「潜水艇」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 潜水艇とは

2023-06-23

タイタン潜水艇って

金属疲労で圧壊する順番を誰が引くかっていう事実上ロシアンルーレットだったんじゃないの?

あとになるほど死亡率高くなるんだから料金を安くしておけよ

気象判断がまともなら運行できた知床遊覧船より酷い

機械は消耗するからメンテナンス必要だってからない経営者だったのかな

タイタニックツアー潜水艇には本当に5人乗ったかな?直前に離脱した人がいなかったっけ

富豪とその子(エングロホールディングス副社長だったが、何等かの理由で以後は別人として暮らすとか)

冒険家ハーミッシュ サンディエゴの子バンドライブに行き、わざわざツイートしている(サンディエゴ海軍の街だが)

フランス海軍のナルジョレ ツアー企画ラッシュ

どうして若い子が危険潜水艦に乗ることになったのかが分からんな 

「通信が途絶えたすぐ後に...」

っていうのは、潜水開始前から後をつけられてたってことだよね。

アメリカとか、凄いね一般人とか一般企業とかがやることでも、

手を抜かずに調べるんだね、海上でも、海中でも、上空でも...

米国当局者によれば、海軍潜水艇から通信が途絶えたすぐ後に音響探知を開始。行方が分からなくなった直後には、22日に潜水艇の破片が発見された場所の近くで圧壊音とみられる音を検知したという。これらの情報は現地の指揮官に伝えられたとしている。

...

海軍音響データの解析を行い、通信が途絶えた際に潜水艇活動していた場所の近辺で圧壊あるいは爆発と一致する異常を検知した、と明らかにした。

...

使用されたシステムについては、国家安全保障上の懸念から詳細を明らかにしないよう海軍から要請を受けている。

国防当局者らによれば、海軍は18日の時点で、捜索を指揮していた沿岸警備隊とこの情報を共有していた。圧壊かどうかが確実でなかったこともあり、捜索救助活動継続を確実にするためにも探知した音の公表はしなかったとしている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3c20181084c7ba88651a56be70ea1185e2c54c61

https://www.afpbb.com/articles/-/3469446?cx_part=topstory

潜水艇事件、水圧って恐ろしいなと思うと同時に深海魚釣るのって実は残酷じゃね?とも思った

深海適応してる魚が地上に持っていかれる時どんな気持ちなんや想像するとこわい😱

死ぬまでの苦しみなど心配する必要は無かった

潜水艇は圧壊(圧潰)していた。

搭乗員は全員即死だった。

あの潜水艇の潜航能力は水深4,000mと言われていたが、

その4,000m付近で圧壊した事となる。

不思議な事は、これまでは何度か潜航していたという事実が有り、

なぜ今回は圧壊したのかということだ。


タイタニック沈没場所よりも離れたところに先行潜航していったようだが、

そこがより深くなる地形だったのか、

何らかのトラブルにより機器が破損しそれが致命傷となって本体が圧壊したのか、

今のところ謎でしかない。

ただあの規模の潜水艇で圧壊したとなると、

潜水艇じわじわと壊れていくようなことは想像できない。

一瞬で400気圧の海水が噴き出し、搭乗員を切断したか、或いは、

一瞬で潜水艇の内部が400気圧の海水で満たされ、搭乗員を押し潰したか

引き揚げて見なければ解明できないだろう。


良し悪しは分からないが、酸素欠乏症による死亡ではなく、

苦しむ暇もなく死に至った事だけが分かった、悲惨事故だった。

anond:20230623093717

そりゃ亡霊でしょ。救助に潜水艇が来たらそいつも連れてくる友釣り作戦よ。

潜水艇金持ち苦しみながら死んだんじゃないのか

まら

狭い潜水艇の中から解放されて、

今ごろタイタニックにお呼ばれされて、

みんなで楽しくやってるよ。

ニュースのアレ、捜索していますはいうけど、4000mの海底に沈んだ自動車大の物を見つけるなんてまず無理だろ。。。

探査機の上げ下げだけでも数時間かかりそうだし

ビーコンなしなんて頭おかしすぎる

あと1週間位してから捜索打ち切りになりそう

潜水艇が見つかるまで、タイタニック発見されるのと同じくらい時間がかかりそうだ

潜水艇難民転覆報道量の違いで人命の軽重が

と言ってるひとが居るけど

犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬に噛みつくのはニュースになるように

毎日のように難民船が難破して死んでいく日常ニュース

富豪深海4000mの閉鎖空間じわじわと死へのカウントダウンが行われている非日常シャーデンフロイデ

どっちがニュースバリューがあるかというと

あきらかに動物ほっこり動画でも流していてほしいな

潜水艇GPS積んでねーの?

積んでたら、すぐに居場所分かって救助に行けたんじゃね?

てか潜水艇に限らず、

沈むかもしれない船や、墜落するかもしれない飛行機には必ずGPS積んでおけばよくねえ?

いや

そんな都合の良いもんじゃないのか

2023-06-22

潜水艇内で起きていること

その解除レバーがもげた

anond:20230622175956

あの潜水艇は、ある瞬間から、もう浮かび上がれないって分かっちゃったんじゃないかな。

すると、最後酸素が無くなるまで、じっと潜水艇の中で寝てるしかなくなる。

それは肉体的苦痛こそなくても、精神的苦痛は計り知れないように思う。

潜水艇人達は苦しまずに死ぬことができるのだろうか。

酸素欠乏症を調べてみると...

発症メカニズム

ヒトは主に肺胞でガス交換をしている。肺胞の毛細血管から肺胞腔に出てくるガスの酸素濃度は状況によって幅が見られるものの、一般的には約16%程度であり、これが空気中の21%の酸素と濃度勾配に従って交換される。したがって1回でも酸素16%以下の空気を吸うと、肺胞毛細血管中の酸素が逆に肺胞腔へ濃度勾配に従って引っ張り出されてしまう[注釈 1]。更には血中酸素が低下すると延髄の呼吸中枢が呼吸反射を起こして反射的に呼吸が起こり、呼吸をすると更に血中酸素空気中に引っ張られると言う悪循環が起こる。したがって酸素濃度の低い空気は一呼吸するだけでも死に至る事があり大変危険である。また死亡前に救出されても、脳に障害が残る危険性もある。


酸素空気即死に至らなかった場合でも、短時間思考能力の低下に至りやすいため、低酸素であることに気付いてからでは遅い場合や、更には運動機能も低下することもあり自力での脱出は困難である。加えて酸素が欠乏しているかどうかは、臭いや色などでは全く判別できず、また初期症状も眠気や軽い目眩として感じるなど特徴的でもない上に、息苦しいと感じない(息苦しさは血中の二酸化炭素濃度による)ため、酸素の濃度が低いことに全く気づけずに奥まで入ったり、人が倒れているのを見てあわてて救助しようと進入した救助者も昏倒したりする。また低所やタンクなどで出入りにハシゴ使用するような場合は転落する危険があり、それそのものでの怪我は大したものでなくても、より低濃度酸素空気に晒されると共に自力脱出はより困難になる。


これらのこともあり死亡の危険はかなり高く、労働災害などで酸欠による死亡者数が多い要因になっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87

知らぬ間に意識がなくなるのであれば、苦しむことなく逝けるのかなあ...

タイタニック号探索ツアー潜水艇事故

心配だ(全員金持ちかよ)」

「間に合って欲しい(死なねぇかな)」

「無事を祈ります(殺し合ってねえかな)」

潜水艇絶対見つけて欲しい

にゆく様子をスマホ撮影してるだろうから公開して欲しい

潜水艇で死を待つ大富豪よりかは幸せ

みんな明日がある

anond:20230621195332

泣きわめくか、早々に諦めて動かなくなるだろうなぁ。明らかに自分想像できないレベルの恐怖だし。

と思ったけど潜水艇に本気で乗ろうとするときには想像してそうな範囲からなんとも言えないな…

お遊びに3500万円ポンと出せる金持ちがせまーいせまい潜水艇の中で発狂しながら酸欠死していく

生中継がないのが残念だ

なんとか回収して映像とか残ってたら最高なんだけどな

anond:20230621195332

潜水艇人生最後の10000日を過ごしているような生活なので、あんまり変わらない気がする。

それとも、こんな人生でも、最後の数日になると気分が変わるのかなあ。

2023-06-21

潜水艇人生最後の1日過ごすならどうする?

私ならパニック起こして

おいおい泣きそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん