2021年03月22日の日記

2021-03-22

anond:20210322233153

なんか名前がついている症状だった気がする。汚言症の一種かな

anond:20210322180710

ものづくりとか何も携わったことのない文系消費者って感じが

東洋経済日経ビジネスの購読歴20年とかそういう

anond:20210322232906

事業主でも給料10億円なんてもらわないよ

税金で半分持ってかれるから

配当でもらうと20%分離課税だけで済む

anond:20210322233153

これ、俺が怒るときはみんなへらへらしてるけど、俺が怒られるとき絶対ヘラヘラできない空気からね。

職場あるあるだけど一方的従属関係を強いられた状態

anond:20210322203121

素人童貞童貞同義なことから分かるように

行為のものよりも性愛対象者と深く心を通わせたりリードすることが評価本質だってことは当たり前だろ

その当たり前のことを「非モテ負け惜しみだと周囲は理解しないだろう」という認知なのがヤバい

anond:20210322233441

とあるベンチャー企業面接に行ったら「大丈夫です、この会社は【有名コンサル会社出身の私達が起業したんです」って言われてウヘったし、

実際はそこそこの質のサービスをガキの小遣い以下の工賃で下請けに出して上前をハネるクソ企業だったなあ

もちろんカタカナでしゃべってて意味わからんでした

こんなとき(9ヶ月間作り上げてきたモノを捨てて最初からやるって言われたとき)どんな顔したらいいのかわからない

笑えばいいのかな

人間のわかりやすバグ好き

いつも会社から帰る時に止まったエスカレーターを上るんだけど、謎の力が働いてほぼつまづく

婚活サイト以外なら年収関係ないと思ってる人

ピュアすぎて草

コンサルってヤバいしかおらんのか?

会う人みんな人格ヤバイんだけど。何だこれ。

例えばオンライン英会話の話になって「俺もやってたけど、英語だけできるやつに教えを乞うているというのが無理」とか平気でね、ジョーク的に言っちゃうわけよ。ビックリするよね。目ぱちくりさせちゃったよ俺。そんな差別心と選民思想をいきなりあけっぴろげにされても困るじゃん。でも他のコンサルもそれ聞いて大いに盛り上がってんの。男も女も。

ネトウヨネトサヨコミュニティの中でどんどん過激になっていくように、コンサル過激になって行くんだろうなという感じはした。

これ海外コンサルもそうなのかねえ。日本コンサルは50人くらいあったけどみんなクローンみたいだったよ。おっかない

シンエヴァのDパート、あれでもわかりやすくしてくれたのか。

俺細かいとこほとんどわからなかった。雰囲気で見てた。

anond:20210322232310

人生必要な寛容や余裕を君は知らないみたいだね

もっと色んなことに興味を持って視野を広げたほうがいいぞ

女性向け育成ゲームオタクが分からない

「ん゛!!!!!!!」のツイートに関して書いてあった増田と大体内容は同じなんだけど、

どうにも推しを好きである事で自己アイデンティティ確立させたいだけにしか見えない。(特に二次元オタクに関しては殊更)

「〇〇と✕✕の関係性が尊い」だの「△△イベのストーリーで感動して泣いた」だの、どのアカウントを見ても月並み以下の表現しかしていない。

育成ゲームとかやっている人ならば分かると思うが、多くのゲームでは、ストーリー中のキャラクターはほぼ立ち絵のままだ。さら漫画小説と違って作れるストーリー数に制限があるため話がトントン拍子で進む。

からこそ正直、お勧めされてストーリーだけは読んだが、キャラクター立ち絵のままなため関係性が見えにくく、ストーリーも短い上セリフしかないので変に説明口調で、よく分からず読んだ気がしない。

普段漫画を好んで読んでいるのだが、漫画では二人の話している表情や体の距離視線などから関係性が分かるようになっている。そして本編でそこに変化が訪れると確かに「ここの関係性はこの二人にしかないものだな」と思う事もある。

力量不足で立ち絵だけ・会話文だけから関係性が読み取れなかったのかもしれない。だがストーリーを読んでいる、関係性を楽しんでいるというよりは、台本をそのまま読まされている感覚がした。

いいな、と思う性格キャラクターはいても尊い!と思える程掘り下げられていない。掘り下げているのであろうストーリーも読んだがそこも薄い。まあそりゃあ練りに練った設定を10話程度(しかセリフか心情だけ)に詰め込めるわけがない。

よくこんな薄いストーリーキャラ設定で「尊い」だの「感動する」など言えるな、というのが一番の感想だった。

そして一番驚くのは、twitterのbio欄に好きなジャンル推しがずらりと並べられている事だ。

そんなに推しというものポンポン増やせるものなのだろうか。というより、触れた作品全てに推しがいると言われると、「逆に推しを作るために作品に触れてるでは?」と思ってしまう。

先に述べたように、私は漫画を好んで読んでいるが、それらを読む理由ほとんどがストーリー面白さを気に入っているからだ。

たまに絵が可愛い、好ましい性格キャラクターがいる、キャラクター同士の恋路が気になる、という理由で読んでいるものもある。

だが、好きなキャラクター、いわゆる推しいるから読んでいるという作品は一つしかない。

ただでさえソシャゲなんて真っ当に働きながらイベントを走ろうとすれば時間お金必要になるのに、そんなに推しがたくさん出来るのか? 

やはりいろいろなジャンル推しというものを作る事で自己の居場所アイデンティティを確保しているだけなのではないか

皆が好きと言っているものにはとりあえず触れてみて推しを作ってストーリーについて語っとけ、的な雰囲気を感じてしまったのは私の気のせいなのだろうか。

まあ、いつサービスが終了するかも分からないものによく大量の時間お金を掛けられるなという感心はした。


※ここでいう女性向け育成ゲームオタク代表例は姉の事であり、ストーリーも姉のスマートフォンで読ませてもらった。オタク達のアカウントは姉のオタクアカウントを知っているのでそこから見ただけであり、それが全てとは限らない。

anond:20210322233142

おそらくドルと円をまちがえたんだろうっていうことで一生懸命AKB応援したんだ

anond:20210322232906

むかし時給3500円のスーパーガールというドラマがあった気がするんだけど

IT系だと時給3500円はド素人のお手伝いのことだぉ?

確か当時のシスコエンジニアさんは 週1日で300万/月ぐらいの時代だったぉ?

anond:20210322175054

まり「どうせ俺の金じゃねーし」でポンと税金から支払って終わるんじゃなく、ちゃん責任をもって回避策を探してるってことじゃん

KKOリベラルフェミを支持するのって

肉屋を支持する豚だよね

昔は逆だと思ってたけど最近そうだとやっとわかったわ

マスクで隠れてるので

ストレスがかかった時に歯軋りしやすくなった

嫌な奴の前でもその場で歯軋り出来る!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん