2023年02月05日の日記

2023-02-05

子どもとの結婚多様性だ、などとほざいてる人に見習って欲しい結婚

海外発!Breaking News】85歳の夫はおじいちゃんより年上 24歳妻「何歳だろうと彼のことが好き」(米)

https://japan.techinsight.jp/2023/02/iruy02041111.html

2人の年齢差は61歳とかなり離れていたが、それを感じさせないほど「一緒にいて居心地が良かった」とミラクルさんは付き合い始めた当時を振り返る。ミラクルさんはチャールズさんが高齢であることは分かっていたが、正確な年齢を知らずに一緒に過ごしていたそうで、会話の中でチャールズさんが1937年まれであることを知ったという。「チャールズが100歳だろうと55歳だろうと彼のことが好きなんです。いつも明るく活発なので、最初は60歳か70歳くらいかと思っていましたね」とミラクルさんはチャールズさんの印象を話した。

ちゃんと成人している2人のお付き合いだから、誰も反対なく受け入れられる幸せ結婚となった。

黒人白人という異人種カップルでもあり、そこもまた米国社会が祝福できるタイプ多様性をもった結婚になっている。

【再投稿】俗にいうZ世代だけどキムタクのかっこよさがわからん

もっと多くの人の意見を聞きたいのにそんなに若者の声を聞くのが嫌か?

からの再投稿。正直だろ?

で、まあ両親とほぼ年齢変わらないわけだけど、両親世代に求めるかっこよさって

あいう若作りとか厨二病的な性格じゃないわけよ。

やはり知性だったり品性だったり、年相応さにこそかっこよさを感じるわけで。

別に50歳に20歳的かっこよさなんて求めてないわけで。20歳厨二病でもダサイけど。

でも世間的にはああいうのがかっこいいんでしょ?

俺がズレてるのかな?

[]

ふろにはいろうとおもってもう30分たってしまった

いつまでもパソコンのまえでうだうだしてる

それにしてもビタミンはすごいなあ

口内炎ちょっとひどくなりかけてたと思ったかトマト缶と鯖缶カレールウレンチンしたの食ってあとビオフェルミンも一応1つぶのんだけど

そんだけでいまはほぼなんともないわ

いやなおりかけだからポテチみたいなのとかあついのくったらやばいのかもだけど

とりあえずこんどこそふろいくぞ

anond:20230205222211

なんかはてブやってるせいか大企業がクビというニュースはよく見るんだよ

でも冷静に考えると滅多にないかニュースになるんだな……。

anond:20230205211548

例の発言をした人はクビになったんやからええやろ

ものすごい偏見なんだけど

コンサルって変な感じの人多くない

こいつ絶対他人見下してるだろ……みたいなやつ

頭にアルミホイル巻くのって

あったかくて健康によさそう

この間始めたブラゲで、スタミナがレベルアップ分上乗せなどで500くらい余ってる

減らにゃい(正確には減る速度よりビギナーボーナスなどで上乗せされていく量のほうが大きい)


昨今のスタミナ制ゲームプレイ開始しばらくはこの時間があって下手したら1週間くらいずっとこのままだったりするんだけど、

個人的に「本来なら時間回復していたスタミナが切り捨てられているので急いで使い切らなければならない」って焦ってすごく滅入るので、

なんか他の、レベル○○まではスタミナ上乗せではなくビギナー専用スタミナ回復薬を支給する、みたいな形にして欲しい

あるいは開始10日間は時間回復のスタミナはちゃん計算されて上乗せされる、とか

料理コスパ悪すぎ

時間光熱費も手間もかかるのに食べたら一瞬

まりにもひどい

野菜スティックマヨつけて食うくらいの時代にみんなで戻ろう

anond:20230205222812

でも、女が男と同じだけ下方婚しないと男女平等にならないし、生涯未婚率は男女で開き続けてるよね。

anond:20230204193034

アドバイスありがとう

OpenWorkやってみたけど

自分だったらこうする、ってアドバイス大変参考になります。仰る通りだと思う。

実は希望給与は全社現職と同じで出したんだよ。ップ回答してくれたってことは凄い評価してくれて、それに似合う仕事できるんか俺、と思ってたけど、安いんですね。確かに募集給与帯域は全部500万から始まってるところだった。でも内定もらえた会社は上は800から900万円までになってるので、人は集まるんじゃないかなあ。

有能そうとかいってくれてありがとう。俺の承認欲求モンスターがうれしくて踊っています

縦割りとか社内ルールは、ルールがあるだけマシだと思ってます。現職だと親会社申請したら却下されて、どういうルールに従ったら許可が出るのかと尋ねたらルールガイドラインもなくて。それよりは良いと思います

転職活動中は正直ストレスが凄くて、今でもかなりストレスマッハなんで正直必要に迫られない限りやりたくないです。また良い条件で出してくれたから何は頑張ろうと思ってます

anond:20230205211548

偉そうなことを言うけどこの人も弱者男性に女をあてがわない側の人間なんだよな

普段マイノリティ弱者男性)を差別してるくせに自分差別されるとショックでしたとぴえん🥺するんだな

anond:20230205223432

大企業リストラはそれこそ退職金の増額もあるし経歴的にも次に活かしやすいでしょ

ベンチャー中小リストラがないと思ってるのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん