「虹裏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 虹裏とは

2013-09-06

久しぶりにゲーセンに行った

夏休み地元に帰った時、久々に中学時代によく通っていたゲーセンに行ったんだ

日差し強くも心地よい青空の下、かつての俺達の根城だったゲーセンは今でも不況に負けず営業していたようで安心した。

しかし入店した瞬間、圧倒された。

どこを見渡しても、メダル機、メダル機、メダル機…

何かスロットっぽいのからメダルを落とす系の大型筐体、競馬みたいなものetc...

他には、クレーンゲームプリクラが所狭しと並び、かつて遊び慣れたビデオゲームタイプの筐体は本当に隅に追いやられていた。

おいおい、こんなんじゃ中高生男子は遊びに来ないんじゃないかと思ったのも杞憂で、客層は異常に中高年が多い。

ゲーセン=不良のたまり場…というイメージはさすがに昔過ぎだが、それでもゲーセン若者の集う所 じゃなかったっけ。

ゲーセン少子高齢化の並が押し寄せているのか…

素行の多少悪い者が集まる場所はいえ、しかし年頃の元気な少年の爽やかな笑顔に溢れていた活気あるゲーセンは終わっていた…。

メイン客層の高齢者は皆淀んだ目でゲームに興じている。そこに、少年のように積極的に、攻めの姿勢ゲームを楽しむ気概は感じられず、ひたすら受身で目の前の光景を眺めているだけのようなプレイに見えた。

なんかなあ…

用もないのに病院に言ってお喋りしてる高齢者の方がまだ元気に感じるよ。

隅の方にあったビデオゲーム筐体も上海とかでこれまた定年にはまだ少し早そうなオッサンが延々とプレイしてる。

 

ああ、もうゲーセンですら俺達若者場所じゃなくなりつつあるんだなとひしひしと感じざるを得なかった。

音ゲーコーナーはまだ若い子がいたけど、このまま少子高齢化が加速するにつれて、音ゲーも"かつての少年少女だった"層が遊ぶだけのものになるんだろうか。

 

首都圏ゲーセンはまだまだ大丈夫なんだろうけど、地方ゲーセンは本当に酷い。

何か2chとか虹裏とかも高齢化してるようだし、今若い子ってどこにいるの?ニコ生

2013-06-23

[][][] 賛美箱

人形板の最後はdel荒らしにやられたんだよな

んで抗議しても聞き入れて貰えず板毎消された

荒らしは大喜び

同じことを虹裏で繰り返そうとしているんやな

2013-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20130129193018

「無断転載批判クラスタ」は見たところ「ふたば☆ちゃんねる虹裏may」の人が多いと思う。

そりゃ勘違い

あいつらはあいつのらのネタにさえ手を出さなきゃ手を出してこないよ

流星街みたいなもんだ

http://anond.hatelabo.jp/20130128213337

「無断転載批判クラスタ」は見たところ「ふたば☆ちゃんねる虹裏may」の人が多いと思う。

虹裏mayアニメキャプや漫画画像コラージュする文化があり、無断転載上等な掲示板ですし

そこの出身アイコンでアピールしながら無断転載を批判しているか

弱い人間を追い詰めて楽しんでるんじゃないか邪推されたり、モヤっとする人が多いのでは?

参考:虹裏may

http://may.2chan.net/b/futaba.htm

2012-10-31

閉鎖的コミュニティにおける合言葉

少し前に、「なんでも実況J」のレスをまとめたものを見る機会があった。

感想としては「かつてのピアキャスとそっくりだな」「かつての虹裏とそっくりだな」ということ。

閉鎖的なコミュニティ、あるいは小規模のコミュニティでは

こういったスラングが合言葉として使われて、

知らない人間新参と称して貶めるのが日常となっていた。

 

当時身をおいていた時も、それがいかに気持ち悪いか理解できておらず、

離れてみて初めてわかるから、やめろといってやめられるものでもないんだよね。

2012-08-19

虹裏をやめた方法

だいたい「やよえな」の頃からとしあきで、

その当時はログイン時間で、1年のほぼ半分を虹裏に使っていた。

その後も、datができてもmayができても、

名前を奪われて「」になってもずっと虹裏imgに張り付きつづけたが、

最近さすがに面白くもないのに、気がつくと休日を1日つぶしてしまうので

いかげんにやめたいと思っていた。

ブックマークを消しても、

つのまにか虹裏検索してそこにいてらちがあかない。

マカーになったので、

http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-106.html

にある方法トップとimg,dat,mayセルフアク禁にした。

そして、ここのURLにある方法はできるだけ忘れるようにした。

その後、たまに無意識に「虹裏」で検索してしまっていたが

「正常に接続できませんでした」の画面を見て

ああ、やめたんだったっけな、と思うような日々だったが

半年ほどたつと、ほとんど検索しないようになった。

これで、ほかの事に使える時間が増えたかというと、そうでもない。

寝る時間が増えた。

なにか新しい、楽しいことを探さないとなーと思ってる。

2012-01-11

嫌儲移住に関して

まとめが長すぎて読む気せん

俺が見た経緯では

シャフトやらおんのアフィ付きリンク貼る

ステマ祭り

シャフトが謝罪

食べログ事件で本当にステマがあると判明しま祭り

アフィブログがやっていたと思われるアンケスレ、対立煽り、まとブロ民の訪問などで溜まっていた不満が爆発

(実際現在嫌儲では嫌韓などは伸びない)

元々アニオタ隔離板だった嫌儲移住検討される

管理サイドのFOX現在嫌儲民側に立つことを表明(旧ニュー速のLRでの転載禁止は却下

移住と同時にニュー速(俗称アフィ速)を爆撃しニューススレを伸ばさないようにする

VIPや他の板に飛び火

一部(1/3ほど?)VIPPER天国移住 VIPへの爆撃

VIPのLR変更はされないのが濃厚?

爆撃されても大部分のVIPPERはそのまま残る(無関心、天国側のLRの規制など) 天国側の勢いも落ち着きつつある

なんJにニューススレが立ったためブログ板などで住人が野球に目覚める ノンアフィの大手コピペブログコピーブログが作られる

はちま起稿が記事ロンダリング編集記事などで嫌儲挑発

ブログ管理人の身元割り出しはじまる  ←今ココ

反アフィサイドに若干肩入れした感じで書いてみた

個人的な体感だがニコ動やヒ、虹裏でのステマ騒動自体は割と早く終息した(mixiとか携帯サイトは知らね)

多分次はFUD祭りが始まるんじゃないかと予想

現在まとめブログほとんど+やVIPから転載ニュー速過去ログで記事作ってんのは意外だったわ

2010-10-31

infoseek終了で虹裏関係のサイトが消滅

infoseek無料ホームページサービスiswebライトの終了まで

あともう残り今日のみです

URLの中に下記の文字が入ってるサイトが対象です

hp.infoseek.co.jp今日で終了

at.infoseek.co.jp今日で終了

lv.infoseek.co.jp今日で終了

web.infoseek.co.jp ←これは違う(有料版・存続)

http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/

虹裏 infoseek

としあき infoseek

保管庫 infoseek

などで検索するとまだまだたくさんサイトが見つかります

isweb終了の件に気づいてないサイト管理人さんいませんか?

http://blog.livedoor.jp/hutabatosiaki/archives/1460007.html

2009-07-08

虹裏コピペ日記

09/07/07(火)21:21:33 No.64286915 del 22:23頃消えます

  皆エヴァエヴァ言ってるから

  エガちゃん貼りたくなった

  そんだけ

09/07/07(火)21:23:08 No.64287063 del

  「江頭が…暴走!?」

  「大丈夫。いつも通りよ」

09/07/07(火)21:25:31 No.64287282 del

  目標センターに入れてもの申す!

  目標センターに入れてもの申す!

09/07/07(火)21:26:52 No.64287398 del

  初号機が股間部装甲をパージしようとしています!

  ウウウッ!!

09/07/07(火)21:28:07 No.64287518 del

  「まさか…暴走!?」

  (流れ出すスリル

09/07/07(火)21:29:49 No.64287669 del

  N2爆雷をケツに突っこんでゼルエルに突撃するエガちゃん想像した

09/07/07(火)21:29:52 No.64287673 del

  外部のツッコミ無しでも5分もテンション持続できるから江頭の方が上ね

09/07/07(火)21:31:36 No.64287830 del

  (吐きかけるマヤ

09/07/07(火)21:35:45 No.64288184 del

  (ゲストを…食ってる!)

09/07/07(火)21:36:11 No.64288225 del

  「勝てないって!あんなのと戦ったら俺死んじゃうよぉ!」

  「大丈夫……あなたは私が守るから」

  「マジか!マジでか!」

09/07/07(火)21:36:16 No.64288231 del

  NELF内で抱かれたくない男No.1

09/07/07(火)21:37:49 No.64288382 del

  普段は常識的な良い人だけどエヴァに乗ったら変貌するよ

09/07/07(火)21:42:05 No.64288761 del

  え、えぇ?おまえ三人目?

  えええぇぇぇ

  ゃ、台本に書いてなかったでしょう?

09/07/07(火)21:50:04 No.64289540 del

  頻繁に脱落する下半身の拘束具

09/07/07(火)22:01:45 No.64290760 del

  息止めマグマダイバー

09/07/07(火)22:02:11 No.64290797 del

  センチメンタルダイビング

09/07/07(火)22:04:58 No.64291092 del

  司令室でニヤニヤする矢部

09/07/07(火)22:11:35 No.64291753 del

  アスカ「あんたエガぁ!?」

2009-07-02

虹裏コピペ日記 -はてなブックマークをどう思ってるの「」

… 09/07/02(木)19:11:04 No.63874907 del

… 09/07/02(木)19:11:31 No.63874940 del

なんとも思ってない

… 09/07/02(木)19:11:56 No.63874973 del

Deliciousみたいに火狐アドオンがあれば

使ってたなあと思ってる

… 09/07/02(木)19:12:20 No.63874996 del

キメェ

… 09/07/02(木)19:13:04 No.63875050 del

2chにもふたばにも気持ち悪いところがあるけど

それを煮詰めて選民意識をプラスしたのがはてな

… 09/07/02(木)19:14:22 No.63875125 del

オナニーをもっと気持ちよくするための5つの方法

… 09/07/02(木)19:14:23 No.63875126 del

キモい

… 09/07/02(木)19:14:47 No.63875153 del

はてな写真ブログ以外使ってないからわからないよ

… 09/07/02(木)19:14:56 No.63875161 del

機能的にはかなり豊富でよいかと思う

ただコメントするためにブクマするという用途が出来上がってしまってるので

他人のブックマーク眺める目的だとdeliciousのが好きかなぁ

… 09/07/02(木)19:15:48 No.63875214 del

生みの親に馬鹿と言われて噛み付く人達

… 09/07/02(木)19:15:49 No.63875215 del

はてなの人たちは怖い

うかつなことを言うと学級会でつるし上げられる

… 09/07/02(木)19:19:17 No.63875428 del

「」と違って議論好きな人が多い感じ

でも大したことは言ってない

… 09/07/02(木)19:22:35 No.63875668 del

はてブだけの話じゃなくなるけど

増田ができて色々終わった感がある

… 09/07/02(木)19:22:38 No.63875672 del

頭良すぎて専門外の事にまで口出ししちゃっておかしな事になってる人が多い印象

… 09/07/02(木)19:23:38 No.63875749 del

「」の中からおりこうさんを集めてまとめたかんじ

… 09/07/02(木)19:23:53 No.63875767 del

役に立つけど詰まらない感じ

… 09/07/02(木)19:24:19 No.63875800 del

ギーグが多いイメージ

というかそういうのですごい偏ってる感じ

… 09/07/02(木)19:26:04 No.63875900 del

一時期ブログ炎上のためのサイトが話題になってたけど

フィルタを被せてそのサイト以外の所で騒ぐってコンセプトと

実は同じことやってる気がする

… 09/07/02(木)19:28:52 No.63876070 del

増田ってどういう人が利用してるのか気になる

… 09/07/02(木)19:29:28 No.63876106 del

たいしたことないウェブサービスに騒ぎすぎ

… 09/07/02(木)19:30:51 No.63876185 del

にじうらからスラドまでの距離の倍ぐらい離れたところにある村という印象

… 09/07/02(木)19:33:06 No.63876341 del

正直関わったことないからわからない

というか劣化ウィキペディアと思ってる

… 09/07/02(木)19:39:42 No.63876801 del

いやWikipediaとは違うと思うな…

はてなキーワードなら、まあそう

… 09/07/02(木)19:41:06 No.63876898 del

>ギーグが多いイメージ

ギークだろうが!

「」サン

… 09/07/02(木)19:46:13 No.63877191 del

なんというかごっちゃりした感じでどう見たらいいのかよくわからないのが多い

… 09/07/02(木)19:53:31 No.63877617 del

ネタ拾うには便利なのでアンテナ的な利用してる

… 09/07/02(木)20:05:00 No.63878337 del

id:「」から喧嘩を売られたような気がするので反論してみる

… 09/07/02(木)20:07:14 No.63878467 del

はてなとここの両方に入り浸ってる俺みたいのはわりと少ないのか?

… 09/07/02(木)20:08:27 No.63878534 del

はてなとここの両方

ここにいるぞ!

… 09/07/02(木)20:09:33 No.63878600 del

はてなダイアリーは他人を見下さなければならないという

規約でもあるんじゃないかと錯覚する事が多々ある

… 09/07/02(木)20:10:46 No.63878670 del

一人で勝手日記書いてるだけだから他に何があるのか全く知らない

… 09/07/02(木)20:10:48 No.63878674 del

はてなダイアリーは他人を見下さなければならないという

規約でもあるんじゃないかと錯覚する事が多々ある

アレな人も居ない訳じゃないが大多数はただのblogじゃね

はてブの方はわりと酷いけど

… 09/07/02(木)20:11:14 No.63878711 del

そろそろ二次裏とはてなについて一言言っておくか

… 09/07/02(木)20:13:26 No.63878885 del

img民がトイレを使えない32の理由

… 09/07/02(木)20:18:32 No.63879257 del

とりあえず著作権を叩いておけば人気者になれると聞いた

… 09/07/02(木)20:19:57 No.63879359 del

突っ込まれても大丈夫なように長々と予防線を張る人が多い

… 09/07/02(木)20:21:23 No.63879448 del

はてなネトゲだよ

… 09/07/02(木)20:31:47 No.63880263 del

断定口調で知った風なことを言ったり

自分語りがしたい人にはお勧めできる

… 09/07/02(木)20:33:42 No.63880399 del

はてブアドオンが便利だから入れてる

家と会社ブクマの共有楽でいいわ

2009-06-22

虹裏コピペ日記

上様が選ぶ「愛用のエネマ(刀の柄)がツバまで余裕で飲み込めるようになったことに対する台詞ベスト10

十位 「余はなんと器が大きすぎる男よ・・・」

九位 「ぱっくんぽっけ!(wanpaku小僧!?)』

八位 「これでは刀の鞘がいらんではないか」

七位 「爺! 薔薇をもってこい! 余のアナルを花瓶にしてくれ!」

六位 (逆立ちして)「ドラム洗濯機だ」

五位 「さすが余のアナルだ。飲み込みが早い」

四位 「ここまで来たら医療保険降りるんじゃないか?」

三位 「ワピコだよ~ん」

二位 「欲望のレベル上げれば ちょっとやそっとじゃ 満たせないけれど・・・」

一位 「ブラックホールの効果は場に存在するモンスターカードを全て破壊する」

※なお「もうアナルと呼ぶのも惜しい。イグドラシルと呼べ!」は翌日お触れが出て江戸中が混乱したため、小判の金含有量を減らして町民を黙らせることに成功したので集計外とさせて頂きました。ご了承ください

2009-01-06

朝か

虹裏夜食スレ画像も見て食欲も高まったし

飯にするか

2008-11-23

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20081120

低所得者層が集まってなぜ治安が悪化するかというと顔見知りじゃないから。

まわりが顔見知りばかりで、何か犯罪を犯したらそこに住めないとなったら犯罪を犯す人なんていなくなる。

昔の下町なんかはお互いに調味料を融通し合ったりかなり距離が近かったそうじゃないか。

貧乏ながらもお互いに助け合っていきていくことができればそれはすばらしいことだと思う。

虹裏界隈で長屋とか作ったらこんな感じにならないかなー

2008-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20081108201331

かつての虹裏

それはもうハイレベル変態かいないという理想郷

だったんだけど人が増えて変わってしまってねえ

2008-10-21

中州でオタク向け風俗ってある???

入社2年目で、出張出張また出張と全国ぶらり旅してるんだけど。

どうも出張ばっかりして家に帰れない日と言うか月が続くと色々としんどくなってくる。

友達と会えないし、オタクなのにアニメゲームをめいいっぱい楽しんだりできない。

何より職場が決めるホテルネット回線無いのばっかりなんだよな・・・。

だからネット携帯ばっかり。でも携帯じゃ増田虹裏も満足に楽しめない。

そんな環境になってはや半年。3ヶ月前に一週間家帰ったっきりで、それ以外はずーっと出張

でも、北海道はよかったんだ。

ススキノでね、メイドヘルスにいい子がいて。

値段リーズナブルサービス上手で顔もラブリー、痩せ型で俺好みと。

二週に一度は行って、合計三回仕事ストレスキスやオタトークで癒してもらった。

そんな事があったから、福岡出張でもそういう、癒され空間探そうとメイドヘルスで検索してみるも・・・。

無いんだね。メイド専門店

メイドコスプレとかはあっても、メイド専門店が無いでやんの。

じゃあ学園ものか!?って思っても、学園物ってケバケバしい、オタクとは相容れないタイプギャルがいたりするし、苦手なんだよね。

北海道じゃハレンチグループさんのお世話になったから、とりあえず中州でもハレンチグループさんのお世話になるかぁと思ったりもしたけど

コスプレメンズスパがギリギリオタクっぽいか???メイド服もあるし

と思っても、専門店と色々コスチュームがあるのだと姿勢の差ってのが歴然だし

オタク向けじゃないからプレイ前に煙草吸われそうだし

擬似恋愛職場での疲れを癒すのは諦めた方がいいのかしら

って言うか、福岡ってオタショップ密集地とかあったりけっこうオタには優しい土地だと思ったんだが

どうなんでしょう?福岡在住のオタ属性持ちの増田の皆様?

あるの?オタ向け風俗店

2007-12-12

壺とかw

anond:20071212212123

お前いつの時代の人間だよw

それとも虹裏住民かw

2007-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20071110125129

そりゃ無理だ

世の中には、一人でアニメ作っちゃう人とかいるけど、東方界隈にそんな凄い人がいるとは思えない

虹裏でも数人で虹裏アニメ作ろうとしてたけど、ネットランナーに先を越された上、頓挫

一口千円で1000人の東方信者から金をカンパしてもらって、どこかのアニメ会社に作らせるのが一番現実的だと思う

2007-10-29

久しぶりに虹裏いったら

全然書き込めないね

「書き込めませんでした」ってエラーが出るわけでもないから、なんで自分のレスが表示されないのかと不思議に思ってたが……

どーすんのかね

2007-10-15

ごめん、やっぱ無理。

うん、「また」なんだ。済まない。 TBS初音ミク特集の件だ。

最初は気持ちは分かるが萌えなんか理解しようの無いオバサン向けバラエティなんだしファンの過剰反応だろう、ぐらいに思っていた。

が、コレを読んで気が変わった。

coldcupのメモ 2007-10-14 VIPのスレに降臨したtask氏の全発言

話が長いので上手く引用できないが、出演者が経緯を語っている。

途中で写真が出てくるが自宅にアニメ内?の女子制服等身大アニメキャラのタペストリを飾ってるような人らしい。コレは標準を超えたオタクだ。毎日虹裏に通って基準値がずれてるならはっきり言おう。コイツは変態だ。

(俺はヤラせだというからてっきり小道具や衣装は用意されたのだと思っていた)

実際、上記で出てくる番組企画書という簡単な台本では普通ソフトの紹介でしかない。当初はごく普通に話題の新製品をお茶の間に伝えるつもりでしかなかったことが良く分かる。

出演者が美味しすぎたのだ。俺がディレクターでもそっちを弄れというだろう。そのほうが断然面白い。つまり特集自体は新ソフト紹介から変態くんご紹介に変わってしまっている。

だから

初音ミクマスコミ印象操作に使われてしまった」

馬鹿にするつもりだったのがあまりにも出来が良くて、(番組制作側にとって)面白くないから無理矢理放送しなかったようにしか見えない」

『「アッコ」祭り状態に オタク叩きに「初音ミクユーザー激怒』 産経ニュース2007.10.15 13:02

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/071015/med0710151302000-n1.htm

これはもはやオウンゴールだろ。被害妄想じゃん。

もうほっとけよ、傷はどんどん広がってるぞ。

かわいそうな巻き添え食ったクリプトンテレビ東京に連絡してトレタマに紹介してもらうように交渉しろ(制作費の敷居が下がって音楽市場活性化するとかビジネスくさい理屈もつけて)。

2007-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20070615020059

時代なんじゃねぇかなという30増田のぼやき

こないだ虹裏伊東岳彦スレが立ったときに

「やっぱ、老師の書き込み密度は半端ねぇ」

「水彩の味がたまらんね」

キャラにパワーがありすぎる」

等々昔を懐かしみつつも

「もうこの手は流行らない世の中になっちゃったんだね」

「構図に時代を感じるわ」

「つか、本人がもう潰れてんじゃん」

見たいな流れになってたしな

ああ、でも全盛期の伊東岳彦幡池裕行岡崎武士あたりは

若いもんにも見てもらいたいけどね

ブクマで幡池の全盛期っていつだろうなんてありました

やっぱり知名度的にはベルゼルガのような気はしますが

個人的には聖刻1092の挿絵が印象深いです

2007-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20070515205618

虹裏だったら一日見てても飽きません

すいません、誤爆しました

自分はじいさん死んだ時に

俺主宰の集まりだったにも関わらず

周りの連中が行ってこいって言ってくれた事があって

ずいぶん助けられた覚えがあります

2007-04-25

スキャン画像

昔、音楽自作してる知り合いがWinMX自作音源(懐かしのムネオハウス・笑)だけを共有フォルダにいれているのを見たことがあったんだけど、大き目の即売会では混雑やら何やらで島中から作家を発掘することが困難になっている昨今の同人業界マイナー同人作家が宣伝のために、さも「レアもの同人誌」であるかのように装って、自分でスキャンした自作同人誌P2Pネットワークに放流していることってあったりするのかな。

特に、Winnyってキーワード無差別に落とすユーザーが多い(らしい)から、ファイル名に「同人 リリカルなのは」とか「同人 ローゼンメイデン」とかいう属性情報をきちんと入れておけば、偶然出会いがありうるのかな、と。

こんなことを考えたのも、実は俺はP2Pはやらないけど虹裏うpスレなんかはふらっと覗きに行く人で、そこで貼られていたスキャン画像で作者や作品の名前を覚えて、何冊かマンガ同人誌を買ったことがあるのね。石恵とか鳴子ハナハルとか小梅けいととか「House of KARSEA」とか「殆ど死んでいる」とか。ちょっと話を脇に逸らすけど、この感覚は、シリーズ物のゲームで自分が存在を知る前に出ていた旧作は中古で買ったけど、自分がハマってから発表された新作はちゃんと新品で買う、みたいな感覚とすごく似てる。とまれ、スキャン画像がもたらす経済効果(我ながら大袈裟言葉だと思うけど他に思いつかない)ってどんなもんなのか、ちょっと気になる。

YoutubePVを上げた場合と上げない場合のCDの売り上げがどうなったのか、とかそんなんと関連させたりしつつどっかのシンクタンク(ノムソー以外希望)が調査してくんないかなー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん