、おもちゃをばらまくように自分の手の届く範囲に広げて、

拾い上げ、精査して、取捨選択という決断をしなくてはならないのだ。



働き始めて1年と少し、その取捨選択の時間は十分にとれたとは言えない。

忙しいとはいえ将来のことなんて考えられなかった。

やりたいことなんてたくさんあった。でも考えようとしているときにするっとそれはどこかに消えてしまっていた。

そんなことしている場合じゃないと、目の前のことがあるとやっきになって。

もう受け入れてしまっているのかもしれない。

この働き方と、この生き方で。

でもやっぱりそうでありたいなんて思っていないと、たまに考える。

このままこの会社で数年働いて、適当転職を繰り返し、誰かと結婚して、

みたいに、昭和後期とか平成初期のテンプレートを生き続ける。

全然悪いと思わない。むしろできるならばそうしたい。

でもきっと違う。こうやって考えがぐるぐる回っているから今の状態を容認してるのかも。

多くの20代や30代の人なんてそういったジャパニーズドリームがもう実現難しいって気づいてるだろう。

気づいてるけど、その代替案を考えるのではなくて、情報を噛み砕くのに躍起になっている人が多いイメージだ。

起業家スタートアップとかも何かピンとこない動きではある)

情報を得るのに、解釈するのにばかり時間をかけて、行き先が決まらない。

どんな時代でも言われてたことだと思うけど、

やっぱり今は価値観が大きく変わろうとしている転換期なんだ。

知識の氾濫というか、コンテンツ蔓延というか。

「産みの苦しみ」じゃないけど、「価値観転換後」になるまでたくさんのステージが残っている。




変わるのは悪いこととは限らない。

でも自分が怖いのは、時代の潮流と、自分の身近な環境時間を食われて、

そのとき自分がしたいと思ったことができなくなっていた、なんてことに気づくことだ。

そして、それを容認し続けて生きることが怖い。

まだ先があると考えて・・・

その先延ばしに対して、自分はどれだけのリソースを割いていたのか、改めて考えたい。

後悔したくない、なんて感情矛盾だらけになるけど。


自分は焦りすぎてる節があるかもしれない。

それでも、今を受け入れすぎて、自分を壊すこと(もしくは自分スタイル野球場グラウンドのように均してしまうこと)はこれ以上したくない。

人に優しくしすぎるのは嫌だし、広い世界について考えられないのも嫌だ。

仕事からくる24時間プレッシャーから解放されて、

自分が好きなことに時間を忘れて没頭したい。

こんな普通の願い、できないのが普通で、

そういうもんだからって多くの人に言われても、

感情的に納得ができない。こういうところがとても青い。

でもそろそろ、「自重自愛」の方法を見つけないと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん