2021年03月08日の日記

2021-03-08

[]シン・エヴァンゲリオン使徒は実は並行世界人間が作り出した決戦兵器で、自分世界を生き残らせる為に地球人と戦っていたってマ?

エヴァQ世界も実は並行世界の一つで、サードインパクトが起こった世界と起こってない世界があってそれぞれの世界シンジ君がいるらしい。

anond:20210308024000

楽しそう

完成したら見せてよ

anond:20210307172731

あータダじゃなくてジェムで電子書籍が買えるのか、使ってなくて8000貯まってるから引き替えてみるわ

サンクス

anond:20210308023708

蒼天のソウラキャラクターには切法師で出す事のできなかった没キャラクターを流用していたりするし

中島先生はその後の連載も打率10割で漫画描き続けてるよ

電子書籍になってないから気軽に買えないけど「デジモンクロスウォーズ」「エレメントハンター」「ひまスペ兎」は何度でも読み返したくなる作品だわ

anond:20210307172731

追記読んで逆に4コママンガ劇場電子版あるんかって思って調べたら

8の復刻版と10の3巻だけだった

anond:20210307104424

もし仮に「キャラ人権があったら」…

って仮定ふたりともに共通了解があるけどさ、元増田にはさらに「二次創作が公開されてなかったら」って仮定があるだろ。

さもなくばフィクション人権観を想定する意味がない。キャラ人権があったとしても二次創作が公開されてなかったらセーフなラインの内にある。さらにその範囲内で「明らかなセクシャリティを曲げる」のはNGって線引きを個人的ラインと言って自己批判してるんだろ。

勝手仮定を狭めて他人を貶めてんじゃねーよ。

夢の世界地図にしている

俺は生まれからずっと夢の世界連続している。

夢の空間が全部つながっている。今日も寝たらその世界のどこかに帰着し、そこで何かをする夢を見る。

もちろんたまに知らないところに行くこともあるけれども、ほとんどつながっている。

今日休みだったから35年間分の夢の世界を全部地図に書き表してみることにした。

朝の10時半から始めたのだが手が止まらない。

anond:20210307172731

おっ、「蒼天のソウラ」は中島諭宇樹の連載作なんだな

中島諭宇樹には俺は思い出があるので語らせてくれ

20年ほど前、赤マルジャンプ少年ジャンプの連載予備軍が読切を載せる季刊増刊号)で読切の名手として名を馳せていたのが中島諭宇樹だった

彼の読切には舞台設定だけでとにかくワクワクさせられた

移動型コロニーとして荒野を何百年も走り続ける巨大列車舞台にした「ホライズンエクスプレス」や、浮遊する都市支配者として君臨する鳥人間抗う「天上都市」…

魅力的な舞台設定で読者を釘付けにして、そのまま練られた展開とカタルシスのあるクライマックスで唸らせるファンタジーを連発していた

もう読んだのは昔なのにこんな鮮明に思い出せることから俺がどれだけ楽しんで読んだのか察してくれ

その後、週刊ジャンプ本誌で「切法師」の連載が始まった

が、人気が奮わずわずか18話で打ち切り

けっして悪い話ではなかったんだけどな

和風ファンタジーのバトル漫画なんだが、とにかく「そこに生きる者たちの生活」を厚く描いていた

鬼に襲われた村では「疎開すべきかどうか」の議論が丁寧に描かれ、その鬼にも生活があることを示し、時には倒すことより説得を選ぶような、そんな地味だけど真摯な筋書きだった

とはいえキャラが命といわれるジャンプではそこの弱さがネックになったんだろう

正直読切の頃から、設定や展開は鮮烈なのに対してキャラの印象はほとんど残っていない

本誌を去ってからの動向を追えないままここまで来てしまった

蒼天のソウラ」という漫画を描いてるらしいという話は耳にしたことはあったが、そうか、もう16巻も続いてるのか…すごいじゃないか

しかも俺が好きだった作風もそのまま残ってると知ってとても嬉しい

いい機会なので全巻買って読んでみたいと思う

書いてくれてありがとう

anond:20210307172731

全然関係ないけどロトの紋章ダイの大冒険呪文のネーミングセンスいいよね。ドラクエっぽさ守ってるわ。

それに比べて公式のネーミングセンスよ。泣けてくるわ。

一日一膳

米を大切にしよう

anond:20210308021652

骨皮筋衛門もいれてね

すじえもーん

他人の事を悪くばかり言ってると本当に性悪になるよ。

他人の事を馬鹿にばかりしているうちに、老いしまうよ。

他人なんかどうでもいいでしょう。馬鹿馬鹿しいな。

R1のだめなところ書いてく

今年からGPカタカナグランプリになりました、とかマジでどうでもいい。

決勝戦の見せ方があまりにもグダグダすぎて、流石にドン引きです。

M-1とは元々月とスッポンの差があったのが、もうそれが今年は月とマントルくらい開いた。

というか、M-1意識しすぎて逆におかしくなってるよ!

後発のはずのキングオブコントの方が、よっぽど見せ方上手い。

ということで、私が感じたR1決勝戦ダメなところ。

Creepy Nutsテーマ曲

一言断っておくが、Creepy Nutsを責める気はなくて、彼らはむしろもらい事故被害者だと思う。

かの有名なM-1出囃子FATBOY SLIMのBECAUSE WE CANみたいにしたかったんだろうけど、耳に残りすぎて逆にネタ前に毎回かかったら見る側はネタに入っていけない。

漫才なら、出だしはだいたい「どうもー!〇〇です」って威勢よく入るからまだしも、

R1はピンネタフリップ芸なり世界観強めのコントから、出だしは静かな入りがほとんど。

明らかに演者世界観を壊してた。

広瀬アリス番宣させるなよ

…告知パートに紛れて、ドラマ番宣入れるなよ。M-1上戸彩番宣一切しないだろうが。

緊張感が削がれるし、大会の格もそれだけで落ちるんだよ。

番宣ありきで広瀬アリスブッキングしたなら、来年はまた違うキャスティングなのかよ。

まだ、局アナに回させた方がよかったわ。

・優勝決定直後の謎の優勝者1本目のネタプレイバック

マジで意味不明。ただでさえ尺パツパツなのに、なぜあんな長い時間、優勝決定直後という美味しいタイミングを、冠スポンサーU-NEXT社長を壇上で待たせたまま、1本目のネタプレイバックしたのか。

なんか転換でもしてたのか(いや、してない)

あそこは普通、盛り上がりの最高潮なんだから優勝者第一から審査員大会の講評を聞きながらエンドロールエンディングでしょうに。

あの静かめ3分間、視聴者の皆さんもじっくり大会を振り返りましょう、やないねん!

放送尺が短い

…全ての元凶はこれに尽きる。それぞれのネタが、なかば作業的に披露され採点され消えていく拙速な進行は、すべて2時間という放送枠の短さに起因している。

出場10組+決勝3組、計13ネタをきちんと見せるにはあまりにも尺が足りない。

編成上の理由で、18:30からサザエさん動かせないのは分かる。

ならばなぜ、19:00〜22:00の3時間枠にできないのか。

日曜21時台は、20から続く特番枠なんだから、容易に調整できたはず。

結局、Mr.サンデーの2時間特番が入ったってことは、編成的な優先順位R1は低いってことなのだろう。

それくらいの温度で決勝を放送するから、結局R1地位も魅力も上がらないんだよ。

審査員の人選も良かったとおもうし、M-1との差別化で取り入れた視聴者ツイッター投票による加点も賛否両論あるとは思うが、わたしはあってよいと思う。

ただいかんせん、番組コンテンツとしての見せ方があまりにもレベル低い。

まだTHE Wの方が、見せ方としては上だった(あれはあれで、結局は日テレ番宣要素が強すぎてひどいことには変わらないが)

M-1>>>越えられない壁>>>キングオブコント>>>越えられない壁>>>THE W>>R1

である

ZAZZYじゃないけど、

なんそれ!

ツッコミどころ満載の放送でした。

anond:20210308021447

ウーバー配達員もな

中身が違うのは店には一切責任がないらしい

はてなでは低学歴田舎KKO童貞ハゲとブスと無職精神疾患とウーバー配達員デブとヒョロガリ差別していいことになってるぜ

anond:20210306235434

計量スプーンカップは買ったら取り敢えず重さと比較してキャリブレートするだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん